• ベストアンサー

アフリカの貧困問題についての疑問。

アフリカへの募金などで、よく「3秒に一人、子供が死んでいます」とかのフレーズを聞くのですが、これはもう10年以上も前から使われていますよね。10年間で日本はおそらく莫大な援助をしているのですが、それでも何も変わらなかったのでしょうか。 もうこうなると、育てられないのもわかっているのに子供を作った親の責任になりませんか?あまり詳しくない者の観点からすると、食料よりも先に性教育を徹底したり、コンドームを送ったりする方がよっぽど効果的だと思うのですが、なぜそうしないのでしょうか? よろしければ回答をよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 個人的に感じるのは、支援をしても自立の為の支援につながらなっていないので、いつまで経っても変わらないのかなぁ?って思っています。  食料支援、第1次産業支援、、  医療支援、病院施設運営支援、、  教育、、  いずれも支援を受けながら、の政府または、人々が自立の意思を持たなければ、いけないのだと思います。  でも支援する側も支援を受ける側も意識が変わらず、現状が続くだけなのかと感じています。

その他の回答 (8)

  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.9

人間の性には、困っている人を助けたいというものがあるそうです。 性教育は、アフリカの現状から言えば、コンドームの使用ですが、文化は簡単には変わらないのが現状だと思います。今まで、大家族だったのに、明日から家族計画を教育しても効果あるかどうかですね。 生産力が低いと、たいていは人間の頭数の多さで生産するようです。 日本は、大昔から米を作っていたので、狭い面積でもたくさんの人間を養うことができました。川の水には、栄養が含まれているので、水田は、畑で米を作るより、何回も作れて、収量も多い。 アフリカが稲作文化だったら、歴史が変わっていたかもしれないですね。

回答No.8

援助団体は、「2人産んで2人育つ文化を芽生えさせること」を目的として活動してるわけではないでしょう。 援助は大きく分けて二つありますよね。政府レベルの支援と民間団体の活動と。 政府レベルとしてはODAなどがありますよね。 民間では質問者の方が言ってる募金活動とか。集まった募金で何を送るかはイロイロだと思いますが、結局はいろんな人がいろんな思いで活動されてるわけで、一概にこうとは言えないと思います。 中には援助が目的ではなくて、援助活動自体が目的となってしまっている場合もあるのではないでしょうか。

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.7

元からの文化が先進国と呼ばれる国々と大きく違います。 10人産んで2人育つのが常識である国に 2人産んで2人育つ文化を芽生えさせること自体が非常に難しいと言うことです。 あなたがおっしゃ事実が理解できない 表面だけを見ている支援者がいるのが問題かもしれません。 社会全体を大きく変えないと焼石に水です。

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.6

まず第一にアフリカの貧困問題は、政治と経済の問題で莫大な援助をしても、それを貧困層に届ける仕組がなければ機能しません。 第二に、教育の問題です。今日食べるものが無い人々は、生きるための努力で精一杯です。食べ物が無いのにコンドームを送っても理解されません。 子供が生まれるのは結果としてであって、それが目的ではありません。女性は自分自身が生き残るために、少しでも有利な男性と一緒になろうとします。その結果として子供が生まれてしまうのです。 たとえ子供が死んでもいいのです。またどうせ生まれるんですから・・・ また、運よく生き残ってくれた子供は自分の財産です。 プロレタリアートという言葉をご存知ですか。今では労働者の意味ですが語源は「子供しか財産を持たない者」です。 個人で自分の命を守る手段はこの程度が限界です。本当は自分たちの安全保障のための集落を作り、社会を作り、国をつくり、協力して教育や医療などの仕組を整えて貧困から抜け出す仕組が必要なのです。 しかし、すでに権力を持った人がいるために、貧困を無くす努力は、横槍を入れられ、掠め取られてなかなか効果を表せないのです。 もちろんこのバックには先進国が利益誘導をしていたりします。 また、この利益のために政治的なバランスが崩れ、難民など新しい貧困を作り出したりしているのです。 人を減らしても、貧困は解決しません。

  • mm5555
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.5

子供が増えるのは本能であったり、兵隊にしたり、働き手、レイプなどなどあるので親の責任ってのはちょっと・・・ 1番問題なのはその国の政治でしょう。自分さえ良ければ、援助金の一部をポッケに入れたり。自立して援助なくなればポッケに入らないからねぇ~ また、援助の仕方にも問題があるかと、例えば毛布や服を援助しますよね? 貰う側はタダだから嬉しいけど、現地で服や毛布を作っている会社はどうなります? タダでたくさん配ったら太刀打ちできないですよ。 その会社・工場が潰れ新たな貧困が生まれる。 募金や援助も良く考えて行動しないと、ただの親切心・慈悲で募金しただけでは、より悪い方向に行ってしまう場合もあるのです。 学校を作っても子供を通わせてあげるのかも不明ですし、私としてはフェアトレード商品買うか、雇用を促進させるような募金しかないのかと思います。

参考URL:
http://www.fairtrade-jp.org/
  • omunyaisu
  • ベストアンサー率24% (54/221)
回答No.4

興味をひかれたので色々な援助団体のサイトをお散歩してきました。 ホワイトバンドのサイトを見ると、売り上げで「貧困を生み出すしくみ」を変える活動をしているようです。

参考URL:
http://www.hottokenai.jp/index.html
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

日本以上にエイズも大流行していますので、コンドームの配布や教育は重要ですが、人口を減らすだけでは解決しません。 もちろん、食料や医療の援助だけでも一時しのぎにしかなりません。 国そのものが壊れているところも多いので、そうした援助で個人を救済してもきりがないと言う面もあります。

回答No.1

アフリカなどでは、子供は重要な労働力なのです。 労働力が無ければ食べていく事ができません。

関連するQ&A

  • コンドーム、面倒くさい?(アフリカに詳しい方の回答も待ってます)

    男性の方にお聞きします。正直、コンドームを付けるのって面倒くさいですか? 面倒くさいとすれば、それはどうしてですか? なぜこのようなことを質問するのかといいますと…。今私はアフリカのエイズ孤児の問題を調べているのです。 エイズ孤児とは文字通り、親をエイズで亡くして孤児になった子どもたちのことです。 一時期NGOや国際機関などがエイズ予防のためにコンドームを無料で配布していた時期があったのですが、ほとんどの人は「面倒くさがって」付けなかったそうなのです。 なぜ面倒くさいと思うのか? 私が考えた理由のひとつは、「コンドームがエイズ予防にどんなに有効なのかを知らないから。」つまり性教育の不足です。 それに、やっぱり多少は手間がかかりますよね。 しかし、やはり性欲の問題もあると思うのです。男性って、コンドームを付けない方が気持ちいいのですよね? 私は女なのでよく分からないのですが…。 ちなみに、アフリカにおいて性行為のほとんどはレイプだそうです。 それでもコンドームがエイズ予防に効果があると知っていれば、少なくとも自分がエイズにかからないようにコンドームを付けると思うのですが…。 男性の方のご意見をお聞かせください。 アフリカに詳しい方からのご意見もお待ちしてます。

  • アフリカの貧しい子供は元から貧しいの?最近貧しくなったの?

    コンビ二などで募金箱にアフリカの貧しい子供に愛の手を・・・という募金箱があってなんでこの子はいつから貧しいのだろうかと考えました。  それまでも、よく親とかにも食べ物を残すと世界には貧しい子供がいて食べるものに困っているんだから残さず食べる旨いわれて育ちました。  しかし、このアフリカ等の貧しい子供はいつから貧しいのか非常に疑問に思いました。つまり、貧しいのは人類の有史以来ずっと変わっておらず、先進国が裕福になり飽食になったため相対的に貧しくなったのか、かつて先進国や途上国という差があまり無い時代には豊富な食料があったが、先進国が経済力や軍事力でこれらの貧しい国から富や資源を搾取したため本来存在する食料を奪われて貧しくなったのかという疑問を感じます。  我々の搾取で貧しくなったのであれば申し訳なくおもいますが、もとから貧しいのであれば私たちが勝手に人権とか人道とかのフィルターを通して勝手にかわいそがっているだけだと思います。 どなたか真実を教えてください。

  • 食糧支援募金の無意味さ

    この世の中、色々な募金活動を見かけます。その中で、私は食糧支援の募金というものはどうしてもする気になれません。そんなものに金を回すくらいなら喫茶店でコーヒーを飲んだほうがずっと有意義だと思います。 よくアフリカなどでは飢餓状態に陥っている地域、衛生状態のよくない地域にワクチンを届けるとか聞く話ですよね。まだ薬ならいいと思うのですが。無責任に、長く生きられない、助けられない命をどんどん増やす現地の民の愚かな行為。そんな愚かな行為を野放しにして毎年数万・数十万人の子供たちが飢餓で死んでいくなどと謳い、同情を誘うかのようなコピー。支援活動をするのなら農地の開墾であるとか、避妊具を渡してきちんと教育をするとかそちらが先決だと思います。「生まれてこなかったほうがよかった命なんて、無い」というのはよく聞くフレーズですが、こういう状況にある命は、やはり生まれてこないほうがいいだろうと思います。 こういった募金活動のお金というのは明日につながる使われ方をしているのでしょうか?

  • アフリカなどの発展途上国の家庭が子供を多く生まないといけない理由。

     アフリカなどの発展途上国が家庭を作るにおいて、沢山の子供を産まないといけない理由は何なんでしょうか?。  これまでは、性教育の知識の無さや避妊用具の供給が行き届いていないからだと思っていたのですが、そうでもないという話がフジテレビでの「あいのり」で紹介されていました。  なんでも60年代までは自給自足が成り立っていたのだが農業の工業化が先進国で発展し、アフリカにもその波が押し寄せてその影響から生活するのに多くの子供が必要になったという話なんですが、どうして子供が必要なのかわかりません。  「あいのり」を実際のご覧になっていた方、その理由ご存知な方のお話を頂きたいです。

  • 彼と性行為の問題

    高校2年生です。 私には付き合いはじめてもう一年になる彼がいます 彼は、コンドームをつけての性行為を嫌がります。 初めはヤリ目的かと思いました。でもデートの時も学校など一年間欠かさす送り迎えなどしてくれます。そんな優しい彼が大好きです。 しかしコンドームなしでは、ガマン汁などで妊娠してしまうのなどわかっているのですが、 彼とはいつもコンドームを付けるかつけないかで喧嘩をしてしまぃます。 彼には、まだ高校生だし子供を育てるのにも産むのにもお金がかかって今の私達では妊娠しても責任をもって育てるれるか分からなぃから、コンドームむをつけて欲しいと言っているのですが、彼は拗ねてしまってすぐ喧嘩になります。 私がすごく悲しいかったのは彼がコンドームをつけるならもう二度sexはしない、結婚しても子供をつくらないとゆわれてしまいました。 ものすごくかなしかったです。 私は彼が大好きです、彼とのsexも嫌なわけではありません、将来は彼との子供もほしいです 私はただコンドームをつけてしっかり避妊がしたいだけです。 どうしたら彼は分かってくれるでしょうか。 やっぱりヤリ目的なんでしょうか、?

  • アフリカ グローバル化による貧困問題について

    アフリカのガーナでは、金やダイヤなどの資源が豊富にとれるのに、何故貧しいままなんでしょうか。 グローバル化で国際通貨基金や世界銀行がなんとかだからというのを聞いたことがあるのですが、よく理解できませんでした。 そもそも国際通貨基金や世界銀行とはなんなのでしょうか。 辞書で調べましたが難しすぎてよくわかりませんでした。 中学生にもわかるように説明お願いします。 よろしくお願いします。

  • ユニセフの目的は?

    昔から気になっていたのですが、 ユニセフは世界中から金を集め貧しい子供たちに何らかの援助をする団体。として、認知されていると思いますが、この団体の目的をご存知の方はいませんでしょうか? これだけ莫大な資金が動く団体なのでおそらく目的があるかと思います。 アフリカの貧しい子供を先進国が援助するメリットはなんでしょうか? 現実的に考えて単なる人道支援ということはまずありえないと思います。 宗教的な考えに基づいての慈善事業であるとか、 利権問題であるとか 例えばキリスト教徒を増やすのが目的であるとか アフリカは過去植民地にされていたので反発を防ぐ目的で援助をしているとか 気になっています。どなたかご存知の方はいませんか?推測でももちろん構いません。

  • アフリカは、なぜ、貧困なのか・・・

    アフリカでは、今も病気で死ぬ人や食べられない人が大勢います。そもそも何でアフリカの地域は、貧困が多いのでしょうか?ダイヤなどの資源がとれるので、貧困にならないような気がするのですが・・・民族に対する差別的な意見(なまけものだから・・・)などじゃくて。。。ちゃんとした理由がわかる人がいればご指導ください。また、どうすれば、経済というのは発展するのでしょうか?解決策も教えてください。

  • 孤児への募金の手段について

    はじめまして。 私は34歳ですが孤児ではないですが両親は既にいなく身内もいませんので孤児に募金ができればと真剣に思っているものです。先日フジテレビの とくダネで『とくダネ!』 佐々木恭子アナ スペシャルリポート アフリカ・マラウィ共和国・HIV感染と闘う子供たちと言う番組もありましたが私には全く生活に余裕があると言う事はないのですがこの番組か他の番組かは忘れてしまいましたが数千円で3ヶ月近くの食料? 生活ができると聞きました。数万円と言うのは私にはとても無理ですが月数千円の募金で数ヶ月の生活が可能であれば力の架け橋に少しでもなる事ができたらと思っている一人です。個人的な考えからですが孤児限定で考えています。よく募金には実際には届かないと言う話しも聞きます。方朝鮮もそうみたいですが。あと悪徳業者もあると報道で最近良く見ます。HPでも実際に持って行きますと言うHPもあるようですが本当はわかりませんよね。実際に募金された事がある方がおられましたら募金先や募金の仕方、詳細など教えて頂け無いでしょうか?

  • 中学2年生の男子の保護者(父)より

    中学2年男子の保護者(父)です。学校からのプリントを机の上においてあったので何気にみたら、性教育のプリントでしょうか?たとえ話として「ある生徒のカップルがホテルに入ってビデオ鑑賞をした後、まねて性行為に及んで子供ができました。」質問1:この二人の行為をどう思いますか?質問2:この男子生徒は女子にどう言ったと思いますか?質問3:どういう対策が必要と思いますか?」私はビックリ!行き過ぎた性教育だと重います。どういう対策?コンドームをつけるべきだったと答えさせたいのでしょうか?アメリカでは行き過ぎた性教育で失敗。10代妊娠の増加。高校で配布されたコンドームで興味本位のSEX。 日本もアメリカの二の舞です。うちの学校の先生はこんなプリント配りは、子供に対するセクハラだと気づかないみたいです。女子生徒を持つお父さん、要注意です。保護者としての学校に対するアプローチを教えてください。下手したらその先生から子供がいじめられるかもしれません。