• 締切済み

何をやるにもめんどくさい

sunamojaの回答

  • sunamoja
  • ベストアンサー率23% (43/182)
回答No.6

貴方にとって、楽しいことが何も無いって事ですよね。 なら、楽しく思えることを探しましょ! 音楽?携帯?服装?パソコン? そのほかもろもろありますが、とにかく、↑も含め、貴方が興味あることの共通の仲間を見つけるのが良いと思うのです。 貴方もパソコンをやっていらっしゃる。っていうことは、パソコンを通じて仲間を増やせる、または探せるっていうことじゃないですか。 色々なサイトで、仲間募集とかチャットなどがありますよね。そういうの、どんどん利用されて、とにかく気の合いそうな仲間を見つけたらよろしいのではないでしょうかね。 まずは行動することです。外に出るのが億劫でなければ、まだ範囲はひろがるのでしょうが、そうでなければ、まずはこの機器に頼ってみましょうよ。 恥ずかしいことではありません。きっと似たようなタイプが見つかるはずです。1歩踏み出しましょう。 きっと明るい未来が訪れると思いますから(笑)

関連するQ&A

  • 話すのが面倒くさい・・・

    21歳の大学生です。 私には悪い癖があります。 それは、仲の良い友達以外とはあまり喋ろうとしないというものです。 仲の良い友達とは色々と話も弾むのですが、そうでもない友達になると、どうも面倒くさくなってしまって話すのをやめてボーっとしてしまいます。 正直自分のこの性格がよくないことは分かっています。 なんとか直そうと思って、積極的に話をしようと思っても、ある程度時間がたつとまた面倒くさくなってしまいます。 私はこんな閉鎖的な人間関係になりたくはないです。自己を改革できるいい方法はありませんか?

  • 管理が面倒臭いと思ってしまう性格?

    何かグループでも班長とか店長になりたくないというか だからといって友達が0人とか、非協力的とか、他人と会話できないというわけでもなく他人との会話(個人として)はできるのですが なんかリーダーにはなりたくないなと思ってしまいます そういう性格なのでしょうか?

  • 遊びを断ってしまう中学生

    遊びを断ってしまう中学生 僕は休日も1人でいたいタイプの人間です。よく遊びに誘われますが、 毎回「部活がある」とか「忙しい」 などといって断ってしまいます。 今は4人の誘いを… こういう人間は絶対将来孤独になりますよね。けど一人でいた方が気が楽です。 こんな性格(人見知りもある)をなおせませんか?

  • 人付き合いが面倒くさい。でも寂しい。

     こんばんわ。dasdfdfsです。今回の悩みは人付き合いのことです。    僕は学校の放課は読書をするのが大好きな人間で、休日も読書したりネットしたり、音楽を聞いたりする人間です。結構なインドアだと思います。  バイト先でも自分からバイト仲間に話しかけることはあまりなくて、相手から話しかけられたときだけ話すというスタイルです。でも学校でもバイトの中でも孤立している訳ではないんです。学校ではクラスに仲いい友達が幸い居ますし、バイトでも話そうと思えばバイト仲間達と普通に話せます。  僕は人付き合いが苦手なのではなくて、面倒くさいんです><  今日も僕を入れて3人でバイトしていたんですけど、その人達の会話に入ることなく黙々と仕事をこなしていました。面倒くさいからそうしたんですが、やがて寂しさが。。。何事も一人で出来る、一人で居られるほど強い人間でもないのでやっぱり寂しさも感じるんです。  寂しさを紛らわすためにいざ会話に入ろうとしますが、やはり面倒くさい。。。でも寂しい。。。  本当に変な奴だと思います。答えにくい質問だと思いますが、僕はどうすれば良いのでしょうか?教えてください!!

  • めんどくさくて気持ちが冷めてる

    大学1年生です。 友達と会う・遊ぶ約束はしていますが、めんどくさい気持ちでいっぱいです。いまは何もかもつまらないと感じてしまうので、友達と会うのもきっとつまらないだろうと思ってしまいます。 綺麗な景色を見て感動はしますが、うわべだけな感じがします。友達と喋っていても、笑っていても作業的で嘘っぽい気がします。 好きなものに対する執着心も薄れてきました。どうでもいいと思いがちです。予定が無ければひたすらベッドでだらだらしています。好きなことや、やりたいことは特にありません。目標を作ることに関してはトラウマがあります。 昔のトラウマを思い出したり、こんな投げやりな暮らしや心の状態を思うと涙だけは出てきます。 高校生のころ離人症と診断され1年ほどカウンセリングを受けていましたが目立った効果はなく、大学入試が始まった頃に行かなくなりました。 離人症は今も残っています。寝ても覚めても1日中離人感があります。自分だけ非現実の世界にいるという孤独感でたまに頭がおかしくなります。泣きながら身体を殴ったりします。刺激を感知しないと生きてるって分からないんです。でも無駄なことだと分かっているので、たいして殴ったりはしません。またアザが残ったら嫌なので。 この先どこへいっても、何をしても、何を見ても身体は感動しても何だか嘘っぽくて、内心どうでもいい冷めた気持ちでいきていくのかと思うと絶望します。 私はどうしたらいいのでしょうか。 どうしてこんなにめんどくさくて、つまらないのでしょうか。人と喋るのもかなり面倒で、喋っても内容はあんまり頭に入ってないです。夏休みを楽しみたい気持ちはすごくあるのですが、遊ぶ予定を見ると素直に楽しめない気がしてなりません。喋るネタもないし、喋るのも面倒で、でも何とか会話を続けなければと思うと結局嘘っぽくなります。頭の中では何も考えてないです。考えるのも面倒だからです。 病院に行く前は、予定が無ければ友達に連絡を入れて遊んだりする活動的な性格でした。暇というものが嫌いで、忙しいくらいがちょうどいいみたいな感じでした。現在は真逆です。ただ掃除、洗濯もするし、大学にもちゃんと通っています。ご飯も食べています。でも全て作業的です。人間らしくないです。 離人症が原因でしょうか。性格が変わったのでしょうか。どうしたらもっと人間らしく、外界を楽しめるようになるのでしょうか。辛いです。

  • どうしちゃったんでしょう……

    中学3年生女子です。 この頃、何もかも嫌になって無気力になってしまうことが多々あります 友達と遊んでいても 何か他のことが心配になって 心から楽しめなかったり、 そもそも友達と話していることが 面倒になってしまったり 家にいて好きなことをしていても すぐに飽きてしまって 別のことをやってそれも飽きて また別のことをやって…… という繰り返しのうち 段々全て無駄な気がしてきて 無気力になってしまいます。 その他にも変化があって 周りの人が(特に友人)敵に思えて 人間不信のようになったり 睡眠時間も極端に増えて 平日でも10時間 休日だと半日くらい寝てしまいます 元々そんなに飽きっぽい性格ではなくて、好きなことは熱中して何時間もやるような性格?なので性格的な問題というわけではないです。 また、学校にはきちんと通っていますし、何か障がいや心の病を抱えているわけではありません。(こうなってしまってからはわかりませんが……) このままでは日常生活に支障を来たしてしまいそうで不安です。 病気なのでしょうか? カウンセラーなどが必要でしょうか 補足ですが 偏頭痛やアレルギーがあり、 薬を服用することがかなりあります そういったことも関係あるでしょうか? 文章がまとまっていなくて わかりにくいかもしれませんが 回答お願いします。

  • 人間関係・・孤独で不安

    現在、高校1年です。 最近人間関係について悩みすぎて、もうすぐ学年末テストだというのに まったく手につかない状況です・・・。簡潔に言うと、休み時間などでひとりでいる孤独・不安のストレスに押し潰されてしまいそうなのです・・・。 いじめとかではないのですが、同じグループの友達が休み時間にスポーツで遊んでいても、運動神経の悪い僕は入っていけず、教室にいるしかありません。ただ、他の運動をしないような人達のグループに入っていくようなタイプでもなく、結局ひとりになってしまいます・・・。 実は僕の高校は3年間クラス替えがありません。 だから、「何としても人間関係で失敗はできない」というプレッシャーがあり、ひとりでいることに過敏に反応してしまう自分がいるのかもしれません。 最近は毎日、「あと高校生活が何日・・・」なんてことをずっと考えています。ただただ、こんなことを2年間続けていたら、鬱になってしまいそうです。 とにかく「孤独」に耐えられない性格です。友達がいないと不安で不安で・・・死にたくなってきます。 どうやったら人間関係への「孤独」「不安」それらに対する「ストレス」を感じなくなるのでしょうか??少しでもやわらぐ考え方などはありませんか? 辛口なことでも良いので、待ってます。。。

  • 変なんでしょうか…

    こんにちは。 20歳の女です。 私は寂しがり屋な性格です。  1人は嫌いなんだけど  友達と遊んだりするのが 気がのらなくて休みの日は お母さんと出掛けるか家にいることが おおいです。 友達は少ないわけじゃないけど 出掛けたりご飯いったりする友達は 少ないです。 誘ったりしてもらうと嬉しい気持ちも あるけど気がのらなくてどうやって 断ろうって考えてしまいます。 断りすぎるのもよくないなと思って たまに遊びます。 遊び終わると楽しかったーって 思えるのに遊ぶまでが憂鬱です。 友達といると気をつかってしまって 疲れてしまう自分がいます。 嫌われたくないって気持ちもあって つくってしまいます。 友達が嫌いなわけじゃありません。 むしろ大好きです。 でも1人の方が楽なんです。 でも休日に1人だと なんか孤独感に、なってしまう私も います。 いまごろ友達は友達同士で遊んでる んだろうなーっておもうと 孤独というか寂しくなります。 20歳になってもお母さんと出掛ける ことの方が多いのでなんか 恥ずかしくなります。 休日が嫌いです。 矛盾してる自分が嫌いです。 自分の気持ち次第なのでしょうか…

  • 20代の友達の数

    22女です。 中学以降友達や家族以外に話せる人間がいないのですが、それを祖母が知るととても心配されました。 かなり異常だとも言われましたが世間的に見て異常でしょうか。 友達がいない、ぼっちだという人はネットにかなりいると思いますが。 ただ、ぼっち発言が多い人に限って普通に同年代くらいの話し相手がいたりするので、単に友達と呼んでいないだけだとも思いますが。 自分にそのような相手はいません。 高校卒業してから同年代の人間と会話をしたことがなく、それを知って不安になった祖母から友人を作れと言われましたが方法が分からず。 自分にはそういう相手がいたのが小学生の時でしたので、人間関係のあり方や趣味などもそこで止まっている訳で、表に出てどういう会話をしたら良いかがわかりません。 寿司屋で若い方の会話を盗み聞いたことがあります。 恋愛話だったりバイトがどうたらの事を言っているのが分かりました。 人間関係の会話の多くは面白いものですが、20代の人並みな交流を経験してきた人の会話というのは自分にとって共感が難しい点も多かったです。 ただ、人との会話は楽しいという意見には私も同意です。夕方に道ですれ違った人にこんばんわ、と挨拶されるととても嬉しいです。 かれこれ数年、祖母と話すたびに孤独を心配されるのですが、孤独でいるしかない人間も世に居るということを理解して頂けません。 祖母がそう思う原因は、この歳で私ほど孤独な人間を見たことがないためでした。 その考えに至るのも無理はないのですが本質的な話、孤独であることの何をそんなに心配するのかが分かりません。 友達がいない、これは祖母が心配するほど自分でも危惧すべきことでしょうか。

  • ふたりっきりの状況が苦手です。3人以上だと安心なのに。

    ふたりっきりの状況が苦手です。3人以上だと安心なのに。 友達があまりいなく、孤独感に押しつぶされそうです。 誰かと一緒に楽しく過ごしたい。 なのに、友達と二人っきりになるのがとても苦手で緊張します。 会話のキャッチボールが下手です。だから、極度に緊張するのです。 3人以上なら、私が会話をしなくても間が持つので 少し安心します。 これって何でしょうか? 対人恐怖? 友達といるのが疲れるし、一人で過ごすのがラクなのに、 一方で孤独感に耐えられない。 休日に一人で過ごすことが、つらいです。 自分の性格を改善したい。 声を出して笑えない、無表情な自分が嫌い。 誰か、アドバイスをください。お願いします。