• 締切済み

以前質問した、縦横比の異常について

 以前私自身が以下のような質問をしました。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2056351  これで、縦横比が正しくない原因は教えていただいたのですが、解決方法がいまだに見つかりません。どなたか、この異常を解決する方法を知っている方、いましたら教えてください。

みんなの回答

  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.1

テレビで見ることを基準にするのであれば DVD化する前のmpeg2ファイルの横サイズ720いっぱいに 映像を納めるのではなくて704に収めて両側8ドットは 黒帯にする、でいいのでは。 前の回答にもあるようにPCとTVではピクセルアスペクト比が違うので、どちらでも正しく、 というわけにはいかないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 写真編集後の縦横比とプリントサイズ

    写真編集後の縦横比とプリントサイズ 先ほど以下の質問をしたものです。 http://okwave.jp/qa/q6078151.html サイズはそのままで写真を上下に連結して、6000×4000サイズの画像ができあがりました。 もともとはデジカメの写真で縦横比が4:3だったのですが、編集後3:2(2:3?)になっていますよね…? この場合、注文するのはL判とDSC、どちらがベストでしょうか。 おそらくL判ではないかと思いますが、如何でしょうか? また、縦長と横長はプリント注文する際にどちらでも差し支えありませんか?

  • 「VideoPad」のオーバーレイトラックの縦横比

    いつもお世話になっています。 フリーの動画編集ソフト「VideoPad」についての質問です。 オーバーレイ機能を使い、動画の上に動画を重ねたいと思います。 その際、オーバーレイトラックに追加した人物が細長くなってしまいます。 次の点に付きご回答をよろしくお願いします。 □元のクリップの縦横比  16:9 □現象  オーバーレイトラックに追加すると、縦横比がおかしくなり、人物が細長くなってしまう。  (おそらく4:3の縦横比になってしまう) ■質問  オーバーレイトラックに追加をしたクリップを、元の通り16:9の縦横比で表示したい。 ヘルプやネットを検索しましたが、縦横比を変えないサイズ変更をする方法についての説明はありましたが、縦横比を元に戻す操作については見つけることができませんでした。 説明不足等ありましたら補足いたしますので、ご指摘ください。 よろしくお願いします。

  • 三角比について

    三角比の鈍角三角形について質問させていただきます。 鈍角三角形を考えた際に、鋭角三角形を使って比を求めますが、第一象限のことはなぜ考えなくてもいいのでしょうか。 数学苦手です。 ↓のような質問も読みましたが、よくわかりませんでした。 何卒、ご教授下さい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1694916

  • 縦横比が特殊なaviをwmvに

    「カハマルカの瞳」というフリーソフトを使い、画面の動きを動画にしようと思っています。 aviファイルを作成するところまではできたのですが、それをwmvなど、容量が小さい形式に変換するところで困っています。Windowsムービーメーカーでは、画面の縦横比が強制的に4:3になってしまい、つぶれた絵になってしまいます。縦横比を変えずに変換できる方法、操作をご存知の方、教えていただけないでしょうか?

  • 画像の縦横比が狂ってしまうのですが・・・。

    パワーポイントのデータを画像として保存したく、 Acrobat ProfessionalでJpegへの書き出しを行っていますが、 一部のスライドで、保存後縦横比が狂ってしまうものが出ます。 (普通の横長のスライドなのに、縦長になり、文字や画像が伸びてしまう) 元データはPDF化されたものと、PPTのままのものとあり、 そのどちらから「書き出し」を行っても、同じスライドが狂います。 原因は何が考えられるのでしょうか。 また、他にPPTやPDFを画像に変換する良い方法があれば教えてください。 (素人質問で申し訳ありません・・・)

  • テレビ画面の縦横比、走査線の数

    1.テレビ画面には縦横比があります。 2.目には見えませんが、走査線の数も決まっています。 Q1.今 日本で見られるアナログテレビ、地上ディジタルテレビ、BS、CS、BSハイヴィジョン等々を上記二つの観点から分類していただけますか。 Q2.各々に対しDVDも異なる録画がされているのでしょうか。 Q3.アメリカ、ヨーロッパなどのテレビは日本と異なるのでしょうか。 Q4.外国、例えばフランスのDVDは日本で再生することが出来ますか。 Q5.パソコンモニターはテレビと縦横比、走査線などが異なるように思います。それでも、テレビ用DVDを見ることが出来るのは何故でしょう。 Q6.前問と関連すると思いますが、ワンセグとはどういう機構でしょう。 質問が的を射ていなかったら、ご指摘下さい。

  • 早速ですが、1ドット当りの縦横比を自由に変更できる描画ソフトを探してお

    早速ですが、1ドット当りの縦横比を自由に変更できる描画ソフトを探しております。 ドットそのものの縦横比を変えることが出来なくても、擬似的に縦横比の異なるグリットを作成して そのグリットを最小基準(最小ピクセル?)として描画することが出来れば良いのですが・・・ 現在、フォトショップ6.0を使用していますが、1ピクセルは正方形で固定です。 もしフォトショップで1ピクセルの縦横比を変えることが出来れば問題解決なのですが、 調べたところ不可能のようです。 なにか良いソフトがあればご紹介して頂きたいと思います。 初めての質問になります。何か不手際が有りましたお許し下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 「7 ペイント」トリミングで縦横比を保つには?

    デジカメ(COOLPIX L30)や携帯で撮った同級会の写真。 トリミングすると従来の縦横比2272*1704と640*480が保たれません。 皆さんはどのようにして顔ながやつぶれをなくしていますか? 簡単な方法をお教えください。以上お分かりになる方よろしくお願いいたします。

  • PowerDVDでのスクリーンショット縦横比

    こんばんわ、過去の質問を検索したのですが、類似項目が探せませんでしたので、ご存知の方はお教え下さると嬉しいです。 PCを購入した時に付いてきたPowerDVDというソフトでスクリーンショットを撮りましたが、 縦横比が実際に見ている画面と違っていて(人の顔とかが長く見える感じです。)困っています。 単純な事かもしれませんが、解決法がわかりません。 ちなみに、printscreenでも試してみましたが、今度はアクセサリに貼り付けた画面が真っ黒になってしまい解決できませんでした。 (購入したDVDなので、プロテクトなどがかかっているのかもしれません。) もし解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 【以前質問したものです】 2週間

    以前ここで質問させてもらいました。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2188004 彼女からの連絡が途絶えて今日で20日目です。 最初の2,3日はこちらから連絡をしてみましたが、 やはり何も返事はありませんでした。 皆さんのアドバイスを参考に、お互いに時間をおいて 冷静になるべきだと判断し、連絡したい気持ちを絶えています。 何回も連絡したくなりましたが、ぐっとこらえて頑張ってきました。 今月末、または来月の頭に連絡をしようと考えています。 それまでまだまだ時間はありますが、 どのように(例えばメールや電話)どんなことを伝えれば良いのか。 勢いで行くのではなくて、じっくり考えたいと思っています。 これまで復縁したことのあるかた。 こうしたから、こうされたからという経験があれば、 アドバイスをいただければと思っています。

このQ&Aのポイント
  • 出産費用の無償化や義務教育の無償化は議論の的となっているが、年金受給者の実質受給額が減っている現状や、独身者や単身世帯の負担増加に対する疑問もある。
  • 現行の社会保険制度では、既婚者のみが無料で子供を産み、教育を受けることができる一方、独身者や貧しい結婚できない人々は経済的に苦しむこととなる。この社会構造には疑問がある。
  • 子供を産んだからといって国の将来に貢献しているという考え方は甘い。子育てに自信があり、責任を持って子供を産まなければならない。独身者や老人にまで迷惑をかけることは避けるべきである。
回答を見る