• ベストアンサー

私の感覚は普通ですか?

sunamojaの回答

  • sunamoja
  • ベストアンサー率23% (43/182)
回答No.2

貴方に好感がなければ、そんなこと絶対しませんよ。むしろ、貴方が望んでも相手が行動してくれないでしょう。 貴方は、幸せじゃないですか。 普通にそんなことをしてもらえるなんて、他から見たら羨ましがられますよ。 確かに、緊張はすることだと思います。いや、これはあなただけじゃないですよ、絶対。人見知りがどーとかのレベルの問題じゃないですね(笑)多少、その時おとなしかったとしても、彼は、堂々と貴方を呼んでくれるのです。チャンスは生かしましょうよ。 うぶな貴方がかわいいです。 頑張れ~!

関連するQ&A

  • 「人懐っこい」と「なれなれしい」の境界線は??

    こんにちは。 私は正直言って幼いときから人見知りをすることが一切なく(見た目とかでは人見知りをしそうなイメージがあったり、一人っ子として育っているので、人見知りをしない一人っ子ということで「意外だ」と思われています。)、大概初対面の方ともじきに仲良くなれたり、先日になりますが、彼の弟の彼女と初めてお会いしたのですが、すんなりと意気投合したという有様でしたし、友人とかですと「人見知りがない」と話すとうらやましがられることもあります。 そこで、私がふと思ったこととして、「人見知りをせず、初対面の人でもじきに仲良くなる」ということは、悪く言えば「なれなれしい」と取られてしまう可能性もあるということなんですが、いったいどこまでが「人懐っこい」で、どこからが「なれなれしい」という形になっているのかということです。 簡単に見えて意外に難しいと思いますが、みなさんはどうでしょう? 意見を教えてください。

  • 初対面でホテルへ行く男女について

    初対面で意気投合してすぐホテルへ行くカップルというのは、たまたま好みのタイプだったというのはあるかもしれませんが、基本的にお互いそのような行為が好きな人なのでしょうか? 素敵だと思う人と出会っても、いきなりそこにジャンプすることは考えられないので不思議です。 不特定多数の男性に求められキスをする女性も不思議に思います。

  • カップリングパーティー

    カップリングパーティーに初めて参加してカップルになり、初デートしました。初対面と思えないくらい話しやすくて、すっかり意気投合という感じで、お付き合いすることになりました。 そこで、実際お付き合いされた方に聞きますが、周りの人から「出会いは何?」と聞かれたら正直にカップリングパーティーと言いますか?または周りにそういう人がいたらどう思いますか?いまどき普通のことなのかなと思いますが、こういう出会い方は初めてのことなのでよくわからなくて…。 よろしくお願いします。

  • 共通の趣味を持つ友達、恋人を作るには

    こんばんは。 この間好きなアーティストのライブにひとりで行き、ライブ中は 楽しむことができたのですが、帰りは一人なのでなんだかさびしかったです。 まわりはカップルや友達と行っている方が多くて、終わった後も わいわい楽しそうでした。 私の周りにそのアーティストのファンなんていないので、そういった ことが実現できないのですが、カップルとかで来ている人って どちらかがはじめからファンで、もう一人は恋人に影響されて 好きになったのでしょうか? それとも共通のアーティストが好きだということで意気投合したので しょうか? 後者であれば、私もそういう友達、欲を言えば恋人がほしいです。 ミクシーとかでそのアーティストのマイミク募集みたいなやつで、 異性にメッセージとか送ったらひきますか??

  • 知り合った人との関係

    最近知人(男性)の友達(男性)と知り合い、意気投合しました。 メアドを交換して結構頻繁にやりとりしてます。 この人(以下Aくん)との関係でちょっと困ってます。 とにかく誘いメールが多くて正直断りたい。 でも、私はNOというのがいえないタイプなので「いいねー。今度ね~」と返信。 それに対してAくん「じゃあいつにしようか??」 私「時間が合わないかも」→Aくん「あわせるよ」 な感じです。 意気投合したし、結構メールとかしているけど自分としてはまだ会って間もない知人(私は超のつく人見知り) しかも、知り合ったのが知人(友達と呼べるほど親しくない)経由というのもあり、どうしても「知人の友達」っていう感覚がある。 ので、意気投合してるもののかなり猫被ってる。 なので、会うのが実は億劫です。 これから学校(授業)も忙しくなるし、落ち着くまでは必要最低限の連絡にしたい。 でも、この前ちゃっかり借り物しちゃって返さなきゃいけない; とりあえず、返すだけ返して誘いは断りたい・・・いい距離のとり方教えてください。 支離滅裂ですみません。お願いします。

  • 二十歳、女です。

    二十歳、女です。 「元気だね」「明るいね」と言われている人がとても羨ましです。 私は極度の人見知りで、家族以外と話すとき緊張しすぎて言葉が詰まる。 大人しい、真面目とよく言われる。 四人以上になると会話に入れない。 会話の話題が出せない。 友達が少ない。 二人きりで、頑張って話しても「大人しいね」と言われる。 会話に詰まると溜息付かれる、一人言で「もう、やだ…」と言われる。 (会話のテンポでの)反応が遅い 純情過ぎる、知らなさすぎると言われる こんな私なので本当に嫌で仕方ありません。 最近では人とかかわるのが怖くて、仕事にはいきますが休日はひきこもりがち。 私は人として本当に魅力がないと思ってしまいます。 こんな人と、友達になりたくないですよね?? ちなみに知り合いに「あなたのお母さんも大人しいよね」と言われたのですが姉は私と正反対の性格で 社交的、男女とも友達が多い、人見知りしない、初めて会った人とも意気投合する という感じなのでとても憧れています。 でも姉に相談するのは嫌なんです… 「話し方教室」というのがありますが、こういう教室に通ったら改善できるんでしょうか? それかオススメの本があれば教えてください。

  • 悪口横行。本当に友達?

    悪口横行の職場にいます。 よく他人の噂話や悪口を言って 結びつきを強くしたり、友達になったりしていますが、 私には理解できずに、困惑しています。 悪口やネタの対象になっても、 スルーできますが、 本題に入ります。 悪口で意気投合した関係は、 友達と言えますか。 多分この質問をすること自体、その人達の悪口に なるのでしょうね↓(すみません。)

  • 人見知りってどういう意味ですか?

    人見知りというのは、 初対面で緊張するの事ですか? 緊張しつつも相手とコミュニケーション取れてたら人見知りではないでのでしょうか? それとも、笑顔でしゃべりかけたいと思っても、その意思と反してブスっしてしまう事をいうのでしょうか?

  • 恋愛対象外の異性からのメール

    恋愛対象外の異性からメールがきたらみなさんは どうしていますか? 私は20の女です。 友達カップルと友達彼の友達(A君)と私の4人で初めて この前遊びました。 その日はA君とは話していて面白いし、初対面なのに緊張もしなくて楽しく過ごせました。 でもそれは、A君のことを恋愛対象と見れないからこそ 緊張も人見知りもしなかったのです。 番号を交換しその後、週2のペースで世間話メール(内容のない)が来ます。例えば「今日は何して過ごすの?」とか、、、 このようなメールは好きな人からだと嬉しいのですが A君からは悪いけどうざったく感じてしまいます。 なので、無視したりそっけなく最近忙しいとか言ってメールしないで欲しいようなメールを遠まわしに送ってますがダメです。 どーしたらいいと思いますか? 大嫌いな相手になら拒否とか直接メールしないでって言えるけどA君はいい人だし。。。 難しいです。。でも内容のないメールをもらうのは とても不快です。。。 アドバイスお願いします☆

  • 気持ちや考え方を変えるには?

    現在19歳の女です。 私は人見知りが激しく、初対面の人と接したりするのがすごく苦手で、ネガティブです。 人に対して、変に思われたくない、嫌われたくないという気持ちが強くて、言葉を選んで頭で考えながら話すので、慣れてない人との会話のテンポが遅くなってしまいがちです(>_<) 慣れてくると割と平気なんですが、慣れるまでが長く、初対面の人や慣れてない人とは何て話せばいいのか分からなくなってしまい、緊張してテンパってしまいます; 家族や仲の良い友達と一緒に居るときでも、そこに自分の知らない人が輪に入ってくると途端に話せなくなってしまったり…。 何かやる前から失敗したらと、悪い方に考えてしまって、一歩踏み出せないこともよくあります。 とにかく、人見知りでネガティブな性格を変えたいです。 今すぐには無理かもしれませんが、少しずつ、初対面でも上手く話せるように、少しでも前向きになりたいです。 人見知りを治すには、ポジティブになるにはどうしたらいいのでしょうか? 長文で支離滅裂かもしれませんが、よろしくお願いします。