• ベストアンサー

FLASH初心者に良い参考サイトありますか?

Flashに挑戦しようと色々検索しているのですがなかなかコレはわかり易い!というサイトに巡り合えません… 用語・仕組み等わかっていません。 とりあえず画像読み込み⇒トランジションしかできません(;o;) ちなみに 写真がぼける ↓ テキスト表示 ↓ テキストぼける ↓ 写真2表示 ↓ 写真2ぼける ↓ テキスト表示 ↓ テキストぼける ↓ サイトのロゴ表示(終わり) というような物を作ろうと試行錯誤しています。 飲み込みが悪すぎて1週間もかかってます。 私のような頭がぼけている人にもわかり易い 良サイトありましたらぜひ紹介お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35109
noname#35109
回答No.2

Flash 8 では,こんなことをしないと思いますが, それ以前のバージョンとして回答します。 ///////////////////////////////////////////////////////////// >> 写真がぼける これは,簡単です。 ぼけた写真と,ぼけてない写真を用意し (つまり Photoshop など写真編集ソフトで2枚用意し), 2枚ともFlash に読み込んで,2枚ともグラフィックシンボルにします。 で,下レイヤーに,ぼけていない写真画像を配置し, それより上のレイヤーにぼけている写真画像を配置し, 上レイヤーのぼけているグラフィックシンボルのプロパティで,アルファ(透明度)を 0 にします。 フレームをのばして,上のレイヤーのグラフィックシンボルのアルファを 100 になるまで,モーショントゥイーンさせれば良いだけです。        アルファ0↓   アルファ100↓  上レイヤー 筆・・|●----------->|●| ←ぼけた画像  下レイヤー 筆・・|●/////////////[]| ←ぼけていない画像 >> テキスト表示 その上に新たなるレイヤーを作成して, ぼけた画像のアルファが100%になったフレームをキーフレームにして何か文字を書けば良いだけです。                       ↓何か文字を書く  上レイヤー 筆・・|○        |●//////////[]|  上レイヤー 筆・・|●--------->|●////////////| ←ぼけた画像  下レイヤー 筆・・|●///////////////////////[]| ←ぼけていない画像 >> 写真がぼける >> ↓ >> テキスト表示 >> ↓ >> テキストぼける >> ↓ >> 写真2表示 >> ↓ >> 写真2ぼける >> ↓ >> テキスト表示 >> ↓ >> テキストぼける >> ↓ >> サイトのロゴ表示(終わり) 上にフレームをさらに追加して,上のパターンを繰り返せば良いだけですね。 という風に自分で考えるのが Flash です。 定型はありません。 ActionScropt でしてもいいですし, 画像はFlashに読み込んでおくパターンもありますし, SWF に 外部 JPEG を読み込むパターンも考えられます。 ///////////////////////////////////////////////////////////// Flash Profesional 8 では, ぼけている画像は用意せず, ちゃんとした写真にブラーフィルターをかけて,それをモーショントゥイーンさせればいいだけで, もっと簡単です。

reiko19840303
質問者

お礼

わわわ。。。 お礼遅くなってしまい申し訳ないです。 丁寧にありがとうございます! 参考にさせて頂きます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ysko614
  • ベストアンサー率31% (103/329)
回答No.1

FLASH道場と言うサイトが比較的分りやすいと思いますよ。 画像にしてもテキストにしても取り込んだ後に、 シンボルにして、それから変更していきますが、 いきなり全部でなく、少しでいいですから基礎をかためてから、次へとステップアップして行きましょう!! あせらずに、しっかりと勉強して下さいね。

参考URL:
http://www2.netwave.or.jp/~light/
reiko19840303
質問者

お礼

そうですね、、、 色々やりたいことが頭の中で先行してしまいますが あせって勉強するのは効率悪いですよね、 頑張ります! FLASH道場役にたちました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Flash 初心者

    フラッシュを使ったトップページを作りたく試行錯誤していますが、なかなか自分の思ったとおりのものが出来なくて苦労しています。 画面中心から数枚の写真がランダムに浮き上がってくるようにしたいのです。(最初小さくだんだん大きくなるように) その写真もフェードアウトして消えて、その後同じようにロゴが浮かび上がり、それは画面中央で停止し、最後にメニューがそのロゴの両端に順番に浮かび上がらせたいのです。 言葉で説明がうまく出来なくて申し訳ありませんが、このようなものを作る方法を教えて下さい。 私が作ったものは、なぜか中心から浮かび上がっては来るのですが、それが繰り返しになってしまいます。繰り返しは必要ありません。どなたかご教授ください。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • FLASH初心者です。

    FLASH初心者です。 無料のテンプレートをカスタマイズしているのですが、エラーが出てしまったので教えてください。 http://www.flashmo.com/preview/flashmo_220_nature こちらのテンプレートで、10枚の画像が出てクリックするとその写真を大きく表示する フォトギャラリーを作りたいのですが、9枚目と10枚目だけコンパイルエラーが出てしまいます。 ■エラーメッセージ 1120:未定義のプロパティ*****へのアクセスです。 いろいろ試行錯誤して、ここまでできたのですが、この部分はどこをどうすれば良いのか 分かりません。 作業環境はCS4、WinXPです。 とても困っております。ぜひ宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • simpleviewerをFLASHサイトに表示したい。

    simpleviewerをFLASHサイトに表示したい。 初めて質問します。 FLASH(プログラミング)初心者です。 現在、オールフラッシュのHPを作っており、写真ギャラリーには外部読み込みで 『simpleviewer』http://www.simpleviewer.net/simpleviewer/ を使いたいと思っております。 simpleviewer単体では表示されているのですが、別ファイルから読み込むとうまく表示されません。 環境はFLASHCS4 AS2.0 FLASHPLAYER10です。 main.swfから、simpleviewer.swfを外部読み込みで、表示させたいのですがまずこれは可能でしょうか? 別ページで以下のスクリプトの記述で外部読み込みが可能だったので 同じように出来るかと思ったのですがダメでした。 load_mc.loadMovie("simpleviewer.swf"); 何かいい方法がありましたら、教えていただけないでしょうか。 また、外部読み込みが可能だった場合表示のターゲット指定なども可能なのでしょうか。 表示場所を指定のムービークリップ内に指定したいと考えております。 宜しくお願い致します!!

    • ベストアンサー
    • Flash
  • フラッシュのテキストを外部読み込みで以前のテキストが表示される

    フラッシュでテキストを外部読み込みにしているのですが、ブラウザでアップしたサイトを見ると以前のテキストが表示され新しいものが表示されないことがあります。原因はどこにあるのでしょうか?

  • CSS+FLASHでfirefoxでちゃんと表示させたいのですが・・・

    はじめまして・・・ 現在CSSとFLASHを使って試行錯誤しながらサイトを作っているんですが、firefoxを使っている友人のPCからみるとレイアウトが崩れててびっくりしました。 調べてみると、ブラウザによって崩れたりするようなんですが・・・ FLASHを挿入している上下のdivの枠部分がFLASHに寄って、FLASHに隠れてしまうんです・・・ これはなんとかならないものでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • Flashにサイトを表示させたい

    http://www.ddnj.com/product/hp/artflash/artflash_sample/AF03-site014/index.html このFlashのサイトのDIARYをクリックした時に、 下に表示されるテキストをブログ等のウェブサイトを表示させるには、 どのような方法で出来ますでしょうか? このテキストは外部テキストから読み込まれています。 変数は以下のようになっています。 &txtDiary=20XX/00/00<br>dummy text.......

    • ベストアンサー
    • Flash
  • フルFLASHサイトの外部テキスト読み込み

    はじめまして。 今、フルFLASHでサイトを制作しているのですが 外部ムービーの中に外部テキストを読み込んでいる物があるのですが 外部テキストを読み込んでいるムービーをパブリッシュした際は 外部テキストを読み込むのですがまとめているFLashで見た際に 外部テキストが表示されなくなってしまいます。 これはなぜなのでしょうか? うまく現状を説明できたかわかりませんが どうぞよろしくお願い致します。

  • フラッシュの容量

    最近、フラッシュを使ったサイトをよく見るのですが 「容量が重そうなのに、読み込みが早い」フラッシュのサイトがあります。 http://www.undicinove.co.jp/index_jp.html ↑こちらのサイトは(大きい)写真を使っています。 写真などは「ムービーの書き出し」の際に画質を上げないと綺麗には見えないはずなんですが・・・ 画質を上げると私の場合だと400kのswfファイルになってしまいます。 フラッシュを使用したサイトのごく一般的な容量はhtmlを使用しているサイトと変わらないのでしょうか?

  • Flashサイトに使えるCMSをつくりたいと考えています

    phpとActionScriptを使い、Flashサイトに使えるCMSっぽいものを作りたいと考えています。 どちらに関しても知識が中途半端ですので、制作するうえでの考え方があっているかどうか、また可能かどうかお聞きしたいです。 下記がつくりたいものの内容です。 ■Flash部分  写真と説明の文章が掲載されたFlash。 ■やりたいこと  写真と説明をフォームからphpなどを使いアップロードし、Flashに反映したいと思っています。  ウェブ上からFlashサイトが更新できるような感じにしたいです。 ■考え方  phpで写真をサーバー上にアップロード、アクションスクリプトで取得し、反映。  文章は同じくフォームから書き込んだものをphpでtxtに書き出し、Flashに読み込む。  もしくはDBを使用して、画像とテキストを読み込む。 上記のような考え方であっているでしょうか? また、他によい方法などがあればご教授いただければと思っております。 検討違いなところもあるかもしれませんが、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • FLASHの読み込みについて

    こんばんは。FLASHの読み込みについて質問です。 ホームページ作成をしており、URL(www.aaa.cc.com)アクセス時に フラッシュムービーを見せてからメニュー画面(HTML)を 表示する仕組みにしようと思います。 index.htmlというファイル名がトップページとして表示される サーバを使用しています。 この場合、www.aaa.cc.comへのアクセス時に フラッシュを再生するにはどのような仕組みが必要なのでしょうか。 例)index.htmlというファイルにフラッシュファイルを組みこむ?など

このQ&Aのポイント
  • QL-800で作成したラベルデータのファイルが勝手に入れ替わってしまう問題について解決方法を教えてください。
  • P-touch Editorを使用している際に、ファイルの中身が勝手に入れ替わる現象が発生し、ラベル作成が毎回必要になってしまいます。解決策を教えてください。
  • QL-800を使用し、P-touch Editorでラベルデータを作成していますが、ファイルが勝手に入れ替わってしまい、正しいデータが印刷できません。問題の解決方法を教えてください。
回答を見る