• ベストアンサー

初心者です。会社が上場してるってどうやって分かるんですか?

googuyの回答

  • googuy
  • ベストアンサー率17% (107/597)
回答No.2

 新聞の株式欄とか四季報で探しても良いですが、例えば下記で検索してみてください。  検索にひっかかれば、それが東京一部だとか大阪だとかマザーズだとかも分かるでしょう。

参考URL:
http://stock.www.infoseek.co.jp/

関連するQ&A

  • 勤めている未上場会社が上場会社に合併!未上場株はどうなるの???

    勤めている未上場会社が上場会社に吸収され、近く合併される事が決まりました! 社員持株制度で株所有があったんですが、この未上場株は合併後どうなるのでしょうか? お願いします。

  • 上場されていない会社の株を買ったらどうなる

     上場されていない会社の株を購入しました。これは持ち続けていたらどうなりますか。たとえばこの会社が将来上場することになったら持っている株はどうなりますか。

  • (初心者です)上場株の抽選について

    初心者でお恥ずかしいのですがお教え下さい。現在、松井証券とイートレードに口座を持っています。松井証券のHPで「株銘柄 シベール」上場抽選の申込み受付の告知がありました。以前から知っていた会社なので抽選の申込みをしようかと思ったのですが、仮に購入できた場合に松井証券ですと手数料が割高なためできたらイートレードで購入したいなと思い、イートレードHPを見たのですが、同銘柄の抽選のような告知がありませんでした。このような上場時の抽選などは証券会社によって行う所と行わない所があるのですか?

  • 上場企業の調べ方

    マザーズとジャスダックに上場している会社の会社データを知りたいのですが、 それぞれのHPを見る以外に一覧になって情報が見られるようなサイトがあれば教えていただきたく思います。 株の初心者なのですが、自分で検索してもいまいち見つけられません。 条件としては ・マザーズとジャスダックの全上場が一覧で見られる。 ・会社の住所や従業員数が見られる。 です。 宜しくお願いします。

  • 非上場会社株

    株の売買は原則的に上場されてる株のみですか?非上場会社株は譲渡禁止担ってるものが殆どで身内で持ってるんでしょうか?子会社のほうが大株主に。

  • 非上場株は合同会社なのでは?

    上場していない株は市場取引ができない つまり、会社の構成員しか株を買えないんですよね。 じゃあ、株式会社ではなく、合同会社なのでは 上場していない非上場株は(中小企業)直接、会社に電話して「買いたい」と申し出ればいいんですか? それとも、銀行からの融資でしか運営してないのですか? ナスダックとかのベンチャー向けにすら上場してない会社が多いですよね どうやって、非上場(中小会社)の株を買うんですか? 分かりやすく具体的に教えてください よろしくお願いいたします

  • 新規上場予定の会社について

    最近 株取引を始めた初心者です。 1月程前から某会社から○○という会社の上場前 の株を買わないかとの電話勧誘を受けました。 今はやりのIPOを餌にした詐欺か?との思いもあり なかなか信用できません。 ホームページで調べる限りでは携帯サイト などを手掛ける会社で株式公開準備室もできており信用できる会社だと思います。 しかしながら話を持ちかけてきた会社は検索サイトからは まったくヒットせず証券取引の許可も取得していない会社です。幽霊会社である可能性も十分あります。 とりあえず会社に電話をして信憑性を 確認してみるつもりですが皆様はどう思われますでしょうか。 また信用できたと仮定して縁故株を手に入れた場合に (株券は名義を変更して郵送すると言ってます) その株を売る為にはどのようにすれば良いのでしょうか。 ネット取引しかしたことのない私には検討もつきません。 不明確な点が多い質問ですが、何卒ご教示お願いします。

  • 親族会社 非上場株について

    親族会社の 非上場株を保有してます この株を第三者に売る方法はありますか? 又別の考えとして解散するとしたらナンパーセント保有していれば 解散権はありますか 相続して何十年も持ってますが 経営に参加してないため何の恩恵もありません。 株を活かす方法を模索してます 非上場株って経営に参加してないと何の役にも立たないですね。 アドバイスお願いします。。

  • 新規公開株について 初心者です

    宜しくお願いいたします。 知り合いのことでお聞きしたいのですが、サン電子という会社の株が抽選で当たったらしいのですが、いろんな証券会社のホームページを見てもこの会社のことが出てきません。 そしてサン電子のホームページを見ると、上場日は2002年になっています。何故この会社が新規公開株なのでしょうか? 新規公開株は、私のイメージでは当たれば美味しいと思うのですが、知り合いは大して喜んでいません。 株価が上がりそうにない銘柄なのでしょうか? 株初心者なので解かり易く教えていただければ幸いです。

  • 非上場株式会社の株所有

    ロッテの跡目争いが話題になってますが、各当事者の持分というのはどこかに届け出ている書類に記載されてるのでしょうか? 上場されてる株だと大口所有者は公表される規定のようだし(会社の報告書類が公表されてる)一般の株主も名簿化されて持ち株数が記載された書類があると思うのですが。