• ベストアンサー

どうしたらいいでしょうか・・・。

sunamojaの回答

  • sunamoja
  • ベストアンサー率23% (43/182)
回答No.2

自業自得の部分が多いですね。 結局は、そういうことって、いつかばれるものなのです。どうして素直に言えなかったのでしょうか?過去のことならば、過去だって伝えておけば、それですんだかもしれないのに。男性なら、多少経験があったって、不思議ではないでしょう?むしろ無いほうが不自然とも思えるぐらいですから、中途半端な答えを言われるならば、はっきりとお伝えしてあげたほうが良かったのかもと思えてなりません。 しかし、もうそれは遅すぎたのですからね。さて、どうしましょう。 まあ、妻から切り出すまで、知らないふりしておくのが良いのではないでしょうかね。見られてしまったという貴方の不安な気持ちもわかりますが、自分で蒔いた種ですから、もし切り出されたら、素直に謝るしかないでしょうね。 むろん、それをするにも、今、その彼女と何も関係が続いてなくて、妻だけを愛しているという、貴方の気持ちがなければ無理でしょうけど。打ち明けたとしても、その深い思いと愛情を示してあげなければいけないと思います。 今の貴方の愛情が、本当に奥様だけだと思えば、いずれ怒りもおさまることでしょう。 とにかく、たどたどしい態度はNOです。それに、いまさら媚を振っても遅いです。普通にしておられるのが良いですよ。そして、一番肝心なことは、どうして黙ってパソコンの履歴を見たかということを追求することです。本当に大事なものであれば、天井の裏でも隠すぐらいの気持ちが無ければならないと思いますからね。(まさかとは思いますが、多少見られても良いか?ちょっとは気付けよ、なんていう浅はかな気持ちはなかったでしょうね??それなら、最低ですよ。もしそうなら、徹底的に奥様にしぼられてください。それしかありません。)身から出たさびなのですから、それを言葉にするのは完全に間違っていると思いますよ。念のため。

関連するQ&A

  • 自分の行動が気になります。

    自分の行動が気になります。 最近メル友と何回か出かけたり食事をしたりしたのですが、家に帰ってから決まって「食事中にクチャクチャ音立ててなかったかな?」とか「あの話題は適切だったかな?」など色々考えてしまいます。これは気にし過ぎでしょうか? この前は話題がなくなり沈黙が長かったため、とっさにあまり知らないことを良く知ってるように話してしまいました。当然話が曖昧になる時があり、もしかしたら嘘がバレたかもしれません。 悪意があって嘘をついたのではないけど心が痛いです。 相手に好意をもっているので、このような行為をどう思われているか気になります。ご意見お願いします。

  • 妻への不信感 その後

    4月に妻が嘘をついて東京へ行ってから4ヶ月経ちました。 あれから自分なりに調査をしたところ 月に一回シークレットな休みがあり、その日は必ず同じ駅を往復しています。 先日も休んで出掛けたのをSuicaの履歴で確認したので、まず休みだったのかを聞いてみました。 休みでバイトの子と出掛けたとのことです。 場所は履歴とは違う駅でした。 あきらかに嘘をついていますよね? 一度、妻にSuicaをみせて貰い 冷静に問いただしてみようと思うのですが? 証拠としては全然、足りないですけど仕事中もいろいろと考えてしまい身が持ちません。 どなたかの良きアドバイスを頂けたらありがたいです。

  • 浮気調査方法

    初めまして。以前こちらで離婚について相談させて戴いた者です。 今までの妻に対する不満もそれ以上の愛情でカバー出来ていましたが、浮気をしているような怪しい行動をしています。 私で確認出来た事は、妻の携帯電話の送信メール(受信はロックされています)を見てしまった所、女友達との飲み会と聞いていた場に男の影があります。 妻の送信メール一例として、妻の友達宛てで ホテル入ったけど、あいつ起たないからおあずけかな? これが一番怪しく思うのですが、こういった行動を調べるには興信所だと思いますが、金銭的に余裕がありません。自分としましても、回答内容によっては犯罪に繋がり兼ねないのでプロが一番なのはわかってます。ですが、差し支えない範囲で良いのでよろしくお願いします。 行動パターンの把握方法。最小型盗聴器、カメラ等必要な物または最適な器材。どんな些細な情報でもかまいませんので、どうぞよろしくお願いします。

  • 妻の怪しい動き

    男39才妻40才こどもなし 結婚して10数年経ちます。 ここ最近怪しい行動が目につきます。 ・月1回生理日以外の水曜日に食事会にいくといい12時手前に帰ってきます。  その日のスイカの履歴を隠れてみると、当方に伝えてきた駅は嘘らしく、  ラブホテル街のある、駅に行っているようです。(その駅付近で食事している可能性はあるが・・・)  もう4ヶ月ほど続いています。 ・下着をやけに増やした。全体的にそれほど派手ではないが、その食事に行くときに限って  やや派手なものを身につけている。 ・その怪しい食事会に行くに当たって、化粧も濃いわけでないし、洋服も会社に行くいつもの格好。 それほどうきうきしている感じでもない 誰と行ったか確認しても、教えてはくれるが信憑性がない。 ・食事会の帰りが遅くなっていたことを指摘すると怒る。 ・スマホはロックがかかっていてみれない。 入浴時は電源落としている。財布の中身にレシート等は一切ない。 ただし 妻と当方は月1回程度は性行為はあります。 キスもよくします。 仲もそれほど悪いわけではありません。 それでも不倫するのでしょうか? 怪しいでしょうか? ※探偵に頼め、は、なしでお願いします

  • 妻と仲直りがしたい(長文です)

    結婚3年目、1歳の子供を持つ30歳前の父です。 子供が生まれてから些細な事で喧嘩をする(怒られる)事が多くなっていました。 つい2週間程前も喧嘩をして、誓約文まで書いてなんとか許してもらいました。 (一般的には些細な事ですが、妻にとっては些細な事では無いのです。それは私も理解しています。) その誓約文は「嘘をつかない・子供の前で喧嘩しない・約束は破らない・自分の気持ちをちゃんと伝える」 といった内容などです。(他にも何点かありますが) 内容は非常に低レベルです。 ところが、4日程前、妻が姑と電話で話していて、育児に対してチクリと傷つく事を言われたようです。 (ちなみに、妻と姑はうまくいってません。姑はそうは思っていませんが。) それで育児に対する自信が少し無くなってしまったようです。 そこで私が姑から言われた事よりも、妻に自信を持ってもらおうと励ましました。 しかし、妻はなんで姑から言われた事に対して何もフォローしてくれないのかと、怒ってしまいました。 そこで私は自信を持ってもらいたい事で頭がいっぱいになり、姑の事に対してフォローするのが頭からすっとん でしまったと言いました。 しかし、姑の一言に対するフォローも無しにどうやって自信を持てばいいのか、それが原因なのに、とさらに怒 ってしまいました。私の気持ちはわかってもらえませんでした。 そして、何で姑の一言に対して何もフォローしてくれなかったのかをちゃんと説明してと言われました。 その結果、私が母が大事で、母の事を悪く言わないでくれ、悪気が無かったから許してくれ、という話をしてし まいました。 (これは実は嘘で、上記の私の思っている本当の理由が伝わらなかったので、苦し紛れに伝えた理由です。その 時は何かちゃんとして理由を伝えないといけない雰囲気で、その後何とかなるだろうと考えてしまいました。) この一言で妻はかなり怒ってしまいました。 その後も喧嘩を続け、最終的には「妻より母が大事」という感じになってしまいました。 (嘘に嘘を重ねて途中でひきかえせなくなってしまいました。) そして、妻に「私よりも母が良いと思っている人とは一緒にいれません。離婚しかありません。気持ち悪いです 。夫は何があっても妻を味方するんじゃないの」という事になってしまいました。 私は離婚は絶対に嫌だったので、そこから必死に、今までのは嘘を付いていたという事、フォローしなかったの は妻の自信を取り戻したい事で頭がいっぱいになってしまった事、私は妻が一番大切である事を伝えて、なんと か離婚だけは踏みとどまりました。 しかし、「「妻より母が大事」という言葉が頭に残っている。誓約文の内容も守れない人を好きにはなれません 。子供がいなかったらとっくに分かれてる。」 と言われ、(子供が自立するまで)仮面夫婦で過ごすという事を誓約文に書いてしまいました。(仮面夫婦は妻 の提案で、今後許してもらえるにはそうするしかないと思い。この日はこれで終わりました。) それから2日間はは子供の前では妻と普通に話していました。(妻からも普通に接されていました。) 私は大反省をしていて、私のせいで妻につらい思いをさせたくないと思っています。 しかし、ついいつもの感じで話していました。(反省を忘れたわけではありませんが。) しかし昨日の夜、妻から「なんで仮面夫婦なのに普通に話しかけてくるの?私が子供の前であなたと普通に話す のがどれだけ大変かわかってるの?毎日反省して私に誤ってくるのが普通なんじゃない?私がどれだけのことさ れたのかわかってるの?」とまた怒られてしまいました。 妻に言われた後に私がその行動をやっても意味はないようで、私から何も行動していない事にも腹が立つようで す。 私は妻がまだ好きです。昔のように仲の良かった時に戻りたいと思っています。 これから私はどのように妻と接していったら良いでしょうか? (自分自身への甘さも原因かと思っています。) くだらない内容ですが、皆様のアドバイスをもらえたらと思っています。(文章が下手ですいません。)

  • 浮気のけじめとは、記憶を消せとは・・どうすれば・・

     男性(40歳)です。結婚して10年目ですが、3年前から他の女性と付き合い、結局昨年別れたのですが、3ヶ月ほど前に当時の写真が見つかり、もめています。自分の責任ですので、罵られたり行動をチェックされるのは耐えらますし、信用改善しようとこまめに連絡を取るようにしています。  しかし、今すぐけじめをつけろ、昔の幸せを返せ、策を考えろ、できないなら去勢しろ、楽には死なせない、写真をばらまき会社も社会的にも生活できなくしてやる、私はこんなに苦しいのに何であなたはのうのうと生きていられるのか、と攻められると返す言葉が有りません。  お金を渡すのはできるのですが、既にお金は全て共用口座になってるので、お金を渡しても、家計費が減るだけです。  もう嘘をつかない、これからの人生必ず支えていく、誓約書も書く、といっても信用してもらえません、今すぐ信用できるようにしろ、行動で示せ、となってしまいます。 行動とはいえ、例えば会社をやめても昨今働き口がなく、家族を支えることができなくなります。。  具体的な行動でけじめをつけ、妻の気持ちをやわらげ、改善に向かってもらえるようになるには、どのようにしたら良いのでしょうか。 何か意見をいただけるよう、何卒お願い申し上げます。

  • お世話になります。

    お世話になります。 20歳の社会人です。 同期の男性を二人きりの食事に誘うタイミングについて悩んでいます。 仕事以外での付き合いは、グループで飲み会(同期内)をするのみです。 二人で会話をする機会を作りたいと思い、食事に誘おうと思っています。 彼の性格ですが、割と無口で、こちらから話題を振らないかぎりあまり喋ってくれません。 まだ彼の人となりが把握できていないので、誘うきっかけが見つけづらいです。 しかしながら、遊びや食事の誘いには好意的で、いつでも誘ってねと言ってくれています。 しばらくグループで遊ぶことに慣れてから、二人で会う機会を設けたほうが良いのでしょうか? 大切な同期との関係なので、些細なことでも慎重になってしまいます。 読んでくださり、ありがとうございました。

  • 結婚相手として考えたらあなたはどう思いますか?

    以下の内容を自分と自分の彼氏・彼女の行動と置き換えて考えてみてください。 私と彼女は半同棲しています。 お互い家を借りていますがほとんど私の家で生活しています。 あるとき彼女が私に嘘の予定を言って知人男性と会っていました。 その日は女友達と食事したあと彼女の家に宅急便が届くので 私の家でなく自分の家(彼女の家)に帰るということでした。 実際に 会っていたのは女友達でなく男性でした。 浮気なのかただ単に嘘なのかは私にはわかりません。 彼女が言うには心配させたくないから嘘を付いたというだけです。 (普段からお互い異性と会ってはいけないなどの約束はしていません) 私はすぐに別れを切り出しました。 信用できない相手とは付き合えない。 彼女は、信用してもらえるように今後努力して行動するので 別れないで欲しい。 と言いました。 私はもう一度彼女を信用する(信用できるまで一緒にいる)ことにしました。 しかし、彼女はその数ヶ月後には、一人で北海道にいる女性友人宅に泊まりに行ったり、九州の親の実家に泊まりにいったりしました。各々約1週間程度です。 私には旅行の写真もみせてくれない(こちらからも御願いしていない)し、駅までの送り向かいしようか?と私から声を掛けましたがこなくていいよと言われました。 なので実際、どこに誰と行ったかはわかりません。 私の感覚としては あえてはっきりするように何らかの手段で証拠を見せると思うのですが 彼女にはないようです。 これが彼女の感覚だから仕方ないと言われればそれまでですが ”信用できるように努力する”という言葉を発した人間の行動とは 到底思えません。 (仮に私が確認してこないからそれで信用してもらっているという感覚で彼女がいるなら理解できない) あなたならどう思いますか?

  • 夫と私の妹が浮気・・・

    3年前に、ある人から、昔、夫と妹が付き合ってたことを聞いて 大変ショックを受けました。その事を夫に確認したら、認めました。 それ以上何も言えず、何も行動起こせずにいます。 2月に夫がボード旅行に行きました。旅行に行くのに私に何も言わず、 1人で用意してるので聞くと「ボードいく」とだけ教えてくれました。 誰とどこに何泊かも言わず、出て行きました。その態度がおかしかったので、妹の行動を聞くと友達とボードに行ってたとのことでした。(妹には聞けず、母に聞きました)その事を2人に確認はしていません。 昔に付き合ってたことを気にするのは変でしょうか?

  • 騙す方と騙される方だと、どっちも悪いのか?

    いい年こいて、すっごいくだらない質問ですが、 最近、こんな話題に遭遇しました。 「相手が嘘をついていたとして、それを信じて行動した際に 事故が起きたら、どっちが悪いのか?」 この話題の際に、「嘘をついた方も、それを信じた方も悪い」という意見をもっている人がいました。 どちらに非があるのかを評価する際、 その評価をする側の立場等や、性善説等の有無などによって、ジャッジが異なるのは理解できます。 私の場合は、「嘘をついた人が悪い」という方の考え方を持っています。 私の知る限りの世界では、性善説が成り立たないので、当然その言葉の真偽を確認した上で 行動に移すようにしています。 私が思うに、「どちらも悪い」という意見は、きわめてアウトサイドな意見であり、 尚且つその言葉の意味とは、「どちらも正しい」という評価と大差ないように思えます。 本話題の結論を求めている点とは、「どちらに非があるのか」であり、 私にはとても、両者(騙す方と騙される方)が同じ評価になるのは、納得がいかないのです。 本質的に、騙す方と騙される方は、同じ評価になりえるのでしょうか? 皆さんの意見を聞いてみたいです。 ※ちなみに、この話題は一つのケーススタディを用いて議論をした際に出てきた話題であり、 実際にそういう事が起きたわけではありません。