• ベストアンサー

披露宴での新婦のたしなみ

結婚披露宴では、新婦というものは 食事にまったく手をつけない方が いいのでしょうか? 勿論、どなたかの挨拶や余興時は食べないとしても、 ご歓談中はチャンスがあるかと 思いきや、友人が来てくれたりして 結局食べられないという感じなのでしょうか? 新婦のがっつく姿は見た目にも あまりよくないでしょうが、一口くらい食べたい ものです。 経験者の方、教え下さい。

  • 626
  • お礼率68% (92/135)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • site_uma
  • ベストアンサー率30% (109/359)
回答No.11

食べる気満々だったのですが、結局ほとんど食べられませんでした・・・ 食べるチャンスはそれなりにあったのですが、敗因?は衣装。 ひじの上まである長い手袋をしていたのですが、 果たしてこれをつけたままでフォークやナイフを持つのはどうなのかしら? 結構ツルツルの素材だったので、滑って落としたら目も当てられないなぁ・・・ なんて考えていたら、結局食べられませんでした(T-T) というわけで、衣装にも注意・・・です(^^; 一番確実なのは、やっぱり控え室に持ってきてもらうことかな。 ちなみに、「食べるよー」と宣言していた友人が結婚したときは、私たちが挨拶に行ったときに「ごめん、今食べさせて!」と食べていました(^^;

626
質問者

お礼

確かに手袋はしたままだと滑りそうだし 第一食事するのにつけたままはどうなのか 確かに気になりますね。 私も会場に確認しておきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • kumako613
  • ベストアンサー率38% (52/136)
回答No.10

私は親族だけの食事会だったのですが 完食しました。 ホテルの方にも全部食べた花嫁さんは初めて見た! といわれましたが、 ステーキとかも全部食べやすいように一口大に切ってくださったり、花嫁さん用は工夫してくれてますので 無理しない程度に食べてみてはいかがですか? 特に好きな物だけでも!(ケーキとかフルーツとかお肉とか☆) ステキなお式になるといいですね!

626
質問者

お礼

ありがとうございました。 フルーツなんかは、すっきりと緊張もほぐれそうだから少し頂きたい気もしますね。

回答No.9

私は披露宴を行わず、友人のみの結婚披露パーティをレストランで行いましたが、全く食べ物を口にしませんでした。 まず、歓談の時間がほとんどなく、その時間はたえず誰かが高砂席へ来ていました。 次に、誰かが話しているときに食べるのは失礼だと思いましたし、各卓に挨拶とフォトサービスを兼ねて回ったのですが、そのときは当然食べられませんでした。 途中ビデオ上映があり、みんなビデオに食い入るように見ていましたが、やはり誰かに見られているようで食べづらかったです。 それに、私達の場合は友人が司会をしてくれていて、友人も全く食事をしていなかったので、頑張っている友人を横に食事などできませんでした。 しかし、一番の理由は、化粧崩れを気にしていたためでした。 やっぱり新婦が写真の中心ですし、プロにメイクしてもらう機会なんてそうそうないし、おそらく人生の中で最も輝いていてキレイな日ですから、その日くらいは…と食べ物よりも写真を優先しました。 もし披露宴会場がホテルなら、その日宿泊する部屋に料理を持ってきてくれるサービスをしているところもあるようなので聞いてみられてはどうでしょうか? 私はレストランだったので、近々司会の友人と一緒にお礼を兼ねて、パーティをおこなった食事に行く予定です。 でも、最近は食べる方も多いようですし、もしお色直しがあればその合間に食べることも可能だと思います。

626
質問者

お礼

そうですね。 写真写りに花嫁は気合を入れないといけないですよね。 良いアドバイスありがとうございました。

回答No.8

がっついて食べない程度だったら大丈夫ですよ。 私は披露宴が始まる前に式場担当者の方から「新婦も料理を食べて大丈夫なので食べてくださいね。でも、食べる事が出来ないかもしれないので、その時は食べたいものを伝えてもらうとお色直しの際にひいておきますよ」と言われました。 実際なかなか食べる事が出来ないんですよね~ なので、担当者にお願いして控え室まで持ってきてもらいました。

626
質問者

お礼

marlboroughさん、deagleさん、yukatantanさん、namnam6838さん、yu913taさん、ton1115さん、c-kumameさん、neon-namazuさんありがとうございました。 会場側に、食べたいということは伝えておいた方がよさそうですね。 お上品に頂くなら、それもありですかね。

  • c-kumame
  • ベストアンサー率52% (60/115)
回答No.7

婚礼司会をしています。 一昔前までは、ご新婦様はなかなかお食事に手をつけられない方が多かったのですが、今はそのようなことないですよ。 緊張で食べられない方もらっしゃいますが、少しでも胃に入れたほうが いいですよ!と助言しています。 サイズピッタリのドレス・和装などを着られると、どうしても強く縛られて食べられませんが、後から食べない事で気分が悪くなる方もいます。 前には気持ちよく新郎新婦ほぼ完食のカップルもいました。 みなさんと一緒に気持ちよく披露宴のお時間を過ごしていましたよ。 完食はしなくても、食べやすいものをつまむぐらいはされた方が いいですよ。 胃も気持ちも落ち着きます。 会場によっては、お残ししてしまった食事を披露宴後に食べる事も出来ます。 それは担当者に聞いてみてくださいね。 緊張の連続でしょうが、素敵な笑顔があれば会場の皆様も 喜んでくださいますよ!

  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.6

こんにちは。 私は少しずつですが食べましたよ。 案外目立たないもので(スピーチなどの間は食べませんがそれ以外はみんな自分も食べるのに必死で見てませんから)ガツガツ食べるのはあまりよろしくないかもしれませんが、少しなら大丈夫。 それに私の場合は残った料理は詰めてくれたので後でくれましたね~。 お肉系は全く手がつけられず、細かい料理だけ食べれました。 でも飲み物はあまり飲まないほうがいいです。 トイレに行きたくなっても行けません。 私の場合お色直しでトイレに行ったのに、入場後すぐ行きたくなり、後半はトイレ我慢に一生懸命で大変でしたね。(飲み物はストローで出してくれるので飲みやすいですが) ちなみに旦那は食べまくり、飲みまくりでした(笑)

  • yu913ta
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.5

私の旦那は披露宴会場の社員です。私たちもそこで挙式しました。披露宴はだんだん招待客たちも酔っ払ってきますよ。私は緊張していたせいかお腹は空きませんでしたが披露宴の中ですきを見てつまんでましたよ。完食は無理ですが少しくらいならみっともなくないと思います。お上品にささっと食べたら良いですよ。あと余談ですが招待された結婚式で教会からきれいなドレスをきて出てきて友人にお礼を言ってる花嫁さんがガハハと大口を開けて笑ってた顔は少し幻滅というか・・・当日はたくさん写真もとられてまるで芸能人。いい思い出になりますよ。お幸せにねっ。

  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.4

新郎新婦とも食べるのは難しいですが、 いまとなっては手をつけないほうがいいということはないと思います。 本番はあきらめ気味で、数週間前に同じ内容で試食をしました。しかし本番でも結構食べられました。 私のときは、嫁さんのほうはステーキをサイコロ状に小分けにしておいてもらいました。 すきをみてぱくっと食べる(^^;)。 余興を減らし歓談の時間をおおくとる式にすれば、それだけ食べられる可能性も高まります。

回答No.3

乾杯後、私の膳は和洋折衷だったので お刺身や小鉢は食べましたよ。 でもあとはみんなまわりに来てくれるし あまり食べると口紅落ちるよな・・と思いました。 料理食べるよりみんなと会話したり写真を撮りたかったですね! ドンペリのシャーペットがおいしかったのでそれと、 デザートのみたべましたよ。 私は事前に同じメニューを試食してるので 当日は仕方ないかと諦めました。

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 古来よりの風習に従うならば、新婦は一切食事に手はつけません。  一般風習に従ったプログラムが組まれているのであれば、狙い目は化粧直しのときです。  ですが最近流行のオリジナル結婚式プログラムが組まれているのであれば、そのときはみんなと同じタイミングでなら食べてかまわないと思います。

回答No.1

新婦経験者ではありませんが、新郎経験者です。 一般に、高砂に座っているタイプの披露宴では、 新婦の方はあまり食事しない(できない)ようです。 自分達の挨拶、主賓の祝辞やらお色直しで離席やら、 用事が多いので。 こういう場合は控え室でお付の人やホテルの人が 軽食を持ってきてくれるので、それで腹の虫を押さえる ようですね。 うちは少しくだけたタイプの披露宴をやり、お色直しも しなかったので、妻はわりと食べられたようです。 それでも時間が押して最後のデザートは食べられなかった と言ってました。

626
質問者

お礼

marlboroughさん、deagleさん、yukatantanさん、namnam6838さん、yu913taさん、ton1115さん、c-kumameさん、neon-namazuさんありがとうございました。 会場側に、食べたいということは伝えておいた方がよさそうですね。 お上品に頂くなら、それもありですかね。

関連するQ&A

  • 披露宴の余興は新婦側だけでもいいのでしょうか。

    今年の3月に挙式します。 そこで、披露宴の余興について質問させていただきたいと思います。 私は、大学の友人に余興をお願いし、妻は、高校の友人(ストリートやライブハウスでのライブを不定期でやっている歌手の方で、1年ほど前に妻と1度だけライブに行ったことがある。かなり上手!)にお願いしました。 妻側の友人は、快く引き受けてくれましたが、私がお願いした(つもりだった?)大学の友人から、 「余興どうすればいいの?コンセプトとか何も聞いてないし厳しいよ。」 と言われました。私が前もってしっかりとした説明をするべきだったと反省しています。 大学の友人は4人招待しますが、1人は遠方で、1人は仕事がかなり忙しくなかなか打ち合わせに参加できないそうです。そのこともあり、 「打ち合わせも難しいし、実質二人じゃ厳しいから、パスしたい。 ぶっちゃけ余興なしの披露宴もいくつか見てきたけど、ご飯を食べる時間も、新郎新婦と話す時間も あってよかったよ。」 と言われました。 ダメ元で会社の同期(既婚)に相談したら、 「今から余興を考えるのは厳しいな。第一、新婦がそんな歌手を出してくるんだったら、どう考えても太刀打ちできないし。」 と言われました。 もう他の人には頼みにくいので、余興は新婦側のみにし、歓談時間やテーブルフォトなどの交流時間の多い披露宴にしようかなと思います。 余興が新婦側のみの披露宴って変でしょうか。ご回答いただければ幸いです。

  • 披露宴で新婦側だけ余興が無いのはおかしいでしょうか?

    みなさま、こんにちは。 今回は披露宴の内容について質問させていただきます。 披露宴には両家合わせて50人程を招待する予定です。 そこで、披露宴での余興なんですが、新郎の友人は自分から余興を買って出てくださるそうなんですが、私の方は自分から余興をやりたいという友人がおりませんのでどうしようかと思っています。 お願いすれば、やってくれると思いますが、スピーチや歌は出番までに食事を味わえないほど緊張すると思いますので頼まないようにしようかと思っています。 そこで、余興を新郎側だけで新婦側は何もないというのは寂しいでしょうか?(ブーケトスやキャンドルサービス、できればテーブルフォトはしたいと思っています) どうぞ、御意見をお願い致します。 明日以降でしたら、お返事が月曜日になるかも知れませんが、宜しくお願い致します。

  • 披露宴(親族のみの食事会)で司会を新郎新婦がする

    披露宴(親族のみの食事会)で司会を新郎新婦がする 来月中旬に挙式と身内のみの食事会をします。 (かなり恥ずかしがりや?の新郎のたっての希望で、友人は挙式のみ。食事会は身内のみ。双方合わせて15名ぐらい。 友人達へは改めの披露会となる予定です) 新郎新婦で司会をします。 ただし新郎はお酒が入るため、途中からは司会については期待しておりません。 進め方として、どんな流れが良いか、私(新婦)で考えているのですが、 良い進行、流れ、余興など、新郎新婦が司会をした実例をご存知な方がいらっしゃいましたら、教えてください。 私(新婦)は、お手伝いで司会もしたこともあり、アナウンス絡みは得意としております。 友人の二次会などは経験しておりますが、いざ自分自身の結婚での司会、 また新郎新婦自身の司会は、経験がないので進行さえ固まりある程度原稿におさめれば、当日の司会はアドリブも含めて私に任せて、という状況です。 ただし、いつものような勝手も効かないぐらい、当日の新婦は大変と聞いております(汗) 【新婦が考えている食事会の流れ 2時間ぐらい】 新郎新婦入場 乾杯の音頭(親族代表) 乾杯 (料理長より、食事の説明)←式場よりこれはしたい、と言われました。 親族の紹介 ~歓談~※余興があれば 新婦お色直し(色内掛から、晴れ着へ) 子供からの花束贈呈 ~歓談~※余興があれば 新郎新婦(新郎)からのあいさつ

  • 披露宴内容

    披露宴の人数は40名弱で、親戚と友人のみです。 テーブル数、5卓です。 披露宴時間は2時間です。 自分で考えた進行は、 13時披露宴開始で、 新郎新婦入場    ↓ 司会者より新郎新婦紹介    ↓   親族挨拶    ↓   乾杯    ↓   ケーキカット (ここまで30分位) お色直し退場。  (1)案同時に退場し、各卓集合写真(5卓)  (2)新郎新婦時差で、退場する。 中座中、 一人づづキャンドルをつけ(リレー)待っててもらう。 新郎新婦入場・・メインキャンドルに(各卓)火をつける。 ・・・・ここで、何かアタリを用意し、プレゼントを渡す・・・ その後、歓談中、テーブルフォト 手紙、最後の挨拶となるのですが。 2時間では、キツイ感じでしょうか? 退場の時、フォト、そして、後半も歓談中に、フォトサービスは くどいですか? それと、カラオケは入れたくないのですが、 やはり、余興がないので、入れた方が、まがもったり、 歌いあったりし?アットホームな感じになりますか? カラオケは予算の関係上悩んでます。

  • 披露宴余興(新婦から友人への感謝の伝え方)について

    披露宴余興(新婦から友人への感謝の伝え方)について 27歳女性です。来年の秋、挙式・披露宴を行う事になりました。披露宴には、彼も私もそれぞれ、親族+会社関係数人+親しい友人10人程度、合計50~60人程度を招待する予定です。招待した人の負担にならないよう、歌や踊りといった余興は行わず、テーブルフォト等を中心に、ゲストとゆっくり交流出来る場にしたいと思っています。 ここで質問なのですが、私のゲストに、中学時代からの特に親しい友人が二人います。彼女達に、新婦からのメッセージという形で、何か手紙を読んだりVTRを流したりしたいな、と思うのですが、この余興はおかしいでしょうか?以下が躊躇している理由です。 (1)会社関係のゲストや親戚の方(特に新郎側)からしたら、二人の友人と私のエピソードなんて興味がないのでは?という懸念がある。 (2)私が招待予定の友人約10名は、この特に親しい二人を含めて皆、大学時代のサークルの仲間なので、二人だけにスポットライトを当ててお礼を述べるのも良くないのかな?という気持ちがある。 (3)新郎上司スピーチ、新婦上司スピーチ、新婦から家族への手紙、は行う予定なので、スピーチ(手紙)だらけの披露宴になってしまい、メリハリが無い。 新婦から友人達への感謝の気持ちを伝える為に、何か良い方法は無いでしょうか?披露宴の余興としてではなく、個別に手紙を渡す、もしくは二次会で何かする、のが無難だとは思うのですが、披露宴の席上、サプライズで何か出来たら凄く喜んでもらえるのかな、と思ったので。皆さんの経験談等教えて頂けたら有り難いです!

  • 友人の披露宴での余興前の挨拶について

    syukasyou2000さん 再来週に友人の披露宴で、余興をします。 新婦側の友人で、高校の頃からの友人です。 余興は友人のリクエストで、最近の曲ではなく、古い曲をリクエストされ『世界は二人のために』を歌う事に しましたが、歌う前の挨拶に新婦からのリクエストがあり~的な言葉を言うべきか困っています。 友人の披露宴に行くのも今回が始めてで、また余興をするのも始めてですし、私一人で歌います。 最初の挨拶からなにをどうしたらいいのか困っています。 お互い懐メロが大好きなので、今回の余興をお願いされました。 余興前の挨拶で、こんな感じで言ったらいいなど、アドバイスをお願いします。

  • 披露宴での余興について

    披露宴での余興について こんにちは。 披露宴での余興について教えてください。 3月に大学時代の友人が結婚式があります。 新婦27歳 新郎41歳  新婦から余興を頼まれ、私を含め4人で行う予定です。(全員27歳) 新郎とはあまり接点がなく、数回顔を合わせた程度です。 全員余興をするのは初めてで、何をしようか悩んでいます。 何か良い余興があれば教えて下さい。 また、こういう余興はダメといったご意見も聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 披露宴でお祝いの花束を渡すタイミングは?

    17日、親しい友人の披露宴に出席します。そこで、新婦にお祝いとして花束を自作しました。会場には持参するつもりです。 そこで、このお祝いの花束はどのタイミングでお渡しすればよいものなのでしょうか? 1)朝、控え室に挨拶に行って渡す。 2)出席者が会場へ入る時に、両親と挨拶している新婦に渡す。 3)披露宴が始まって祝辞が終わり、歓談が始まったら渡す。 4)すべて終わって二次会に駆けつけた新婦に渡す。 など考えました。私としては2)かなぁと思っているのですが、一番失礼がなく、相手を困らせない渡すタイミングのアドバイスをお願いします。

  • 披露宴の余興・演出について

    披露宴の余興・演出について 来月、挙式&披露宴予定です。 私たちの式場は披露宴時間が2時間しかないのと歓談をメインにしたいので ・祝辞(新郎の上司) ・乾杯( 〃 ) ・スピーチ(新婦友人) ・両家の両親と一緒にケーキ入刀&ファーストバイト ・お色直し ・テーブルフォト ・数日後に結婚記念日がある従兄弟にサプライズプレゼント ・両親への花束贈呈 以上、その他 余興・演出をしないつもりなのですが実際、このような披露宴だと時間を持て余したり物足りなかったりするのでしょうか?

  • 身内だけでの披露宴の盛り上げ方、無いですか?

    今度、義妹の結婚披露宴の司会を頼まれたのですが、「身内だけで」ということで、参列者は新郎新婦を含めてたった14人(子供4人含む)というもので、いったい何をすればいいの?って感じで困っています。 披露宴お決まりの「仲人挨拶」「主賓挨拶」「友人のスピーチ・余興」「お色直し」「キャンドルサービス」が全部無く、辛うじて「ケーキ入刀」が残ってるくらいです。 マニュアル本で探しましたが、こういうパターンはどこにも載っていません。 「ご歓談ください」で終始するわけにも行きませんし、今思いつくのは 「親族の紹介」「ケーキ入刀」「親、兄弟からの一言メッセージ」「カラオケ」「全員参加形式のゲーム」などですが、2時間もの時間が埋まるか心配です。 何か、それ相応の心温まる演出は無いものでしょうか? ご存知の方が有りましたら、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう