• ベストアンサー

芽が出てきたたまねぎ

もしカテゴリーが違っていたらすみません。 台所の古いたまねぎから芽が出てきてどんどん成長しています。長ネギの緑の部分のようになってきました。このままおいて置くとどうなるのですか。 また、これを土に植えたらどんな風になるのですか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.2

タマネギは種子で増やす植物なので、芽が出たタマネギを土に植えてもタマネギはできません。(ワケギなどは分けつで増えますが) 芽が出たタマネギを土に植えて育てると、うまくすればネギ坊主ができるかもしれません。これがネギの花です。普通ならやがて種が実ります。 ただし、最近の野菜はほとんどが品種改良された一代雑種(F1種)です。F1種の作物からは種子が採れないか、採れても親と同じ作物には育ちません。つまり種苗会社から毎年新しい種を買うしくみです。 ということで、芽が伸びたら適当なところで切り取ってネギの代わりに使うか、あるいはそのまま育てて観賞するか、いずれかになります。

13243546
質問者

お礼

くわしいご説明ありがとうございます。 伸びた部分はねぎ代わりに食べれるんですね。 だいぶ芽が伸びてきたので、切り取って食べて見ます!!  

その他の回答 (2)

noname#21649
noname#21649
回答No.3

>土に植えてあげてください。玉ねぎができるんじゃないの。 「たまねき」はたまねぎなのですが「はタマネギ」というタマネギができます。 葉のところを切断してネギの代用品として調理して食べます。 冬の低温でタマネギを腐らせてしまった場合に.臭くて食べられたものではないでしょう。生きているからいつまでも臭いままで銅賞もないのです。 そこで.腐ったタマネギを畑に植えて.放置すると.生きたタマネギだけ育ちます。 葉がある程度育った時点で葉を取ってネギの代用品として調理してたぺます。

13243546
質問者

お礼

上の緑の部分を食べて、下は土に埋めないことにします。下のたまねぎの部分はしわしわで小さくなってきました。 いろいろ勉強になりました。どうもありがとうございます。

  • vaioman
  • ベストアンサー率18% (28/150)
回答No.1

何も恐れる事はありません、土に植えてあげてください。玉ねぎができるんじゃないの。 ペットボトルをカットしてそこで飼育すれば、ねぎみたいに育つけど その後駄目になった経験はあります。ぜひ 私の記録を抜いてほしいです。すぐ回答してほしいと言うところを見れば かなりせっかちですか、それじゃー記録は無理かも (TωT;))ぐすん…

13243546
質問者

お礼

>何も恐れる事はありません わかりました!(^^) >玉ねぎができるんじゃないの。 ほんとですか(・_・。) >かなりせっかちですか はい(。_。*) ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 玉葱から芽がでてきたのですが・・・

    初めて質問します。 以前に購入した玉葱から芽が出てきてしまい、 あっという間に伸びてしまったので育ててみることにしました。 現在は水栽培で、20cm程になりました。 そこで、質問です。 この芽が伸びた物は、食べても大丈夫でしょうか? プランターに植えて、土をかけたら長葱(白葱)になるのでしょうか? 質問に無いことでも結構ですので、よろしくお願いします。

  • 芽が出たタマネギを植えると、新しいタマネギはできる??

     素朴な質問です。芽が出てきて食べられなったタマネギを土に植えれば、新しいタマネギができますか?  できるとは思うのですが、予想では、丸くはならないでニンニクのような房状になる気がしますが・・・。  知ってる方、お願いします。

  • たまねぎの芽って・・・。

    たまねぎを放置していたところ、芽(なのでしょうか?ねぎのようなものです)が伸びてきました。 これは食べても良いのでしょうか? また、そのたまねぎ自体も、食べて害はないのでしょうか? このまま放っておくとどうなるかも気になります(^^;

  • 芽が出た玉ねぎ

    去年の暮のことですが 忘れていた玉ねぎから芽が出て 腐りかかっていたので、そのまま庭に植えといたら 今でも、元気に芽を伸ばし続けており... これは、収穫して食べることなど出来るのでしょうか??

  • 茎付きたまねぎ?

    主人がたまねぎを頂いて来ました。 茎?と言うのか、長ネギにたまねぎがくっついているような形のものです。 これって、長ネギの部分は長ネギとして、たまねぎ部分はたまねぎとして 食べるのが正解なのでしょうか? 頂いたお礼の際に感想も添えたいので、おいしい食べ方があったら 教えてください。 ちなみに、たまねぎ部分はサラダがいいのでしょうか?

  • この芽は何でしょう

    オフィスでコンシンネを置いており、土を4月ごろに新しく変えました。最近、写真にある、芽がでてきています。 これは何でしょうか。 このままでも良いのか、抜いたほうが良いのか。 土は、もう一度変えたほうが良いでしょうか。 土にも緑っぽいものがでてきて、カビでしょうか。 オフィスなので日に当たらないのが良くないのでしょうか。 土は、ホームセンターで購入した、観葉植物用の土です。 よろしくお願いします。

  • にんにくを植えたら芽が出ましたが・・・

    にんにくを放置していたら元気な芽が出てきました。 そこで、今度は土に植えてみたのですが、柔らかそうな芽がどんどん出てきます。市販のにんにくの芽は、育ちきった風でしっかりしていますよね?(1)この若芽はむしって料理に使えるのでしょうか。また、(2)このまま放置しておいたら、市販の芽のようにしっかりした食べられそうなものになりますか?よろしくお願いします。

  • 芽が出てきてしまったチューリップの球根

    チューリップの球根を購入して、数日買ったままのビニール袋に入れたまま日の当たる場所に放置してしまい、球根から緑色の芽が出てきてしまいました。 一応プランターに植えましたが、これから長い冬が来るのに今芽が出てしまったらマズイと思いますが、一度発芽に向かった球根がまた休眠状態になることはあり得ないですよね? 土に埋めた状態ではまだ芽は出てませんが、発芽しかかったということはこのまま成長が始まってしまい真冬に芽が出てしまったら冬を越せずにダメになってしまうでしょうか? よくみると、店頭の球根は暖房のきいた環境にあるので結構ネットのなかで芽が出始めているものもありますよね?そういう場合はどうなんでしょうか? 東海地方で、雪は一冬に数日程度ですがベランダの吹きさらしなので、かなり寒くなります。 お詳しいかたよろしくお願いします。

  • もやしから緑の芽が出ました。

    もやしから緑の芽が出ました。 とても元気そうです(笑) 以前料理に使ったもやしが たまたま1本だけ落ちてしまったようで 物陰でひっそりと生きていました。 意図せずですがせっかく芽が出たので 捨てるのも可哀想だし どうしたものか…と、今は水をはったお皿に入れてあります。 土に植え替えて、このままこのもやしを育てたらどうなりますか?

  • 何の芽でしょうか?

    庭に出ている芽が、何のものかわかりません。 その芽は、チューリップの芽のように細く尖った葉で、半径5センチくらいに密集しています。 チューリップの芽と同じ頃に出てきました。 今は、緩やかに成長しているようではありますが、葉の形や数は変わっていません。 葉と葉の間に土がたくさんあったので、一つの球根?から全部が出ているのではないかと思うのですが、そこに何も植えた記憶がありません。 実は昨年のこの時期にも不思議に思ったのですが、結局何に成長したのかを覚えていません。 母が庭を手入れしていた時期があるので、その頃植えられたものかもしれないのですが、母も記憶にないと言います。 少ない情報で申し訳ないのですが、コレじゃないか?と思う物があれば教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう