• ベストアンサー

AGP4×のソケットに8×

ZENO888の回答

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

AGP規格が2.0か3.0かに依ります。 マザーボードが2.0(1.5V)でも、ビデオカード側が2.0/3.0両対応なら問題ないですし、 マザーボードが3.0(0.8V)なら、普通は問題なく使用できる筈です。 http://review.ascii24.com/db/review/hard/videocard/2003/01/11/640375-000.html

beckoji
質問者

補足

教えてください。 マザーのAGPの説明には1.5V/3.3Vはサポートされていると記されています。 ボードは箱がないので分かりませんがファンにはnVIDIAのスッテッカーが貼ってあります。

関連するQ&A

  • AGP 2.0 or AGP 3.0はどこで判りますか?

    私のMBにはインテルの845GEのチップセットがついています。 本で、このチップセットは1.5VのX4 AGPしかサポートしないと知ったのですが、今買える最高のビデオカードはなんになるのでしょうか? ビデオチップの種類で稼動電圧(1,5Vor0,8)って判断できるものなんでしょうか。 メーカーサイトを見てもAGP 2.0カードとかAGP 3.0専用とか何も書いてないんです。 もしかして、もうないんでしょうか?

  • PALIT Ge force7300GT(AGP)をもらいました

    PALIT Ge force7300GT(AGP)をもらいました 補助電源が必要みたで コネクタが2つありました ケースについている電源の残りは1つしかなかったので 1つだけで問題は無いのでしょうか よろしくお願いします。

  • AGPとPCI

    AGPとPCIでは、伝達速度?みたいなのが、AGPのほうが早いって様なことを、以前友人から聞きましたが、体感するほどではないんですよね?自分のPCはPCIしかなく、PCI用のカード購入考えていますが、AGPと、差がすごくでてしまうんでしょうか?PCIでは、能力いまいちなんでしょうか?

  • AGPとPCIについて

    私のPC(PCV-J21ML5)のチップセットはSiS 730SでAGPが4×対応だと思うのですが、ネットで購入したものは(まだ手元にありません)Innovision製 GeForceFX5200 128MB 128bitでした。それはAGPが8×と記載されていますが、使用出来るでしょうか?PCIとも記載されているのでPCIでも使用出来るでしょうか?またAGPとCPIはどう違うのでしょうか?質問だらけですいません。<m(__)m> WINDOWS XP SP1 Athlon 1Ghz 384MB 拡張スロット(空き)PCI×3(2)AGP×1(0) PCの詳細です。 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-J21MGL5/spec.html ビデオカードの詳細です。 http://www.inno3d.com/products/geforce_fx/fx5200.html

  • グラボのAGP8XとAGP4X

    AGP8X対応のグラフィックボードはAGP4Xのマザーボードのスロットでも動きますか? GeForce FX5200 128MB AGP を検討しています。

  • 以前使えたAGPカードが使えなくなった

    貧乏自作PCで問題が起きたのではじめて質問させて頂きます。 現在ビデオカードを以下のものを使用しております。 玄人志向 RD925-LP128C ※PCI接続 http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/rd925-lp128c.html 以前は、以下のカードを問題なく使用しておりました。 AOpen Aeolus FX5500-DVP128 LP ※AGP接続 http://aopen.jp/products/vga/fx5500-dvp128lp.html PCIの方は友人からの貰い物で、動作確認をしてから そのまま半年くらいずっと使用しておりました。 やることは、Office・Web閲覧・メールくらいなのでPCIでも問題ありませんでした。 先日ビデオキャプチャカードを購入したのでAGPの方を使おうと思い 取り付けたのですが、ディスプレイに表示されないのはもとより、 カードのファンも回転しておりません。 取り付けは問題ありません。 以前は全く問題なく使用できていたので、相性問題はないと思います。 BIOSの設定もAGP優先に切り替えました。 PCI使用中のAGPの保存も丁重にしてありました。 通電するにはどうすればよいのでしょうか? 動作しない理由がわかりません。わかる方宜しくお願い致します。

  • AGPにカード挿しても真っ暗

    電源、接続などは問題なし AGPスロット(緑)にGフォース6200ロープロタイプを挿したところ 画面が全く映りません。 電源入ったままオンボードの映像接続に差し替えたら映りました。 BIOS設定を見たところ Init Display Firstの項目が 「Onboard」になっておりました。 「AGP」にしたいのですが選択できる項目が 「Onboard」と「PCI」しかなく「AGP」がありません。 打開策ありますか・・・・?

  • AGPのカード?について

    質問ばかりで申し訳ないんですが、 BATTLEFIELD2をやるためにメモリをつんできたんですが動きません。 PCはemachines J2708 です。 AGPのカードを付ければとりあえず動くと聞いたんですが、AGPのカードさえ良くわかりません。 ・選ぶときの注意点 ・AGPカードを買えばとりあえずできるのか? どうか、ご指導お願いします。

  • AGP*4とAGP*8の互換性について

    私の使っているマザーボード(MSI 845GEMAX-L)の 使用できるビデオカードはAGP*4と書いてあるのですが このマザーボードにAGP*8のVGAは使用できますか? おしえてください。

  • AGPバススロットについて

    ビデオカードをAGP 8×対応のものに買い換えようと思っているんですが、マザーボードのAGPをメーカーのサイトで調べたらAGPとしか書いていなかったのですが、マザーボードのagpは全ての規格に対応しているのでしょうか?