• ベストアンサー

写真を半分覆う半透明な四角の作り方

nitto3の回答

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

イメージ/色調補正の中のツールで、 下半分の明るさを変えたり、色相彩度を変えたらいいでしょう。

eureka_002
質問者

お礼

nitto3さま ありがとうございます。視点がちがっていたのですね。うまくできました。

関連するQ&A

  • 写真をコピーできないようにするには

    HPをホームページビルダー11で作ろうと思うのですが,掲載する写真をコピーされないようにするにはどのようにしたらよいのでしょうか。どなたか教えてください。

  • Photoshop Elements 9 半透明

    Photoshop Elements 9を使用しています。 半透明にする方法は下記等のサイトでわかったのですが、半透明の枠(?)は四角と楕円しか設定できないのでしょうか? 角が丸い四角や、少し太めの線を半透明にしたいのですが… http://www.pclesson.net/pslsn06.shtml

  • ホームページ 写真がXに

    ウィンドウズXP ホームページビルダー11でHPを作成 ヤフーへ転送しました 3ページしましたが1ページだけ写真がでません ホームページビルダー内で使用したイラストもXになります 他はOKなので原因がわかりません ホームページビルダーのプレビューでは大丈夫です 初心者ですので わかりやすく教えていただければ幸いです

  • ホームページの写真貼り付けの件

    ホームページビルダーでホームページを作成しているのですが、ビルダー上では全く問題がないのですが、アップしてみると写真半分に黄色い斜線が入ってしまいます。わけを教えてください。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • ホームページビルダーに写真掲載の不具合解消

    今まで長年HPを管理してきています。今回写真を掲載したいため自分のPC上のホームページビルダー上に掲載しましたら表示されます。しかしサーバーに送ったところ自分のPC上のホームページビルダー上では写真が表示されますが、一般公開上では表示されません。どうしてでしょうか? 今まで上手く出来ていたのに原因が分からず困ています。誰か教えて下さい。お願いします。

  • 写真を出す方法

    暇なときにでも良いので回答頂けたら嬉しいです。 現在、HPを作成しようと勉強中です。 写真をクリックしたら画面が暗くなってその中に写真が出てくるという仕組みのものがありますよね?それはプロの方しか出来ないのでしょうか?(HPビルダーを使用して作成予定です。) どうしたらよいとか、何か小さなヒントでも構いません。 お分かりになる方教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Photoshop Elements4.0はクリッピングパス作成機能はないのでしょうか?

    Photoshop Elements4.0を試用中です。 http://www.adobe.co.jp/products/photoshopelwin/demodnld.html Photoshop7.0等にあるクリッピングパス作成機能はPhotoshop Elementsにはもともとないのでしょうか? 目的はホームページ掲載用の画像の背景を切り抜く事です。

  • HPで写真画像などを保存できなくしたい

    いまHPを作成していて 写真画像を使うのですが 右クリック等で保存できないように したいのでその方法を お願いします。 こちらホームページビルダーで 作成しております。

  • 葬儀用写真

    葬儀用の写真をPhotoshop Elementsで作成しようと思います。写真は昔に撮った写真をスキャナで取り込みます。出来れば、バックは白にしたいのですが、その方法をご伝授下さい。よろしくお願いします。

  • いろいろな形で写真を切り抜いてHPに載せたい

    ホームページビルダーV10でHPを作成しています。 花形や楕円形で周りをぼかしたりetc. 上記のようないろいろな形で写真を切り抜いて HP上に載せたいのですが、 どうすればいいのでしょうか? よろしくご指導下さい。