• ベストアンサー

大型バイクで立ちごけ

ZZR1100に乗っていますが、 停車した際足を着いた所にオイルがこぼれていて滑って立ちごけしてしまいました。 (お笑いコントのネタでありそうですが・・・) 頑張って起こそうとしましたが、びくともせず見かねた前後の車の人が手伝ってくれました。 400に乗ってたときは簡単に起こせたのに1100では全くうごかなっかたので凹んでます。 起こし方のコツなんかありますか? 条件は晴天、路面上砂っぽい、ガソリン満タン、坂道、路肩側傾斜あり。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

ZZR1100乗ってました。 立ちゴケしたこともあります。(夜間真っ暗な凸凹路面でサイドスタンドが完全に出てなかった) 重いバイクではありますが通常の体格の男性であれば起こすことは難しくないと思います。 自分が考えるにコツは ・荷物を積んでいるならおろす ・シート下のハンドルとタンク下かフレームを掴んで、膝を屈伸させるように体勢を作り... ・まずタイヤが接地するまで持ち上げる ここまでは難しくないでしょう。次に ・「上に持ち上げる」のではなく膝を使って身体全体が「前方45度に伸び上がるよう」なイメージです。タイヤを地面に食い込ませるイメージとでも言いますか。腕の力だけじゃ絶対無理。 また ・ためらわずに一気に一発勝負で起こす/火事場の馬鹿力 もコツです。何回も失敗して持ち上げていると筋肉が疲れてしまって持ち上がるモノも持ち上がりません。 これで起こすと、たぶん腕の筋肉が死んで翌日は筋肉痛でしょうけど。 もちろん周囲に人がいれば手助けを頼むのも方法の一つです。 幸運を祈る。

GAOGAOGAOGAO
質問者

お礼

知り合いでZZ-R1100に乗ってる人が、立ちごけで起こす際に勢い余って反対側に倒した事があります。 これも悲惨ですね。 力尽きた後に「またかよ~」な感じで。 ありがとうございました。

その他の回答 (13)

回答No.14

こんにちは、#2です。 皆さんから良い回答を貰えてるようなので追加質問についてのみで(^^; 「月子ちゃん」と言うのは「風します?」と言う4コマ漫画のバイク乗りの女性主人公のことです。皆にカメと呼ばれたり、死に神に付きまとわれたり・・・いわゆるドジキャラなのですがそこが愛らしいんです(笑) 今日バイク屋に行ってその話で盛り上がりました。 有り難うございました。(笑)

GAOGAOGAOGAO
質問者

お礼

なんとなくイメージが湧きました。リアルタイムで見た事ははないですが。 憎めないキャラって感じですね。 沢山のご回答ありがとうございました。 今度こけた時は、皆さんから頂いたコツを思い出して起こしたい思います。 その時がくる事の無い様に祈りながら・・・ バイクシーズン到来ですので、事故らずに楽しんでください。 この場を借りてお礼申し上げます。 GAOGAOGAOGAO

  • asdf2004
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.12

こんばんは。 私もZZ-R1100に乗っています。 私も似た様な経験があるのですがこけた事に焦ったり、廻りの目を気にした為急いで起こそうとしてのではないですか? アメリカンバイクならいくら重くても重心が低いので原付みたいに跨ったまま起こす事が可能ですが、 ZZRガソリン満タンだと重心が高い上に350キロ近くあるので大変です。 でも、落着いて起こせば簡単ですよ。 急いで連続にトライせず一回一回気合を入れてトライしましょう! 力の入り方が悪いとビクともしません。 初めてこかした時は10秒くらい起こせませんでした。 ちなみに右左どちらにこかしたのでしょうか。 左側ならシートカウルの所に金属製の手を掛ける所があるのでそことハンドルを使います。 右側にはそれがないので私ならサイドスタンドを立ててハンドルとフレームを持って起こします。 取り合えず左右の手が遠すぎない様に持てば力が入りやすいですよ。 逆に遠いと無駄に力が要ります。(ハンドルとグラブバーとか。) あと、質問とは関係無いですがハンドルは曲がったりしませんでしたか? ZZRの純正ハンドルは少しでもイン側に曲がるとタンクに当ってしまうのでタンクに傷が付いてしまいますよ。 タンクに当ると車検も通らないはずです。 一度確認してみて下さい。

GAOGAOGAOGAO
質問者

お礼

確かにビクともしませんでした。 それに焦り、更にビクともしなくなりました。(笑) 左に「ガッシャン!!!」っというこかし方ではなく、置くようなこかし方でしたので被害はカウルの擦り傷だけでした。 それでも結構凹みましたけどね。(精神的に) こけたのと、起こせなっかった理由で・・・ 帰りは何事も無かった様に帰れたので、幸いでした。 ZZ-R1100は自分の重みで、レバーやステップが曲がるというのを聞いてましたので。

回答No.11

はじめまして。 色々な意見が出てますが基本的に起こせないバイクは 乗らないことですね。 免許をお持ちならお分かりだと思いますが免許を取りに行かれた時に初め何を習いましたか? 勿論取り回し、引き起こしだと思います。 貴方のお礼の言葉を見ているとリッタバイク倒した事あります?とか重いですよとかあたり前のことですよ。それを乗る資格を持ってるということは最低限のことは出来ないといろいろな人に迷惑を掛けます。 速やかに転倒したバイクを起こさないと交通の妨げになったりしますので。 一応私はリッターバイクを3台所有しております。 車種はハーレーのFLH。隼。V-MAXです。 運がいいことに譲り受けたバイクばかりですが登録前に 自分で引き起こしをしてみて出来ると確信した上でナンバーを貰ってます。 転倒で焦っている場合は反対に倒すくらいの気持ちで持ち上げれば大体持ち上がりますよ。 右の転倒ならサイドスタンドを立てて思いっきり上げれば問題なくおきます。スタンドが立ってる分それ以上の転倒は無いですから安心して引き上げてください。 焦らず事故に気をつけてバイクライフを楽しんでくださいね。

GAOGAOGAOGAO
質問者

お礼

おっしゃる通り、周りに迷惑を掛けました。 ZZR1100購入する際、これは起こせないな~と思いましたが 前から憧れていたバイクでしたので勢いで買ってしまいました。 jun18188818様の言われるように自分で解決できるようにしていきたいです。

  • goo-
  • ベストアンサー率42% (21/49)
回答No.10

E-1077さんハーレーは重いけどはるかに起こしやすいですよ。 GAOGAOGAOGAOさん確かにZZR1100はハンドルがタンクにメリ込んでる感じで起こしにくそうですね、手をかける場所も余り無いですし。 教習車とは全く違うと思います。 左にこけたならハンドルを右に切り下側になっているハンドルに両手を掛けて腕は伸ばした状態で体全体で起こせば何とかなるかと、、、 『大根を抜く様な感じ』と言えば良いですかねぇ。

GAOGAOGAOGAO
質問者

お礼

夜分遅くにありがとうございます。 ZZR1100は手を掛ける場所がグラブバーしかありません。 出っ張ったシートカウルを持つのもどうかと思いますし。 なんとなくイメージが湧きました。 「こけたら大根」と覚えておきます。 車の様に一筋縄では行かないところが、バイクの面白いところですね~ 悩み甲斐があります。

  • 486125
  • ベストアンサー率6% (31/475)
回答No.9

パニアケースを取り付けるのはどうですか。 倒れてもケースが浮いている分、起こしやすいと 思います。

GAOGAOGAOGAO
質問者

お礼

バンパー代わりにパニアですか? 贅沢な選択ですね。 すり抜けで、別の問題が出てきそうです。

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.8

こん**は  元ZZR1100D乗りです。  私も子供の飛び出しで転けた時、起こそうとしても起きませんでしたねぇ^^;  今はオフロードバイク専門になりましたが  転けた時って100kgちょっとのオフロードバイクを起こすのも大変です。  転けたときの精神的ショックと焦りで普段なら簡単な物も出来なくなるのだと思いますよ。  

GAOGAOGAOGAO
質問者

お礼

精神的な懐の深さが倒した時に露骨にでるって感じですね。 私は浅めです・・・

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.7

 #4です。  今乗ってます。  いわゆる・・・ハーレーですけど・・・。重いですよ^^;  去年まで乗ってました。けど・・さすがに冬は寒いし。春まで休業中!  なので、最近マジでサイドをつけようかと旦那と相談中です。  一応女やってますんで・・・超!厳しいです。なのでこけないように必死ですけど・・^^;  どうせこけると「おばさんが乗るなよ~」とか突っ込まれますし。  「風します?」だっけ?  あれは・・バイク乗りのバイブル!(大嘘^^;)

GAOGAOGAOGAO
質問者

お礼

ハーレーは何処に行っても目立ちますので、こけると更に目立ちますね。 サイドってサイドカーのことですよね?(絶対こけない!?) ハレーのサイドカーは渋すぎ。 特にウエアも決め々で走ってるのを見ると、いつかはと思いますがハーレーが似合う年ではないので・・・ しばらくは国産車でこけない練習しておきます。

回答No.6

#2です~ はじめに・・・#4さんの「月子ちゃん」に馬鹿ウケしました(笑 それはさておき動揺しない方法は「転けた!よし、起こすぞ!」と一呼吸置きます。 「うんせうんせ」と頑張らないで一回深呼吸・・・「せーの!」 で一気に引き起こせますよ^^ 実はバイクの重さなんてあんまり関係なかったりします。 バファリンの半分は優しさですがバイクの重さの半分は地面が引き受けてくれます。 私はV-MAXで一回だけたちゴケしたときは・・・ まるでスローモーションのように(下から押し上げようとしていたので)倒れてゆきチェンジレバーだけぐんにゃりと曲がりました(^^; すげーショックでしたががっかりしてても仕方ないので「せーの!」で片手で持ち上げました(笑 ちなみに私は剛力ではありません^^; 片手で上げるのはオススメしませんが、何事も「気合い」と「コツ」です。 慌てていたら気合いは入りませんよ^^

GAOGAOGAOGAO
質問者

お礼

いまだに「月子ちゃん」が分りません。別で質問した方がいいでしょうか?(笑) 「バファリンの半分は優しさですがバイクの重さの半分は地面が引き受けてくれます。」 面白いですね。ネタ帳に書き込んでおきます。 私も倒れている瞬間スローモーションでした。何も出来ませんでしたが・・・ 凹んでも立ち直りを早くすればいいですね。

  • ko4771
  • ベストアンサー率32% (172/536)
回答No.5

悲惨ですね・・・。 幸い私は、立ちゴケの経験はありません(握りゴケはあります)。 心配しなくてもいいですよ。 あなたの言うとおり、教習所のバイクは「750cc」しかも、倒れたとき完全に接地しないように「ガード」がついていますからね。 排気量はもちろん、形も重さも段違いですから。 さて、起こす方法は他の方も言われているとおり、「腰を使う」ことが重要です。 秘密の方法を伝授します。 転けたら・・・・足でも手でも「もの凄く痛いふり」をする。そうすれば、周りの人に手伝ってもらっても恥ずかしくありません。 自分のバイクを倒して、起こす練習をしようと考えないで下さい。 たとえ、それが芝生の上でも、キズが付きます。 また、ガソリンやオイルが漏れて、別の人が立ちゴケしますよ(笑)。 なお、ガソリンを抜いて練習しても、軽くなってしまうので、練習の意味がありません。 転けない練習をしましょうね。

GAOGAOGAOGAO
質問者

お礼

路面にオイルがあったのは誰かが引起しの練習跡だったのかもしれませんな。(笑) 同情を誘って起こしてもらうってのもいいですね! ケース倍ケースで秘密の方法も使ってみます。 伝授ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.4

 女性だったら「月子ちゃん」みたいでしたね。(知ってます?)  初心者のころ私はFZで交差点の真ん中でこけました^^;恥!  真横に綺麗に立てようと思わずに、前方に押し出す形でハンドルを固定して後ろのタイヤが滑ってもかまわずに、シート部分を腰でささえると・・・良いと思います。実際には少々後ろにずれることが多いかも。  女性でも立てますから^^;怪力?いえいえ!か弱い乙女です。  免許よく取れましたね~。  立て方トロイと落とされませんでしたか?  

GAOGAOGAOGAO
質問者

お礼

「月子ちゃん」? わからないです~ リッタバイク倒した事あります? ほんと~~~に重いですよ!! なんじゃこれって叫びたいくらい。

関連するQ&A

  • バイク突然エンスト

    はじめまして。BMWR1200Cに乗っています。 先日交差点で停車後、ニュートラルに入れたら突然エンスト。 エンジンを再度かけようとしましたがかかりません。 1時間後、どうして良いのか分からずギアを1速に入れ緩やかな坂道を走りながらスターターを押し続けたらエンジンがかかりました。 その後普通に走行できるのですが原因が分からないので走行中エンストしてしまうんではないかと不安です。 ガソリンも満タン。バッテリーは6ヶ月前新品に交換済み。 1ヶ月前にディーラにてエンジンオイル交換済み。雨の日以外毎日走行。 どなたかエンスト原因が思い当たる方教えてください。

  • ガソリンコックの使い方

    ZZR400初心者ライダーです。ガソリンコックの使い方で質問なんですがガソリン満タン時コックをONにして走行しているのですがガソリンメーターが半分くらいになり停車時回転数が0になるとエンストがよく起こります。タンクを見るとタンク内のガソリンが無くなっており給油にて満タンにするとエンストが改善されました。タンク内のガソリンがなくなったらコックをOFFにしないとエンストが起こるのですか?無知な私にどなたか教えてください。

  • ガソリンについて

    2サイクルのアクシス乗っております。 セルフのENEOSで入れていたのですが どうも走りだしや走行中が揺れが酷いです。 冷えてる状態でのアイドリングの煙が半端じゃないほど 黒くもうもうと出だし走行中温まった後の停車でも真っ黒の 排ガスです。 坂道の上りもガタガタと言い出しパワーダウンします。 そこでオイルを変えガソリンはそのままで行ったのですが 同じ状態でした。 オイルは普段使っている物をそのままでガソリンを出光に変えたら 排ガスも薄れ坂道や出足もスムーズになりました。 そこのENEOS平日でもあまり流行っていなくて手前にある フルスタンドで値段も少し高い出光がありますがかなり 流行ってます。 ENEOSの本社に問い合わしても握りつぶされるかもしれないので 連絡はしてりません。 これからは出光で入れる事にしましたが こちらでご意見を聞いて見たいと思いました 書かせて頂きました。 ENEOS自体のガソリンがバイクに合わないのか それとも混ぜているのかと疑問に感じます。

  • マニュアル車で1速が入りにくい

    タイトルの通りです(>_<) 自分なりに調べた結果、 もともと入りにくい⇒さらに徐々に入りにくくなる⇒他のドライバーさんも一旦2速入れてから1速に変更してる方が多い・・・ 、など分かったのですが、それにしても入りにくいです(特に上りの坂道発進時?、寒くなって余計?) やってみた事 ディーラー車検時に点検依頼 ⇒ 運転していただいてプロから見て問題ないそうです オイル交換 ⇒ 粘度の低い物に変えてみました 発進時クラッチを奥まで踏み込む 停車時も奥まで踏み込み完全にクラッチを切る(これが効果が高いような??) 停車中はアクセルを踏まない 停車中はブレーキ、サイドブレーキを使ってタイヤを回転させない 他に何か注意する点はあるのでしょうか?、またそれは意味がないって行為があったら教えてください ジムニー5型です 特にわずかな傾斜でも坂道発進時に上手く入らないことが多いような気がします(私がビビッて運転しているのも原因かもしれませんが?) どうかよろしくお願いいたします

  • ns-1になっているのですが回転数が上がりません。

    以前に腰上を焼きつかせてしまい、中古のシリンダー、ヘッド、ピストンを使って治しましたが 最初(昨日)は調子よく走っていたんですが、本日坂道を6000rpmで登っている時に突然ガス欠のような感じになりエンジンが止まりました。 キックをしてみると、エンジンは始動するのですが回転数が3000rpm以上回りません。 それ以上回すとバババババという感じでエンジンがストールしてしまいます。 又、この状態になってからチャンバーからの白煙がすごいです 前期のエンジンに別の前期の腰上を載せ換えました。 その際ガスケットなどは新品にしております。 シリンダーも組む際にはオイルを塗って組んだのですがオイルの量が足りなかったのでしょうか。 これは焼きつきの線濃厚ですか? ガソリンは満タンです。 プラグの湿り、緩みはチェックしましたが大丈夫でした。 電装周りも特に問題はないと思います。 ご面倒かと思いますがよろしくお願いします。

  • スーパーカブ90DXのエンスト

    6Vのスーパーカブ90DXに乗っています。 最近、アイドリング時にアイドリングが弱弱しく不整脈のようになっていきエンストしてしまう様になりました。 晴天時は比較的症状はマシなのですが、雨天時は酷いです。 バッテリーなのですが、発電はしているが充電されない状態です。 交差点で右左折する際、ウィンカーを出して停車していると、ウィンカーがだんだん遅くなっていき、ついにはつきっぱなしになります。 信号が青になって走り出すと点滅し始めます。 ちなみに、年初めにバイク屋でガソリンタンク洗浄、キャブO/H、プラグ交換、エアクリエレメント交換、バッテリー交換、タペット調整、クラッチ調整、オイル交換をしてもらっています。 それから1000km走ったので、こないだ再びオイル交換をしました。 半年たたずして、バッテリーがこういう状態になっています。 クラッチはキック時、滑るので交換した方がいいと言われましたが、まだしていません。 ニュートラルでもエンストするので、クラッチの消耗は関係ないと思うのですが。 エンストの原因は何なのでしょうか?

  • C23セレナの燃費

    先日、友人のセレナで皆で軽井沢まで遊びに行ったのですが、行きに地元でガソリンを満タン(本当にギリまで)にして出かけました。 練馬から関越で軽井沢で降り、アウトレットでとりあえず停車した時にふとガソリンメーターを見ると目盛りが丁度半分まで下がってきてました。 渋滞も無く急加速などもしていない(90km巡航)のでそこまで燃費悪い?と思いました。 一応、帰りも入れずに戻ってはこれましたが練馬を降りた頃には腹減ったマークが点灯する有様でした(勿論平地で静止状態のとき) 2リッターエンジンでレギュラーを入れていると所有者が言うので恐らくSRエンジンのレギュラー仕様(98年式位でしょうか)だと思われるのですが、60リッター入るということは、残り10リッターで警告灯が点くと見積もると、約片道170kmで消費燃料が50リットル。平均燃費にすればおよそ6.8リットル/kmとなります。高速を走ったにも拘らず悪すぎますよね。 ノーマルタイヤで空気圧やエンジンオイルの量は行く前に私がチェックしているので正常です。何か原因があっての悪燃費なのでしょうか?

  • バイクで立ちごけする理由は何でしょうか

    バイクで停止したとき、立ちごけする理由は何でしょうか。

  • 大型バイクで静かなバイクというと何でしょうか?

    大型バイクで静かなバイクというと何でしょうか? 自分の家は住宅地のど真ん中にあるのでバイクの排気音は非常に気を使います。 なるべく排気・駆動音が静かなバイクが欲しいのですがお勧めは何でしょうか? 自分は白バイのあの忍び足っぷりからホンダのVFRシリーズかなと思っていますがどうでしょうか。

  • 大型バイク

    最近、大型のCB1300SFの購入を考えているんですが維持費、燃費が気になっています。 購入後の使用用途は、 (1)街乗り程度でツーリングなし。 (2)走行距離は大体年間3000~5000。 (1)(2)を踏まえて、おおよその燃費と維持費を教えて欲しいと思っています。 車検代は抜きで保険料と消耗品代、おおよそのガソリン代なんかを教えて欲しいです。 お願いします。