• ベストアンサー

アンテナ端子の無い部屋でPCでテレビを見る方法

PCでTVを視聴するのに必要な機材は何でしょうか。 現在ケーブルでネットはやっておりますがTV用のキャプチャーボード等はありません。 部屋にアンテナ端子が無く、隣の部屋にはあるので、出来ればそこから無線で飛ばしたいのですがそんなことは出来ますでしょうか。賃貸なので部屋やドアに穴は開けたくありません。 発信側、受信側それぞれどのような機材が必要でいくらくらいかかるか教えていただけませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakurasaq
  • ベストアンサー率16% (48/284)
回答No.6
参考URL:
http://dynabook.com/pc/catalog/whms/020520t1/index_j.htm
press0
質問者

お礼

ありがとうございます。無線LANつきのHDDレコーダーといったところでしょうか。 80Gで49800円くらいのようです。 見たい番組をDVDで録画して後でPCで再生するのが一番安いのでしょうね。

その他の回答 (5)

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.5

下記のようなドアの隙間を通せるアンテナケーブルもありますので、素直にアンテナ線を配線したほうが安くて綺麗に受信できると思いますけど。 http://www2.elecom.co.jp/cable/antenna/av-atfl/index.asp 近くの電気店等に相談したほうがいいでしょう。

press0
質問者

お礼

ありがとうございます。 2ミリの隙間ですか。 確かに費用だけを考えればこの方が安いんでしょうね。でもドアの周辺だときちんと固定しておかないと足で引っ掛けたりしそうだし、配線も手間がかかりそうですね。 検討してみます。

  • sakurasaq
  • ベストアンサー率16% (48/284)
回答No.4

予算はいくらぐらいですか。

press0
質問者

補足

2万円までなら出せます。 予算を増やせば良い方法があるのなら5万円くらいまでは考えます。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.3

NECや東芝からは受信ユニットと画面切り離せる機種がありますが、隣室は無理かな? 無線部が電波なら壁の厚みと材質次第だが、赤外線だと直視でないと無理か(反射考えれば影でもいいが) 一例 http://www.sharp.co.jp/products/lc15l1/ 仕様は自分で調べてね。こういう形状、似た仕組みのは各社にある「はず」です(売れたという話しは聞かないから、残っているはず!、、(^^))

press0
質問者

お礼

ありがとうございます。シャープのスマートリンク AN-SS700ですね。パソコンではなくテレビとつなぐような感じですね。 値段はSONYよりは安めで2万前後でありそうです。 受信側がだいぶゴテゴテしそうかな。

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.2

はじめまして ・SONYのロケーションフリーは、いかがでしょうか? http://www.sony.jp/products/Consumer/locationfree/index.html http://www.ecat.sony.co.jp/visual/airboard/products/index.cfm?PD=22573&KM=LF-PK1 ・PC側に無線LAN機能があれば、この機械だけでOKです。 ・市販価格は、ソフト込みで3万5千円前後だと思います。

press0
質問者

お礼

ありがとうございます。PSPも使えるのは魅力的ですね。オークションで3万円弱のようです。 検討してみます。

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

こんなものがあります。 http://dynabook.com/pc/catalog/shuhen/w_tvt/index_j.htm 実際の画質などは分かりませんが・・・

press0
質問者

お礼

早いご回答ありがとうございます。参考にしてみます。 無線LANを応用したもののようですね。値段が4万円前後するし、どうも東芝以外等は相性悪そうなのでこれはダメです。 地デジにも対応していないようですし、同時に複数の視聴、録画も出来ないようですね。

関連するQ&A

  • テレビ端子のない部屋でテレビを試聴する方法

    テレビ端子のない部屋でもテレビを観たいと思い、ノートPCにもUSBで接続でき、ロッドアンテナがついているTVキャプチャBOXを買いました。(下記の製品) http://buffalo.jp/products/catalog/item/p/pc-smp2e_u2/ しかしこのアンテナではテレビの電波を受信できず、テレビが映りません。テレビ端子のある隣の部屋に行って、ロッドアンテナでなくて直接テレビ端子から同軸ケーブルで接続すると、正常にテレビが視聴できました。したがってキャプチャBOXやドライバなど、ハード、ソフト面での不良ではなさそうです。 調べたところ、我が家は難視聴地域らしく、どこかの共同アンテナからケーブルで各家庭のテレビ接続端子までつながっている、ということがわかりました。(ちなみにうちはアパートです) それで質問なのですが、この状態で、テレビ端子のない部屋でテレビを観るにはどのような方法がありますでしょうか。 もちろん隣の部屋にもテレビ端子を増設する電気工事を行えば可能だと思いますが、アパートなので大家さんにも許可を得なくてはならず、けっこう大袈裟なことになってしまうので、それ以外の方法を考えています。一応、隣の部屋から分配機で同軸ケーブルを引き回すことも考えたのですが、扉などもあり物理的に困難です。 できれば無線LANのアクセスポイントのように、テレビ端子から受信した電波を中継し、隣の部屋に届くくらいの電波を発信するような機械があれば、ロッドアンテナで受信してPCでテレビを観れそうなのですが、そのような機械はありませんでしょうか。

  • アンテナ端子の無い部屋でテレビ番組の視聴

    アンテナ端子の無い部屋でテレビ番組を視聴したいと思っています。 テレビのアンテナ端子が有るのはリビングのみで寝室にアンテナ端子がありません。寝室でテレビ番組を視聴したいと思っています。 賃貸のマンションの為アンテナ設置工事は不可です。 また、アンテナ端子から分岐して配線を這わすのも避けたいと思っています。 イメージは添付図通りで、チューナで受信した放送波を無線LANで飛ばし受信機で受信、受信機とテレビはアンテナ線で接続し、テレビの入力はアンテナ線を考えています。 視聴はテレビを利用します。 PCの利用予定はありませんが、PCで実現出来るのでは有れば検討します。 ちなみに、シャープのフリースタイルAQUOSなら希望の製品でしょうか。 出来れば今手元にあるテレビを活用したいと思っており、専用の機材が有ればと思います。

  • 一つのアンテナ端子から異なる部屋で地デジを視聴する場合

    賃貸のマンション居住者です。 アンテナ端子は居間に一つしかなく、現在は居間のみで地上アナログのみ視聴しております。 この度別の部屋のPCで地デジ・BSデジタル対応のチューナー購入を検討しています。 1.居間のアンテナ端子に分配器、PCのチューナーに分波器をつければよいのでしょうか?マンションのアンテナはBSもついているそうです。 2.他の部屋へのケーブルの引き込みは天井などから引き込むのでしょうか?賃貸なので穴を開けるのが不可な場合は何かいい方法はありますでしょうか?ドアが閉まらなくなるのは避けたいです。 ご意見をいただけると幸いです よろしくお願いします。

  • 賃貸でアンテナ端子を増設することは可能ですか?

    はじめまして。よろしくお願いします。 今月から賃貸の4世帯で1軒(?)というようなハイツに入居しました。 数日前に、TVも見れるPCを購入したのですがまだダンボールに入ったままです。 ここからは私の誤算であり後悔しているのですが、 PCを置く予定の部屋にはTVのアンテナ端子ですか?丸い穴はありません・・(苦笑)部屋にあるのは、普通の電気コンセント二箇所だけです。 アンテナ端子があるのは、PCを置く部屋から15mは離れた所にあります。その途中にはドアもあります。 最初はアンテナ端子からテレビのケーブルを壁にはわせてPCの部屋まで・・・・と思っていたのですが、 見栄えのことを考えると他の方法はないものかと思いまして。 でOKwebなどを読んで考えたのは、 壁の中にケーブルを通すことはできないものかと思ったです。 このハイツは2000年に建ってます。5年前に建っているからといって、 この考えが可能なのかは不動産屋に聞いてはいないのですが、 賃貸でアンテナ端子を増設することってやっていいものなのでしょうか? (比較的新しい建物なら、それなりの構造になっているのかな?などと思いまして) 増設する場合、ちゃんと許可はとるつもりですが、壁に穴をあけるわけでしょうから・・・ このような相談って不動産屋に話してもいいものですか? 常識的に考えて、相談するまでもない非常識な話なのでしょうか?? これまで持ち家暮らしだったため、賃貸のルールというものがわかりません。経験談などお願いいたします。

  • テレビのアンテナ

    私はの部屋の壁にはテレビのアンテナ端子がありません。 違う部屋から分配器を介してケーブルを伸ばしてくるという手法だと 見た目も悪いですし、部屋へケーブルを引き込む際、 適当な隙間がないため常にドアを少し開けておかなければならないので プライバシーの観点からそれはやりたくありません。 現在はブースター付きの室内アンテナを使っていますがやはり画質が悪いのでこれからの地デジ導入に不安があります。 工事をして壁からケーブルをまわすという方法がありますが賃貸アパートのため厳しいのかなという疑念があるのですが その工事は結構大掛かりなものになるのでしょうか? (壁に穴を開けたり?ちなみに私の部屋にエアコンの類はありません。別室にはありますが) 工事内容や賃貸での実際の事例などありましたらお聞かせください。 あるいは室内アンテナで劣化の少ないもの等ありましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • ケーブルテレビを導入予定ですが、PCでの視聴などで…

    eo光テレビを導入検討しています。 一戸建て住宅なのですが、現在一階で普通のテレビ、二階ではパソコンのキャプチャーボード二枚差しでテレビを見ています。 そこで質問なのですが、 (1)2カ所で視聴するためにはセットアップボックスが必要なのは分かるのですが、PCの視聴には何の問題も無いでしょうか? キャプチャーボードには両方共TVアンテナ(RCA端子)の穴が1つと、コンポジットの穴があります。 チャンネルはVHF 1~12、UHF 13~62、CATV C13~C63に対応している様です。 (2)セットアップボックス側でチャンネルを変えるのであれば、キャプチャーボード付属のソフトにてチャンネルを変える事が出来ないのでしょうか? (3)以下の商品は有用なのでしょうか? セットアップボックス一台分の設置が省けそうな感じですが…。 http://www.canopus.co.jp/catalog/avrex/avrex_index.html お手数ですがご回答宜しくお願い致しますm(__)m

  • アンテナ端子のない部屋で地デジテレビ

    2階の寝室用に地デジテレビを購入しましたが、室内にアンテナ端子(?丸い穴の差し込み口)がないことに気付きました! どのような工事が必要ですか? また、リビングの地デジテレビはNTTのフレッツテレビ(スカパー光で回線工事)を利用しているのですが、複数台視聴できるようにするにはまたスカパーに依頼する以外に方法はありますか?(例えば近所の電気店など) わかりにくい書き方ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 部屋にテレビを二台。しかしアンテナ端子は一つ?

    いつもお世話になっております。 集合住宅です。部屋にアンテナ端子?が一つあり 現在、テレビを設置しています。 今度パソコンを購入して、パソコンでもテレビを 見れるようにしたいと思っています。 アンテナ配線が必要ですよね? しかし、前述のように端子は一つなのです。 この場合は、どのようにしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 壁にアンテナのない部屋でテレビを見たい

    壁にアンテナ線を差し込む穴のない部屋で 現在10年ほど前に買ったブラウン管テレビ、 アナログ放送のみ対応のものを 視聴したいのですが、うちは 東京タワーからはだいぶ距離があり、 また、タワー側に窓はありません。 このような状況で、 室内アンテナというものを買えば   見れるようになるのでしょうか? たとえば、商品例 YAGI UWPAというものでOKでしょうか? これを買った場合、この機械とテレビをつなぐアンテナケーブル というものが別途で絶対必要なのでしょうか? その場合、気をつける点はありますでしょうか? (ケーブルの先端の形状など?) デジタル放送対応のテレビを買ったとしても、壁に アンテナ穴がない限りは、映らないですよね? 今のブラウン管テレビを活用して 壁に穴のない部屋で見たいのですが。。。

  • 端子が一つしかないテレビにBSとCSを繋ぎたい

    現在集合住宅に住んでおり、壁の端子から地デジ+BSの信号が出ているので 分配器を使って地デジとBSがテレビで視聴できる状態になっています。 ここにCSが視聴できるようにCSアンテナを入手したのですが BC/CSの入力端子がテレビ側に1本しか無いためCSアンテナを設置したとして BSかCSを視聴する前にアンテナ端子を差し替える必要が出て実に面倒に思います。 このような状況で端子を差し替えずにBSとCSを視聴する方法は無いでしょうか? 録画機器などは持っておりませんのでテレビと録画機器に個別にBSとCSアンテナを繋ぐという事はできません。 高い機材は購入できませんので今のところはテレビ側のBS/CS端子側にS4CFB規格の同軸ケーブルを繋いでおき、視聴の都度アンテナ端子を接続というのを考えております。 それより効率的で良い方法や良い部品などご存じの方はアドバイスいただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう