• ベストアンサー

DVD-RWやHDDを代えるとき・・・

kanpyouの回答

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.2

接続機器の検出は、BIOSに依存していますので、リカバリーCDは関係ありません。 古いBIOSだと、認識できない機器もありますので、その場合は、BIOSのアップデートも検討してください。

関連するQ&A

  • DVD-RWを見たい!

    WindowsXP利用者です。 今持っているPCはDVD-ROMしか使えません。 しかし、新しく購入したHDD付DVDプレイヤーは、 DVD-ROMに対応していない事に今日気がつきました。 DVD-R、DVD-RWには対応しているようです。 できれば、今持っているPCでDVD-RWを見れるようにするには、どのような周辺機器を揃えれば良いのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 不調HDDを入れ替えたいが、うまくできず困ってます

    NECのLavie LL370/Eについて質問します。 家族でたまに使うパソコンとして長年利用してきましたが、 頻繁ではないですが、HDDから異音がするようになりました。 CrystalDiskInfoを見てみると、正常と表示されていますが、 HDDが故障してはいけないために、 付属ソフト”再セットアップディスク作成ツール”で リカバリーディスクを作ろうとしました(今頃ですが・・・)。 しかし、ディスク2枚目の最後の方になると必ず失敗して、うまくいきません。 書き込み速度を変えて3回チャレンジしましたが失敗してしまい、 必要なDVD-Rディスクがもう手元にありません。 PCの周辺機器としてUSB外付けHDDとUSBメモリを持っているのですが、 これらを使い、新しく買ってきたHDDにOSを入れる事は可能でしょうか? 私はPCに特別詳しくないので、 できればわかりやすい言葉で教えて頂けると嬉しいです。

  • HDDの本体は・・・

    会社でPCを処分するに当たり、情報漏洩防止のため壊すことになりました。 HDDの本体を壊すのに、ノートPCは分解していき、中に8cmぐらいのCD-Rみたいなのが1枚あったので、壊しました。パリンと粉々に割れて、処理終了。 次に、デスクトップを壊そうとバラバラにしたところ、ノートと同サイズのCD-Rのようなものが3枚入っているのを見つけたのですが、鉄製でした。割れずに曲がるぐらいでした。ノートと全然別物で不安なのですが、デスクトップではこれがHDDの本体なのでしょうか??

  • ノートPCはHDDクラッシュしたらお終い??

    ノートPCはHDDクラッシュしたらお終い?? メーカー製のノートPCを使用しております このPCにはWindowsセットアップCDやリカバリーディスクは付属しておらず、このPCのHDD内にリカバリー用データ領域があります その様な形態なのでPCをリカバリーしたい場合は、特にディスクを入れること無く、直接HDDからリカバリーデータを読み込みます メーカー製のノートPCだとこういったタイプが多いかと思います 最近ふと思うのですが、この様なタイプのノートPCはHDDが物理的にクラッシュした場合、即、本体買い換えしか選択肢が無いのですか? 例えば、WindowsセットアップCDが付属しているPCなら新しいHDDと交換して、そこに手元のCDからOSを入れたら良いと思いますが、私のノートPCの様にそもそもWindowsセットアップCDが付属されて無い場合、新しいHDDに交換したら、そこにOSを入れたくてもCDが無いのでインストール出来ません この様なノートPCは物理的にHDDがクラッシュしたら、どうやって新しいHDDにOSを入れてあげたら良いのでしょうか??

  • HDDから外付けDVD-RWに焼きたい

    書き込み可能DVDがついたPCが故障して外付けDVDでHDDの内容を焼こうとしているのですが、故障したPC本体が起動してるみたいで、外付けにソフトを入れても焼くことが出来ません。どうしたら外付けで焼くことが出来ますか?

  • DVD/HDDレコーダのHDDをパソコン用に

     手元に160GBのアナログDVD/HDDレコーダがあります。  ここからHDDを取り出して、デスクトップパソコンの内蔵HDDやケースを買ってUSB外付けHDDに転用するのは難しいですか?  ハードは初心者ですが、ケースを開けてメモリの増設やWin98のデスクトップ機の内蔵CD-ROMドライブをDVD-Rドライブに入れ替えたことはあります。

  • HDDからDVD-Rに焼くと。

    HDDからDVD-Rに焼いたのをPCで再生すると、1分おき位に 一瞬、早送りになっています。 HDDに残っているのを再生するとその部分は普通になっています。 この場合、問題があるとしたらどこでしょうか? 画質はあまり気にしていないのでいつも安いDVD-Rを使っています。 本体はSNAYOのDVDレコーダーです。

  • 死んだHDDをフォーマットできる?

    どうやら私のノートPCのHDDが死んでしまったらしいのですが、外付けHDDケースで繋いでデスクトップPCで認識できたらフォーマットしてノートに戻してセットアップするなんて事ができるのでしょうか?

  • 内蔵HDDを入れ替えします リカバリーディスクがあ

    デスクトップパソコンを使っています Win 7 です 内蔵HDDを入れ替えします リカバリーディスクがありません データを外付けHDDにすべて移し DVD-RWでリカバリーディスクを作り 新しく入れ替えしたHDDにセットアップすれば 使えるようになりますか?

  • HDD不具合→再セットアップ成功→これからは?

    以前にデスクトップPC(NEC VL350AD)に様々な不具合が起きて 質問させてもらいました。 起動後デスクトップの壁紙が初期化していたり、デスクトップに 並んでいるフォルダがいきなりアルファベット順に並んでいたり。 それくらいならよかったのですが、ついには画面が真っ暗になり 起動できなくなりました。 ここで質問するといずれもHDDの劣化が原因とのことでした。 再セットアップ→リカバリ作成→HDD入れ替えとのアドバイスもらいました。 そしてついに今日、再セットアップしました。成功後即座にリカバリ作成。重要なデータはUSBメモリなどに入れようと思います。 今のところ問題なく動いており、この質問もそこからです。 【質問】これからずっと問題なく使えたらそれでいいんですが、またすぐに不具合が起こるでしょうか?再セットアップ後そのままうまくいった方はいますか?