• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不調HDDを入れ替えたいが、うまくできず困ってます)

パソコンのHDD交換で困っています

このQ&Aのポイント
  • 私はNECのLavie LL370/Eを使っていますが、最近HDDから異音がして困っています。
  • ディスクのリカバリーディスクを作ろうとしましたが、失敗してしまいました。
  • それではUSB外付けHDDとUSBメモリを使って、新しいHDDにOSを入れることはできるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.5

>解説ページをみたのですが、バックアップのところはわかりますが、 復元のところがよくわかっていません。 起動用のCDかUSBメモリを作ります。 バックアップはUSBHDDに保存して HDDを交換してまっさらなHDDを取り付けた後、 biosでboot順序をCD/DVD、あるいはUSB優先に変更して CD、メモリから起動するとparagonが立ち上がるので そのなかのリカバリを選択すると どのバックアップを復元するか 選択できるので選んで実行すると復元します。 製品版もありますけどフリー版でできないのは差分バックアップぐらいで ほとんど機能ははたします。 HDDあるいはパーテーションそのままバックアップできるので リカバリーすれば設定もそのまま適用されています。 バックアップには時間が掛かりますが 復元は新規インストールより全然早いです。 250GBのパーテーションでバックアップに数時間 復元は20分程度です。 http://yuknak.com/main/useful/HowtoHDD/backup/backup1.html

Ajisane
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。 外付けHDDに内臓HDDをすべてバックアップして、 起動ディスクも無事作れました。 ソフトに整合性チェックの項目が見当たりませんでしたけど、 ちゃんと起動ディスクからパソコンを立ち上げて、 バックアップファイルの内容が読める所まで確認できました。 うまくできていれば、これで最悪の事態だけは避けられそうです。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.6

おそらくリカバリーデータが保存されているパーティションに不具合が発生しているものと思われます。 NECに相談して「再セットアップディスクセット」を購入しましょう。 1万円以下で購入可能です。

Ajisane
質問者

お礼

返答ありがとうございました。

回答No.4

リカバリーディスクの作成が肝心なので 格安の中古のUSB接続のDVDドライブを買ってきて 試すのもいいでしょう。 友達など持っている人がいれば借りましょう。 それから、あなたのパソコンのOSはXPでしょうか?? もしそうであれば、今売られている新品のハードディスクは、 使用できません。 VISTA以降、ハードディスクの規格が変更されて AFT(アドバンスドフォーマットテクノロジー)が採用された 規格になります。 もし探すなら、中古を探してください。 AFT非対応製品を。 300GB位までならだいたい非対応ですね。 500GB位から上はほとんどAFTです。 デスクトップ用の3.5インチなら まだ新品でもAFT非対応はあるんですが ノートの2.5インチの非対応製品は ごくわずかです。

回答No.3

異音が発生しているということなのでHDDが壊れかけているのは間違いなさそうです。HDDが壊れかけているため保存されているリカバリーディスクの情報も壊れているからメディアを作れない可能性が高そうですが、HDDだけでなくDVDドライブも壊れている可能性も否定できません。 消えては困るデータをお手持ちの外付けメディアにバックアップして、メーカー修理に出すのが最も確実でしょう。 質問にもあるご自分でHDDを買って・・・というのも技術的には不可能ではありませんが、リカバリーメディアをどうするのか、DVDドライブも壊れていたらどうするのかという問題もありますし、PCに詳しくないと自認しておられるようですのでおすすめはしません。

Ajisane
質問者

補足

返答ありがとうございました。 確かにメーカーに依頼するのが最も確実な事はよくわかっています。 ですが、修理代などが高額になって、そもそもパソコンを買い換えた方が 得な状況になるのではと思い、自分で何とかできないかと模索しています。 あと、パソコン自体利用頻度がかなり少ないので(年賀状印刷とか)、 延命できれば十分という事情もあります。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.2

HDDメーカーが提供しているバックアップソフトの方がよい場合がありますよ XPの時代の古いPCだと、Advanced Formatの対応も気にしなければならない時代になっています。 でもHDDメーカーから提供しているソフトを使えば、Advanced Formatに対応していますから、適切にコピー出来たりします。 Advanced Format採用のHDDにXPの標準状態で使えば、パフォーマンスが低下します。   ただ、HDDメーカーのソフトを用いる場合は、そのメーカーのHDDを接続している必用があります USBだと正常に認識しない場合もありますのでご注意下さい。 NECって、HDDを交換するとリカバリなどが正常に出来なくなるって噂を聞いたことがありますね 同一メーカーのHDDなら大丈夫らしいとか・・・ USBメモリからWindowsのインストールをすることが出来ます。 あくまでも、インストールディスクであり、メーカーのリカバリディスクでは行えなかったりします。 新しく買ったHDDをUSBで接続して、古いHDDで起動させて、バックアップソフトを入れてみて、HDDのクローンを作成した方がよいでしょう。 そして、新しいHDDを装着して、起動させれば理論的には出来ます。

Ajisane
質問者

補足

返答ありがとうございました。 前半、ちょっとわからない部分が多いですが・・・。 >新しく買ったHDDをUSBで接続して というのは、当然それ専用のアダプターのような物を 買わなければいけませんよね? これが一番やりやすそうかな、という感じがします。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.1

>PCの周辺機器としてUSB外付けHDDとUSBメモリを持っているのですが、 これらを使い、新しく買ってきたHDDにOSを入れる事は可能でしょうか? paragonというフリーのバックアップソフトがあるので 今のHDDをイメージバックアップして新しいHDDに戻せます。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/syncbackup/paragonbakup.html 使い方 http://all-freesoft.net/backup/hdd/paragon/backup/backup.html http://all-freesoft.net/backup/hdd/paragon/recovery/recovery.html

Ajisane
質問者

補足

返答ありがとうございました。 解説ページをみたのですが、バックアップのところはわかりますが、 復元のところがよくわかっていません。 取り替えるHDDをパソコンに繋げなければなりませんが、 どの時点で繋げるのか・・・。 そのままパソコンに入れると、当然空なのでOSが立ち上がりませんよね? それとも、替えのHDDをパソコンに入れて、 BIOSでUSB-HDDを優先的に立ち上げる設定をすると、 自動で復元してくれるのでしょうか?

関連するQ&A