• ベストアンサー

両親の結婚記念日

c-kumameの回答

  • c-kumame
  • ベストアンサー率52% (60/115)
回答No.1

私もいつもそのようなプレゼントのことで悩んでいます。。。 旅行券もいいですよね♪ 最近のイベントでは、とにかく子供たちが みんな集まれる日を何とかして融通しあいながら決めて みんなで中華に行きました。 二人だと中華もいろんな種類が食べられないけど、多くいたらOKですよね。 それに、皆が自分たちの為にお祝いしてくれる事が嬉しいらしく 結構上機嫌でした。 今度はランチで懐石料理がいいかな・・・と考えています。 喜ぶ顔が見れるといいですね☆

kounotori7
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。 今回は仕事の都合で、集まれそうにないので 母の日父の日に向けて、どこかおいしいところを 探そうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 両親の結婚記念日。

    私の両親は今年で結婚20周年になるそうです。 いつも結婚記念日には何もプレゼントしていなかったので今年は20周年っていう記念の年だし何かプレゼントしてあげたいです。 条件としては ■予算はそれぞれ(父と母別々)、 1500円以内(高校生なので小遣いが少ない) ■父は普段はネクタイをしない人です。 ■母は洋服などは人にプレゼントされるより自分で買う人です。 また、毎年母の日とか誕生日プレゼントに タオルハンカチをあげているのですが 今回は別の物をプレゼントしたいです。 この条件で何か良い物ってないですかね?? みなさんのお勧めの物など教えてください。

  • 両親へ結婚記念日のプレゼント

    私は、毎年両親の結婚記念日に、姉とお金を出し合ってプレゼントをしています。 過去の質問を参考にさせて頂こうと思い、色々と読ませて頂きました。 銀婚式のプレゼントに銀製品、旅行(又は旅行券)というものが多かったように感じました。 ですが、うちの両親は銀婚式も終わってしまっています(;´▽`A`` 毎年(かれこれ10年以上)プレゼントを続けているので、最近は何を送るか悩んでしまいます。 旅行券も何回かプレゼントしていますが、まだ使い切れていないようです。 父はもう定年退職しているのでネクタイのようなものはあまり必要なくなってきているし、帽子は被りません。セーターや手袋などの衣料品はもうプレゼント済みです(その時は母にも同じものを送ったので母にもプレゼント済みです) 母は貴金属等は興味がないようです。 予算はいつも二人合わせて5万円くらいです。 同じ様なものを送っても、もちろん喜んでくれるとは思うのですが、何か素敵な贈り物をされた方、是非アドバイスお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

  • 両親への結婚記念祝い

    もうすぐ両親の結婚記念20周年を迎えます。 自分は学生なのでお金がそんなにあるわけでもなく、 例年の記念日は花をプレゼントしています。 しかし今年は1つの記念年目なのでいつもと違った贈り物をしたいと考えています。 当日は父が食事に連れ出すようなので、食事や旅行といったプレゼント以外で 何がいいか迷っています。 金額などが分かってしまう「~券」以外で何か適当なものはあるでしょうか。

  • 両親の結婚記念日

    毎年両親の結婚記念日は行われているんですが、催促され、私と兄が両親の祝いをしています…本来全て子が祝うのでしょうか?家の両親は他にも誕生日、父の日、母の日、敬老の日、勤労感謝の日にも祝えと催促してきます。虚しいことに、私や兄は誕生日も小学校で祝ってもらうのが無くなり、中学からは自分達で自分の誕生日の用意やプレゼントまで準備して行ってます。主役は子ではなく両親です。ケーキは両親が沢山食べますし写真も二人分撮らされます。こんなに惨めなことはありません。祝うことに対し、嫌悪感しかないです。結婚記念日も祝いたくもないのが事実です。でも無ければ露骨に怒り始めますし…本来的には祝うのが一番ですか?

  • 両親の結婚記念日に…

    こんにちわ もうすぐ、両親の20回目の結婚記念日があります 今までは、プレゼントをあげたりしていたのですが 今回は20周年ということで、なんだか節目の年のような気がしていて 何か今までとは違う事をしてみたいと思っています♪ 何か食べ物を作ったり、サプライズだったり…?! してもらったら(実際にしてもらった)嬉しいようなこと・ものを教えてほしいです! プレゼントでもいいものがあったら教えてください!

  • 両親の結婚記念日に食事を予約しようと思うのですが…

    大学生です。 両親の結婚記念日に、雰囲気の良いレストランを予約しようと思うのですが 二人で行ってもらうのか、家族(四人)全員でお祝いするのか、で とても迷っています。 弟がまだ小さく、普段外食をしてもゆっくりできないので、 二人のほうがいいのかなと思ったり、 家族全員で行くほうが嬉しいのかな・・・とも思ったりします。 今まで物を贈ってきたので、 私が食事に連れて行くのは初めてです。 せっかくの記念日、しかも二十周年なので、 本当に喜んでもらいたいです。 両親の立場では、どちらの方が嬉しいですか? ご回答お願い致します!

  • 両親の結婚記念日のプレゼント(父から母へ)

    11月の末に私の両親の結婚記念日がきます。 今回、25周年ということで父が母にプレゼントを渡したいと言い出したのですが、何を買っていいのかわからないというのです。私も母の年で何がほしいのかわかりませんので、皆さんに助言していただきたいと思います。母は48歳で(40ぐらいに見えます)、父の予算は10万前後です。驚かせたいようで秘密にしておけというので、母に聞くことはできません。参考にさせて頂きますので宜しくお願い致します。 また、私と妹からのプレゼントも思案中なんですが、今私の考えているのは、フォトスタジオで写真を撮ってもらうというのを考えています。あと、何か残る物をあげたいなぁと思っているのですが、どう思われますか?今まで父や母へのプレゼントは1万ちょっとでしたのでもう少し出そうと思っています。何かこんなものはどう?というものあれば教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 両親の結婚記念日に・・・

    もうすぐ両親の結婚記念日です。 毎年、ケーキを作ったり、晩ご飯を作ったりしているのですが、今年は何か品物(ずっと使えるもの・記念になるもの)をプレゼントしたいなと思っています。 毎年、何が欲しいか聞いてみるんですが、特に欲しいものは無いって言われるので・・・予算は1万円以内です。 父も母も特に趣味は無いみたいです。 アドバイスよろしくお願いします! (結婚22年目の記念日です。父は48歳、母は46歳です。)

  • 付き合って1周年記念!

    付き合ってもうすぐ1周年の彼女がいます。1周年となると何か特別にイベントを行いたいと思うのですが、何かいいアイデアはありますか?例えば、特別なプレゼントを送ったり、きれいな夜景が見えるレストランに行ったり、などなど。うまくいった体験談などあれば教えてください!

  • 結婚記念日はどう過ごす?

    来月結婚一周年目を迎える主婦です。 まだ子供もいないので、二人で迎えることになります。 記念日が平日なので、夜食事にでも行こうかと考えているのですが、旦那の帰宅時間が遅いので予約が難しいです・・・・ 家でちょっと豪華な手料理でゆっくり・・・っていうのもいいかなぁ?って思うのですが。 旦那がこういうイベントに興味がないので、内緒で予約してくれてる可能性はないと思うので、なにか考えたいなぁと思っています。 みなさんは結婚一周年の記念日はどうやって過ごされましたか? プレゼントとか用意しましたか?

専門家に質問してみよう