• 締切済み

気楽だからフリーターを続けるというのも、就職しないちゃんとした理由だと思うのですが?

今の時代、 責任も無く、気楽だからフリーターを続けていますというと、 さっさと就職しろと非難されるでしょう。 でも、なぜ非難されるのでしょうか? 気楽なことは良いことだし、就職は義務ではないはずです。 将来を案じて親が子に、妻が夫に、恋人が相手に対し、経済的に安定する就職を求めるというのは分かります。 ただ、社会全体に 「夢を追ってるフリーターは良し、気楽だからフリータをしてるのは駄目、就職しろ」 という空気が漂ってるのが解せません。 好感が持てるからOKで、持てないからNO? 非難する人たちの言い分を聞いていると、 ・気楽だから羨ましいし、妬ましい ・計画性がなく、だらしなく見え、不快だ ・社会人としてのマナーが不十分でみっともない ・プレッシャーから逃げているように見え、情けない、ずるい ・もっと働けるのに働かないのは怠惰で、好ましくない 端的にいえば、 『こちらに合わせないから嫌い』 と言っているのでは? 人生観・好みに合わないから非難しているだけで、なんら正当性が無い気がします。 本人も納得し、近しい人に心配・迷惑をかけてなければ、 気楽だからフリーターという理由も認められてもいいんじゃないでしょうか?

みんなの回答

  • dogreg
  • ベストアンサー率19% (70/354)
回答No.14

誰に対して怒っている・自分をわかってもらいたいと思っているかだと思いますよ。 別にあなたの人生に対して重要でもない一般人の意見を聞いて「それは納得できない」と言ってもしようがないんじゃないかな。 だけど、自分の人生に重大な存在の人の意見はちゃんと聞き入れ、自分なりの考えを説明して説得しなければならないだろうし、逆に説得されるところもあるかもしれませんね。 あなたの考えを不特定多数に分かってもらっても、結局はあなたにとってあまり意味のないことなのでは?

kyabetsuohji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>自分の人生に重大な存在の人の意見はちゃんと聞き入れ~ たしかに。肝に銘じておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#80187
noname#80187
回答No.13

>端的にいえば、 >『こちらに合わせないから嫌い』 >と言っているのでは? そうだと思いますよ。 理由は後からつける。とりあえず、ストレス解消の矛先にする。それが人間のやり方ってもんですよ。  また、それが、それが当たり前だから、お前もしなければいけないというのではなくて、私と関係ある奴がそうであることが気に入らないというのもあります。 いつもは、個人尊重、個人尊重と言っているのに、こういう問題になると社会構成としてしなければならない、ならないといいますよね。 僕は認められて良いと思いますよ。

kyabetsuohji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「好き・快・メリット」を求め、「嫌い・不快・デメリット」は避けるのが人の行動原理だと考えています。 多分、非難する人たちはなんらかのストレス(不快)をフリーターから感じ、排撃しているのでしょう。 ただ、フリーターでも税金等を納めることは当然だと考えますので、その種の指摘に対しては真摯に耳を傾け、 それ以外の感情的な物言いは無視していきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • darumatsu
  • ベストアンサー率18% (16/88)
回答No.12

年金を払わない人(払えない人)が多い。 昔の知り合いには、23歳にもなって20歳になったら年金を払うということさえ知らない人がいました。 国民健康保険料を払わない人間が身内にいました。 病院にいくとき高額な医療費を請求され、 その医療費が払いきれず親に払ってもらってました。 クビを簡単に切られやすい、お金が貯まりにくい、年をとると経歴等で正社員だった方と比べて職につきにくいことから、将来生活保護を受ける確率が正社員の方と比べて高いと思います。 人に迷惑をかけなければ、もちろんフリーターでも問題ないと思いますよ。

kyabetsuohji
質問者

お礼

医療費を親に払ってもらうという状態にはなりたくないですね。 そのような「気楽さ」は心情的に認められないかな。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16846
noname#16846
回答No.11

皆さん気にしてらっしゃるその 国民年金・税金(県民税・市民税なども)・保険など 払っていらっしゃいますか? それを払っているフリーターと 払っていないフリーターでは大違いです。 社会の一員どころか、お荷物になりかねません。 だいたい論点が「社会はフリーターが『嫌い』」…? 社会はそんな幼稚な感情は抱いていません。 今社会で問題になっているのは そのような義務が果たされていないことによって 将来の日本の基盤が揺らいでいることだと思います。 「嫌い」じゃなくて、「大きな社会問題」です。

kyabetsuohji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言葉が足らなかったのかもしれませんが、 「社会がフリータを嫌い」なんて書いてませんよ。 社会の雰囲気は「目的無くフリーターするなら、就職しろ」で、 フリーターを非難する人たちの心理は「あいつら嫌い」です。 ただ、こちらでいくつか回答をいただいて、税金等の支払い義務については私もそうだなと思います。 フリーターを非難する人たちも一様に「嫌い」という感情で意見しているのではないのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nao152
  • ベストアンサー率14% (15/103)
回答No.10

自分の都合のいいことだけに合わせて仕事をしていると思われることに対し非難を浴びるのは当然といえば当然かもしれません。安定性を求めるべきだと思います。 でもフリーターも労働者です。それにフリーターって一概に気楽とは言い切れないです。正社員よりも下の人間として扱われ、必要ない時やミスを犯してしまった時には即解雇される可能性も高い。だから責任感や危機感を持っているのです。 フリーターでも人それぞれ考えていることは個人差があります。ただ気楽にやりたい人や何かを目指しながら続ける人…。一方的にダメだと決めてほしくないし、またサポートとしての重要な役割もあるわけです。正社員が嫌がる雑用とか面倒なことまで…。 正社員希望でも会社の都合で能力あってもフリーターにされている人もいます。収入面でも場合によっては高卒したてのOLよりも能力あるフリーターの方が多い場合もある。 フリーターと就職の境界線はどうなっているのか? 「○○株式会社の経理課長」は正社員。「経理課のOA事務」はフリーター。だいたいこのような表現が多い。 ではお笑い芸人さんってどうでしょう。 正直言って、事務所に所属しているとはいえ、ほとんどがフリーターみたいなものです。こういう場合どこで境界線となっているのでしょう。芸人が本職なのにアルバイトの方が収入多い人が多いです。(←例えが悪くてすみません) やりたいことをするのは自由である一方で、ある程度の責任を負うことも大切。目的のないただやればいいだけのフリーターが非難されることは当然。 でもフリーターも労働者であって、責任感や危機感を持ち、社会人としてのマナーも決して悪くない。 世間のせいにするのは間違っているが、フリーターを非難したがる奴に言いたいのは、とにかく見下すことだけはやめてほしい。 私が思うに、一流企業で高給でバリバリのベテラン社員が 会社の経費を着服したりするほうがよっぽど悪い。また汚職、仕事上のどんなミスがあってもクビにされない役人(公務員)の方を非難すべきだと思う。 どんなに小さくてもいいので、夢ややりたい事があるのなら主張すべきことが大切です。

kyabetsuohji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>自分の都合のいいことだけに合わせて仕事をしていると思われることに対し非難を浴びるのは当然といえば当然かもしれません。 安定性を求めるべきだと思います。 ここの部分はなぜそう思うのか、理由を知りたかったです。 人生に経済的な安定を第一に求めるかどうかは、 それこそ個々の問題だと思うので。 罵るようにフリーターを見下すような輩がいますが、やめてほしいですよね。 夢をもつのは素晴らしいことだし、日々が充実しますよね。 ただ、なかなかみつからないな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

まぁphiさんの回答が真理でしょう。 成人したなら全ては自己責任の世界です。 就職して重圧を背負って生きるのも、フリーターでいて非難されるのも自由でしょう。 そういう意味で私は、相手が就職してようがフリーターでいようが関係は無いですね。 ただ、「就職」は義務でなくても「勤労と納税」は国民の義務です。 それを考えると“気楽な”フリーターで義務を果たせているのか?と思われるのでしょうね。 それは、義務を果たせていないフリーターが目立つため仕方の無い事です。 就職している人間だって、義務を果たせていない場合は社会的に罰を受けるのですから。 「義務を果たす事で自由に生きる権利が生まれる」それが社会なのだと私は思います。 夢を追っている人間の心は強いものです。 そこには「適当に生きている」という部分を感じられないですから。 その姿勢を世間が評価しているのではないでしょうか? 今はよくても、近いうちに『結婚を考える恋人』に心配・迷惑をかけてしまう可能性があります。 同年齢でも学生卒業から就職していた人間と比べて、資産も収入も社会的地位も下ですから。 それでも“気楽な”フリーターで納得できるのなら、それで良いのでは? おそらく質問者様と同世代であろう20代前半より。 若造が出張り申し訳ありませんでした。

kyabetsuohji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 フリーターのイメージを貶めているのは、フリーター自身という面もあるかもしれませんね。 納税は義務ですから、病気で払えないという理由以外での未払いは、私も認めがたいと思います。 「勤労」の義務はフリータであれパートであれ果たしていると思うのですが、世間は「もっと働け」と言いたいのかな? 自分にとっての「気楽な人生」というのをもう一度、見直してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#63726
noname#63726
回答No.8

国民の三大義務 日本国憲法では日本国民の義務を定めています。 「教育の義務」 「 勤労の義務」 「納税の義務」 です。 フリーターでもパートでも何でも働いて所得税・年金・保険等の税金を収めていれば良いと思います。 それで、衣食住に困らず、結婚する事があっても生活が出来き、子供を育て子供に三大義務(義務教育)の一つ教育を受けさせる事が出来る状況ならフリーターでも正社員でも・日雇いでも何でも良いと思います。

kyabetsuohji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供に教育を受けさせる義務は考えていませんでした。 フリーターの収入だと、きついかもしれません(職種にもよりますが) >>それで、衣食住に困らず、結婚する事があっても生活が出来き~ なるほど、完璧ですね。誰も文句はつけられないでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raja1995
  • ベストアンサー率21% (32/151)
回答No.7

雇う立場からいうと、パートやバイトは非常に都合の良い存在です。 人件費は安いし、社会保険なども雇用時間などによっては払う必要も無いし、都合が悪ければ解雇もやり易いです。 だから、外食産業やスーパーなど、、バイト従業員が主体になっている業種には欠かせない存在だと思います。 一方で社会保険や税金の納付という観点から見れば、非常にやっかいな存在です。賃金が低いし定職についていない訳だから、そういう国に入るお金が少なくなるし、、そういう人の老後などを考えれば生活保護や医療費で普通の人以上にお金がかかる可能性があります。 そういう社会の迷惑になる可能性が無いなら、私は個人の自由ですから一生フリーターで良いと思います。 ですから、政府の立場で考えればフリーターよりも正社員の方が良いでしょうし、雇う方から見ればフリーターとして低賃金で働いて貰う方が良い訳です。 フリーター本人でいうと、好きな方で良いんじゃないかと思います。

kyabetsuohji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 国としては、就職して、より多く税金等を納めてほしいんでしょうね。 生き方を自由に選べる時代に生まれて、良かったなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

>気楽だからフリーターという理由も認められてもいいんじゃないでしょうか? もちろんですとも! 生き方は個人の自由です。完全に自由です。 払うものさえ払っていたら(年金・税金等)、誰に何を言われる筋合いもありません。 年金等を払わずに気楽にフリーターをやっていられたら腹が立ちますが、そうでないなら全く本人の自由。 「縛られたくないから」「きついのはいやだから」「数ヵ月ごとに旅行に行きたいから」等々。 ちっとも悪くありません。 同様に、「働きたくないから」「怠けているのが好きだから」という理由で無職なのも全くかまわないと思います。 払うものさえ払っているならば。

kyabetsuohji
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 生き方は自由ですよね。 ただ、社会の構成員の一人である以上、最低限納税の義務は果たさなければいけない、というのは分かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.5

こんにちは。 上記文書の「フリーター」を「キスやエッチ」に、「就職」を「結婚」に置き換えて読んでみると、なんとなくですが答えが見えてくるような気がします。 結局、時代の流れによって今までの考え方がちょっとずつですが変化してきているのでしょう。 ご年配の方は、アルバイト(もしくはエッチ)なんかもってのほか。 就職(もしくは結婚)するのが、大人として当たり前! でしょ。 でも私個人的には、若いうちは良いと思うのですけど、30過ぎて結婚して子供が出来て…となったとき、フリーターでは自分自身が不安になってくると思うのです。 でも、30後半でちゃんとした会社に就職するのは、よほど自分が魅力的でない限り難しいですから、そこらへんまで考えておいて欲しいとは思いますけど。 でわ!

kyabetsuohji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>30後半でちゃんとした会社に就職するのは、よほど自分が魅力的でない限り難しいですから なるほど。考えなきゃいけない部分かもしれないです。 結婚して、子供が出来てとなったら、たしかにフリーターの給料、立場の弱さは不安材料になるでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就職かフリーターか

    私は就職を希望しているのですが、今は就職をすることが厳しい時代なので、困っています。まず、大学は150万円以上もの学費がかかってしまうので、親にも迷惑がかかってしまうので行けません。奨学金制度も、社会人になった後に学費を全て払わなくてはならないので、自分にも家族にも負担がかかってしまうので無理です。 となれば、私は就職するかフリーターとなるしかないのですが、どうすればいいでしょうか。 私にはバイトの経験も資格も1つもないですし、部活動やその他の活動も1つもしていません。おまけに人と話したり関わったりすることが苦手です。こんな私が就職なんてできるでしょうか? それとも、フリーターとなって資格を取得するために勉強をしたりアルバイトをして過ごす道を選んだ方がいいのでしょうか。 どちらの道を選べばいいのかわかりません。両親とも相談していますが、どうすればいいのか答えがでません。

  • ニートやフリーターが就職した際の継続率

    ニートやフリーターが就職した際の継続率 偏見承知の上で質問になります。 ニート歴やフリーター歴が長い人が仮に就職できたとしても、そのような経歴の方々を雇うのは余裕のない中小企業が多いイメージがあります。 就業したとしても質の低い従業員達のきつい言葉遣いや長時間労働等の多大なストレスを受け、耐えきれなくなり再びニートやフリーターに逆戻りというパターンが多い印象があります。 経歴が悪いため、比較的常識人が多く、教育制度、福利厚生が整っている大企業には就職できず、キャリアアップ転職をしようにも、かなり運に左右される確率の方が高く、すでに詰みループが確定しているように見えて仕方がないのですが実際のところどうなんでしょうか? 特にストレス耐性のなさや、社会的に生きづらさを感じている人ほどニート等になりやすい傾向がある印象があり、そのようなメンタルの人が社会復帰したとしてもストレスですぐ潰れてしまうような気がします。 22歳フリーター高卒男より

  • フリーターは倫理的に許されるか?

    日本でフリーターと言えば、怠け者、社会不適合者、犯罪者予備軍と考えられ、子供がフリーターになると言えば学校に親が呼び出される始末です。 就職活動に失敗した学生たちはフリーターになるなら死を選び、十代のフリーターや高学歴の院生がフリーターを続けるぐらいなら殺人や強姦をした方がマシ(テロリストになる)という選択をしました。 それほど、日本社会で軽蔑されている存在が、他の人と同じように呼吸し、買い物を行い、生活する状況が許される理由は何でしょうか?。

  • フリーターの彼氏を就職させたいです。

    長文失礼致します。 彼氏にどうしたら就職して貰えるでしょうか? 彼は今22歳、高卒でフリーター。私は彼の1つ年下で、正社員をしています。 彼は10代の頃音楽に没頭しており、その為なのかサラリーマンにひどく抵抗があるらしく「自由な髪型、服装でいたい」「社会の駒になるのは嫌だ」等と言っています。 しかし、25歳までには就職したい気持ちもあるようで「何か資格を取りたい」と言い出しては「やりたいことが見つからない」と… フリーターのままで病気になったり仕事出来なくなった時どうするの?と聞くと「死なせてくれ」と言われました。頭が痛いです。 そのわりに「ずっと一緒にいたい」「結婚したい」と言っていたので、結婚して彼を扶養家族にする事も考えましたがプライドが許さないそうです。 私自身は子供を産んでも定年まで働くつもりですが、産休、育休のブランクを考えると昇給には限度がありそうなので、将来を考えてなんとか彼にも就職して貰いたいのです。 彼にも彼の実家にも貯金はなく、25歳なんてすぐだよ、資格とるのにも就活するのにも時間とお金がかかるんだよ、とつい急かしてしまい「したいことをしたい、それが見つからないからどうすればいいかわからない」と混乱させてしまいました。 したいことを仕事にしなくても、やっていれば自然とやりがいが生まれてくるものだよ、と諭してはいるものの、私が運良くしたいことを仕事にできてしまっているのであまり説得力がないようです。 また、彼の周りにも今が楽しければいいという人が多く、そういった意見と私の意見の間で気持ちが揺らいでいるようです。ただその人たちには少なくとも、家があり、親に貯金があり、学歴、もしくは一時的でも職歴があります。 彼にはそういったものがありません。まだ22歳ということがせめてもの救いなのです。 何とか彼に頑張って貰えるようにできないでしょうか? 今から頑張らないと本当に彼の人生詰んでしまう気がして怖いです。

  • フリーターで医療事務の資格を取り就職って?

    高校は卒業しているんですが事情があり短大を中退してしまいました。 今はフリーターです。(女です。)フリーター期間はまだ1年も 経っていません。 でもこのままじゃまずいと思い医療事務の資格を通信教育みたいなので 取ろうと検討中です。(ユーキャンetc) ただ正直なとこ学校とか通うわけではないので仮に資格が取れたとしても ちゃんと就職につけるのか不安です。社会人の知人も中退とかして すぐに就職しないとイメージが悪くなるとも言われました。 実際にフリーターとかって企業などからすればイメージは悪いですか? また資格を取得したとしても学校とか夜間学校とかで取得した人と 比べたらそっちを優先されてしまうんでしょうか

  • フリーターの友人

    周囲の友達関係で悩んでいます。 僕は30歳の♂で正社員で働いています。20代半ばぐらいまでフリーター働いていた事もあり、周りの友人、知人がほとんどフリーターなんです。 フリーターを悪く言うつもりはありませんが、理由(夢があるや資格を取る為に勉強している等)もなくフリーターなので心配して就職した方が良いよと話ても口では「就職しないとだめだ」と言うものの全く就職活動をしません。 その内、金銭的にも自立できていない友人もいます。社会経験が少なく、就職するつもりもなく、自立していない人を1人の人間として相手と対等な関係を築けないと思うので合コンや誰かに紹介したり、一緒に遊びに行ったりはとてもじゃないけど、できません。 ただ、自分と遊ぶ分には楽しいので構いません。 僕自身も趣味の幅が広がり、最近では話が合いません。 30歳の♂でフリーターってどーなんでしょうか?こういう人物をどう見ますか?(評価や、友達・恋人にするかどうかの判断など) よろしくおねがいします。

  • 現在、フリーター 就職か大学を目指すか揺れています

    今年4月に大学に入学予定でしたが 入学金が集まらず入学ができまんでした 行く予定の大学は東洋大学社会学部でした 自分は将来、ビジネスで人の役に立てる仕事したい その経験を生かし高校教員にもなりたいと思い大学進学を選びました しかし、大学には行けず4月にフリーターになり 予備校に行くお金もなく、電車で2時間も掛かり遠い そこで、就職しようと考えましたが やりたい仕事も見つからず、地元周辺の求人が少ない そんなときに大学に進学した友人の話を聞くと やはり、大学へ行きたい そんなときにZ会での映像授業を見つけ 交通費も掛からない、授業料は安い 宅浪という手もありではないかと思いました 以前は (1)就職→退職→大学→教員(なれない場合は一旦は就職) (2)就職→仕事しながら夜間大学→教員に転職できそうならする (3)就職→仕事がよければそのまま定年まで と考えていましたが フリーターしつつ、Z会で宅浪で残り半年 もしくは1年半で大学を目指す。 志望学部は社会学部、経営学部、教育学部 志望校は横国 滑り止めはMARCHと考えています しかし、時期はもう5月半ばで 正直に言って東洋大学は繰上で運よく 合格したぐらいの学力しかなく 勉強へのブランクはかなりあります。 志望校を横国にしたのは 家計が厳しいため、負担をかけたくないのと 学費が払えず退学したくないからです MARCHは私立なので学費は高く 行けるかは不安です。奨学金で 行ったとしても、返済できるのか?と考えてしまいます 仮に横国に奇跡的に合格しても 不安要素はあります それは教育人間科学部に入らないと 高校の教員免許が取れないことです それに加え、自分がなりたいのは 社会科の高校教員です 教員採用試験では社会科の教員はかなりの狭き門を通るため 非常勤かフリーターをする事態にもなりかねなく 恐らく、自分は落ちた時には就職しようと考えると思います しかし、この不況と震災の影響で 5年後、6年後に就職口はあるのだろうか と 考えてしまいます 横国に落ちて、MARCHに合格できたにせよ 経営学部もしくは社会学部を出たからと言って 必ずしも、就職が楽とは同じく言えない と不案がたくさんあります 一番の不安要素は最大で1年半浪人したからと言って 横国、MARCHも当然ながら合格する保証がない そうなると、1年半が無駄に感じてしまい とても後悔しそうです・・ このまま、大人しく就職か それとも、Z会で授業を受けつつアルバイトし合格を目指すか とても、迷走してます アドバイス下さい

  • 就職活動か、フリーターか、それとも・・・。

    僕は現在25歳です。 今年の2月に就職先が決まり、名古屋市の近郊に引っ越して一人暮らしをはじめました。 しかし仕事についてけず、本採用させてもらえずに、試用期間の3ヶ月が終わる今月4月いっぱいで退社することになってしまいました。 いま無職です。 いま、転職先を探すためまた就職活動をはじめようと考えていますが、今借りてるアパートの家賃(¥45000)や生活費も払わないといけないため、アルバイトのことも考えています。(ちなみに主な移動手段はマイカーです) ただ、いつ正社員としての仕事先が見つかるかどうかもわからないので、できれば長期の決まったバイトをしたいところなんですが、バイト先のほうでも就職が決まったからといってすぐにやめられたら迷惑も当然かけるでしょうし(最低3~6ヶ月は勤めて欲しいでしょうし)、どうするべきか悩んでます。 幸い、名古屋という大都市が近いため、企業やアルバイトできるお店は周辺にもたくさんあります。 あと、自分勝手なことですが自分には目標にしている夢(将来の職業)があり、その目標に向かって専念するには、いっぱしの社会人としていくべきか(ちゃんと会社員から夢を実現する人もいますし)、それともフリーターなどの仕事で自分の時間のほうを優先して目標を追いかけていくべきかも悩んでいます。 そもそも一人暮らしをはじめた理由の半分がこれですし、その為に名古屋近くに出てきました。 しかし、正直、21歳で学生を卒業して、25歳になる間での約4年、年月が過ぎるのが早く感じられて、少しあせってます。 やはり正社員として就職するのを優先すべきでしょうか? フリーターになるぐらいなら田舎に帰っていったほうがいいでしょうか? 自分本位な質問で大変申し訳ありませんが、誰かアドバイスお願いします!!

  • ある番組で30代フリーターの就職活動の苦悩を見て不思議に思いました。

    ハローワークで職が無いと声高に叫んでいる30代フリーターの方を見て疑問に思いました 私のバイト先ではキャバ勧誘からスーパー店員になった人を知っています。 居酒屋のバイトの時でもフリーターの先輩が正社員の勧誘をしきりに受けていました。 私が思うに正社員になろうと思えばなれるんじゃないですか? 単に職を選びすぎているだけだと思います。 確かにスーパーは大変ですが、私がフリーター30代なら迷わず就職します。 どうして氷河期と呼ばれる一方で求人のある職種は敬遠するのでしょうか? 失礼な言い方かもしれませんが立場がわかってないんじゃないかと思います。 スーパーでも長年頑張ってる社員さんも大勢います。 それを差し置いて職が無いだのと嘆くのはその方々に失礼だと思います。 どうして就職できるとこへいかないのでしょうか? 本当に疑問です。やはり単なる好き嫌いでしょうか? ※不快な文章申し訳ありません。しかしどうしても解せないので皆さんの意見が欲しいです。

  • 一生フリーターの可能性

    「大学在学中に就職活動をしても内定をもらえなかった人」 「公務員試験を何年も受け続けたがとうとう内定を貰えず、それから民間の就活をしたが内定がもらえなかった人」 この方たちは、将来フリーター・派遣社員としてやっていく事になるのでしょうか?結婚もしずらいのでしょうか?日本は新卒優遇の閉鎖型社会で中途で採用されにくいと聞いた事があるもので・・・ 特に今年は100年に一度の大不況と聞いており、たくさんの無職者・フリーターが出るのではないかと不安に思っています。

突然Wi-Fiの接続が切れる…!
このQ&Aのポイント
  • 突然Wi-Fiの接続が切れる…!型番WMC-2LX-BのメッシュWi-Fiを使用しています。
  • Wi-Fiの突然の切断による接続の問題やパスワードの認識エラーなど、困った状況が発生しています。
  • PC1台だけが接続され続けており、PC2台目、スマホ、TVは接続が切れています。復旧方法を教えてください。
回答を見る