• ベストアンサー

綺麗になるには綺麗な人が多いとこにいくのがいい?

私は前地元で夜やってました。 都内でもスカウトされて、都内でもやっていましたが、都内は外見・仕事並みにレベルが高く、場違い?な思いをしました(^^; そしたら彼氏が、そういうとこにいって、綺麗になる技術を盗んでこいというのです。 また、都内で出会った友達は、北海道出身で、最初は田舎くさいといわれてたが、半年過ぎたぐらいから大丈夫になったといってました。 確かに綺麗な人が多いと刺激を受けるけど・・それは刺激のみで、自分の技術の向上には直接繋がらない気がします。 雑誌みてても、刺激は受けるしな・・と思います。 仮に聞いても、教えてくれない場合もあるし、教えてもらっても、自分に似合うのとは違う場合もあり・・ どうなのかな。と思います。 綺麗になるには綺麗な人が多いとこにいけばよい。についてどう思われますか?もし綺麗になるのであれば、なぜ綺麗になるか教えてください~

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25860
noname#25860
回答No.3

たしかにそういうことってあると思います。 皆さんお綺麗な方ばかりの場に入ると、いつの間にかなんとなく垢抜けてくるし、着るもののセンスのいい方たちが揃っているところに出入りすると、いつのまにかかなり影響を受けたりします。 また、ちょっとお品のいい方の集まりに顔を出していると、やはりそれまでとははっきり違いが出てきて友達などから<なんだか変わったね>と言われたりします。 何がどうしてと言われても説明できませんし、技術の向上かどうかも分りませんが、やっぱり、いつの間にか直接自分の目と肌で、まるで人の香水の香りを嗅ぐように、自然に<いいもの>を感じ取っているからじゃないでしょうか。 そして、いつの間にかメークひとつでも変わってくるし、服一着を買うなんて時にもいつの間にかそんな刺激から得たイメージが服を選ばせてしまうとか。 しかも、あんなことをしていてはダサい、こんなことをしていては恥ずかしい、そんなことはダメなことと、こうしたこともいつの間にか気をつけてしまうし、時には注意もされる、そうして次第に<磨き>がかかって行くのではないでしょうか。 ですから、これって雑誌や映画なんかではだめなんですよねえ。

noname#159635
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ 確かに!品のいい方ばかりのとこだと、マナーとかしゃべり方とか意識しますものね~~ なるほど!そういうことですかあ~ やっぱり私も恐れず綺麗な人が多いとこに出入りしようと思います!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sion0405
  • ベストアンサー率55% (307/553)
回答No.2

>綺麗になるには綺麗な人が多いとこにいけばよい。についてどう思われますか? 私はその通りだと思います。結局、本人の意欲の問題だと思います。そこそこのレベルの人しかいない所にいると、自分もそこそこに慣れてしまうんです。少しだけその人達より上にいれば満足しちゃうんです。 キレイな人ばかりいたら、自分もその位置に行こうと思いませんか?それより上いこうと思いませんか?そうゆう意欲がなければドコにいても同じだと思います。 教えてくれなかったり教えてもらっても自分には合わなかったりもあるでしょう。彼氏さんの言うとおり技術を盗むんです。 キレイな人がしてるメイク・髪型・服のセンス・話し方等々を見て盗むんです。ただマネるだけでなく自分に合うように研究するんです。 メイクにしても、参考にして「私は目が~だからアイラインはあの人より細めに入れよう」とか研究と努力です。 夜の方のNO.1クラスの人は金も時間もかけてますよ。自分がどうやったら、もっとキレイになるかキレイに見られるか日々研究してます。 雑誌のモデルさんは動きませんし、アップも見れません。 ただ見てキレイと思うだけじゃ何も変わりませんよ。自分と何が違うのか勉強です・・・頑張ってくださいね^^

noname#159635
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ わかります!綺麗な人ばかりいたら自分もその位置にいこうとするのですが、なかなか結果がでないため、自己嫌悪に陥り、結果意欲がそがれてしまうのです~(><) でも、周りより自分が上にいるとそこで満足してしまう気持ちもわかります。難しいですね・・ 自分と何が違うのかわかっても、なかなかうまくいかないのです・・ しかも、夜だから、当然そういう子に人気が集まり、自分の立場がなくなるのでますます意欲がなくなるという・・ 私の気持ちがよわっちいんですかね・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.1

大学時代、動物行動学か何かの授業の時に、雑談で先生が 「美人とは平均顔のことだ。」 とおっしゃっていました。 よく、中世的な顔立ちの人を美人と言いますよね。あまりに個性的な顔だと美人と言わないことがほとんどだと思います。つまり、自分がこれまで見てきた顔の平均からズレていると、美人には思えないということなのだと思います。 あと、同じ先生が、「美人の子どもも美人であることが多い」理由として、「両親と言う美人をよく見てきたからだ」という話しをしていました。つまり、自分の見てきた平均顔に、多少なりとも自分の顔も近づくというのがその先生のお話でした。 「美人である」=「モテる」=「子孫を多く残せる」 と考えるのであれば、この説も成り立ちます。 「綺麗」についても同様のことが言えると思います。 まあ、「美人」にしろ「綺麗」にしろ、人によって多少違うので、一概には言えないとは思いますが、綺麗になるには綺麗な人が多いところへ行けば良いということは言えると思います。所作や言葉遣い、心構えなど勉強になるとは思いますし、目標にもなりますから。

noname#159635
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます☆ >両親と言う美人をよく見てきたからだ これ、びっくりしました~私はてっきり遺伝かと思ってましたが、大きく一理ある気がします! 小さいころからセンスいい子って、おやがおしゃれですからね~☆ はい、わかりました!私もそういうとこに積極的に出かけようと思います~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏or彼女のかわいいとこ教えてください。

    初めて質問します。 僕(30)には、結構長く付き合ってる彼女(29)がいます。 彼女は縦にも横にもビッグサイズなことや、顔がかわいくないことなんかを気にしてるんですが、僕はちょっとしたことですぐムキになったりするとことか、僕にくっついて幸せそうに眠ってるとことかが”かわいいなぁ”と思ってます。 そこで、聞きたいんですけど、「自分の彼氏・彼女のこんなとこがかわいい!」っての教えてもらえませんか? あ、ちなみに外見的なものは除かせてください。 他の人から見たら、ウチの彼女はデブ・ブス・ノッポと三拍子揃ってるんで、同じように”外見的にはう~ん・・・なんだけど、こういうとこがかわいい!”って話が聞きたいので★

  • 田舎の人の気質

    もしかしたら私の偏見かもしれませんが・・ 私は田舎出身で東京に今います。 田舎にいた時は、「東京は人が冷たい」と聞きましたが、全くそんなこと思わないのです。 田舎は、何をしててもすぐ情報がつつぬけになるし、あることないこといわれます。さらにはそれを本人の目の前でしたりするし、いろんな意味で過干渉だなって思います。街や電車でも他人をジロジロみて、時には笑ったりします。陰湿ないじめもあるし・・ さらには公共の場のマナーもなってないです。みんな自分ルールな感じがします。 物事の考え方も視野が狭い気がします 一方の都内は、マナーがきっちりしてるし、間違ってることをそればすぐ排除されます。 他人に過度に干渉しません。かといって、街中で困ってれば助けてくれます。 距離感がちょうどいい気がするのです・・ なので気に合う友達もたくさんできるし、人間関係がとても快適です。 休日に都内を歩くと、田舎の方がたくさんこられますが、前がきついだの暑いだのすぐ声に出していうし、いろんなとこでマナーなってないな・・ってすごく思うんです。。 一般的には田舎の方が人がいいとなってますが、全くそう思わないのですが・・どう思われますか? あと、どうしてこんな風に気質の違いが生じるものなのですか?

  • 中途半端に田舎者で中途半端に都会人なのが札幌の人?

    北海道の田舎と、東京のような大都会の、 両方の「悪いとこ取り」をしたのが札幌の人間の市民性だ、 という意見がネットで見られます。 皆様はどう思いますか? 私は、個人的には、 ・東京の人は、冷たい(優しくない)けど、品があって親切。 ・北海道の田舎の人は、親切というよりは、東京の人よりは温かみがある。 ・札幌の人は、東京の人のような親切さもないし、北海道の田舎の人のような温かさもなく、マナーが悪い。 という印象です。

  • 転居の多かった人は「出身地」をどう答えているか

    私は、父の仕事のために、赤ちゃんのときから、日本の色々な市を転々として育ってきました。 私のような人は多いと思いますが、誰かに「ご出身はどちらですか」と尋ねられたとき、どのように答えているかお教えください。 私は「転々としていましたので特にこれといって言えません。でも、ベースは東京近郊です」などと答えたりしていますが、長いですね。 ただ、世の中には(特に地方出身者に)、親が転々とする、とか、田舎がない、といったことがなかなか理解できない人もおり、「あんたのとこの親はどういう人なの?」と、いぶかしげな質問をされた経験もあります。そういう人たちに誤った印象を与えないような答え方もあればご教示ください。

  • マンガ家目指してる人向けの雑誌

    マンガを描き始めたばかりの初心者です。 早速質問なんですが、「コミッカーズ」というマンガ家を 目指してる人向けの雑誌を古本屋等で見たことがあるのですが、 そういうマンガ家目指してる人向けの雑誌は現在でてないものなんでしょうか? または、それに近い雑誌等。 もっとマンガがうまくなりたいので、基本技法の書籍限らず、最新のデジタル技術を 駆使したマンガ制作の特集など載ってる雑誌はないものかと探しておりますが 田舎住まいのせいか、中々みつかりません。 詳しい方がいらっしゃれば、教えていたでけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • すぐ見下そうとする人(彼氏の有無など)

    学生時代に、私には彼氏がいない時期がありました(今はおります)。 毎日毎日、私に話しかけてきて「そんなんだから彼氏できないんだよ」とか「理想が高いんじゃないの?」と馬鹿にしてくる女性がいました。 その女性は、軽いアスペルガーで友達が一人もおらず、中学高校では不登校だったそうです。 私も友達だとは思ってませんでしたが粘着されました。 相手の男性は彼女とは思っていない様子でしたが、一方的に彼氏と思っているようで私に毎回その男性の話を聞かせてきました。 明らかにその女性に比べれば私の方がまともなので、その女性と私が一緒に歩いていると、私だけがナンパされました。 その女性は怒りました。 今でもたまに連絡してきます。(もう無視していますが) やはり、彼氏のいないことを馬鹿にしたり、私の方が優遇されると怒ったりしていた、ということは自分のほうが美人だと思っていたということなのでしょうか? 彼女は凄く真面目な地味な外見なのに、ギャルだった私(よくキャバクラや雑誌のモデルにスカウトされる)にあえて近づいて来た事も不思議です。 普通は、自分と似たような外見の人に近づきますよね? そうでない人もいるのでしょうか?

  • 「書かさる」「押ささる」という言い回しをする人達

    「このペン書かさらないね。」 「ボタンが押ささらないんだわ。」 「キーワードに線が引かさっています。」 というような言い方をする人を見ます。 書き言葉としては明らかに誤った表現ですが、 話し言葉としては間違いではないのか、 頻繁ではないものの以前からたまに耳にしていました。 【1】 あなたはこのような言い回しをする人を見たことがありますか? 【2】 あなたはこのような言い回しに違和感を感じますか? ※なんだか妙な言い回しをする人達だなと思って、 共通項をあぶり出してみたところ、 どうも北海道内でよく耳にしているような気がします。 沖縄県内や都内ではまず聞いたことがありません。 首都圏でもこういう言い方をする人はまれにいますが、 出身地・生育地を尋ねると「北日本方面」と返ってきます。 でも北海道の方言について調べてみても、 この言い回しに関する記述は見当たりません。 もしかするとこれは方言はないものの、 “北海道風”の言い回しなのでしょうか?w

  • 性格で異性を選ぶ女性の人に質問です。

    顔や外見ではなく性格などで男性を選ぶ人に質問です。 私には彼女がいるんですがその人はおそらく自分の性格で付き合って くれてると思います。自分は周りと比べて決してカッコいいとはいえません。 彼女も自分の優しいとこを惚れてくれたと言ったようなんですが 少し複雑です。そういう場合相手に迫れないからです。 付き合って結構経つんですがその言葉が引っかかってまだキスすら できないでいます。相手は自分の外見をよく思ってないのにキスされて いやじゃないかなど頭によぎって行動に移せません。 女性の人から見て性格などで好きになった人とキスとかってどうなんでしょうか? したいものなんでしょうか?あまりしたいとは思いませんか?

  • 敬意の無い人

    一応そう呼びます。 いろいろ人によって「敬意が無い」と思う捉え方の違いはありますが、ここでは @見た目が乱れて・荒んでいる、などの外見ではなく、内面的な意味で敬意が無い @相手をすぐ見くびる、細かい差異を見つけ出して貶したり・バカにする @自意識が過剰だなと感じる @性格がネガティブで、信用に値しない人だと感じる そういう人の事を言います。 特に利害の無い場合はスルーが一番の解決策だと思うのですが、関らなければならない場合もあります。 そういった場合、どうやって関ると良いと思いますか? つまり(相手の過剰な自意識と恥、嫉妬心の様なものを刺激しない(刺激すると反応してくるので)で失礼だという感じもしない、それでいて 自分がなるべくその相手に不愉快にさせられない・関係を少しも深めない様な仕方) あたりか。 相手に思い知らせる、不愉快の仕返しをする、というよりは相手にすぐ自分の事を忘れてもらえるようなやり方が理想です。

  • オーケストラで弾くことは技術の向上につながらない?

    ある音楽雑誌に「(特に弦楽器は)オケで弾くことは決して個人の技術の向上につながらず、むしろ逆である場合もある」というような内容のことが書かれていました。 また、「ソロやエチュードの個人練習は技術の蓄積、合奏は技術の発散」という先生もいらっしゃるようです。 これはどういった理由なのでしょうか。 実際オケで何年も弾いていても、なかなか上手くならない人も自分の周りにいますが…。 オケで個人の技術を伸ばすことは不可能なのでしょうか。