• ベストアンサー

炭素について

heigani10の回答

  • ベストアンサー
  • heigani10
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.3

普通のマンガン電池なら正極に炭素棒を入れますが、二次電池には、入れないと思う。 電池が作られる工程で、必要なのは、電解液(アルカリ性か酸性)かならずと金属を入れる。 イオン化傾向の強いほうが解けて、弱いほうに電気が流れる。 車に使うバッテリーなどは直接端子にくっついている と思います。 僕も炭素棒無しで作ったことがあります。    

関連するQ&A

  • 炭素電池とは

    掛け時計の電池が切れたのですが、 炭素電池を使用して下さい。と書かれてありました。 炭素電池とは、アルカリ電池 それとも、マンガン電池ですか? それとも、全く別物ですか? 詳しい方宜しくお願い致します。

  • 二酸化炭素の利用について

    先ほど、ふと思ったのですが、 二酸化炭素を酸素と炭素に分けて、 (CO2→O2+C) 酸素を空中に放出して、炭素は電池かなんかにすることはできないんでしょうか?

  • マンガン電池の炭素棒について

    電池は、二種類の金属板を電解質溶液のなかに入れて電気エネルギーを取り出すことの出来る装置のことだと思います。 しかし、実際のマンガン電池の構造を見てみると、その正極側に炭素棒が入っています。これが何故入っているかを調べると、集電のためと書かれてありました。ということは、この炭素棒を入れず、炭素棒を二酸化マンガンに置き換えた場合、電気が流れにくくなってしまうということなのでしょうか?

  • 燃料から水素を抽出すると、炭素が残りますが

    燃料電池にはアルコールなどから水素を取り出して燃焼させると聞いています。そうすると、アルコールから水素を取った残りは、炭素と酸素になるかと思いますが、そのような形で炭素が残されているのでしょうか。この炭素はどのように処理されているのですか。自然発火させてしまえば、二酸化炭素の増加につながると思うのですが。yo39si

  • ベンゼンの炭素は何級炭素?

    イソプロピル基の二つのメチル基が結合した炭素は2級炭素、t-ブチル基の三つのメチル基が結合した炭素は3級炭素ですよね? ではベンゼンの炭素は何級炭素というのでしょうか?RS表示の優先順位の高い原子を考えるときのように、二重結合は同じ原子が二つ結合していると考えて、2級炭素というのでしょうか?それとも何級炭素ということ自体を考えないのでしょうか?

  • エネファームから出る二酸化炭素は?

    いつもお世話になります。 エネファームは、天然ガスを分解して得られる水素を基にして燃料電池を動作させて電気を作る仕組みだと思うのですが、天然ガスを分解の際に発生するであろう二酸化炭素はどこに行っているのでしょうか。 どの程度の二酸化炭素が発生するのか、発生する二酸化炭素に対してどのような対策が取られているのかを教えていただけないでしょうか。 お時間のあるときで結構ですので、よろしくお願いします。

  • 炭素の作り方を教えてください

    二酸化炭素ではありません。 炭素です。炭素の作り方をお願いします 鉛筆の芯(しん)が炭素で出来てるらしいのですが もっと大量に必要です

  • 炭素やセルロースは燃料電池になりますか?

    水素などは燃料電池の燃料としてよく聞きますが、 炭素や高分子で反応しにくそうなセルロースは 燃料電池として利用することは可能でしょうか? また、微生物で分解してエタノールなどにすることなく、 そのままの状態で燃料電池にすることはなぜ難しいのでしょうか?

  • 炭素って黒いの?

    お世話になっております。 とてもくだらないのですが、気になったので質問します。 石炭とか木炭って黒いですよね。 鉛筆の芯も炭素だと思うのですが、黒いですね。 あれは炭素が黒いからですか。 さて、ここからが良く分からないのですが、 火事の焼け跡とか、バーベキューの跡は黒いものが残りますね。 炭素は燃えると二酸化炭素になりますから、なくなってしまうのに 燃え残りが黒いのは何故でしょうか。 あの黒いのは、「炭素」とは違う物質なのでしょうか。

  • 炭素14について

     自然界にわずかに存在する炭素14についての質問です。  あるビデオを見ていたら炭素14は,窒素14に中性子がぶつかると炭素14になると言っていました。 また,その炭素14は電子を出しながら,窒素14になると言っていました。  そこで質問なのですが, 1.窒素14に中性子がぶつかると炭素14になるという反応はどういったプロセスで起こるのでしょうか? 2.炭素14が窒素14になるのはベータ崩壊(-)と考えて良いですか?それからベータ崩壊の後にγ線はでますか? 3.この反応は,n-γ反応と関係あるのでしょうか?