• 締切済み

自分が悪いのか・・・

mt2002205の回答

  • mt2002205
  • ベストアンサー率35% (20/57)
回答No.1

おはよう・こんにちは・こんばんは うちのシルバーアロワナは悲惨でしたよ。 ドアのガラス越しに人が移ったら暴れる子もいましたよ。 基本的にアロワナの類は怖がりです。 えさを与える人が違うと餌を食べないときもしばしばあります。 しかし、一人の人がずっと与え続ければ、手からも食べるようになります。 最終的には水槽の上に手をかざすだけで、寄ってきてかわいらしい一面も見せてくれます。 近づいて逃げるのであれば、近くにいて何もしないよと見守るような感じで観察してあげれば、そのうち近づいても逃げたりすることが減ると思いますよ。 はじめのうちは、5分程度にしてあげてくださいね。 タイミングは餌を与えた後が一番かな。

関連するQ&A

  • 混泳可能?!

    ピラニアナッテリー10センチ程度と シルバーアロワナ20センチを60cm水槽で一緒に 飼うのは無理でしょうか?

  • シルバーアロワナについて

    今、12センチぐらいのシルバーアロワナを買っています。 餌はフリーズドライだけです。 他にどんな餌を食べますか? 次に早く成長させたいときにはどのような工夫をしたらいいですか? 最後に6センチぐらいのオスカーと混泳させようと思ってるんですけど 混泳するときの注意点とかを教えてください!! どうかお願いします!!

    • 締切済み
  • モノダクティルスとアロワナ

    シルバーアロワナ(40cm程度)を買っているのですが、モノダクティルス(15cm程度)と混泳しても大丈夫でしょうか・・・前にオスカーの幼魚(10cm程度)を入れたら、夜のうちにアロワナの腹の中でしたTT モノダクティルスは、前に飼育していたのですが、アロワナが小さいときに背びれをちぎっていたような感じがします。もうアロワナも大きくなったので大丈夫でしょうか・・・あと、メチニス(20cm程度)も、混泳しています。メチニスはアロワナと仲がよいみたいです。

  • シルバーアロワナ同士の混泳

    今シルバーアロワナを2匹飼っているんですけど、 1匹が約35CMでもう1匹が20CMなんです。 ちっちゃい方が大きい方に噛まれたりしてボロボロです。 そこで喧嘩しないための方法などおしえてください。

  • 90センチ水槽のエイから60センチ水槽に移し変え

    今90センチ水槽でエイを飼っています。今度シルバーアロワナがいる60センチ水槽に移し換えようと思います。移し換えるにはどうしたらいいのですか?教えてください。

    • 締切済み
  • シルバーアロワナを引き取ってくれますか?

    現在、シルバーアロワナ25cmx1 タイガーオスカー30cmx2 を飼っています。 諸事情により、どうしても手放す事になりました。「だったら最初から飼うな」と声が聞こえてきそうです。ごもっともです。  いろいろ考えたのですが、熱帯魚店で引き取っていただければ一番安心ですが、引き取ってもらえるのでしょう。他に良い考えがあれば教えて下さい。

  • シルバーアロワナ 飼育可能な水槽の大きさ

    今シルバーアロワナを60cm水槽しかないので60cm水槽で飼育を始めようと 思っているのですが、可能でしょうか??

  • ブラックアロワナについて質問です

    ヤフー知恵袋で質問等をしていたのですがまともな答えが帰ってこなかったのでこちらに移動してきました(´・ω・`) 早速本題へ・・・ 今すぐ、とゆうわけではないのですがブラックアロワナさんを飼おうと思っています そこで、水槽を90×45×45のものにしようと思っております(サイズ的にも金銭的にも90が限界なのです) なのですが、サイトを見ると人によって言ってることがバラバラ過ぎて全然参考にならないのです・・・ ある人は「ブラックアロワナはアロワナの中で唯一90センチでも飼育可能な種類で、90cmでもOK」 またとある人は「90でブラックアロワナを飼えるとか言ってる人がまだいるとは、ビックリしたわw、60cmになる魚を90で飼えるわけねえだろ」 またまたとある人は「実際に家では90センチでブラックアロワナを買ってますが、特に病気や異常はないですね、見た目的に狭そうには見えますが、慣れで平気みたいです」 こんな感じで(´・ω・`) サイズもサイトによって「最大100cm」だったり「30~50cm」だったり「基本60cm」だったりと 参考にならないです(´・ω・`) 実際のところ90センチで平気なんでしょうか?(もちろんベストではないことは分かっております) 現時点でこうなんじゃないかな?と思っているのは 「ブラックアロワナは基本的に90cmはギリギリサイズで、あまり好ましいとは言えないけど飼育可能で、幼魚時代から90にいればほぼ問題なく育てられるんじゃ・・・?」 と勝手に想像しています、こちらもどうなのでしょう? 大分文章がまとまっていないですね、申し訳ないです。。。 主にお聞きしたいのは (1)90センチでも飼育できますか・・・・? (2)私の想像とゆうか仮定は間違ってますか? ((3))実際のサイズはどれくらいでしょうか? よろしくお願いします○┓ペコリ

    • ベストアンサー
  • アロワナのジャンプ

    現在アジアアロワナ(31cm)を120×60×45cm水槽で飼育しているのですが、最近アロワナが夜間によくジャンプするようで、 朝起きると毎日頭や背中に白い擦り傷(?)を作っています。 昼間人が通っても大丈夫ですし、怯えたりもしてません。 混泳魚のダトニオ(16cm)が日中ビクビクしているので、夜に何もなしにびっくりして、それに反応したアロワナがジャンプしているのでしょうか? そこで質問です。 ・水位を5cm下げているのですが、10cmにするとダメージも減るでしょうか? ・なんとかアロワナを落ち着かせる方法はないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • アロワナの水槽サイズ

    今飼っているシルバーアロワナ2匹が40CMになりました。 で新しい水槽を買おうと思ってるんですが、何CMの水槽が いいと思いますか???今日水槽を買おうと 思ってるのでお願いします。