• ベストアンサー

肥満細胞について

子供の頃肥満であれば 肥満細胞は 減る事が ないと 聞きました。 友達と同じものを 食べていても 太る一方です。 やはり 小さい頃の肥満であれば 一生太りやすい体質なんでしょうか? 肥満細胞を 消滅させる方法は ないのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 おそらくご存知ないみたいなご質問ですので一言。 「肥満細胞」というのは、アレルギー関係を司る細胞として実在します。 これは、油を溜め込んで太る細胞ではありません。 おっしゃってるのは「脂肪細胞」という意味ではないかと思います。 脂肪細胞の数、というか、体全体の細胞に対する割合みたいな物は遺伝によって決まり、日本人は割と多い人が多いはずです。 これをなくす方法というのはありません。 従って細胞の比率という点では変える事はできません。 しかし、脂肪を貯めにくくする事はできます。 筋肉の量をふやして、基礎代謝を高くする事で、普段、体の中で消費されるカロリーが増えるのと、それに備えて体が貯蓄脂肪にしてしまわない方法をとるようになるからです。 近年やたらと肥満が問題になってるのは、食べ物の種類や摂取量が大きく増えたのに運動量はどんどん減っているからで、ある意味当然の事です。

haruka-hideto
質問者

お礼

ありがとうございます。 まだまだ 勉強不足です。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 肥満細胞腫瘍について

    息子は4月に小学校1年生になります。小さい頃、近所の皮膚科でとびひを診てもらった際に、右腕上腕部の盛り上がったようなしみ(あざほどはっきりしない)が、肥満細胞腫瘍で、そのうち手術して取ったほうが良い。と言われました。小さい頃はたまに蕁麻疹やストロフォルスになりましたが、幼稚園年中の頃から現在まで、蕁麻疹も出ず、肥満細胞腫も増えず、表面上は至って元気です。あまり耳慣れない病気?(症状)で、親の理解度もいまいちです。どなたかこの症状について知っている方がいらしたら、なんでもいいので是非教えて下さい。

  • 肥満細胞腫のことで、アドバイス下さい。

    肥満細胞腫のことで、アドバイス下さい。 6才の去勢メスポインターです。 昨年(2009年)2月に3カ所の肥満細胞腫が見つかり切除手術をしました。 生研では、3つともステージ?ということで、すべて取りきっているという事でした。 その後、まだある可能性があるということで、半年間ステロイドを飲ませる 治療をしました。 9月に入るまで、プレドニゾロンを飲ませ、肝臓の数値が悪くなったこともあり 服用をやめました。 その後、何事もなかったのですが、11月の末に1つ見つかり2度目の切除手術をしました。 また、ステージ?ということで、同じように完全にとれていると言うことでした。 2度目の時はステロイド治療はしませんでした。 ところが、本日また、肥満細胞腫らしき物を発見しました。 3回とも全く別な場所です。 かかりつけの獣医は、手術をしないでステロイドで治療した方がいいと 話しています。 理由は取ってもまた出てくるかもしれないからと、毎回全身麻酔での手術は 危険だ言うことです。 悪性の物を取らずに置いておくのは不安です。 手術しなくてもいいのでしょうか? どこの家でもそうでしょうけど、本当に大切な子です。 ご意見を聞かせていただけるとありがたいです。 お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 肥満細胞と基礎代謝について

    肥満細胞(脂肪細胞だったかもしれません)はある年齢の時期にキャパシティが決まり、それが大きい人は太りやすいと聞いたのですが、その細胞の大きさを変える事はできないのでしょうか? また、基礎代謝をあげると太りづらい(痩せやすい)体になると聞いたのですが、基礎代謝をあげるためには具体的にどのようなことをすればよろしいのでしょうか? また上げた基礎代謝は(下がるとして)どの位で下がるものなんでしょう? ご存知の方お教えください。

  • 高齢猫の肥満細胞腫

    高齢猫(21♂)の肥満細胞腫について、質問させて下さい。 先月中頃、背中の右肩甲骨の辺りにゴマ粒大のシコリを見つけました。(その他、もともとの持病として甲状腺、喘息があります) 病院で細胞を採取して調べたところ肥満細胞腫と判明。 血液検査やエコーなどで、内臓には今は影響は出ていないとのことでした(9月中旬頃) 良性か悪性かの判断の摘出手術は、高齢の為に麻酔の後遺症を考えると断念せざるを得ない状態でした。 その後、ステロイド剤の投薬を始めたのですが、多飲が激しくなり膀胱アトニーの症状が出てしまい、ステロイド投薬も断念せざるを得ない状態。 現在はアトニーの症状が出ないかどうか様子を見ていますが、肥満細胞腫に関しての治療は全くしていない状態です。 発覚から半月、今ではシコリは米粒大にまで大きくなっています。 大きくなっていると言う事は、やはり悪性なのでしょうか? このような状態で、今後はどんな治療法があるのでしょうか? 病院の先生に相談するのが一番だとはおもうのですが、長年お世話になっている病院なのですが、今回の件でちょっと信頼性を失いつつあります。 こちらでお詳しい方がいらっしゃったら。。。と思い、相談させていただきました。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 幼児期に肥満だと・・・

    『元々痩せてた人が大人になってから太っても 脂肪細胞が大きくなっているだけなので痩せやすい』 『子供の時から肥満だと、脂肪細胞自体が増えているので痩せにくい』 と、何かで聞いたことがあります。 実際、幼児期から肥満だった近所の子供は成人した今でも肥満体で 一生懸命ダイエットも頑張ったようですが 脂肪細胞が一般人よりも多い為になかなか減らず、大変苦労したようです。 そこで質問なのですが・・・ 現在2歳8ヶ月の息子は、身長86~87cmで体重が14~15kgで 見た目ぽっちゃり、動きも結構どんくさい感じです。 牛乳が大好きで、1日1リットルは平気で飲みます。 外出して自動販売機を見つけると、280mlのミルクティーやレモンティーを飲みたがります。 変にジュースや清涼飲料水などを飲むよりはマシかなぁと思ってたのですが 調べてみたら牛乳も飲み過ぎは肥満の元だったし 市販のミルクティーとかもあま~くて肥満の元だろうし 生まれた時から体がむっちりゴツかったので余り気にしてなかったのですが 最近になって、これは元々の体型じゃなくて肥満なんじゃ??と思うようになりました。 *2歳8ヶ月で1日1リットルの牛乳はやっぱり飲み過ぎですよね?  低脂肪だとOKだったりしますか? *紅茶類は1日1本でも飲み過ぎですか?(多く飲んだ時で週に3~4本。) *2歳8ヶ月だと、もう肥満細胞が増えていてなかなか痩せにくい体になってるでしょうか? *これから太りにくい体質に変えるにはどうしたらよいでしょうか? *それから、ウチの子って肥満の部類に入ってますか? 質問ばかりですいません。 ちなみに、このままじゃヤバそうだと思ったので 来月から週1で体操教室とスイミング、リトミック教室には通う予定です。 (下の子が2ヶ月なこともあってなかなか外で思いっきり遊んであげられないので・・・。)

  • 肥満について・・・

    肥満というのは、何を基準としていわれるのでしょうか?!今、ゼミで子供達の肥満について調べていこうとおもいまして・・。現代の小学生のおやつの摂取の仕方について調べてのですが・・・悪い事ばかりで、ゼミの子におやつのい良いところは?と聞かれたのですが答えられませんでした。おやつの良いところはどういうところなんでしょうか?!

  • 肥満と遺伝

    両親共に肥満ではなく、どちらの家系にも太りやすい人はいないんですが、私自身ものすごく太りやすいです 父親は華奢で痩せ型でどんなに食べても太らない体質です 父の両親も兄弟も皆そうです 母親は痩せてはいませんが、決して太ってはいない普通体型で、母の母(私の祖母)はすごく細いです なのに私は華奢とは程遠い骨格で、食べたら食べた分だけ肉になる体質です 今156cm41kgを節制して維持していますが、何も考えずに食べていた高校時代には一時期152cmで人生最大の46kgにまでなりました 今も食べ過ぎるとたちまち太って、簡単に50kgは超えると思います 見た目は父親似ですが、この悪魔のようなどこから来たのでしょう!? 遺伝(細胞から生活習慣まで)とは考えにくいんですが…

  • 小学生の肥満について

    皆さん、こんにちは。 ご意見をお聞かせ下さい。 現在の小学生の肥満について、今の小学生は太りすぎと聞きます、家でゲームや運動しない子供が増えています。まだ、子供の内はいいですが大きくなるにつれて、様々な病気に掛かるそうです、例えば、痛風、腎炎、肝炎、糖尿病など、最悪の場合、合併症を併発する事もあるそうです。 でも、良く考えると、子供が肥満になるのは、親の責任ではないでしょうか。好きな飲食物を与えて、運動もさせないでは、肥満になるのは当然だと思います。それに、肥満が原因で子供が病気になると慌てているのが現状だと思います。 子供が肥満になっていると、親の子供に対する食生活の管理が分かるとまで言われていますが、どう思いますか?

  • 細胞針の英語名

    はじめまして。 現在アメリカ在住でプードル×チワワの雑種(1歳9ヶ月)を飼っています。 2週間ほど前から右前足の付け根に虫刺されのようなおできがあります。 最初は虫刺され程度にしか思っていなかったのですが、偶然見た記事で『肥満細胞腫』について知り、不安に思ったので今週中にでも一度病院に行こうと思っています。 前置きが長くなりましたが、ココからが本題です。 肥満細胞腫の英語名は『mast cell tumor』とわかったのですが、肝心の検査方法である細胞針の英語名がわかりません。 どなたがご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 また肥満細胞腫に関連する大切なワードなどありましたらそれも教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 肥満の子の親って。。。

    肥満の子の親って。。。 こんにちは。 外で明らかに『肥満』と言える子を見ると常々思ってしまうのですが、 子供を肥満にしてしまう親って何考えてるんでしょう? 傾向として、子供が肥満の場合、母親も大抵が肥満である傾向が強いように思います。 (父親は一概にどちらとも言えない。) やはり、肥満になり易い食習慣で子育てをしている為なのでしょうが、 肥満が将来、生活習慣病を引き起こす事や、 太っている事でいじめの対象になりやすいなどのリスクが考えられ、 子供の為を思うなら、子供の健康に気を配るのは親として当然の事の様に思うのですが。。。 もちろん、腎臓が悪くて浮腫んでいるとか、 ステロイドを飲まなければならず副作用で太っているなどの 止むを得ない場合は除きます。 母親自身、肥満の母親に育てられ、太りやすい食習慣しか知らないといった場合もあるでしょうが、 本人が太っているなら、尚更太っている事での苦労もよく知っているはずで、 同じ苦労をさせたくない!って思いそうなものなんですけど、どうなんでしょう。 子供が健康を自己管理できない小さい内は、全て親の責任の範疇であり、 健康を害するような食習慣を身につけさせてしまうことは 極端な話虐待ですらあるように思います。 みなさんはどう思いますか?