- 締切済み
国立大学法人の試験受けようか迷ってます。。。
公務員志望で今勉強しているんですが、年齢が28歳ということもあって受けれる資格も限られてきているので国立大学法人の事務職員と関東圏の警察を受けようと思っています。 でも若干国立大学法人のほうが難易度高いみたいですし、公式ホームページには、一次で合格になっても採用にならない方が出る可能性があります。と、ほとんど二次でどこかに引っかかるようなことも匂わせているにもかかわらず、二次はかなりの倍率になるようなことも聞きました。実際のとこどうなんでしょうか? 私は、この年までフリーターで職歴がありません。可能性があまりないのでしたら直近の五月の試験は日程のかぶっている警察の中では第一志望の関東圏の警察を受けて今年中に決まる可能性を高めたいのですが。。。 あと採用される可能性を勉強や努力でカバーできる公務員や準公務員の試験がほかにもありましたら教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
はじめまして。 25歳で今春、大学を卒業し、就職する者(女性です)です。 3716さんより、私は少し若いですが、25歳まで職歴なしで、大学中退歴があり、新卒採用にもことごとく漏れて就職活動はかなり大変でした。3月下旬にギリギリ(二次募集)でJAに就職が決まりました(^^) 準公務員でしたら、新聞で商工会議所の事務員の募集を見たことがあります。確か25~30歳で、電話で問い合わせたら、中途採用なので即戦力になる人が欲しいと言われたことがあります。私はバイトでも事務はしたことがなかったので、見送りましたが、バイトでも経験者であればいいかもしれません。 あと、商工会連合会で「経営指導員」候補生の試験を受けたことがあります。年齢は28歳までで大卒・あるいは卒業予定者で採用は2~3人でした。県の公務員に準じる待遇で県内転勤有ということで、男性の受験者が多かったです。内容はマーク式40問(県公務員の上級試験の教養と似ています)と小論文。ここで60人の受験者が5人に絞られ、私は最終試験までは残りましたが、落ちました(苦笑)。 あと、私はJAに就職しますが、夏に地方のJAの採用試験で落ちたことがあります。地方は農家のコネが強いし、また、給与の高い県本連も倍率は高いし、結局はコネらしいです(彼氏の親友はコネで県本連に就職します)。私の就職先は県庁所在地のJAだったので、地方より採用人数も多いし、一部はコネの人もいるかもしれないけど、私のように一般採用の枠もあると思います。 国立大学法人の事務職員として、弟の先輩が働いています。 弟は地元の国立大学に通っているのですが、噂によると、一次試験は公平に行われるらしいですが、二次試験は各大学で行われるために、結局はその大学の卒業生を優先するそうです。あと、詳しくはわかりませんが、郵政公社も似たような感じですよね? どんどん、受けてみてはいかがでしょう? たまにこういうのは地元新聞・ハローワークに出ていますので、頻繁にチェックしてみてください。応援しています♪
お礼
risa-risaさん。どうもありがとうございます。とても参考になります。僕としては周りに似たような勉強をしている人が少なくて情報収集に困っていたので助かります。今後は商工会議所とJAの情報も仕入れて視野に入れて検討したいと思っています。 実際地元新聞にJAの求人も出ていたような気がします。 就職おめでとうございます。僕も負けないようにがんばります。