• ベストアンサー

国立大学法人等職員

国立大学法人等職員ついて疑問があります。次のような事です。 1 1次試験合格者のうち実際に2次面接もごうかくする受験者はどれくらいなのか。 2 一次試験合格後の面接で複数の大学(名古屋大学と岐阜大学など)に行く事は日程が重ならない限り可能なのか? 3 昇進の仕組みはどうなっているのか?大学にゆだねられているのか?それとも、特別な棒給表が存在するのか? 4 公務員ではないのでリストラを受けやすいのか? 5 私大職員(準一流総合大学と仮定。定員割れはもちろんまったくナシ)の給与は国立大学法人等職員と比べてどうなのか? 6 その他ウラ情報みたいなものを。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115256
noname#115256
回答No.2

No.1のtea-owlです。早めの御礼、有り難う御座います。 >OBは面接で有利になるというのは本当なのでしょうか?  それは大学によると思います。  でも受ける学生が「その大学を良く知っている」ということで「自分なりの志望動機を作りやすい」という点で「有利」なのではないかと思います。  OB・OGは他大学の学生が知らないことを知っているので、それに自分の経験や思い出を盛り込んで動機を作ると、他大学の学生には真似出来ない説得力が生まれます。  ちなみに私大の場合はOB・OGが有利ということはあります。ほぼ「自大学枠」があるといっても過言ではない気がします。(中にはそうじゃない大学ももちろんあると思いますが、そういった大学は少数だと感じます)  私自身、私大では受けていてそういうことを感じたこともあります。でもそういうものだと思っていますし、大学はカラーを大事にするのでむしろ当たり前と言えます。  私大、国立大、いずれを受けるにせよこれはきっぱり言っておきます。  もし大学を志望されるなら、むしろ「OB・OGが有利」という事実を割り切って受けてください。その上で巻き返しを狙うくらいの勢いをもって挑んでください!  ただ上記のことは私が選考を受けた上で感じたことなので、必ずしも全て正しいとはいえません。私の主観ですのでご参考程度に。  2年生ならこれから準備しても全然大丈夫ですね。  ぜひ頑張ってください。国立大学法人等職員、やりがいがあって凄くいいと思いますよ!^^

1986KAKUTOUGI
質問者

お礼

大変正確、丁寧な回答2度にわたり大変ありがとうございました。 ぜひ参考にさせていただき、今後の指針にしたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#115256
noname#115256
回答No.1

 こんにちは。私も大学職員を志望し、なんとか地方の私大の職員に内定をいただけた4年生です。それまでに調べた情報をかいておきますので参考にされてくださいね。ちなみに貴方は2年生ですか?  率直に言って1~4までは「国立大学法人等職員採用説明会」というもので説明がなされます。2~3月ごろになると各地方で選考までに説明会があるのでそれに参加してみるといいと思います。資料や申込書、そして国立の現職の職員さんにもお会いできますよ。  下の参考URLに関東甲信越地方の採用ページを載せてみました。ある程度ご質問されていることは載っていますのでそちらも参考になさってください。  また、東大などは国立大学法人等職員採用試験だけでなく、独自に採用プロセスでも採用していますのでこちらなら少し気軽にチャレンジできますね。リクナビなどで公開されます。  5についてですが、これはピンからキリまであります。私大職員は基本、その土地の公務員に順ずる形が多いですが、本当にさまざまです。同じお給料でもキャンパスがあちこちにある大学だと転勤もありますし。キャンパスがなくても留学派遣先のオフィスに転勤する可能性(つまり海外転勤)もあります。  職務の内容も様々ですよ。たとえば付属病院がある大学だと医療事務にまわされる確率も高いです。  医療事務になると夜遅くまで仕事をしないといけないこともありますし、学生にまったく接することなく患者さんだけの場合もあるそうです。  「私大職員」とくくってしまわずに、それぞれの大学の待遇や勤務形態を良く確認してくださいね。(説明会や各大学の採用ページなどで載せてあります)  以上、少しかいつまんで回答してみましたが、また気になることがあったら質問して下さいね。

参考URL:
http://www.adm.u-tokyo.ac.jp/ssj/
1986KAKUTOUGI
質問者

お礼

回答ありがとうございます。2年生です。 またよろしくお願いします。

1986KAKUTOUGI
質問者

補足

一次試験を突破した後に、面接がありますよね? OBは面接で有利になるというのは本当なのでしょうか? tea-owl様はどう思われますか?

関連するQ&A

  • 国立大学法人等職員採用試験と採用後

    国立大学法人等職員採用試験について自分なりに調べたところ以下のような事が分かりました。 1 事務職は、教養試験のみ。2次試験は各大学での面接。 2 一般的な民間企業よりはのんびりしたイメージで仕事が可能だが、入試や定期考査前などは残業がざら。入試課は日祝日はないものと考えたほうがよい。 3 採用後は各大学または大学関係機関、高専に配属。 4 東海ブロック、近畿ブロック、九州ブロックという風に6,7つのブロックに分かれていて2つのブロックをまたいで受験は不可。 5 実際には公務員ではないが、それに準じた待遇とする。 そして、疑問もわいてきました。 1 1次試験合格者のうち実際に2次面接も突破して入る学生はどれくらいなのか。 2 複数の大学(名古屋大学と岐阜大学など)に面接に行く事は日程が重ならない限り可能なのか? 3 公務員に準じるという事が書いてあるが、これは(予想)国家公務員2種の待遇に準じると見ていいのか? 4 昇進の仕組みはどうなっているのか?大学にゆだねられているのか?それとも、特別な棒給表が存在するのか? 5 公務員ではないのでリストラを受けやすいのか? 6 私大職員(準一流総合大学と仮定。定員割れはもちろんまったくナシ)の給与は国立大学法人等職員と比べてどうなのか? 7 その他ウラ情報みたいなものを。 以上どれかひとつでもいいのでお願いします。長い文章を読んでくださり感謝いたします。前置き長くてすみません(汗)

  • 国立大学法人等職員採用試験

    国立大学法人等職員採用試験について質問なのですが、大学3年のうちに受験することは可能なのでしょうか?また2次試験についてなのですが、自分で各大学等に申し込むのでしょうか?それとも、大学側が、1次試験の合格者の中から、2次試験受けませんかなどという通知を受験者に送ってくるのでしょうか?

  • 大学職員について

    大学職員について教えてください。 現在大学二回生です。 ネットで調べていたところ、国立大の大学職員になるには筆記試験もあるのに私大よりも年収は低いと書いてありました。 そこで国立の大学職員のメリットを教えてください。できれば公立大についても知りたいです。(クビになりにくいのが国立のメリットだとすれば、私立でクビになる可能性は民間と同じぐらいですか?それとも極端に多いですか?) また、国立を受ける場合の一般教養の 試験は独学で合格されている方も多いですか? (私大の場合、出身校では判断しないと書いていてもやはりコネのようなものはあるのですかね?)

  • 国立大学法人等職員採用試験について

    ささいな質問です。 国立大学法人等職員採用試験の時はスーツでないといけないですか? 面接がないので私服でもいいのかなぁと思っていますが・・・。 経験された方など昨年などの様子を教えてください!

  • 国立大学法人職員採用試験について

    現在,地方国立大学大学院修士課程1年(文系)に所属しております。 進学した理由は,学部時代には専門的な内容についてあまり学べなかったのでもう少し勉強してみたかった,という理由です。 大学院修了後は公務員になりたいと学部の頃から思っていました。 大学院生活はすごく忙しいということを先輩から聞いていたので,院試のあと(昨年の9月)から,公務員試験の勉強を始めていました。 来年のために模試感覚で色々と受験しているのですが, 思いのほか手ごたえがあります。 それで,タイトルにかいたことなのですが, 5月に受けた国立大学法人の筆記に合格したと思います。(発表は6月30日です…) だんだん,通っている大学の職員として働きたい気持ちが大きくなり,面接対策をしています。 現在通っている大学の事務職員の採用面接を受けるつもりなのですが, 私はまだM1なので,合格した場合は,院を中退することになります。 このことは,大学側から見て,マイナスの評価になりますでしょうか? 「まだうちの大学院の修士1年に在学中だけどどうして受けたのか?」 と,恐らく質問されると思うのですが, 自分の中でまだ人を納得させられるような答えが浮かんできません。 (国立大学以外の公務員試験では,答えられると思うのですが…。) 母校を中退して職員になろうとするのは難しいでしょうか? すみません,アドバイスなどをよろしくお願いいたします。

  • 国立大学法人等職員採用試験

    国立大学法人等職員採用試験の二次試験って、各機関個別の業務説明会を受けないと二次試験を受けられないんでしょうか?

  • 国立大学法人等職員採用試験の試験勉強

     私は、今度行われる、国立大学法人等職員採用試験を受験しようと思っていますが、どんな試験勉強をすればよいのかわかりません。  この職業は、準公務員に当たるのですが、公務員試験の問題集を利用すればよいのでしょうか?  知っている方、もしくは国立大学法人等職員採用試験を受験されたことのある方、ぜひ教えてください!

  • 有名大学職員、独立行政法人職員のリストラについて

    大学職員(国立、「大学図鑑」に載っているような有名私立大学)や独立行政法人ってリストラされる可能性はあるのでしょうか?

  • 独立行政法人の職員はどうやって採用されるの?

    こんばんは。 国立大学が独立行政法人になる(なった?)ようですが、職員の採用はどうなるのでしょう? 従来は国家公務員の採用試験に合格した人の中から面接などで選ばれたようですが。 まさか大学ごとに採用試験を行ったりはしませんよね? また、大学以外の独立行政法人の場合はどうですか? よろしくお願いします。

  • 国立大学職員について

    地方国立大学で勉強する一回生の男です 現在、国立大学職員という将来の進路を考えています 実際に、大学職員の試験に合格するにはどれほどの勉強をすればいいのでしょうか? また、今から始めるとしたらどういった教材で勉強すればいいでしょうか? 過去問を見てみたのですが、科目の範囲が大きすぎて把握しきれません それから、いま私の住んでいる地域には国公立大学が一つしかないのですが、他県の国立大と併願受験というものは不可能なのでしょうか?

専門家に質問してみよう