• ベストアンサー

うさぎは、一緒に亡くなるものですか?

2匹のうさぎを飼っていました。 3月10日にうさぎが亡くなりました。8歳(子でメス) 3月20日に母うさぎの方が亡くなりました。9歳(母) 長生きしてくれたので、悲しいよりも一気にいなくなってしまい寂しい気持ちです。 また、生前には猫たちが増えてなかなか遊べる部屋がなかったのも心残りですが、具合の悪さを見抜けずに病院へ連れて行って治療が出来ればもう少し長く生きられたかも。。と思うと残念です。 近しい日に亡くなるのは、よくある事ですか? 本当は、子うさぎが亡くなった時に、母うさぎを場所を移動させた方がこんな事にはならなかったのかなぁと少し寂しくなりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cojirou
  • ベストアンサー率50% (59/117)
回答No.1

まずはお悔やみ申し上げます。 >うさぎは、一緒に亡くなるものですか? とのことですが、 参考URLの「多頭飼育」と「寿命」の項目から推察すると、 ・2羽共何かの病気にかかっていた ・2羽共寿命であって近日に相次いで亡くなったのは偶然 という可能性が考えられます。 もし病気であれば、うさぎに限らず多頭飼いなら有り得ることですし、 寿命で偶然ならどうしようもなかったことですよね。 死因が特定できませんので可能性の推察しかできませんが…。 ちなみに、 >子うさぎが亡くなった時に、母うさぎを場所を移動させた方が… これはしなくて良かったと思います。急に生活環境が変わってしまうのは うさぎにとってはストレスが大きいと言われています。 ともかく、2羽の冥福をお祈りいたします。 ご参考までに。

参考URL:
http://www.usagi-jiten.co.jp/yogo/ta.html,http://www.usagi-jiten.co.jp/yogo/sa.html
hisuke
質問者

お礼

ご丁寧に言葉を掛けてくださり、ありがとうございます。 多頭飼いによる病気感染が濃厚かも知れませんね。とうに平均寿命を過ぎていましたので、仕方ないとは諦めつつも、早めに対処していれば・・と後悔してしまいます。 日にちは違いますが、同じ霊園で火葬し、合同墓地に一緒に眠っていますので、天国で会えている事を信じています。 元々は、兄夫婦が飼い始め8年前に実家の我が家で引き取りましたが、兄に報告したら、寂しそうに実家に顔を見せました。 参考アドレスも大変参考になり、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • dora2003
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

一気に2人も家族が減って、さぞかしお気を落とされているでしょうね・・・。 心中お察しいたします。 うさぎは淋しいと死んでしまうなんて、俗に言われますが、案外当たっているのかも、と私も思うことがあります。 うちは、猫とうさぎを飼っていました。 猫はとてもとても猫とは思えないほど大人しく、 うさぎと同じ部屋に出しても猫が逃げてしまうほどでした。 仲良しって事もなかったですが、うさぎのケージの横に猫が寝ているときもありました。 多分、うさぎは猫がいる事に関してのストレスはなかったと思います。 長いこと一緒に暮らしてましたし。 しかし、猫はお年寄りで、一昨年の夏、天国に召されました。 すると、半年も経たず、うさぎもお月様に行ってしまいました。 確かにうさぎも7歳だったので、寿命かもしれない、と思ったんですが、もしかしたら、淋しかったのかもしれない、あるいは猫が呼んだのかもしれない、と思いました。 あんまり参考にはならないお話でスミマセン。 でも、そういうこともあったよ~ってことです。 ちなみに、去年の夏、まるで、猫とうさぎをミックスしたような猫が運命のようないきさつでやってきました。性別はうさぎと一緒、少し長毛なところは猫と一緒、そして2人とも毛色は一緒でした。 私は2人が合体して帰ってきたんだと思っています。 余談でした。 早く、ショックから立ち直られますように。

hisuke
質問者

お礼

お優しい心遣いに、気持ちがすごく落ち着きました。 我が家では、犬1匹猫4匹がおりまして、どの子もうさぎに対して手を出したりせず、他の部屋よりうさぎの部屋が一番日当たりが良かったので、猫たちもお昼寝に立ち寄る事もしばしばありました。それが、うさぎが亡くなって以降、うさぎの部屋に入らなくなり、猫たちは知っているのかと思うほどです。そして、猫が15歳を迎える高齢猫ですので、その辺も心配で様子を見ている状態です。 部屋がポッカリ開いた状態が皆寂しく思うのか、新しいうさぎを迎え入れるなどの話しが家族で出ましたが、回答者様のような縁があったらまたいつか会える、その時まで待とうと話し合いました。 他の動物たちも居ますので、毎日世話に明け暮れる日々を送っていますが、ふとした瞬間に思い出して、うさぎ2匹の存在の大きさを知るような感じでしょうか。 とても、暖かいメッセージをありがとうございます。月を見れば会えると思うと、あの子たちも兄家族や私たちを見れて寂しくないかも知れませんね。

関連するQ&A

  • うさぎと猫を一緒に飼うために、一番いいと思われる方法を教えてください。

    うさぎと猫を一緒に飼うために、一番いいと思われる方法を教えてください。 拙宅ではネザーランドドワーフ(現在5ヶ月・メス)をペットとして飼っていたのですが、一昨日、事情あって捨て猫(獣医によると生後40日ほど・メス)を迎えなくてはならなくなりました。 もちろんうさぎを飼っていることを真っ先に考え、反対したのですが、あまりにも赤ちゃんすぎる捨て猫をどうしても放っておけず、不安を残したまま迎えてしまいました。 今のところ、うさぎのほうが猫のほぼ倍の大きさです。一昨日・昨日はさすがに落ち着かない・元気がない様子でしたが、今日はおたがいケージ越しに鼻先2センチほどまで顔を近付け合い、その際も互いに攻撃し合うようなことはありませんでした。うさぎとしてはもちろん気になっているでしょうが、目に見えて怯えているような様子はありません。 また私から見て猫は比較的大人しく、人懐こい性格のようです。 ただ、これから猫が成長していくにつれ、もちろん仲良くして欲しいのですが、先住であるうさぎの優位を守ってやりたいと思います。ですので、今から名前を呼ぶのもごはんをあげるのも構ってやるのもすべてうさぎを先に、猫は後から、というふうにしています。 うさぎと猫を一緒に飼って楽しく暮らしておられる方も、うまくいかずにうさぎが猫に襲われた方もおられると聞いています。 彼女たちにとって、彼女たちを家族と思う私にとって、うまくいくような方法をご存知でしたら、どんな些細なことでも結構です、どうかご教授ください。宜しくお願いいたします。

  • ウサギ(♀)が凶暴に・・・

    現在、我が家には2匹のライオンラビットがいます。 今年の正月にメスのライオンラビットのベビーを購入したのですが・・・だんだんと後ろ足で床をバン!と蹴る動作やすぐに噛み付くといった事が増えてきて、2月の末頃に「やっぱりウサギは1匹では寂しいんとちゃうやろか」とオスのライオンラビットのベビーを購入しました。 それが間違った考え方だと気づいたのは買った後でした。 隣り合わせた別々のケージに入れてたんですが、一昨日、ケージを掃除するときに2匹を部屋に放すとオスがメスに対してマウンティングをするようになりました。その後メスがオスを追い回したり、オスがメスを追い回したり・・・。 最初、嫁と二人で「お盛んやなぁ」って笑ってたのですが、マウンティングがメスにとってストレスになることをココで調べて気づくも時すでに遅しでした。 で、その掃除の後からメスの方が急に凶暴になりはじめたんです。 その前から暴れることはあったんですが、輪を掛けて暴れるようになりました。 餌の皿を取ろうとケージに手を入れると「グフゥグフゥ」という唸り声を上げて手に襲い掛かってきます。 あと、隙あらばケージから逃げ出そうとします。 ケージから逃げ出すと厄介でなかなか捕まってくれません。 捕まっても激しく暴れて指に噛み付きます。 で、質問なのですが・・・ たぶんメスはストレスで凶暴になってると思うんです(むしろそう思いたい)。 なので、ストレスが緩和されると大人しくなるのでしょうか? 昔、実家で猫や犬などを飼ってたので、安直に「ウサギも猫や犬と同じやろ」って思った私がいけないんですが・・・みなさまのお知恵をお貸しください。 引っ掻かれるのは自分が悪いのでいいんですが、このままウサギがストレス受け続けるのだけは可哀相で・・・。 すみませんがよろしくお願いいたします。

  • うさぎの耳について。

    子うさぎを飼っていますが、何日か前から片方だけ、耳がたれてしまっています。特に具合も悪そうではなく、食欲も元気もあります。耳を触っても嫌がりもせず、ちゃんと体温も感じます。原因になるような事も思い当たりません。そのままでも、いいのでしょうか?それとも治療等が必要でしょうか?

  • 飼っていたウサギが長生きした方

    4才のウサギ(メス)を飼っています。 4才くらいから病気になる確率が上がり、死亡率も上がるそうですが、女の子のウサギで長生きされた飼い主の方、何か気をつけていたことなどあれば教えてください。 警戒心が強く、やっと慣れてこれからという頃にさよならだと思うと、悲しいです。

  • 飼えないウサギ

    今飼い主のいなくなってしまったウサギを保護しています 大小あわせて6羽いるのですが 困った事に住んでる所がペット禁止の所なのです ウサギは鳴きませんが結構な臭いと夜暴れる癖を持っております いつか苦情が来そうです 家族には11月中に別の飼い主が見つからないと処分すると言われています どの子も生後1年未満で長生きする子は6~8年生きるらしいです かわいそうなのでどうにか命を救ってあげたいのですが 飼ってあげる事もできません 何か良い知恵はありませんか? ちなみに今現在近所の小学校にメールで問い合わせてますが返事はどこからも返って来ません

  • うさぎと(犬or猫)を飼うなら?

    今、うさぎのロップイヤー(オス)を一匹飼っています。 そして今度、犬か猫を飼いたいね。と話してるんですが、母は猫が、私と兄は犬がいいんです。 それで、うさぎのためにもストレスを感じさせないためには、どっちがいいのか。とゆうことと、母が聞いた話では『犬は可愛くて、(うさぎよりも)世話をする事がたくさんあるから、断然犬!ってなってしまう可能性がある』と。今まで愛してきた子なのでそんな事はまずないんですが。 犬の散歩やお世話でうさぎにかまってあげられなかったり、遊ばせてあげられなくなってしまうと、結果ストレスを与えてしまう事になりかねないので。 猫も可愛くなって当たり前だとは思うんですが...; 家族になるんだったら気を使わないで愛したいので、気持ちの面での質問で申し訳ありませんが回答をよろしくねがいします^^。

  • ウサギの多数飼い

    はじめまして 私は9年間メスのウサギを飼っていたのですが、去年の終わりに亡くなりました。 もう一度、ウサギを飼おうと思っているのですが、今度は2匹飼おうかと考えています。 その理由は、ウサギ同士の相性もありますが、私が構ってあげられない時の遊び相手にと思っています。 そこで、ウサギの多数飼いの場合、メス同士かメスとオス、どちらの方が良いでしょうか? オスは尿を撒き散らすとの事で、メス同士が望ましいのですが、メスは出産をしないと子宮癌になる確率が高まると聞いたので、迷っています。 オス同士だと、尿がはんぱないのでは…と思うので、それは避けたいです。 ちなみにロップイヤーで考えています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 猫のさかりが止みません(><)

    こんにちは。 猫の盛りについて教えてもらいたい事があります。 私の家には、8歳になるメスの猫と、4歳になるオスの猫がいます。 どちらも避妊治療をすでに済ませており、 オスのほうは避妊治療後 発情期もなくむくむくと太っていくという典型的なタイプです。 問題なのは メスの猫のほうです。 避妊治療は済ませてありますが、発情期があるのは普通だと思っていました。 今までのさかりは 月に一回か、ふた月に一回くらいでした。 ですが、今年に入ってから 猫がつきに2~3回さかるようになりました。 「避妊治療はしてあるのに…」と母は 夜も眠れないくらい猫の声に迷惑しています。 そして、「病院に連れて行って、そのまま預けてしまおうか」 などとも言うようになりました。 私はこの子達のことが大好きなので、絶対に手放したくありません!! これから引っ越す理由もあるので 母はかなり困っています。 集合住宅に引っ越すのだとしたら、猫の声があまりにもうるさいので 引っ越す事が出来ない または 追い出される事も 有るのではないのかと思ってしまいます……… 猫のさかりを 抑えたり 対処する方法を教えていただけませんか? また、いいアドバイスなどもあったら教えてください!! いい回答お待ちしてます!

    • ベストアンサー
  • 初心者です。うさぎを飼おうか迷っています。

    初めまして、うさぎ初心者の社会人です。 最近うさぎを飼おうかどうか検討中です。 種類や飼うにあたってのアドバイス、注意点などなど、教えて頂きたいです、よろしくお願いいたします!(><) 種類は、大きさが一番小さいと聞いてネザーランドドワーフで考えています。 これまで長年ハムスターを飼ってきたのですが、(どの子も2歳くらいまで生きて病気もなく寿命をまっとうしてくれたと思います。)もう少し長生きで、だっこしたりコミュニケーションができればと思い、うさぎを検討しています。 実家暮らしで、私が仕事に言ってる間も、家に全く誰もいなくなるという事はないです。 ハムスターを飼っていた経験は活かすことが出来ますでしょうか? ネザーランドは初心者でも飼いやすいでしょうか? 値段や専門店が近くにない事から、 ネットでネザーランド純血を買う。もしくは、ホームセンターなどでネザーの雑種を買う。 のどちらかか迷っているのですが、どちらがおすすめでしょうか? 小屋にはどれくらいのスペースが必要? その他、飼うにあたっての注意点、大変なこと、メリット、デメリットなど… いい加減な知識で飼う事は出来ないと思っています、沢山教えて頂ければ嬉しいです! ずっとハムスターしか飼ったことがなく、また犬や猫とも違って飼い方のイメージがわかず、 飼いたいのですが少しびびっている状態です。 よろしくお願いいたします!

  • うさぎが発情・・どうしたらいいですか?

    うちのウサギ、オスなのか、メスなのかも分からないのですが、私が横に寝ていると腕に絡みつき首の下をこすりつけ、乗っかり腰を振ってきます・・・ で、質問したいのは ●ウサギの発情にはどのように対処すればいいのでしょうか。 1匹で飼うつもりで増やすつもりはないので発情しっぱなしだと婦人科系の病気になりやすいとあったので発情を収めたいのですがほったらかしが一番なのでしょうか? これってでもオスの行動ですよね? でも貰ってきたホームセンターではメスと記載されていたんです。 そこもちょっと微妙でたまたま専門のスタッフがいなかったのでケージの中に2匹居たうちの大きい方がメスと名札があったのでもらってきました。 オスとメスの見分け方、調べてみましたがものすごく難しそうで、初めてウサギを飼う私にはちょっと意味不明です。 肉垂はあるんです。でもオスにもある子はあるみたいだし・・ スプレーという行動はあるのかないのか・・布を敷いて遊ばせていますがたまにしみを見かけます。 たまにウンチも飛んだはずみなどで布の上に落ちたりしますのでそのちょっとした弾みに(尿漏れみたいな)感じでオシッコを漏らしちゃうのかな?と思います。 飼い始めてからずっとですが穴ほりが大好きです。 おなかの毛をむしったことはありません。 ●結局メスなのかオスなのか? 分かる方、もしくは経験上のアドバイスなどありましたら教えてください