• ベストアンサー

マナーベルトの使い勝手は如何でしょうか。

tiara-mamaの回答

回答No.2

回答から、ずれているかもしれませんが、私も17歳の雄のマルチーズを飼っていました。 犬用ではなく、赤ちゃんのSサイズ紙おむつをナナメに当て使っていました。 (♂が出ないように、片足だけ通しナナメにあてました) 色々なメーカーの物を試しましたが、ムーニーが瞬間吸収でき漏れることほとんどありませんでした。 家のワンコ17歳からオムツをして、18歳で眠るように亡くなりました。

yokayo
質問者

お礼

おお、それは画期的な使用法ですね。斜めですか!それは思いつきもしませんでした。 一度人間の赤ちゃん用を買って使ってみたのですが、斜めは思いつきませんでした。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 迷ってます。

    今、マルチーズ(オス)7歳・血統書あり、Mダックス(オス・レッド)4歳・血統書なしを飼っています。 それで近くのブリーダーさんの所でMダックス(メス・シルバーダップル)とマルチーズ(メス)を購入しようか迷っています。 もし、二匹とも飼ってしまった場合、同じ家の下で飼われることになるので交配をするのでしょうか?犬同士、慣れてしまって交配しない場合などあるのでしょうか?現在、家で飼っているダックスは親戚のところでメスのダックスと子犬のころから暮らしていて、2,3歳のころに家で引き取りました。それまで一度も交配しなかったそうです。 Mダックスの交配は難しいと聞きましたが、シルバーダップルを購入した場合、現在の組み合わせでいいものでしょうか? マルチーズの交配はダックスと比べて心配するようなこと(年齢など)はないでしょうか? もうすぐ、ダックスの子犬の引渡し開始なので、ブリーダーさんに返事をしなくちゃいけないのでよろしくお願いします。(マルチーズはもうすぐ時間があります。)

    • ベストアンサー
  • マナーベルト、どの位着けても大丈夫」?

    コーギー(成犬、2才半)を飼っています。 自宅で仕事をしていますので、普段はいつも一緒に生活しているのですが、仕事の都合で週2日だけ10時間程度お留守番をしてもらうことになりました。(ちょうど家族もいない時間なので、犬だけお留守番です) 無駄吠えなどしない犬なので大変助かっているのですが、ひとつ気がかりなのがトイレです。 朝晩のお散歩でトイレをするようしつけられているので、自宅ではまったくトイレをしません。ただ自宅ではしないというか、私が自宅にずっといるので我慢しているのかも知れません。ですので10時間お留守番をさせたとき、部屋におしっこをしないか心配です。一応トイレシートにすることもしつけてはいるのですが・・・ 友人も同じコーギーを飼っているのですが、留守番をさせるようになってからあちこちにマーキングやおしっこをするようになったらしいのです。 また今度ドッグカフェへ連れて行くことになり、マナーベルトを購入しました。ドッグカフェにはそんな何時間もいませんから大丈夫なのですが、仕事で自宅を留守にする週2日、10時間位マナーベルトを着けっぱなしにさせても大丈夫でしょうか?毎日じゃないので大丈夫だとは思うのですが、少々心配です。私が一番心配なのは犬のマナーベルトに対するストレスや蒸れなどの心配です。 実際にマナーベルトを使っていらっしゃる方からのご意見をお聞かせ頂ければうれしいです。 ※今日マナーベルトが届いたので今試しに着けていて、現在3時間位経っているのですが、嫌がる様子もなく安心しています。1度犬用紙おむつで試したときは、ビリビリにしてしまいました。

    • 締切済み
  • 犬の妊娠

    6歳になるミニチュアダックス・メスと10ヶ月のマルチーズ・オスを 飼っているものです。最近、ダックスのメスの方に生理が来ていて オスとメスを分けたりオムツをさせたりして、妊娠をさせないように 気をつけていましたが、メスのダックスの乳首を絞るとミルクみたいのが出て来ました。 これって妊娠している証拠なのでしょうか? また、6歳のダックスは今までに妊娠経験もないですし、高齢出産に 値するのですか? どなたか、教えて下さい。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • 男性のベルトのサイズについて。

    男性のベルトのサイズについての質問です。 今度彼氏の誕生日にブルガリのベルトをプレゼントしようと思っています。 ですが、ベルトのサイズをどのように見てよいか分かりません。 ネットでの仕様説明には以下のようにありました。 サイズ:幅3.4cm バックルサイズ:縦4.9横6.4cm 胴周り:110cm~120cm 全長:約130cm(カットできます。) 彼氏のウエストのサイズは75~80cmくらいだと記憶しています。 胴周りというところを見ると、110cmとずいぶん大きいような気がするのですが…。 このサイズのベルトは彼に合うのでしょうか?

  • Mダックスとマルチーズの交配について教えて下さい。

    Mダックスとマルチーズの交配について教えて下さい。 現在、5才6ヶ月のMダックスの女の子と推定4才のマルチーズ(男の子)を飼っています。 マルチーズは1年くらい前に飼い主が理由あって、飼えなくなり、成犬になってから我が家にきました。 最初はどちらかに避妊手術を…と思いましたが、 ?赤ちゃんが産まれたら欲しい?と言う方が何人か いらしたので、妊娠も楽しみになっていたのですが…。 1年以上過ぎましたが、妊娠の気配は全くありません。 マルチーズが時々、Mダックスの上に乗りますが 女の子には?その気?がないようで行為、出来てないようです。 無理に妊娠出産させたい訳ではないので、自然に任せて…と思っていましたが、もうすぐ6才と言う年齢を考えると高齢出産させるのも心配です。 メス犬は何歳まで妊娠可能ですか? それとも、この2匹は相性が悪く(仲は良いです) 妊娠はしないんでしょうか? よろしくお願いします

    • ベストアンサー
  • 一時預かりの犬と我が家の犬の事で相談です。

    いつもお世話になっております。 我が家にはダックス2匹(2歳8ヶ月・避妊済メス&1歳11ヶ月・未去勢オス)が居ます。 諸事情で1ヶ月半程ダックス2匹(共に5歳のオス&メスで避妊去勢はしていません)を我が家で預かる事になりました。 預かる5歳のダックス2匹は我が家のメス犬の両親犬でもあり、我が家のオス犬にとっての父犬でもあります。 ただ、1歳のオス犬を2ヶ月でうちに引き取って以来この両親犬と我が家の犬達は会っていないので、両親であるとの認識は無いと思われます。 2歳のメス犬は以前兄弟犬を預かった時もうちの1歳のオスを迎えた時も比較的すんなり馴染んでくれたので特に心配はしていないのですが、1歳のオス犬が馴染んでくれるかが心配ですし、親子とは言え未去勢のオス同士なのでテリトリーで喧嘩等しないかが心配です。 ちなみにオスは見知らぬ犬は苦手(何度か会うと大丈夫なのですが)で甘えん坊のビビリです。 ちなみに5歳の両親犬達は穏やかな性格で日中ほとんど寝て過ごしてるらしいです。沢山のダックスと生活していたので順応性はあると思います。ただ、父犬の方は他犬に対してマウント癖があるように思えるのでそこが一番心配です・・・。 今の所 *私達が目を離す時(留守番等)はケージで完全に隔離する。 *うちで預かって暫くは両親犬にケージ生活をして貰う *我が家の犬達を一番優先する 事は心がけるつもりですが、他迎え入れる時~実際生活する上で気をつける事や心がける事等ありますでしょうか? 最悪、我が家のオス犬がどうしても受け入れなかったり喧嘩勃発するようでしたら空き部屋があるので別室に隔離して生活させる予定です。

    • 締切済み
  • 男性用ベルトサイズについて(ディーゼル)

    クリスマスに付き合ってる彼へディーゼルのベルトをプレゼントしようと思ったのですが、 サイズが、80,85,90,95とありました。 彼の体型は178センチ80キロ弱位です。がっちり体型です。 サイズ90(ウエスト84~94)全長は108センチのものにしようかと思うんですが、 サイズ合うのかが心配です。 彼と会うのはまだまだ先なので内緒でウエストを測る事も出来ず、 アドバイスお願い致します。

  • マルチーズの仔犬

    現在我が家にマルチーズのオス10才(10年目)がいます。 この犬の仔犬が欲しくて、お嫁さん探しをしている最中ですが、10才のオス犬では交尾をしても年齢的に難しいと言われました。 確かに人間ならヨボヨボ・では問題ですが、いたって元気でメス犬にも興奮しながら果敢にトライしています。 ・・・実際のところ、オス犬の限界年齢はあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬のオムツがはずれない方法を教えて下さい!

    今 うちに、生理中のミニチュアダックスがいます。 前から思っていたのですが、 タイトルの通り、オムツがすぐにはずれてしまうんです。 オムツはずっとしている訳ではなく、一時的なのですが、胴が長いせいか 気がつくとはずれています。 それなら「布製でシートを挟むタイプの物」が良いと思われるかもしれませんが、布製の物は 大変お気に召さないようで、何種類か持っていた物もカミカミされ、すぐにボロボロになってしまいました。 そんな状態なので 紙オムツもボロボロになるかも・・・と思っていたら、嫌がらずにしてくれてるのですが、歩いているうちにズリズリと下がってきてしまいます。 ダックスで胴が長いからなのでしょうか? テープを少しきつめにしているのですが、あまり締め付け過ぎるとお腹が痛くなるのではないかと考えてしまいます。 ちょっとした知恵でも構いませんので、どなたか 紙オムツがずり下がらない良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願致します。

    • ベストアンサー
  • 無駄吠え

    我が家にはミニチュアダックス(メス・6歳)とマルチーズ(オス・ 10ヶ月)がいます。ダックスの方は無駄吠えはしないし、 少し吠えても止めてと言うと、止めてくれます。 が、マルチーズの方はとてもわがままで、吠えるので叱っても 全然やめてくれません。無視すると良いと言われ2週間試しましたが 駄目でした。それから、こちらの回答を見て酢を入れた水を吠えたときにかけてみたりとしましたが、全く効きませんでした。 そして我が家はペットOKのマンションなのですが、ついに掲示板に貼り紙をされてしまいました。 犬の無駄吠えに対しての苦情文でした。直接、我が家に対する 苦情ではなかったのですが、警告だと深刻に受け止めています。 何か良い方法がありましたら、是非教えてください。

    • ベストアンサー