保険証が使えない時期に保険診療を受けて、その後

このQ&Aのポイント
  • 保険証が無効な期間に保険診療を受けた場合、どのような対応をすればよいか悩んでいる方へのアドバイスをご紹介します。
  • 保険証の有効期間について把握し、無効な期間に診療を受けた場合には、保険会社に連絡し解決する必要があります。
  • 保険証が使えないはずの時期に保険診療を受けた場合、責任を追及される可能性もあるため、問題解決のためには早めの対応が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

保険証が使えない時期に保険診療を受けて、その後…

以前は母の扶養(?)になっており、母の健康保険証に私の名前が記載されているかたちでしたが、去年に父の扶養になることになり、父が被保険者となっている健康保険証(カード)を新たに発行しました。 (両親は離婚しているのでこのような複雑なことになっているのですが…) この間、保険証が有効でない時期が何週間かあったのですが、ちょうどその頃ひどく病気がちで何件か医療機関にかかりました。 その際、その月が始めての診察となる所では保険証の提示が要求されたのですが、私は保険証が無効であるという事実を知らずに、母が被保険者となっていた健康保険(古いもの)を提示して、保険がきいている料金で診察を受けていました。 何ヶ月かしてから、「以前に行った診察は保険が使えなかった時期の時だったので…」という連絡が病院からきましたが、とても多忙な時期で折り返し連絡ができずにいました。 そして今になって、そのことを思い出しました。 保険が使えないはずの時期に保険診療を受けたことは、本当に故意ではありませんが大変無責任なことだったと反省しています。もう1年近く経ちますが、一刻も早く解決したいです! どこに、どのように連絡したらいいのでしょうか? その病院へはその後行っていないです… 病院よりも健康保険の会社(?)へ連絡すべきでしょうか? 利息(?)とかが膨大な料金になっていたら…と思うととても怖いです。 保険のことは全く無知なので、どなたか教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210211
noname#210211
回答No.1

どちらの扶養にも入っていなかった時期に受けた診療ならば国民健康保険に加入しその期間の保険料を払ってください。医療機関には一旦お金を払った上で国保に療養費支給申請にて保険者負担分を返還してもらってください。 国保に加入しているとき実際に扶養しているのは誰か(健康保険とは関係なく)によって保険料を払う世帯主が変わってくるとは思います。そのあたりはご両親とご相談ください。 お母様の健康保険の保険者はすでに医療機関にレセプト(医療機関からの請求書)を返却していますので特に問題ないです。医療機関にご相談ください。

marumaru-33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 色々と詳しく回答していただきましてとても感謝しています。

その他の回答 (4)

回答No.5

#4です。訂正します。 > この間、保険証が有効でない時期が何週間かあったのですが、ちょうどその頃ひどく病気がちで何件か医療機関にかかりました。 #1の方の回答にありますようにその間は国民健康保険に加入して「健康保険療養費支給申請書」は市町村役場で手続きをしてください。 お父様の健康保険は遡り加入はできませんので、国民健康保険に加入するようになります。 お父様とお母様の都合でそのようになってしまったのだから、あなたも病気になられて避けられなかったと思われます。 しかし、このまま放置したり、親に言わなかったりすることだけはやめて下さいね。

回答No.4

> 保険が使えないはずの時期に保険診療を受けたことは、本当に故意ではありませんが大変無責任なことだったと反省しています。もう1年近く経ちますが、一刻も早く解決したいです! あなたが申し訳なかったと反省の気持ちがあるなら、このまま放っておくと事が大きくなってしまわないうちにすぐにその病院へ行くなり、電話するなりして支払う意思を示してください。そうしないと病院にはあなたの気持ちなど伝わりませんからあなたが不利になるだけですよ。 > 利息(?)とかが膨大な料金になっていたら…と思うととても怖いです。 ご心配いりません。利息はつきません。必ず親にきちんと相談してください。 保険適用の7割分を病院へ支払うようになります。あなたが一時立て替え払いになります。 その時に病院から領収書とレセプト(診療報酬明細書)をくれます。 お父様に頼んで会社から「健康保険療養費支給申請書」を貰っておいて下さい。 申請書の被保険者の記入するところと支払い金融機関の欄を記入して病院で受け取った領収書とレセプトを添付してお父様に渡してください。 後日、お父様の健康保険から立て替えた医療費が振り込まれます。 ご参考までに 「健康保険療養費支給申請書」記入例 http://www.haken-kenpo.com/kakusyu/doc/kyufu/JHK0504K01_Etatekae.pdf

noname#74881
noname#74881
回答No.3

>利息(?)とかが膨大な料金になっていたら…と思うととても怖いです。 医療費には正規の料金しか請求しませんので、利息云々の心配はありません。 >保険証が有効でない時期が何週間かあったのですが お母様の保険証が使える有効期限と、お父様の保険証の認定日の間に差があるということですか? もし、お父様の保険証の認定日がお母様の扶養を外れた翌日とかになっていれば、病院へ新しい保険証を持っていけば、再計算をしてくれます。もし、本当に期間があいていれば、医療機関では、自費扱いになります。お父様の保険証が手元に届いた日ではなく、保険証に書いてある認定日を確認してみてください。 空白の期間の分の保険は国民健康保険になるのかな?それとも認定日をさかのぼることができるのかな?もし、国保に加入できるなら市町村ですが、もしくは、お父様の会社に聞いてみたほうが良いかもしれませんね。

marumaru-33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >お母様の保険証が使える有効期限と、お父様の保険証の認定日の間に差があるということですか? そうなんです。父の保険証がすぐできると言われていたのですが、父も仕事が忙しく、手続きがすぐにとれなかったそうで、使える保険証がなかった時期が1ヶ月くらいありました。 >空白の期間の分の保険は国民健康保険になるのかな?それとも認定日をさかのぼることができるのかな? う~ん。ちょっとわかりかねます。というよりも、保険のことは本当に何もわからないので国民保険という言葉自体???といった感じです。情けないです…

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.2

その病院に行きましょう。 連絡をしてきた病院はあなたを信じて該当保険機関に医療報酬の請求を行った際に無資格ということでハネられてしまったままのはずです。 サラ金じゃないですから莫大な利息とかは言われることないはずですよ。

marumaru-33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 利息とかはないのですね、安心しました。

関連するQ&A

  • 健康診断を受けるのに保険証は必要?

    就職のために健康診断を受けないといけません。 普通、はじめて診察してもらう病院では最初に保険証を見せますよね? それは健康診断をしてもらう場合でも必要ですか? 保険証なしでも健康診断を受けることは出来ますか? それと・・・ 今わたしは父の扶養として保険に加入しているのですが、 もし私が病院で診察をしてもらったりしたら 私がいつ、どこで、何の診察をしてもらったのか父に分かってしまいますか?

  • 【健康保険証について】

    【健康保険証について】 僕は社保で、世帯主である父の被扶養者です。 それで病院を受診するときには、父の保険証を提示しています。しかし父の会社の保険証は今時、大きな見開きの紙型です。大きいため持ち歩きできず、緊急で受診しなければならないときに困る可能性があります。 ですので、母が勤務する企業の社保がカード型なので、そちらに変更したいのですが、可能でしょうか? 略図 父の健保組合 外してもらう ↓ 母の健保組合 入れてもらう 回答よろしくお願いします。

  • 社会保険について・・・

    3月から就職しまして健康保険に入れてもらいました。大手の子会社で組合?白いのです。  でも今まで父の扶養に入ってましてそこから抜いてもらうのを忘れてました。先日交通事故にあいまして相手に軽く暴行を受け病院に救急でかかりました。その時点で僕は脳震盪みたいな感じで記憶がなく、母が扶養の保険書を出しました。次の日違う病院で診察もその保険書で。  車も破損したので保険会社に連絡し、よく分かりませんが特約みたんなのに入ってる様で診察代と通院費が下りる様で。事故センタ-から連絡きて保険書使いました、父の扶養のですと伝えてしまいまして。その人が言うのには父の会社の方に人身事故して保険使ったというといてくださいとの事で。   車の保険は親戚が担当してるのでこんな言い方おかしいんですけど何とかするとゆうてまして。   前置きが長くなりましたが会社には自分の保険を使ってないのばれませんか?それに少し前に急性胃炎で総合病院に運ばれたのですがその時も父の扶養の方を使ってしまいまして・・・かかり付けの病院、神経内科なんですがそこでは名前忘れましたが医療費が5パ-セントになるの分かりますか?それを利用してます。そこも変えてません。変えなきゃと分かりつつ先延ばしにしてしまいまして。。。事故の件もありますが早いうちに変更しますが今この時点で会社側に会社の保険を使わなかったのがばれるのが恐ろしくて。  返戻というのですか?詳しく分かりませんが保険書の変更を早目にしたら会社側には連絡行かないような事聞きまして。今は会社の保険書はまだ使った事ないんですが。。  ぼくの言いたい事理解していただけますか?保険に詳しい方返事下さい。すごく悩んでます。宜しくお願いします。  

  • 月の途中で健康保険証が変更になったら・・・

    10/3にある病院で診察にかかりましたが、その時は主人の扶養としての健康保険証を使用しました。その時に、検査の必要があるとのことで10/6に検査を受け、10/29に結果を聞きに行く予約をしております。 ところが、10/4付けで転職し、まだ新しい会社から保険証をもらっていなこともあり、10/6は保険証の変更を伝える事もなく、診察を受けました。10/3に1度保険証を提示しているので10/6に再度提示する必要はありませんでしたので。。。 そこで質問ですが。。。 1. 今度10/29に病院に行くときに新しい会社からの保険  証を提示すれば問題はありませんか? 2. 10/3(初診日)に診察してもらった病気なので、同  一の病気については同じ保険証(保険者)が負担す  るので10/29に新しい保険証を提示する必要はないの  でしょうか? 以上になります。 何故気になるのかというと、10/6以降に受けた診察については新しい、保険証が必要になるなら、早く病院にその旨知らせないと、そのまま以前の扶養で使用していた保険証で病院は医療費を請求することになりますが、10/4の時点で新しい会社に雇用されるので主人の扶養は適応されなくなって、結局個人(私)に請求され、その後自分で新しい保険者に自費で払った分を請求しなければならなくなると聞いた事があります。ただ、その場合、払った分すべてかえってこないかもしれないと聞きました。 10/6の診察は検査等で結構高額になってしまったので、上記の状況は避けたいと思ってます。 新しい会社が早く保険証をだしてくれれば問題ないのですが、もし遅くなり場合にどのような対応をすればいいのかどなたかご教示宜しくお願いします。

  • 健康保険被保険者証 家族(被扶養者)について

    私は昨年退職後国民健康保険に加入しておりました。今月失業保険の給付が終了した為、6月より主人の扶養に入ることにし主人の会社にその旨を言いました。手続きの書類を提出し、会社から私の健康保険被保険者証家族(被扶養者)が送られてきました。その保険証の交付日がH18.5.23、認定年月日がH18.4.27をなっておりました。この2つの日付の意味がよくわかりません。私は5月はまだ国民健康保険に加入しており、主人の扶養になっておりません。なのに、交付日が5月になっているのがよく分かりません。認定日の4月27日というのももっとよく分かりません。 今手元には国民健康被保険者証と扶養になった健康保険被保険者証の2つがあります。 今月中はいったいどちらを使えば良いのでしょうか? たまたま明日に病院に行きたいと思っており、どうすれば良いか分かりません。その病院は今月に1度診察を受けているので、通常ならば保険証の提示は必要ないはずです。ですが、もし扶養に入った分の保険証を使わなければいけないなら、その保険証も病院に提示しなければならないと思います。 それと、今まで使っていた保険証は役所に返せば良いのですよね? 主人の会社や病院に聞けば早い話かもしれませんが、聞きにくいので、もしお分かりになる方がおられましたら、お教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 病院に通院中。受診日以前に健康保険証を提示の可否

    仕事帰りに病院に通院中です。 病院に通院中の時、月が変わると「月初め」に健康保険証を病院へ提示することになっていると思います。 健康保険証を仕事場に持って行くことはできれば避けたいと思っています。 そこで、受診日以前に健康保険証を病院に提示することはできるのかどうか教えてください。 例えば、来月の6/5(水)が受診日だとして、その2日前の6/3(月)に病院に健康保険証を提示しておけば(提示するだけで診察は受けない)、受診日には健康保険証提示は不要になるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの健康保険被扶養者について

    赤ちゃんの健康保険被扶養者について質問です。 確か出産後5日以内に健康保険の被扶養者に登録をしないとそれ以前の病院でかかった料金は保険が利かない・・・ と聞いた記憶があるのですが、 出産後5日以内で間違いないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 社会保険の扶養家族加入について

    教えてください。 今月末日をもって退職するので、母の扶養家族に入る つもりだったのですが、母の会社に手続きを確認した ところ、母より父のが年収が多いのであれば加入は不可 との事でした。 父は自営業を営んでおり、国民健康保険に加入しています。国民健康保険に扶養制度はないので、母の扶養に入れないという事であれば国民健康保険に加入するという事になりますが(保険所は一世帯に1枚なので保険証は父と同じものになりますが)、それでも母の扶養家族に入る事は出来ないのでしょうか? 父が社会保険であれば分かる話なのですが、父の扶養家族となるわけではないのに、母より父の方が年収が多いという事が、母の社会保険の扶養に加入出来ないという事になるのでしょうか?

  • 扶養家族は、社会保険?国民健康保険?

    確定申告で、同居の母と祖母(後期高齢者)を私の扶養家族にしました。現在、父の扶養家族で、国民健康保険ですが、社会保険に切り替わるのでしょうか?手続きは、誰が行うのですか?また、その分、私が支払う社会保険料金は高くなりますか?

  • 扶養と国民健康保険&社会保険について

    私は29歳のOLですが、父が死に、これまで母を扶養と私の社会保険に入れておりました。しかし、私が2008年2月から転職することになっているのですが、新しい職場の上司が出張で(引継ぎなどの理由により)2月1日からでは、なく2月12日からの入社を提示されました。しかし、現職の職場を1月31日で退職のため社会保険が1月末で切れてしまいます。その間、極端な話、違法なのかもしれませんが、私は病院にいかなければ大丈夫だと思いますが、母は慢性腎不全のため毎週4日は病院に通っています。そうなると、一旦、母を国民健康保険に入れ、それから、社会保険に入れた方が良いのでしょうか。(それも2月1日~2月11日という短期間の国民健康保険になるのですが…)それとも、そのまま、母は国民健康保険に入るのが得なのでしょうか。 ちなみに、私の給与は年俸制で600万円です。 お教えいただければ幸いです。よろしくお願いします。