• ベストアンサー

1型糖尿病治療の慰謝料の額

1年前に息子当時1歳が1型糖尿病になりました。当時の治療で質問があります。 当初、自宅近くの総合病院での診断は「細気管支炎」。2~4日入院でしたが、状態は悪化、嘔吐などを繰り返し、入院2日目には昏睡に陥りました。3日目も結局原因不明で救急で大学病院へ転院、そこでの診断は「劇症1型糖尿病」。約1週間意識不明でしたが無事に回復しました。 (1)細気管支炎の治療の中のステロイド投与。後から血糖値を上げる作用があるのを知りました。転院時の血糖値1469mg/dl・A1c9.6。「劇症」と言えるのでしょうか? (2)夜中に痙攣があった時(入院中合計2回)、担当医は脳炎を疑い、痙攣止め座薬の指示をし病室には一度も来ませんでした。 (3)大学病院でのMRIで高血糖による小脳梗塞が発見されました。当時は1歳2ヶ月です。将来後遺症が出ないでしょうか? (4)初めの病院での昏睡で後頭部・お尻・手首・踵にジョク創ができました。後頭部(直径10cm)は毛髪がなくなり、将来皮膚移植などの手術を行います。普通に1型糖尿病と診断された人、まして子供では起こらないと聞きました。糖尿病は仕方ないにしても、ハゲはなかったのではないか?なぜ早めに治療を断念し転院させなかったのか? これら治療に対して病院(先生)に謝罪(文)と慰謝料の要求を考えています。当時の入院代の請求が督促されないので、再度病院を訪ねましたが、担当医は「今は大変だし、落ち着いたら払いに来てくれるだろうと督促を止めておいた」と説明しました。そんなことが出来るのでしょうか?治療の件は「一生懸命治療したが進行が早かった。この件は当事者同士では解決にならないので、第三者機関(保険会社)に検討を依頼する」という返答。慰謝料でしょうか?この場合、妥当な額があるのでしょうか?生きているのでそれでよしと思いますが、処置が適切で避けられなかったのか疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>どうしようも出来なかった自分が一番情けない思いでいるのです。 そのお気持ちよくわかります。こういった事に対して私たちの出来る事は限られてしまいます。どうしても無力を感じてしまい感情的になってしまいます。しかし、tokiwa1974さんもおっしゃられているように、1度気持ちを整理して考えてみて下さい。 >専門機関というのはやはり医療事故相談窓口などでしょうか? そうですね。検索サイトで「医療事故」と検索すると色々とでてきます。どれがいいのかはわかりませんが、1つだけURLを乗せます。御覧になって下さい。 >カルテのコピーは以前もらっていますが、それが役に立つでしょうか? 非常に重要です。カルテを見ることで、診療に関する客観的な多くの記録を知ることができます。今後の相談の際はそれを見せましょう。より正確なアドバイスを得られると思います。またtokiwa1974さんがおっしゃられているように他の医師に相談する場合は、病院名、医師名など診療場所がわかる部分は伏せて見せた方がいいと思います。医師同士も付き合いがあるので偏った意見になる可能性があります。 色々とご回答させて頂きましたが、力足らずで申し訳ありません。今後、よい解決に向かいます事を願っております。

参考URL:
http://www3.ocn.ne.jp/~mmic/
haluko
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 教えて頂いたURLへ行ってみました。 いろいろ相談する窓口があることがわかったので、こちらの窓口でも相談してみようと思います。 アドバイスして頂いたことを参考にして、納得いくまで頑張ってみようと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

大変なことに遭遇されましたね。ご立腹もっともだと思います。 >専門機関というのはやはり医療事故相談窓口などでしょうか? そうですね。それがよいと思います。もしくは地区によっては、保健所や役所にそういった相談窓口があります。ぜひたずねてみてください。 >カルテのコピーは以前もらっていますが、それが役に立つでしょうか? 役に立ちます。それを持っていってください。 文面だけでは、これ以上のことを申し上げるのは難しいです。カルテや大学病院の医師などが、その病院の医師の診断に対して、もし裁判などになればあきらかに誤診であることを証言(証明)してもらう必要が出てきます。通常は解決を早くするため示談となりやすいです。 お怒りのお気持ちがあるときは、どうしても感情的になりやすいですが、まずは落ち着いて話すようにして下さい。(感情的になるなというほうが難しいとは思いますが)カルテをもって、何人かの医師に意見を聞いてみるのもいいと思います。ただそのときは、できれば病院名や医師名を伏せて、「こういった事例はどうしますか?」というふうにした方がいいですね。(医師同士のご近所づきあいもあり、名前を出すと警戒する可能性もあります) とりあえずは相談窓口へ行ってください。 (あまりお役に立てず申し訳ありません)

haluko
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 落ち着いて考えているようでもどんどん感情的になっていって、自分でも考えるととても疲れます。 でも、アドバイス戴いたようにいろんな方法で少しでも納得のいくようにやってみたいと思います。 とりあえず、相談窓口へ行って話してみたいと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.2

また回答させて頂きます。 (1)劇症1型糖尿病は発症率はかなり低いと思いますが、ないわけではありません。稀な疾患な為、一般の人が耳にすることはないでしょう。問題は症状や検査からすぐに劇症1型糖尿病を診断できたかどうかです。気管支炎、脳炎を疑った事を全くの見当違いとはいえないと思います。(結果論だけで話すのなら見当違いでしょうけど)カルテなどを見ないとこれ以上の回答はできません。 (3)脳梗塞が医療過誤で起こったのなら請求できるでしょうがその判断は難しいと思います。もし入院時にすでに発症していら医療過誤ではありません。その後の経過の途中で発症したとしてもそれが治療の遅れが原因なのかという問題になります。非常に難しい問題です。 回答させて頂きながら申し訳ないのですが、自信がありません。ここでは情報量の不足(カルテ内容など)、またどうしても偏った情報になってしまい、このサイト上で答えるのは難しいと思います。専門の機関にご相談するのがよいと思います。お力になれず申し訳ございません。

haluko
質問者

お礼

度々回答頂きありがとうございます。気に掛けて頂いて、ありがたいです。 小児科は症状を追って治療をしていくことになるというのは、わかる気がします。しかし、病院へ入院しているのにも関わらず、どんどん悪くなっていく息子を見ていてどうしようも出来なかった自分が一番情けない思いでいるのです。 だから、それを取り戻すような気持ちでなんとかしようとしているのです。 再度質問で申し訳ないのですが、専門機関というのはやはり医療事故相談窓口などでしょうか?カルテのコピーは以前もらっていますが、それが役に立つでしょうか? 世間一般の方でどのように返答して頂けるのかわからなかったので、こういう治療があったのだということを知って頂けたこともよかったと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

一部ご回答します。 (1)細気管支炎の治療の中のステロイド投与は問題ないと思います。確かにステロイド投与で血糖値はあがりますが、優先順位としては気管支炎の治療でしょう。 血糖値1469mg/dl・A1c9.6はかなりの高値です。ただ数値だけで「劇症」とはなりません。他の要素が加わって劇症と判断されます。 (3)後遺症の可能性は発症部位、重症度によって異なります。また可能性がある、ないは断言はできないのではと思います。 halukoさんは(1)~(4)に対して謝罪などを求めたいのでしょうか?文章から読み取りにくいところがあります。例えば(1)の文章は「劇症」かどうかという疑問形になっています。halukoさんがこの治療のどこに謝罪を求めているのかがわかりません。ステロイド投与に対してなのか、劇症1型糖尿病と診断したことに対してなのか。もう1度整理した方が他の人も的確な回答ができるのではないかと思います。

haluko
質問者

補足

回答して頂きありがとうございます。 短い文章に纏めた為、わかりづらい点が多かったと思います。申し訳ありません。 (1)「劇症」と診断したのは転院先の病院です。転院前の病院では「細気管支炎→ヘルペス性脳炎→急性脳炎」と診断が変わる度に様々な薬・血液製剤が投与されました。見当違いの治療によって3日の間に「劇症」にさせられたのでは?と思っているのです。 (3)の脳梗塞は退院時に右小脳半球に1cm大残っていました。これが将来どう影響するのかわからないとは転院先の病院でも言われていますが、将来影響出た場合はどうしたらよいのか。その将来に渡って慰謝料を要求できるものなのか。 他にも同じケースがあってこの治療は仕方のないことと分かれば、それで納得できますが、同じ1型糖尿病でも聞いた事がないので、不信感を募らせています。なので、この治療全体に対して謝罪を求めたいと思っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう