• ベストアンサー

CDの自動再生の設定

HIRYU88-99の回答

回答No.3

曲情報のIDタグ挿入ならこれですかね。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/mp3/audioencoder.html 読み込んだ後、曲情報を入力し、書き出しすればOKです。注意ですがWAVファイルに出力した後はIDタグ が入力されていてもPC上で曲情報は表示はされませんので気をつけてくださいね。(心配しなくても入ってます)

taibosu2
質問者

お礼

 わざわざ、ありがとう存じます  AudioEncoderでよろしいでしょうか!  操作方法の簡略をお願い致します。  SOUND Engineで3ケ月たって、やっとカセット  3本の完成でした、初心者で失礼ですが  アドバイスしてください。  Exact audio copyという??のもありますが、  ご存知ですか?どういうソフトナのでしょう?  

関連するQ&A

  • waveファイルが聴けない。0秒の再生になる。

    質問がございます。 Non passportは最新で、windowsはXPで買ったばかりです。 一週間ほど前にnon passportをダウンロードし、試用しているものです。 うまくいったら購入しようと考えていました。 http://www.kit.hi-ho.ne.jp/non-passport/ (ラジオのアナログ音声をデジタル書類として録音するためにあるシェアウェア) 試しで何度かラジオを落し、午後のこ~だを用いて変換すると音は問題なく聞こえました。 ところが、タスクと同期させると、翌日まずMP3ファイルになっていません。wavのままです。設定でMP3に変換させているのにです。もちろんプログラムの所定のところに午後のこ~だのいくつかのファイルをコピーしました。 そして変換されていないので、午後のこ~だを用い、MP3に変換したり 変換せずwavのまま再生を試みるのですが、何も聞こえません。 MP3にすると、再生時間が0秒で表示されます。wavにすると150MB以上あるの ですが、やはり再生時間は0秒です。 どのようにしたら良いでしょう? 質問がマニアックすぎますかね。

  • パイオニアDVDレコーダーとBS、WOWOW接続方法

    パイオニア製DVDレコーダーDVR-525Hを買いました。 テレビはパナソニック製BSチューナー内蔵(使用歴10年)のものです。 ほかにパナソニック製BSチューナー内蔵VHS(ビデオ)カセットレコーダーと、 WOWOWレコーダーがあり、この3つをつないでます。 NHK・民放ともに問題なく録画できますが、BS7、BS11、BS5(WOWOW)が 認識されず、録画ができません。 この3チャンネル、テレビでは普通に観られます。 入力切替時には映りません。 ビデオデッキにつないでいないと、WOWOWが映らないため残してあります。 BS・WOWOWを認識させ、録画するためにはどうしたらいいのでしょうか。 接続が足りないのか、なにか外部出力装置が新たに必要なのか知りたいです。 もし、お分かりになる方がおりましたら助力願います。 ※地上デジタル放送などは一切関係ないです。

  • エレクトーンからパソコンに録音する際の音質

    エレクトーンで演奏したものをパソコンに取り込んでCDに焼きたいのですが・・・ パソコンはVistaです。 普段は、 (1)エレクトーン側のAUX-OUTのLRに赤白のピンプラグ、   パソコン側のマイク端子にステレオミニプラグをつなぐ       ↓ (2)パソコンのサウンドレコーダーを起動、録音       ↓ (3)WMAからWAVに変換して、iTunesからCDを焼く という方法でキレイに録音出来ています。 ですが、納得のいかない音質のものが1曲あり、 SoundEngineや、WavePad、午後のこ~だなどのフリーソフトをいくつかダウンロードして、 ボリューム、ノイズなどを少し調整しました。 結果、その1曲は、まぁまぁ納得のいく音質でiTunesに入れられたのですが、 その後、他の曲をいつも通りにサウンドレコーダーで録音すると、とっても音質が悪くなってしまっていました。 音がうねっているかんじです。 調整するときにどこか触ってしまったのだと思い、SoundEngineの設定は初期化し、他のフリーソフトはすべてアンインストールしましたが、変わらず、うねった音のまま録音されます。 なぜなんでしょう? サウンドレコーダーで録音する際の音質を元に戻したいのですが、とても困っています。。。 いったん音質が悪くなってしまってからは、SoundEngineで録音しても、同じように音がうねります。 ということは、サウンドレコーダーではなく、パソコン本体の設定の問題なのでしょうか? どなたか分かる方、教えてください。

  • 暑い季節になると地上デジタル放送が見られません。

    毎年、5月下旬頃から9月下旬頃までの日中に、地上デジタル放送が見られなくなるので困っています。アパートに住んでいるのですが、ケーブルテレビ局から電波が届いています。午前10時頃から、画面にブロックの様なものが出始めて、音も途切れるようになり、午後12時には、受信できませんというメッセージが出て、午後6時頃まで全く映らなくなります。地上アナログ放送やBSデジタル放送は映っています。DVDレコーダーも同じような状態になるので、予約した番組が録画されていない事もよくあります。寒い季節には、一日中問題なく映っているので、暑さが原因なのでしょうか?良い対策はないですか?

  • BDやCDの自動再生を設定しても自動再生しない

    LAVIE NS350/G Windows10です。BDやCDの自動再生を設定しても自動再生しません。ファイルを右クリックして再生すると再生はできます。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • カセットテープの録音悪く、聞き取れません。

    カセットテープの録音悪く、聞き取れません。 古いカセットテープの音源を、パソコンに取り込んで デジタル化しています。 とりあえず、wavファイルに保存してあるのですが、 あるテープの録音状態が悪く、人の音がとてもこもっていて、 何を話しているか判別できないのです。 改善する方法はないでしょうか? 自分でやってみたことは「SoundEngine Free」を使い、 エンハンサーでHPFを3000Hz位に設定すると、多少改善されたのですが、 今度は「シーー」と「ギーコーギーコー」という感じの、 ノイズが非常に大きくなりました。 (録音時のレコーダーのノイズっぽいです。) それをを消すために今度は、ローパスフィルターをいじると ノイズは低減したのですが、人の声がこもってしまい、 うまくいきません。 波形を見る感じでは、どうやら、 人の声とノイズが、近い周波数にあるみたいです。 音声を加工するような作業を、全くやったことがありませんので、 どうしたら、人の声を聞き取りやすくしつつ、ノイズが取れるのか さっぱりわかりません。 ご存じの方、宜しくお願いします。 また、市販のソフトでいい物があれば、教えて下さい。

  • 自動再生CDの作り方教えてください!

    作ったホームページをCDに焼こうとしています。 内容が多いためCDをドライブに入れたときにそのままトップページが表示されるようにしたいのですが、どうすればよいのでしょうか?(たしかAUTORUNというシステム?) B's Recorder Goldならわかるのですが、使いたいソフトはEasy CD Createrなのです。 知っているかた教えてください。よろしくお願いいたします。

  • CDの自動再生に付いて

    CDを自動再生にしない設定の仕方について教えてください。宜しくお願いいます。

  • CDが自動的に再生されません。

    初歩的な質問で申し訳ありません。 市販の音楽CDの特典コンテンツや本の付録としてついてくるvideoCDなどドライブにセットすると自動的に再生されますよね。少し前までは自動で再生されていたのですが、最近はマイコンピューターから開いていく方法しかできません。開くといくつかのフォルダのようなものがあり、開けれるものもあれば開けれないものもあります。 酷いときはそのフォルダすべてが開けれずそのCDを見ることができない時もあります。これはなにか設定などあるのでしょうか?ダウンロードをしたことによる不具合などどのようなことが原因なのでしょうか? どうすれば元のようになりますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • CDを自動再生するには?

    CDを自動再生するにはどうしたらよいのか教えてください。 ホームページデータをCD化しようとして、メモ帳で [autorun] OPEN=main.html として作成したファイルを同じフォルダに格納し、 CDに他のデータと共に焼き付けてのですがうまくいきません。 教えてください。宜しくお願い申し上げます。