• ベストアンサー

自分が嫌いになっていく

noname#144848の回答

noname#144848
noname#144848
回答No.4

一言にデブといってもどのような体型なのかはお会いしたことないのでわかりませんが、ぽっちゃりした体型で可愛い人に会ったことありますよ。人によって基準が違うかもしれませんが、自分自身が気にするのであれば、まず、規則正しい食事をして過食に走らず他の事でストレスを発散することが出来たらいいと思います。それと、どんな人でもやっぱり笑顔の似合う女の子は素敵だと感じます。なので、ちょっとネガティブになりがちな私も笑顔が素敵な人になれるように笑顔美人を目指してるところです。ともにもっと笑顔になれるよう自信がつくといいですね。

関連するQ&A

  • このままじゃぁ自分が嫌いになってしまいそう…

    私はいつもダイエットを始めては長続きしません。最長1週間が限界です(涙)それに、意志の弱い自分に嫌悪しては暴食してしまいます。 今日も友達に嫌味を言われてしまっただけで、家に帰って食パンにイチゴジャムをたっぷりつけて、アイスクリームを2個も食べて、肉まんを食べてそれに夕食に、大きなぶっかけうどんに豚肉の煮物、魚の煮付けなど…(涙) 本当にこのままじゃ、自分が嫌になって引きこもりになっちゃいそうなんです。クラス一身長が小さいくせに、横幅はとても広くて男子には女として扱ってくれる人はいなくて、女子も一部の人は私の事をデブや、肥満、キモイなど囁きます。 本当にどうしても、痩せたいんです!このままじゃ悲しくて、苦しくて外には出ることが出来ません…。 それに私も女の端くれなので恋愛もするし、カワイイ服とかも着て自信を持って町を歩いたりしたいです。 どうか、こんなお説教やアドバイスをください! このままじゃ、ホントに絶食をしてやせようとかどうしても考えてしまいます。 この環境から抜け出して、ちゃんと恋とかしてカワイクなりたいんです! 宜しくお願い致します。

  • 自分に自信がない

    学校に行きたくありません。 部活がきつくてしんどいから行きたく無いのだと思っていたのですが、部活が無い日も行きたくありませんでした。 学校の雰囲気にとても疲れます。 気を使わなければいけないし、親友とも前より仲良く出来てない気がします。 私はおそらく非嘔吐の過食症です。食べたくないと思いながら、泣きながら食べています。ただのデブです。近々病院に行きます。 自分に自信がなく、とても醜い存在です。 鏡を見るのもや写真を撮るのも本当はすごく嫌なんです。全身鏡があるので、お風呂にも入りたくないです。 甘えてると思うし、逃げているとは心のどこかで思っているのに、それを認めるのが嫌で毎日悩んでしまいます。 そんな自分も大嫌いです。とにかく自分はきもいし、醜いのです。 過食によって自分で自分を振り回しています。 どうしたら良いのでしょうか?

  • 理性ではどうにもならない食欲・・・長文

    過食が止まりません。 でも吐いたりはした事ないし、世間でいう過食症ではないかもしれません。 それでも、苦しいです。やめたいって何度も思うのに、頭では後悔するって分かっているのに、食べないと気が済まないんです。 主は今年進学します。高校の3年間で10キロ太りました。恥ずかしくて堂々と笑えなくなったし、いつもどこかでもやもやしてました。 前はかわいいって言われたり、細くてモデルみたいって言われて嬉しかった。だから悔しくて、痩せたいって人一倍考えていると思います。でも、それをバネに頑張れなかった、すぐ挫折して、最初から諦めてしまうんです。 もう、ダイエットも頑張れない。来年から共学で、海に行くかもしれないし、好きな人ができるかもしれない・・・なのに、こんなデブで自分が嫌になります。 最近は3食食べて、お菓子やデザートやパンなど家中あさって食べます。なければ、スーパーやコンビニで一気に買い、パンパンになるまで食べます。 運動続けて過食が少しおさまっても、生理のときに急に食欲が凄くなったりするんです。今までの努力を無駄にするって思っても、だめでした。 どんどん増える体重見ても、醜い全身を見ても、写真の大嫌いな姿を見ても、止まらないんです。 悔しいのに、痩せたいのに、かわいくなりたいのに・・理性が効かないんです。 友達にも言えない・・・誰か助けてほしいって思うのに、泣くしかできない。 どうしたらいいですか。 このままだと人生、きっと良いことなんてないと思う。 苦しいです、誰かアドバイスください・・・

  • 162センチ60キロのデブです。

    162センチ60キロのデブです。 私は夕食を抜くダイエットをしていて、朝ご飯をしっかり食べれば太らないという考えから朝ご飯を食べ過ぎてしまいます。 朝ご飯というか、夜中の2~3時に過食してずっと起きてるって感じです。 食べた後の自己嫌悪で夜ご飯が怖くて食べられません。 私がデブなのはこのせいですよね? なので、健康的なダイエットをして6ヵ月で10キロ痩せたいのです。 受験生なので、運動する時間があまり取れません。 本当に痩せたいので、何か良い考えを教えて下さい。 中傷はいりません。 どうかよろしくお願いします。 ちなみに、部活は文化部です。 学校では給食です。 家から学校まで、歩いて15分位です。

  • 自分を制御できない

    はじめまして。大学一年の女(156cm,45kg)です。 高校2年の頃からダイエットを始めました。食事制限をして胃炎にもなりました。一応現在進行形です。ところが最近、ストレスがたまると、食べることで発散するようになってしまいました。 やせたいのに食べたい!もう何がなんだかわからない状態なんです。そこまで過激なダイエットをしているわけではありません。朝たくさん食べ、昼は軽めに、夜はもっと軽めにというかんじです。それが最近、週2回のペースで夜食べまくってしまうのです。食べた後の自己嫌悪はものすごく、吐くことまではしないのですが、軽く下剤を使ってしまいます。今まで頑張ってきたのに、その努力が全部水の泡。もちろん太りました。ちょっと我慢すればいいだけのことなのに。。。 自分がデブじゃないことはわかっているんです。だけど太るのが怖いんです。自分でも意味がわかりません!夜になるとまた制御できない自分になってしまうかもしれないという思いにかられ、ボーっとすることができません。こんな甘えてる自分嫌なんですけど…。 これって過食症って言えるんですか!?何かアドバイスを下さい。お願いします。。。

  • 意志が弱くて、ダイエットをしようとしない自分・・・。

    私は今、中学2年生で体系を気にしてダイエットに挑戦しています。 私の場合、朝と昼の食事はしっかり、しかし夕食はご飯、面類を取らず、おかずはヘルシーにしています。 しかし、問題はダイエット2日目です。それまでは、部活後の間食にも耐え、毎日真面目に往復4キロの道のりを自転車で登校し、夜1キロランニング、そして1キロウィーキングをしていましたが2日目になると、部活後どうしても間食したくなり、友人が買っているお菓子を半分分けてもらったりします。 そして、夕食はどっぽり食べ、その後間食を過食のように食べ・・・。 たぶん、意志が弱いのだと感じます。 しかし、夏休みまでにホンキで痩せたいので、頑張りたいんです!! そこで、どうすれば間食、食欲を抑えれるか?また、オススメのダイエット情報を教えてください! もう、太っていることで苦しい思いをするのは散々なんです、お願い致します。

  • 自分の意志が弱いのでしょうか

    約1年ほど前に59kgから39kgまで落としました。 初めは、部活を引退して7kg近く太ってしまったからダイエットしようかなあ。と思って、ダイエットを始めました。 最初は朝ごはんを玄米200gにしたり、晩ごはんを少し減らしたり。 そうやっているとわりとすぐに体重が落ち始めて、なんだか嬉しくてもっともっとと食事の量を減らしていきました。 このとき、食事制限でいっきに痩せようと思ったことが一番の間違いだと思います・・・。 そして、顔色も悪くなり、みんなから大丈夫?とまで言われるほど痩せました。(59kgから39kgまではだいたい4~5ヶ月で落としました) その時の食事は、朝ごはんはスープ少し、昼も野菜一口、夜は食べない。水も飲まない。 とりあえず口の中に何かが入ること自体恐怖でした。 その時でも自分は「まだ太っている」と、もっと痩せようとしたけど、さすがに親に怒られて、無理矢理ごはんを食べさせられました。 最初は本当に嫌で親の前では食べてもそのあと吐いたりしていました。 もともと食べることが好きだった私。 ごはんを食べているうちに、ごはんが美味しいというよりごはんを食べることが「楽しい」と思い始めるようになり、とにかく常に何かを口にしていないと不安になってきました。(ちなみにこの頃から体重は戻り始めました) 食べたい。でも痩せたい。 食べたら吐く。その繰り返しでした。 インターネットとかで調べてみると【過食嘔吐】というものが出てきたので、親に相談すると、「大丈夫でしょう」と言われました。 じゃあ、病気じゃないのか・・・。 じゃあ、これは食べてしまう自分の意志が弱いのか・・・。 そう思ううちにそれがストレスになり、リバウンドしてしまいました。 今はだいぶ吐くのはなおってきていますが、時々過食してしまいます。 これは、私の意志が弱いのでしょうか? 説明下手で申し訳ありません。

  • 自分がイヤ

    私は高校生です。 1年の頃は友達関係がイヤで毎日が地獄でした。今は仲良しグループもでき、部活にも入り、夢も見つけました。でも、最近、自分の不器用さに泣けてくるんです。何をしても失敗したりうまくいかなかったり・・でも後から考えると結局は自分がいけなかったり、努力がたりなかったり。勉強も部活も悔いが残らないようにやらなければならないのに、がんばらなきゃならない事がたくさんあるのに・・と毎日嘆いて自己嫌悪にいきつきます。 世間から見たら、なんと満足な悩みなんでしょう。と思うでしょうが私も、こんな事を相談する自分がイヤです。自分を好きになれるようにはどうしたらよいのでしょうか。

  • 強い意思を持ち自分を変えたい。

    こんばんは。初めて質問させていただきます。 私は大学1年19歳の女です。 最近自分が醜くて仕方ないです…。 原因は自分が摂食障害だからです。 三年前に自分に自信がないことと 無理なダイエット、部活のプレッシャーから 拒食症になり現在は過食症です…。 過食症を治したいと思う毎日… 食事をするととても罪悪感を感じます…。 そこから自棄になり結局過食してしまう 毎日の繰り返しです…。 そして、最近好きな人が出来ました…。 自分でもわからないまま 摂食障害であることをカミングアウトしてしまいました (友達にも言ったことありません…。) 彼は偏見はしないよ。と本当かわからないですが 言ってくれました…。 そんな優しい人が出来たし やっぱり過食症を治したいです。 そのためには強い意思が必要だと思いました。 が、過食症になってから意思が弱すぎて情けないです。 拒食症の時は強い意思を持ててたのに…。 自分が甘ったれなのはわかってます… どうしたら強い意思を持てるのでしょうか…。

  • 過食してリバウンド、、

    過食をやめたいです。 高1、147センチ48キロです。 一度45キロまで一週間ほどで 痩せてこのままいこうと思っていましたが 長くつきあっていた彼氏と別れて ショックで過食。3日くらいで もとにもどってしまいました。 その3日はほんとに たべっぱなし。体重が戻ったからと いって過食はやめられず 今日も、間食せずなんとか 我慢していたのにさっき過食、 失恋を言い訳にしている 自分もいやだし痩せたいのに 食べている自分がいやです。 消えたいです。どうしたら 過食をやめられますか? また、食べないダイエットをすれば 一気にたべてしまいそうだし もうどうダイエットしていいのか わかりません。そもそも45まで 落とした時のダイエットがよかったかも 分からないです。 みなさんよければどんな ダイエットをしたか教えてほしいです。 我慢の仕方も教えてください、 せっかく夏なのにうでも 足もだせない、デブな自分 変わりたいのに、食べてしまう。 本当にいやです。。