• 締切済み

P-TV

so-netのP-TVというサービスでPSPで動画をみようと思い設定をしていたんですが、「お使いのPCにActiveXをインストールします」という項目で「さっそくインストール」というところをクリックしいたら「動作環境の条件を満たしており、ActiveXが最新版で無い場合、ウィンドウ上部にインストールボタンが表示されます。そちらより最新版をインストールしてください」とでてきました。しかし上部にはインストールボタンなどなくて、ダウンロードできません。 どうしたら、ダウンロードできますか、教えてください

みんなの回答

  • Fumiemon
  • ベストアンサー率39% (92/232)
回答No.1

文面を見る限り・・・ 「最新版でない場合、インストールボタンが表示される」んですよね。 ということは、最新版なのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PSPで動画、P-TVの特権?

    基本的にPSPで動画を見るときは、 「解像度は縦横とも16の倍数で、総ピクセル数76800まで。縦は256が上限」 この条件でないと正しく認識されないそうなのですが、公式動画ダウンロードサイトの「P-TV」からダウンロードした動画の解像度を見ると、「480x270」になっています。もちろんキレイに再生可能。 やはりこれは、企業の特権というかそういうものなのでしょうか。

  • P2Pって危険なの?

     一時期情報流出が問題になったwinnyなどのソフトは「P2P」と言われていましたよね?    ですから、これまではP2Pは危険ということで、触れずに来ました。しかし、pandora.TVというサイトで混み合ってつながりにくい動画がたくさんあります。何度リトライしても無理なので、アップエラーかと思ったら 人によっては見れているようです  紹介されていた解決策は  http://download.pandora.tv/?mode=p.tv  このシステムをダウンロードして、  動画を一度ダウンロードすれば見れるようになるらしいです  しかし、とりあえず避けてきたP2Pと書いてあるので迷います。    みんな迷わず利用しているようなのですが、大丈夫でしょうか?

  • Active X

    こんにちは。今日ソニーのP-TV for WALKMANで動画をダウンロードしようとしたら、Active Xをダウンロードしてくださいと出たのですがActiveXをどこのサイトでダウンロードできるのですか教えてください。

  • VeohTVのP2Pについて

    Veohで動画を見ていたら、ぴったり5分しか見れなかったので調べてみたら、 「VeohTVをインストールしないと30分以上の動画は5分しかみれない」 ことがわかって、インストールしようとして色々みてたら、P2Pという言葉を目にしました。 VeohTVで使われてるP2P技術ですがウィルスに感染する可能性があるとか、書いてあるサイトを見かけました。 でも、そのサイトにはウィルスソフトで対策をしましょうとも書いてありました。 しかし、例にでていたソフトは有料ソフトでした。 ですので、フリーウェアでP2Pのウィルス対策ソフトを教えてください できれば、日本語版がいいですが、海外版でも紹介していただければ幸いです。

  • パンドラTVのダウンロード

    パンドラTVでHDの動画をスムーズに再生したいです。 パンドラのHPに載っているダウンロードアプリケーションのミニ2というものがあるのですが、 これはダウンロードして、保存して実行のボタンを押して、インストールしてfinish という文字が現れれば、この他になにも作業する必要はないのでしょうか? これで前よりスムーズに再生できていますか? http://download.pandora.tv/

  • 動画がみることができません

    先日、動画を観ようとするとAdobe Fash Playerの最新版をダウンロードしてくださいとでましたので、Adobeの公式サイトのインストラーを使って、古いものをアンインストールして、 Adobe Fash Playerの最新版をダウンロードいたしました。 しかし、動画を観ようとすると「Adobe Fash Playerの最新版をダウンロードしてください」と表示されます。パソコンはWindows Vista を使っております。どうして動画を観る事ができないのでしょうか。 WindowsのCのSystem32/Macromed/FlashのFlashにはFlashUtil 10w ActiveX.exeが入っている状態です。どうぞよろしくお願い致します。

  • youtubeのHD動画をダウンロードするのにyoutube&ニコニコ

    youtubeのHD動画をダウンロードするのにyoutube&ニコニコ動画ツールバーを使っているのですが“動画のダウンロード”ボタンをクリックしてもflvとiPod用mp4の項目しか表示されません。 念のため最新バージョン(2.0.9)をインストール(この際にも既存のファイルを削除できないトラブルがあり強制的にインストールさせましたが・・・)しましたがいくらHD動画にアクセスしてもHDの項目が表示されません。 どのように対処したらよろしいのでしょうか。

  • Adobe Flash Playerがダウンロードできない

    Adobe Flash Playerの最新版をダウンロードしようとしたのですが、ActiveXというものが働き、ダウンロードできませんでした。 Adobe Flash Playerのアンインストーラをダウンロードして、古いAdobe Flash Playerを削除したのですが、それでもダメでした。 「今すぐインストール」のボタンを押して次の画面に進むと、そこで画像か何かが表示されそうなところに×マークが出て、何も起こりません。 機種はWindowsXPです。パソコンには詳しくありません。 詳しい方、助けてください。よろしくお願いいたします。

  • Fire TV Stickのリモコンが効かない!

    Fire TV Stickのリモコンが効かない! 昨日までは、当たり前のように使えていました。 ところが、今日になって、 リモコンがまったく動作しなくなりました。 判っていることは、以下のとおりです。 ・リモコンのいずれかのボタンを押すと、  上部のオレンジ色のLEDの点滅がある ・リモコンの電源ボタンを押しても、TV側にまったく反応なし ・TVの入力切り換えで HDMIに接続したFire TV Stickの本体は  まったく触っていない(変更していない) ・TVには、Fire TV Stickの初期画面が出ている ・PC(パソコン)でYouTubeの閲覧状態にして  「TVで再生」ボタンをクリックすると、  PC側の動画がTVで見られる 以上のことから、どのようにしたらリモコンが正常に 使えるようになりますか? もし、個人では無理なら、どうしたらいいのでしょうか?

  • パンドラTVが視聴出来ません

    パンドラTVが見たくて指示どおりポップアップのActiveXを入れ、PandoraTV Playerも入れたのですが、どうもまた視聴画面の所で「ActiveXを入れろ」という指示が出て、PandoraTV Playerをインストールする画面になってしまいます。 まとめサイトを色々調べて、何度かプレイヤーをアンインストールしたり、ActiveXを消して再度入れたりもしたのですが改善されません。 インターネットエクスプローラーはバージョン7なのですが、どこかでIE7は良くないと聞きましたがそのせいでしょうか。 ちなみに気がかりな事で、プレイヤーを初めて入れた時は「すべてのプログラム」のリストにPandoraTVの項目が出たのに、再インストールしてからは出なくなりました。それに、再インストールでは初めのインストールの時より選択の場面が少ない気がします。 ぜひアドバイスお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • インクジェットプリンターDCP-J526Nで「印刷できません」のエラーメッセージが表示され、紙詰まりがないにも関わらず困っています。
  • パソコンはAndroidで接続は何も記入がありませんが、電話回線はアナログ回線です。
  • 関連するソフトやアプリは特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう