• ベストアンサー

敷金から清掃料とストーブ分解整備料が取られそうです!

 北海道に住んでいて賃貸アパートを退去するのですが、納得いかないことがあったので教えてください!!  3年位前に契約した契約書を見ると、敷金を滞納した家賃には使えないということと敷金3万5千円のうち、清掃料1万5千円とストーブ分解整備料1万5千円は貸主が任意で使用することができるとあります。    最近、知ったのですが清掃料は大家が負担するもので原則、敷金から使うことはできないはずですよね?既に上記の契約をしてしまっていてもそれは有効なのでしょうか?  またストーブ分解整備料は本来どちらが負担すべきものなのでしょうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.2

 退去時に清掃料500万円払うなど、通常では考えられない金額の場合は不利な契約とみなされ拒否することはできます。 しかし、今回のパターンは"任意"使用することができるとあるので、不利な契約とはみなされないはずです。 貸主が使わないパターンもありますしね。 この内容をみなした上で、あなたが契約を結んだと判断されるので難しいのではないでしょうか? またストーブの分解整備料は、部屋に備えつけられているものであれば貸主が負担すべきものです。 しかし、今回は入居契約書にストーブ整備に使えると書いてあり入居者であるあなたがそれを了承しているので、あなたが負担する料金になっています。

shazzan7213
質問者

お礼

 早い回答ありがとうございます。やっぱり契約してしまっているので支払うことになりそうですよね。  というかよく敷金の問題で、契約書に今回の場合のような契約にサインをしていない時ってあるのですか?大抵退出するときにこのような問題が発生すると思うのですが、入居前に契約するのでほとんどの人がこのような契約をしていると思うのですが。  契約書に契約をしてしまったら大抵はどうすることもできないのでしょうか?それって解決した例が激減すると思うのですが…。

その他の回答 (6)

回答No.7

法的な面は素人なのでわかりませんが、道内で何度も引越した経験からお話します。 >敷金3万5千円のうち、清掃料1万5千円と >ストーブ分解整備料1万5千円は貸主が任意で使用することができる 道内だとよくある特約だと思います。 他には「カギ交換代」「水周り消毒代」で1万円前後の特約がつくこともありますね。 清掃料は原則払う必要はないと思います。ごねれば、あるいは・・・ ストーブ分解料は難しいですが、契約書に明記されているなら払うべきと思います。少なくとも私の周りで「ごねて」無料になったという話は聞きません。 ここから下は私の正直な感想なのですが、敷金3万5千円ということは一ヶ月の家賃が3万5千円のお部屋なのだと思います。これっていくら北海道の地価が安いとはいえ、他地域に比べれば破格の安さですよね。 (道外の方からすると「3万5千円の賃貸ってどんなボロアパートだろう」とお思いになるでしょうが、札幌市内では駅近・築10~15年前後のワンルーム鉄筋マンションくらいに相当します) 更に入居時の契約では「前家賃一か月分、敷金一ヶ月分、仲介手数料一か月分」が標準ですね。礼金は取らない場合がほとんどです(質問者様がもし払っていたらごめんなさい)。道外だと「前家賃1+敷金2+礼金2+仲介手数料1」で家賃の半年分を前払いしないと引越しもできません、しかも家賃相場がずっと高い。 何が言いたいかというと、それだけ他地域に比べて借主が優遇されているということです。大家さんの肩を持つわけではないですが、入退去のたびにもらえるお金が少ないでしょうから建物を維持していくのも大変だと思います。それを考えたら私だったら3万くらいの特約は払っちゃおうと考えますが、いかがでしょう? それと、今後は契約前に契約書をよく読んで質問があればハンコをつくまえに聞くことを心がけましょう。納得いかない契約の物件には入らなければいいだけなんですから。 ただし他に法外な請求をされたなら話は別です。知り合いで、タバコも吸わない人なのに2年住んだ部屋の壁紙を全張替えする請求をされた人がいました。こういう悪徳大家(業者)には断固立ち向かうべきですね。

shazzan7213
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。契約の際には以後気をつけます。他地域に比べて優遇されているような気もするのですが、無用な出費はありえないと考えているので払っちゃおうかなとは考えていないんですよね。  結局、水周りの清掃料一万五千円、ストーブ分解整備料1万5千円、タバコのヤニによる壁紙と天井の張替えで6万円と合計9万円の請求になったので、小額訴訟を視野に入れて、交渉していこうと考えています。  たしかにタバコは吸ったのですが、窓や換気扇を回しての喫煙がほとんどでしたし、いったいいつ壁紙を張り替えたのかも信用できないので。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.6

no3の回答者の言うとおりです。 私は契約書に書いてありましたが交渉の上、クリーニング代は払いませんでした。 だいたい自然損耗の補修は家賃の中に含まれているのにクリーニング代をとろうなんて悪徳大家が多すぎますね。(クリーニング代を取りながら実際は掃除してない大家がたくさんいます)頑張ってください。 只、大家の為では無くて次に住む人の為に少しは掃除をして引越ししましょうね。 (ストーブの件は土地柄の話なので私には判断つきかねます)

shazzan7213
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。クリーニング代はどうやら風呂場とキッチンの消毒費に使うと大家に言われました。  タバコのヤニによる変色がひどいとかで、壁紙と天井のほとんどを張り替えるために6万円近く請求されました。こっちが全額負担だそうです。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.5

大家してます >貸主が任意で使用することができるとあります。 ここの意味が分かりません >清掃料は大家が負担するもので原則 はい、そうです...契約していなければ >ストーブ分解整備料は本来どちらが負担すべきものなのでしょうか? 契約に書いていなければ話し合いでしょう 契約とは約束です、よほど理不尽な金額でない限り約束事を守るのは社会人として当然の事です それが守られないなら契約に書いてある全ての事は入居者の不利な事だらけですので意味が無くなります ・ペット禁止...不利ですね ・又貸し禁止...不利ですね ・家賃を払う...不利ですね そうなってしまいます 契約する前の交渉は可能です、あらゆる項目に交渉の余地が有ります わたしも大家してますが今度賃貸マンションに入ります 交渉しまくりました、 「この項目は削除して下さい」 「ここはこう修正して下さい」 「ここにコンセント付けますので退去時そのままにして下さい」 言いたい放題注文を付けました。 わたしの契約書、訂正印だらけです...(笑)。

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.4

契約書にサインする前に、契約書をよく精査してみてください。 そのときに、こちらに不利になりそうな条項が書いてあればそれについてその場で変更できないかということを聞いてみましょう。 その場で変更できたり、削除してもらえるケースが多いです。 私はそれで、清掃料などの条項をすべて削除してもらっている&自転車など置けない契約の場所でも最低一台は置けるようにしてもらっています。

shazzan7213
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。契約書のサイン前に交渉して変更することってできるんですね。参考になりました。

  • school
  • ベストアンサー率17% (78/445)
回答No.3

いくら契約しているとはいっても、一方的な借主に不利な契約は無効になる事があるので、国民生活センターや弁護士に相談をしてみるのも良いと思います 弁護士も相談するだけなら安いので、相談だけでもしてみると良いと思います 北海道にもあるみたいなので国民生活センターのような所に相談をしてみるのも良いと思います

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/
shazzan7213
質問者

お礼

 回答ありがとうございます!国民生活センターに相談しようと思います。

noname#16614
noname#16614
回答No.1

契約書にあるのならば、あなたがそれに了承したとみなされるのでしょうがないです。 契約書になければ大家さん負担なのですけどね。

shazzan7213
質問者

お礼

 早い回答ありがとうございます。やっぱり契約してしまった場合はあきらめるしかないのでしょうか…。  あまりにも不利な契約の場合はその契約を完全に有効とはできないというのをどこかで見たのですが、この場合はどうなんですかね?  いくら契約したとしても違法な場合は有効になってしまうのでしょうか?  ちなみに部屋自体は目立つよごれはない状態です。

関連するQ&A

  • 敷金返還の特約に関して

    よろしくお願い致します。 早速ですが、敷金返還に関してご相談があります。 この度、賃貸マンションを退去することとなりました。 築15年 60平米 3LDK  家賃155,000円 預け入れ敷金 465,000円 【退去時の状況】 退去して1ヵ月が経過しました。 故意・過失による汚損・破損の類は一切ありません。 家賃の未納・滞納の類は一切ありません。 退去時の清掃は全体の掃除機がけと、拭き掃除です。 (業者クリーニングの様な完璧な清掃ではないと思います。) 【貸主(大家)側からの精算見積もり】 預け入れ敷金465,000円-クリーニング代63,000円 返金予定金額 402,000円(まだ返金されていませんが) 【契約時の状況】 特約として、退去時のクリーニング代63,000円は借主負担という項目 があります。説明を受けサインしてあります。 【現在の疑問点】 契約後にわかったことなのですが、⇒ガイドライン等にて、クリーニング代は貸主負担との内容が記載されているわけですが、同時に特約を設けることも可能との記載もあります。 今回はガイドラインに外れる部分を特約にて契約したという状況です。 『この特約は有効なのですか?』 【現況】 ガイドラインの内容にて、ルームクリーニング代金の支払いを拒否し 仲介業者に敷金の全額返金を要求したところ、貸主(大家)は クリーニング代金63,000円を敷金から差し引く事を承諾すれば 敷金の返金手続きを行うとのことでした。 現在、敷金返金請求を書面にて作成中。 【私の目標とご相談】 本来『クリーニング代金は貸主負担』が基本ルールとの観点からクリーニング代金は負担したくありません。 どのように対応すればクリーニング代を負担しなくても済むのですか? お知恵を拝借出来ればと思います。お力添えよろしくお願い致します。 ※勿論、経年劣化以外の故意・過失による汚損・破損があれば負担しま すが。 ※補足・・・特約が絶対的に有効で、私にクリーニング代の支払い義務       があるのであれば、負担したいと思います。 【付随する疑問・質問】 退去して1ヵ月経過しますが、敷金465,000円が返金されない状況で 今後も返金が遅れる場合、敷金に対しての利子(利息?)金利のような 類の請求は出来るのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 退室時清掃料などについて

    賃貸アパートの契約の際に、敷金、仲介手数料、火災保険などと一緒に水廻り消毒料・退室時清掃料として15750円が必要で、これが契約金合計として既に書かれています。色々調べていると退去時に常識的に生活していて汚れてしまう範囲の清掃は貸主の負担でやらないければいけない、というのを聞いたのですが、この費用を私は払わなければいけないのでしょうか?またこれこそ敷金なのではと思ってしまうのですがどうなんでしょうか。

  • 重要事項説明書の特記事項について

    新しい部屋に入居する際、不動産から重要事項説明書を渡されたのですが 後になって、追記事項があるので店に来てほしいといわれました。 そして、重要事項説明書の特約事項に以下の項目を追加されました。 そのため、宅建主任者からは、上記の説明は受けておりません。 1借主は退去時に水廻り清掃料36750円を貸主に支払う 2貸主は退去時に灯油ストーブ分解清掃料21000円を貸主に支払う 3喫煙が原因汚損した場合、クロス等の張り替え費用は全額借主負担とする 契約をした時、仕事の都合ですぐに新居に引っ越したかった事情もあったのですが 1の水廻り清掃料は高いと思いました。 実際入居してみると、水廻りすべてに不具合があり(排水管のパッキン摩耗、 トイレの水が止まらない)、部屋の悪臭が消えないなどのトラブルが発生しており お金だけ懐に入れて、実際には何もしていないのでは?と思うようになりました。 2の灯油ストーブ分解清掃料ですが、これは払うものなのかと思っていましたが 大家さんからストーブは新品を付けたと聞きました。 それなら分解までして清掃する必要はないんじゃないの?と思います。 しかも、事あるごとに、ストーブの後ろのフィルターはまめに掃除してくださいね。と 耳にタコができるくらい言われています。 (そんなの言われなくてもわかってるわい!) 3に関しては、全額負担。。。ということですね? かなりの金額になるかと思います。 もう契約、入居してしまっているのですが、退去時にこれらのお金は 払わなければならないのでしょうか。

  • 明け渡し時の室内基本清掃料について

    30代、男性、社会人です。 先日、彼女と籍を入れまして、彼女と近日中に、同居する予定です。 それに伴い、彼女が現在住んでいるアパートの退去の手伝いをするのですが、 退去の際の敷金等の返却について確認しようと、「契約条項」に目を通すと、 下記の特約の記載がありました。 <特約条項> ・明け渡し時の室内基本清掃料は借主の負担とする。基本清掃は貸主指定の清掃業者を使用するものとする。 彼女の部屋はペット不可で、2年ほど1人で住んでおり、キレイ好きな性格のため、 普段から汚れらしい汚れもなく、退去時に通常通りの清掃を行えば、 「室内基本清掃」自体、不要と考えています。ましてや業者依頼まで。 あくまでこの特約は「室内基本清掃の必要があれば」と解釈しているので、 そもそも貸主が、明け渡し時の立会いで彼女の部屋の清掃状態を見れば、 請求されないだろうし、仮に請求されても、内訳を明示してもらい、 明らかに彼女の責になる清掃でなければ、交渉の余地のあるものと理解しています。 ただ、私もこれまで、実家や会社の社宅暮らしだったため、 最近のアパート賃貸事情に詳しくなく、果たしてどの程度私の考えが通用するのか、 分かりません。彼女も初めての経験です。 そこで、室内基本清掃については、上記の私の理解で正しいかご教授いただけないでしょうか。 同様の契約内容で、清掃料は請求されなかったケースや、清掃したうえでさらに 業者に清掃を依頼するのが一般的なのか、 皆様の体験談等を聞かせて頂けると幸いです。 以上、よろしくお願いします。 (ご参考、その他の契約内容) <敷金>→原則、全額無利息で返還。 ・貸主は、本物件の明け渡しがあったときは、遅滞なく敷金の金額を無利息で 貸主の住所地に置いて借主に返還しなければならない。(※賃料の滞納等を除く) <原状回復>→通常損耗を除き、原状回復費用は借主負担。 ・借主は明け渡しに際して、通常の使用にともない生じた本物件の損耗を除き借主の費用負担で本物件を原状回復しなければならない。尚、原状回復については、貸主指定の工事業者を使用するものとする。

  • 賃貸物件の退去時の精算

    2年契約の物件を2年以内に退去しました。 その際にストーブの分解清掃料が20000円請求されることになったのですが、本格的な冬になる前に退去したため、ストーブはほとんど使っていないし、本来普通に使用していた上で消耗したものについては貸主が負担するものなのではないかと聞いたところ、契約でそうなっているのだから払えとの一点張りです。 消費者センターなどに問い合わせてみても払う必要なしと言われたことを伝えたところ半額に負けるから払えと。 法律に詳しいみなさん、これは払うべき? それとも払わなくても済むものなのですか? 

  • 敷金についてですが・・・

    近々引越ししますが、敷金について気になることがあります。《実は今住んでいる賃貸マンション1LDKを契約する時に不動産屋から「敷金40万円ですが、退去時40万円引きです」と言われましたが納得の上契約しました。》ですが先日管理会社に退去手続きをしたところ「解約退去の案内書」が届き内容には「清掃代として約3~5万円請求させて頂く場合があるので清掃は念入りに・・」的な事が書かれており大変腹が立ちました!40万円も丸々取るというのに何故まだ払わそうとするのか!?まだ引越し日まで日はありますが・・この契約の場合、敷金は絶対返ってこないのでしょうか?また、退去時の清掃とはどのようなレベルでしょうか?よろしくお願いします。ちなみに入居して1年半しか住んでおりません。

  • 敷金問題:東京ガイドライン:退去時エアコン清掃は義務?

    2年程前に借りたマンションを解約しました。契約は16年の4月ですが、契約時にルームクリーニング等の特約はありませんでした。 退去時に物損、傷、故障等無しと、大家さん立ち合いで確認しました。問題ないので敷金を近いうち振込む、と言われたまま振込みが確認できていなかったので電話で大家さんに伺ったところ、「都の条例で決まっているのでエアコンとキッチンのレンジフードの清掃料は負担してもらう」と2.5万程、敷金から差し引かれるとの事でした。 エアコンやキッチンは通常使用の範囲内だと思いますが、この場合、清掃経費は借主負担なのでしょうか?また、該当する条例とは何でしょうか? 原状回復=「賃借人の居住、使用により発生した建物価値の減少のうち、賃借人の故意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損 を復旧すること」となっているので、契約時に特約事項が定められていなかったのであれば、エアコンの清掃は貸主の負担であるべきと思うのですが... どのように交渉したらよいかお知恵をお貸しください

  • きれいに住んでいたのに、敷金15万が3万しか返ってきません。

    今月中旬に引っ越しをしたのですが、敷金15万のうち、 3万強しか敷金が返ってきませんでした。詳細は下記の通りです。 ■退室補修明細 畳み張り替え:/6畳/27000円 襖張替-表/6枚/21000円 襖張替-裏/6枚/4400円 全体清掃/43m2/40850円 小修繕パック/一式/20000円 合計:113,250円 友人に相談したところ、「あんなにきれいに住んでた部屋なのに? 全額返ってきてもおかしくないよ。通常生活での汚れは貸主負担 なんだから」と言われました。 仲介不動産業者には、「畳や襖がある部屋は張り替えがあるので、 ほとんど戻ってきません。契約書にもそれは書いております」と いわれました。 たしかに、契約書には下記が書かれていました。 ■現状回復に関する事項 借主は本物件明け渡しの場合、契約後の自然損耗とは認めがたい汚損、 破損箇所に付いては、自己の費用をもって原状回復の処置を とらなければなりません。又、清掃費用および、畳・襖がある場合は その張替費用は借主の負担となります。 ■敷金(保証金)の清算に関する事項 敷金は本物件明け渡し時に、貸し主から無利息で変換されます。但し、 賃料の滞納、原状回復に要する費用、その他賃貸借契約から生じる借主の 債務がある場合は、貸主はその金額を敷金(保証金)から差し引くことが 出来ます。 上記内容で、「又、清掃費用および、畳・襖がある場合はその張替費用は 借主の負担となります。」の部分がある以上は、上記明細を請求されても 問題ないかと思いますが、この契約書の内容は法律的に問題ないのでしょ うか。 当方、タバコも吸いませんし、和室にはカーペットを敷いていました。 通常生活以外での汚れも特にはありません。 本日が精算日で、口座に振り込まれているはずなのですが、 やはり納得がいきません。 私の敷金は戻ってくるのでしょうか。 また、今後どのように対処すれば不動産業者から私の敷金がスムースに 返金されるでしょうか。

  • 敷金について・・

    今借りている賃貸マンションの契約書に、“敷金の50%は償却する”と書いてあります。ちなみに家賃は¥79000で、敷金は2か月分の¥158000払いました。 退去時の修理費はどのように精算されるのでしょうか? たとえば修理費が6万円かかるとします。 (1)この6万円は償却分から負担。償却分残り¥19000+残りの敷金¥79000が本来返却分だが、50%は償却分として大家が頂くので、¥79000が返金。 (2)償却分の¥79000は大家が無条件で頂く。修理費¥60000は残りの返却分の敷金¥79000から負担。結果¥19000のみが返金。 (1)と(2)のどちらでしょうか?どちらもありえるのでしょうか?大家さん次第でしょうか?

  • 敷金が戻ってきません

    本日アパートを引き払って、今日までの日割りの家賃を払いに行った時に、請求書を渡されました。それによると、ハウスクリーニング代・クーラー清掃代・屋上の水タンク清掃代・浄化槽の清掃代・部屋の蛍光灯全て交換費用・フローリングの補修費用を請求されました。 契約書には敷金は2ヶ月分で、控除額が50%とあります。また、退去時にハウスクリーニング代は入居者持ち、との記述があります。いろいろな質問やアドバイスを見ましたが、当方が負担すべきなのはハウスクリーニング代と床の補修代だけだと思うのですが、大家はビタ一文まけない、といった態度です。また敷金では足りないので、追金も必要な状況です。 水タンクや浄化槽の清掃は共益費を払っているのでそれでまかなっているものと思っていましたし、蛍光灯の交換は大家の負担だと思っていました。また敷金の控除額が50%なのもいまいち分かりません。 ハウスクリーニング代がこっち負担なのも納得いかないとも思っているぐらいですし。 私はどこまで払うべきでしょうか?また払う必要がないときに、証拠とするものなどあるのでしょうか?大家には払わないなら弁護士をここに連れて来いと言われています。 アドバイスお待ちしております。また参考になるサイトがありましたらぜひ教えてください。よろしくお願い致します。