• ベストアンサー

在宅サービス

福祉事務所から事業者のリストをもらったのですが、自宅の近くにあるヘルパーステーションが載っていません。 ベッドとじょくそう予防用具のレンタル、訪問介護、訪問看護をしてもらいたいのですが、リストに載ってないと介護保険は使えないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Y_Tammy
  • ベストアンサー率37% (65/174)
回答No.1

そのリストというのはケアマネジャー事業所(居宅介護支援事業所)のリストではないでしょうか。 大雑把に説明しますと、まず、ケアマネジャー事業所を決め、担当ケアマネを決めてもらい、そのケアマネさんがプランを立て利用者さんの同意のもとで訪問介護、訪問看護、そしてレンタル業者等(サービス事業所)を選定する、、、という流れになります。 ですから、利用者さんが目にするリストには訪問介護等のサービス事業所は掲載されていないのです。

kame03
質問者

お礼

ケアマネージャーのリストで間違いないです。ということは、月曜日にそのリストの中のケアマネージャー事業所に相談した方がよいということでしょうか? 知り合いにヘルパーをやっている人がいて、私の自宅の近くに有るじゃないそこにしたらと言われたのですがリストに載ってなかったので・・・。 初めての介護で色々分からないことが多くとまどっています。

その他の回答 (1)

  • Y_Tammy
  • ベストアンサー率37% (65/174)
回答No.2

もし、そのご近所のヘルパーステーションに依頼したいのでしたら、担当のケアマネさんにその旨をしっかりと伝えましょう。ただし、そのヘルパーステーションがご希望の時間帯等に活動できなかったりすることもあるので、あまり事業所に拘らない方が良いと思います。ヘルパーステーションからご自宅まで直接ヘルパーさんが通ってくるわけでもないと思いますし。 ケアマネさんによっては自分の所属する事業所の系列のヘルパーステーションを紹介するかも知れません。ここで注意したいのはケアマネとヘルパーステーション等のサービス事業所が同系列ですと、内部で連携が取りやすい反面、馴れ合いになってしまうこともあり、事業所主導のサービスになってしまうこともあるということです。4月の制度改正で特定事業所への集中に対する事実上の制限も加えられますのでそれほどの心配はいらないかも知れません。いずれにせよ、ケアマネさん任せにせず、チェックを入れることは必要でしょう。 逆にご近所のヘルパーステーションに「ケアマネが決まってないので、どこか紹介して下さい」というのも一つの手段かと思います。

kame03
質問者

お礼

>逆にご近所のヘルパーステーションに「ケアマネが決まってないので、どこか紹介して下さい」というのも一つの手段かと思います。 この手で行ってみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 福祉サービス

    訪問介護サービスとヘルパーステーションの違いについて知りたいです 今まで 訪問介護ステで、福祉サービスの通院介助て身体介護伴うでヘルパーさんでリハビリへ行ってました 私の場合はヘルバーステションじゃないといけなかったのかな? ちょっとしたことがあり、私が辞めた後 ヘルパーステーションとなまえが変わったのが、気になります それと 介護ステーションでお世話になっていいのかな?

  • 介護予防訪問看護ステーションと訪問看護ステーションの違いについて

    仕事で介護予防訪問看護ステーションと訪問看護ステーションの違いについて調べるよう言われました。 当方の不勉強でお恥ずかしいのですが、介護予防訪問看護ステーションという名称すら初めて耳にしたぐらいなので、違いと言われても全く分かりません。 検索サイトで調べてみても詳しく解説されているWebページもないようですので途方に暮れています。 この2つの違いについて、どなたかお教えいただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • ケアマネで開業したいのですが、、よくわかりません。

    訪問介護を開業するには管理者1人と常勤2,5人必要なのでしょうか? 管理者は福祉用具とヘルパーを兼務して、常勤の責任者は1人介護福祉士で、福祉用具を専門で行ってパートでヘルパーを兼務して。もうひとり忙しくならないようにヘルパーさんを一人雇って。そんな形でやっても大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 有限会社の設立定款

    前に質問しましたが、具体案が自分なりにまとまりました。目的内容が法的に認められるかご指摘いただきたいと存じます。ケアマネジャー、1級ヘルパー、薬剤師の資格を取得してあります。 1 介護保険法による次の事業 (1)訪問介護(2)訪問入浴介護(3)訪問リハビリテーション(4)訪問介護(5)通所介護(6)通所リハビリテーション(7)福祉用具貸与(8)介護予防事業(9)新予防給付事業等の居宅サービス事業(10)指定居宅介護支援事業(11)短期入所生活介護(12)痴呆対応型共同生活介護の居宅サービス事業 2 調剤薬局、医薬品、自然食品、健康食品、栄養補助食品、健康増進商品、日用品雑貨、福祉用具、介護用品の販売 3 有料老人ホーム、老人介護施設、ケアハウスの経営・管理運営 4 自然治癒力を高める技術の研究と教授、同技術提供施設、介護教室の経営及び健康相談業 5 健康増進トレーニング施設、介護予防トレーニング施設、リハビリテーション施設の経営管理 6 飲食店、配食再ビスの経営 将来のことを考えて考えましたが、どうなんでしょうか?

  • サービス担当者会議の進め方について

    初めまして 私は現在ケアマネになって2カ月です サービス担当者会議について教えて欲しいと思います 利用者が訪問介護、デイサービス、福祉用具を使用されていますが、 今回全事業所が初めて集合するサービス担当者会議を開きます どのような進め方をするのでしょうか? まず、利用者にそれぞれの事業所について話を聞くのか、 それとも事業所の方から話を聞くのか、サービス担当者会議における 進め方を教えてください。よろしくお願いします

  • 介護福祉系

    処方箋の調剤・お届け・服薬指導や介護用品の販売・レンタル などを行っている事務の面接を受けに行って来ます。 こういうところの事務というのは、具体的にどんなことをやるのでしょう???訪問介護などもやっているみたいです。 あと・・・志望動機で悩んでいます。。。。 「祖父母のことがあり、御社でしたら福祉用具のことや介護保険についての知識を得られると思い~」見たいな事を書いたのですが・・・。 ちょっと変ですかね??

  • 介護ビジネス(福祉用具レンタルサービス)

    私は現在、介護ビジネス(福祉用具貸与サービス)を始めたいと考えている者なのですが、事業を始めるにあたってあるひとつの疑問があるのです。 まず、この事業始めるには、レンタルをするための品物(介護用品)が必要ですよね。しかし、介護用品というのは大変高価なもの、そんなにも多くの品物を揃えることなどなかなか出来ません!それにそれらを保管する場所の確保、またメンテナンスなどと個人ではやはりとても無理です。 それでは現在これらの事業を営んでいる人たちは いったいどのようにしているのでしょうか? もしかして、品物など持たずに「委託」することでレンタル事業を行なっているでしょうか? もしもそうであるなら、その様に委託を請け負ってくれる業者と言うのは どのような所なのか? すいませんがどうぞよろしくお願いします。

  • 在宅人工呼吸器について

    現在,訪問介護の仕事をしています。 訪問看護訪問,訪問介護を利用している重度心身障害児の支援に おいて,人工呼吸器の回路洗浄・消毒は訪問介護で行っても良い のか疑問に思ってます。 現在の事業所では記録に残さないよう指示を受けているため, 違法ではないかと思ってます。 ご教示くださいますようお願いします。

  • 就職活動で悩んでいます。在宅介護か施設か?

    宜しくお願いします。 男30歳です。 介護事務の勉強後 ヘルパー2級の講座を受けています。 秋には福祉職への就職活動をします。 そこでですが、在宅介護か施設にするか迷っています。 在宅介護では男性の正社員の募集は少ないと聞いていますが、私が目を付けていた2件の事業所では業務としてはヘルパーのみならず男性の正社員として募集していると返事をもらいました。 私の認識だと 施設は給与が安定している。在宅は給与が低い! こんな印象です。 狙っている施設ではヘルパー2級で実務未経験でもモデル年収が1年目は年俸制で300万程度ですが、2年目には年俸制で340万まで支給されます。 当然、数年後には介護福祉士の資格も取るつもりです。 小さい在宅事業所は経営が危ないとか 施設でも経営が危ない施設があると聞きます。 何か就職活動についてアドバイスをお願いします。 とりあえず、在宅にするか施設にするか迷っています。

  • 訪問介護と訪問入浴、2つの事業所を合わせて、人員基準はヘルパー常勤換算

    訪問介護と訪問入浴、2つの事業所を合わせて、人員基準はヘルパー常勤換算2.5人・看護師1名の解釈でよろしいのでしょうか? それとも、訪問介護と訪問入浴、それぞれの人員基準なのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いいたします。