• ベストアンサー

昔懐かしのトイレに落とし物をしました!発見されますか?

昔ながらのボットントイレに、大事な万年筆を落としてしまいました(泣)。 水洗ではなく、定期的に(トイレが一杯になったら)バキュームカーが来て屎尿を回収していきます。その際、発見されるということは、まずありませんよね・・・。 他の家庭のものも混ざっていることですし、ホースにも引っかかりそうにもなく、そもそも無理な相談かと思うのですが、どうでしょう? 万が一ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

うわぁ気の毒なことになりましたね・・。 職場のトイレがポットンだった頃、2回ほど物を落としたことがあります。 事例1:ハサミ。何故そんなものをトイレに?というつっこみは勘弁してください。 結果:出てきました。バキュームカーの網に引っかかって「こんなものが落ちてました」と見せてくれました。業者の方も臭くてすみません見たいなことを仰っていました。いや、もう私のほうがが悪いんですが・・。 事例2:携帯電話。これはみなさんあるでしょう(?)。ポットンに落とす人はそれほどでもないでしょうが・・。 結果:出てきました。上記と同じ。液晶が茶色に・・。落としてすぐに無言のまま同じ機種の携帯を購入した私は、すっとぼけるべきかどうかかなり悩みました。でも業者の方の困った顔をみたらとぼけ切れませんでした・・。 結論:網に掛かるものなら業者の方が拾ってくれます。あまり細かい網ではなかったので万年筆は微妙ですね。やっぱり自分で拾うしかないみたいです。 追記:ハサミはその後も使っていました。

ponhikari
質問者

お礼

網があるんですね。知りませんでした。業者の方に一応聞いてみようと思います^^ 細い物なので、あまり期待できないかもしれませんが・・・。 それにしても、はさみなどでもちゃんと届けてくれるなんてすごいですね!はさみも現役で、きっと喜んでいるんじゃないかと思います(笑)。 ビバ水洗(笑)。 参考になりました。どうもありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#17702
noname#17702
回答No.3

以前テレビで見ましたが、大事な結婚指輪を落としてしまったある女性がウンチまみれになって根性で見付けていました。

ponhikari
質問者

お礼

入って、見つけたのでしょうか???  それはすごい、愛ですよね! 私はそもそも入れなさそうです(^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koorkoor
  • ベストアンサー率20% (121/598)
回答No.2

糞尿回収業者に相談すると解決します。 糞尿回収業者がどんな方法でやっているのか分かりませんが、年間で結構小銭がある(収入になる)と聞いたことがあります。 トイレにお金を落とす人がいるのだと思います。だから1度相談される事をお勧めします。

ponhikari
質問者

お礼

そうですね。お財布とか、丸ごと落としてしまう人は結構(?)いそうですね。みなさんその時点であきらめてしまうのでしょうか。 相談してみようと思います。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ricanmuri
  • ベストアンサー率12% (50/411)
回答No.1

姉が同じやぅに携帯を落としましたが、根性で拾い上げました。 昆虫採集の網か何かで、トライお薦めします。 しかし、万年筆の場合、しばらくは匂うと思いますよ、 インクを貯めておく部分に毛細血管のやぅな構造部分があるはずですので・・・・。 それでも貴方は使い続けますか?

ponhikari
質問者

お礼

それは、根性ですね!すごい! 私も網で拾い上げたかったのですが(泣)、どう見ても長さが足りず・・・。 もし、幸運にも見つかったら、うーん、できるだけ使い続けたいです(^^;) ご回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トイレのふたって・・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1411197 こちらでトイレのふたのアンケートをやっていて。 それをみてふと思ったのですが。 (ちなみにわたしは回答済みです、笑) そもそもなんでトイレにふたがついてるんでしょう?? 昔は水洗じゃなかったから、 たまった物がにおってくるから それを抑えるためにふたをしたんだろうなぁ っていうのはなんとなく想像つきます。 和式は水洗になってからふたはないですよね? なのになんで洋式は水洗になってからもふたがあるのでしょうか? 自動で開閉するものまでありますよね。 本当は開け閉めは面倒ですが、 自宅ではちゃんと閉めてます。 (ウォームレットがさめるから) ウォームレットが出来る前からふたがあるから これが原因でふたができたってわけではなさそうですよね? 私の勝手な思い込み(?)かもしれませんので、 ご指摘もお待ちしています。 ほんとつまらない疑問で申し訳ないです・・・ お暇なときに教えてください。

  • 汲み取り便所の時代

    下水道や水洗トイレが普及する前、汲み取り便所からバキュームカーで回収してきた排泄物の最終処分はどのようにしていたのでしょうか。東京都は東京湾の沖に海洋投棄していたのは知っていますが、内陸部の自治体などではそうはいかなかったはずです。

  • 水道管凍結で洗濯機とトイレが復旧しない。(泣)

    中国地方寒波の為、水道管が凍結しております。お風呂や台所からは湯が出るようになりました。洗濯機への給水がストップ、簡易水洗トイレのタンク内部に水道管凍結で水が供給されず、朝方必死に、まずは洗濯機への給水ホースをはずし、蛇口や外の配管にぬるま湯を何度もかけましたが出ません。簡易水洗トイレのタンクにぬるま湯を入れ、それに接続する器具をドライヤーで必死に温めましたが、解凍するもののタンクに水が貯まってくれません。恐らく屋外の配管が凍結しているものと思われ、配管には保温材を巻いている為いくら熱湯をかけても無駄。これは暖かくなるまで待つか、延長コードを用いてドライヤー(家庭用のもので効果は微細)で1時間ぐらい温めるかどちらが宜しいでしょうか?当面寒波が続くため、時を待つしかないようにも思えます。トイレはペットの水で流す、洗濯はコインランドリー。 アドバイスください。積雪は殆ど無いが5年ぶりの寒波なので困惑しています。

  • 私の落し物を発見したのですが、、、

    先日郵便局に老眼鏡を忘れてしまった事に気づき電話をかけたのですが見つかりませんでした。 ところが数日後に同じ郵便局で私の老眼鏡をかけている人がいたのです。 その眼鏡は眼鏡屋さんで買ったものではなく輸入品でコードも別に購入した物なので私の老眼鏡に間違いありません。 けれども名前が書いてあるわけでは無いのでその時は何も言えずに帰ってきました。 こんな時皆さんならばどの様に話しかけますか? 私はその眼鏡がとても気に入っていましたし眼鏡が無くてとても不自由で困っています。 その人に苦情を言うつもりはありません、その人が気持良く眼鏡を返すことが出来るようにするにはどうしたらよいでしょうか? 皆さんの体験があれば是非教えて下さい。

  • 尿の泡

    二十代の男性です。 体型は細身ですが、ガリガリってわけじゃありません。 ほぼ常時尿が泡立ちます。 水洗トイレで立って用を足すと あの水があるところ全部くらいが泡で一杯になります。 これはなんかの病気の兆候でしょうか? 疲れとか不調は今のところ特には感じられません。 昔からのことで直接関係ないかもしれませんが 時々立ちくらみがあります(軽度 飛蚊症っぽいです。 昔、地が薄いって言われたような覚えがあります。 何かわかる方、 少しでもいいのでアドバイスなどありましたら下さい

  • ゴキブリはどのくらい汚い?

    全国民の敵と言えるくらい嫌われ者のゴキブリですが(もちろん我が家でも見たくない!)なぜゴキブリは不衛生かつ不快害虫のナンバーワンなんでしょうか。 昔と違って一般家庭に水洗トイレが普及し、台所もずいぶん衛生的になったと思うのですが、それでも現在のゴキブリは汚いのですか? また、現在のゴキブリが誘因となる病気はなんでしょうか。

  • トイレに落し物をしたんですが、ほっといても大丈夫?

    トイレに携帯電話を落として流れてしまいました。携帯はもう停止していいんですが、トイレはほっといても大丈夫でしょうか?? 修理をお願いする必要があるならどれくらい費用がかかるか教えてください。

  • 過食、嘔吐の問題

    過食嘔吐してる人は嘔吐物の処理?はどうしてるのでしょうか。 過食嘔吐を繰り返しています。 両親は理解のあるほうだと思います、同居です。 嘔吐するためにトイレが詰まりやすいのです。年に数回詰まってしまい、そのたびに父に頼んで直してもらっているのですが、最近詰まる間隔が短くなってきて、とうとう父が我慢できなくなったようです。 「やめられないのか。いつまで甘えて生きていくんだ」というようなことを言われました。 で、今度から1ヶ月に1度くらい定期的に私がトイレの管の掃除?をすることになり、かなり憂鬱になっています。 自分の始末は自分でするのは当たり前で汚れ仕事を嫌がる自分もどうか、と自分自身思うのですが。。。 作業は下水管にホースを突っ込み、水で勢いよく流す、みたいな感じです。 しかし、バキュームカーのような臭気とかするのでしょうか。それが心配で。これから夏になって暑くムシムシするので、その作業はかなり苦痛になりそうです。 考えが間違ってるかと思いながら、いっそのこと業者にきてもらって、掃除してもらうのはどうかと考えましたが、それって1回いくらぐらいなのでしょうか。以前詰まって急遽クラシアンに来てもらったときは3万円もして、そんなにかかるなら無理です。 嘔吐してる方はトイレがつまったりしませんか。皆さん、どういう風に対処してるのでしょうか。 トイレが詰まるのも困るし、自分でやるのも嫌だし、でも嘔吐はやめられそうにないし、で この数日毎日堂々巡りで憂鬱でしかたありません。

  • 家に「○○」がないと我慢できない。それは何?

    次の不便な生活の仕方のうち、我慢できないのはどれですか? 東京の住宅地の戸建て住宅に住んでいるものと仮定します。 1.【テレビなし】パソコンはありますが、テレビ放送はXです。ラジオは聞けます。 2.【パソコンなし】携帯は使えます。インターネットダメです。 3.【車なし、バイクもなし】自転車はあります。 4.【エアコンなし】冷房はできません。扇風機はあります。冬は石油ストーブで暖房します。 5.【洗濯機なし】下着や寝巻き、シーツなどは、たらいと洗濯板で洗濯します。自分でします。他人任せはダメです。 6.【水洗便所なし】汲み取り式のトイレです。周りでは自分の家だけが汲み取り式です。汲み取りは清掃局からバキュームカーが定期的に来てくれます。

  • 小学校の国語の教科書に出てくる、「雪国の冬の備えの話」で「積雪前に便所の汲み取りに来てもらう」話

    お世話になります。 ふと、思い出したのですが、私が小学生のころ(30年ぐらい前)、国語の教科書に雪国に住む人が「冬の備え」をする話が出ていました。その中で、 「雪が積もらないうちに汲み取り便所の汲み取りに来てもらうように、役場に要請する」 というのが出てきました。  こちら(東海地方)では冬に雪が降ることもなく、雪による生活障害は一切なく、さらに当時は一般家庭で水洗式の普及率が相当上がっており、(汲み取り式が残っている家庭は農家ぐらいのもので、すでに少数派だった) 「一体、何のために積雪前に来てもらうのか?」 「冬季でバキュームカーが稼動できない間に汲み取り槽がいっぱいになってしまうからでは?」 「我が家は汲み取り式だが、汲み取り槽は相当大きい。半年程度ではあふれない」 「汲み取り槽にたまったものが凍結すると困ることでもあるのでは?」 「凍結して何の悪影響があるのか?」 「雪解けのころに汲み取り要請をすると順番待ちが長くなって待たされるので、早めに・・・ということか?」 と、クラス中喧々諤々の論争になり、結局教師も理由がわからず、解決しなかった、という記憶があります。  後日、別のクラスが、 「東北・北海道地方の、ある市役所の衛生課に問い合わせて回答を得た」 と聞いたのですが、答えを忘れてしまいました。 私の記憶が確かなら、この作品は無記名作品ではなく、ある程度著名な小説家が作ったエッセイだったと思います。 この「積雪前に汲み取りに来てもらう理由」とこの作品の作者、作品名がわかる方、教えてください。

専門家に質問してみよう