- 締切済み
結納について
結納にはパールを用意するという話を聞いたのですが、 これって必ず購入して用意をしなければならないものなのでしょうか? 婚約指輪の購入でかなり資金が苦しいのですが・・・。 以上、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
#4です 補足ありがとうございます 場所はどちらでされるのでしょうか? 料亭、ホテルなどで結納パックなどがある場合があります その場合、そのお部屋の係りの方が 結納品の準備をしてくれますから、本人はわからなくてもOKですし 結納品購入時にも説明があります ちなみにこちらを http://yuinou.mokukouya.com/compact/co02.html 左の台は指輪を乗せる台になります というのがそうです
質問の主旨と違ってしまいますが、 資金的に苦しいなら、結納自体をしないという選択肢もあります。 私の周りで結納をしたという話は聞いた事がありません。しない人多いですよ? (何か、特別に結納をしないといけない理由があるのでしたら、的外れな回答で失礼いたしました。率直な感想を述べたまでです・・・)
お礼
ご回答ありがとうございます。 結納自体必ずしもする必要はないのですね~。 勉強不足でした・・・。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 基本的には結納5品目からになります 略す場合もありますが 7品目が多いでしょうか? のし(鮑のし/鶴) ・ 扇子(末広/亀) ・ 結納金宝箱(桐箱/松) ・ 結納飾り台(桐) ・ 緋毛氈 帛紗(ふくさ/寿) ・ 風呂敷(寿) ・ 広蓋(尺3寸 松柄) 8品目ですとこうなります パ-ルは新郎側が準備する場合は 婚約指輪としてです 婚約指輪を準備したのであれば(ダイヤでしょうか?) こちらに、乗せておくことになります 当店ですと、桐箱を準備してお熨斗をかけてお渡しします 真珠は新婦側のお母様から送られることが多いですね これから着ける機会が増えるということで 花嫁準備のひとつという方が多いです ご参考までに
補足
ご回答ありがとうございます。 上記の記述の中に、 「婚約指輪を準備したのであれば(ダイヤでしょうか?)こちらに、乗せておくことになります」 とありますが、「乗せる」とはどういったことなのでしょうか?
- t0315105
- ベストアンサー率30% (12/40)
こんにちは^^ 男性側がパールを購入して必ず贈らなければならないって事は無いと思います★ 私の場合ですが 私は、婚約指輪を頂きませんでした^^ 理由は貴金属に執着が無い事、それに結婚指輪にお金を使うなら もっと実生活に活かした使い方をしたかったからです。 なので婚約指輪は辞退しました。 その時に、主人と主人の両親から 「婚約指輪の代わり」にパールを頂きました^^ NO2様がおっしゃられる様に、パールは冠婚葬祭に使え 私としては指輪を貰うよりも実用的で嬉しかったですw 婚約指輪を差し上げたのなら パールも贈らなきゃならない事はないと思いますよ^^ 結婚指輪も買わなければいけないですしね♪
お礼
ご回答ありがとうございます。 婚約指輪も必ず用意しなければいけないわけではないのですね~。
- tosembow
- ベストアンサー率27% (200/718)
パールのネックレスや指輪は、冠婚葬祭で幅広くいろんな場面で通用するので、一そろいあると便利です。親戚づきあいその他の機会が増えるであろう既婚女性には必須の品ということで、伝統的な「嫁入り支度」として用意するケースが多かったのです。ただし、必ず結納で用意しなければならないものでもないでしょう。
補足
ご回答ありがとうございます。 ということは、男性側が購入して女性に渡す必要は必ずしもないということで、よろしいのでしょうか?
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
お礼
わかりました。 ご回答ありがとうございました。