• ベストアンサー

睾丸が三つあるので病院にいきたいのですが

2000bpsの回答

  • 2000bps
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.1

3つですか・・・はじめて聞いた。 腫瘍でもそれはそれでいやですね。 とりあえず場所が場所なので泌尿器科でよいと思います。 毛は必要であれば看護師さんがそってくれるでしょうから必要ありません。 下手にそって袋を切ってしまうと、病気感染の可能性もでてきますのでプロにまかせましょう。

関連するQ&A

  • 睾丸が変…?

    数日前、自身の睾丸の形が気になって(左の睾丸が球状ではない感じがして)総合病院の泌尿器科で診てもらいました。その時は「異常なし」という診断結果を受けました。 そして今日、立て続けに二回射精をしたのですが、二回目の射精後、左の睾丸のあたりに軽い鈍痛のような、違和感のようなものを感じ、それが現在でも微かながら残っている気がします。気になるかな?くらいの違和感です。 別の泌尿器科で診てもらうのが一番かと思うですが、数日前に「異常なし」と言われたばかりなので、病院代を無駄にしてしまうだけかもな、とも思います。 別の泌尿器科に行くべきか、行く必要はないのか。みなさんの意見が聞きたいです。ちなみに、数日前に行った泌尿器科での診察は以下の通りです。 (1)医師に睾丸両方を触られる→大きさの違いはほぼない (2)ゼリーみたいなものを睾丸に塗られ、スキャンされる(レントゲン?)→腫瘍なし

  • 睾丸が痛い

    40歳既婚です。 2,3日前から1日中ではないのですが、朝と夕方になると睾丸(右側)が痛くなり、場合によっては少し上のへその下やや右側が痛くなります。(その時は睾丸は痛くありません) 座っていると落ち着くのですが、立ち上がったりすると鈍痛がきます。 今朝、シャワーを浴びた時に触って見たのですがやはり触るだけで痛みが走ります。普段触られる事はあっても(^_^;)、ちゃんと触る事はないので普段からそうなのかもしれませんが、睾丸についている管のようなものが左に比べ太い(最初は腫瘍?と思うほどでした。)のを感じました。 この場合やはり泌尿器科でしょうか? なんか菌が感染したのか考えたのですが、日曜日に妻といたしましたがそれくらいでしょうか?(ちょっと口でもしてもらったのでそれ?) そう言う事も病院で話した方が良いのでしょうか? (ちょっと恥ずかしい・・・) ただ思い返せば子どもの頃から極々たまに睾丸が痛くなることがありました。(今ほどでの痛みでも期間でもないですが) また考えられる病名は何でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 睾丸が痛い

    左下腹部が痛むので、泌尿器科へ行ったところ、前立腺炎と診断され、薬を処方されました。その薬を飲んでいるおかげか、左下腹部の痛さは直ったのですが、睾丸の痛みがどうも直りません。もしかすると、日々、痛みの強さが大きくなっているかもしれません。 前立腺炎に効く薬を飲んでいれば、この睾丸の痛みはなくなるのでしょうか? もし、痛みが増してきた場合、再度病院へ行った方がいいでしょうか? よろしくお願いします。 もし、下記のことにも答えていただけたら本当にありがたいです。 私が行った泌尿器科は、尿検査だけで前立腺炎と診断されました。非細菌性かも聞かされませんでした。私の睾丸の痛みに対しては「副睾丸で菌は止まる。睾丸に入ったら大変なことになる。」と言っただけで、とくに薬もいただけませんでした。検査があいまいなような感じがするので、再度別の泌尿器科病院で診察したほうがいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 睾丸の痛み

    1日にタバコを吸う本数が増えると、睾丸がジワジワと痛み出してくるときがあります。 激痛ってほどではないのですが、部位が部位だけに、耐えづらい痛みというか違和感を感じています。 どこの病院に行ったらよいのかわからず、先日泌尿器科に行きましたが、「タバコと睾丸に関連性はありません、ストレスでしょう」と言われました。 この症状についてはご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? また、タバコと睾丸についての関連性について詳しい方いらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 睾丸の痛みと睾丸の皮膚について

    昨日、睾丸が擦れたり、触ったりすると痛いので泌尿器科を受診しました。エコー検査などをして病気ではないということで説明を受けましたが何故痛むのか説明がはっきりしないので、なんともしっくりきません。それから睾丸の血管が血豆みたいなのが幾つか出来ているのと睾丸が赤いのが気になっていたので聞いたらそれは皮膚科で見てもらったらいいですよと言われ思いきって泌尿器科を受診したのにがっかりです。睾丸のことにお詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 睾丸腫瘍の可能性が高いと言われました・・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4428416.html ↑の件で本日検査に行ったところ睾丸腫瘍の可能性が高いと言われました。 今日地元の比較的大きな病院(泌尿器科)にって来ました。 尿検査 採血 超音波 レントゲンで検査を行いました。 先生の話ではやはり右に比べる大きすぐるので取らないとダメだねって 言われました… 睾丸腫瘍の疑いは高いと言っていましたが先生の言い方だと腫瘍(悪性 良性)問わずに取らないと感染する可能性もあるし このまま残しておいても元通りのサイズにもどる事はないと言っていました。 来月早々にCTの予約をいれましたがこれは悪性の場合他の臓器に転移すていないかみる為だそうです。 その先生の事を疑うって訳ではないのですが結構ハッキリ言う先生で左は機能していないしこのまま放っておくと死んじゃうよって言われてショックです。 この先生の判断は正しいのでしょうか? できれば手術はせずに残しておきたいので。

  • 睾丸に密着して突起物ができています。

    睾丸の端に大きさ5ミリ弱の突起物ができました。中堅クラスの病院の泌尿器科でMRIで撮影してもらったところ、睾丸には関係なく、精管が詰まっているかもしれない、腫瘍マーカーも反応がないのでしばらく様子見を。悪い病気ではないだろうという診断でした。2ヶ月くらいたちますが、たまに鈍痛のようなものを感じることがあるくらいです。触ってみると日によって少し大きくなったような気がするし、同じ状態のような感じもします。このまま、放置していてよいものでしょうか。ほかの病院へ受診したほうがよいのでしょうか?このような症状になった方はどうされたでしょうか?癌とか可能性があるのでしょうか?

  • 睾丸のかゆみ

    お世話になっています。 二週間ほど前から睾丸にものすごいかゆみを感じております。 普段生活している時は忘れてしまう程、なんともないのですが寝る前と 朝方にかゆみで時々起きてしまいます。 これは泌尿器科と皮膚科どちらに行けばいいのでしょうか? できればあまり行きたくないのですが薬局とかで薬を買うのはどうなのでしょうか? 後、皮膚科のある病院調べてみたところ近くにあまりなく、その病院は女性の方が医者をしているようなのですが、女医さんでも睾丸などのかゆみも見てくれるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • これは副睾丸でしょうか?

    2~3日前の入浴時、右の睾丸の下部(ほぼ真下?)にだけ、 きもちコリコリとしたしこりのようなものがあることに気がつきました。 それは湯船などに浸かって体温が上がり、睾丸が下がってくると 割と判りやすいのですが平常時などのいわゆる「縮み上がっている」時は 判りづらくなります。 そのようなことがあり医師に相談し触診もしてもらった結果、 そこではじめて「副睾丸」(精巣上体?)というものがあることを知り、 医師の説明ではこの臓器の位置は人によっても多少違うとのことで 特に異常は見られないという診断でした。 自分なりに調べてもみますと、確かに睾丸にはコリコリしたものあってそれが 副睾丸であるとの記述もありましたが、ものによっては腫瘍などの 治療を要するものであるとも知りました。 とはいえ、もの自体にはそうした病巣特有の硬さや痛みなどは無く、 また陰嚢の伸び縮みで判りやすくも判りにくくもなる、右の睾丸だけ、という点で 病気なのかただの臓器なのか、それによって改めて別の泌尿器科を 受診すべきか思案に暮れております。 特に触診時は平常時で、自身でもよく判らないくらい縮み上がっておりましたが、 仮にそうだとしても専門の医師が病巣を見落としたとは考えづらく、 他をあたったところでどう調べたら良いかも決めかねています。 そこで皆様にお聞きしたいことは専門的な診断はさておいて、 以前、このような症状を経験された方(といっても男性限定となりますが)は おられますでしょうか? 場所が場所なだけに回答しづらい質問かもしれませんが 宜しくお願いいたします。

  • 睾丸の腫瘍について

    右側の睾丸に親指程の大きさの腫瘍があります。この腫瘍は12年程前からありますが、痛み等はありません。12年程前にも泌尿器科で検査をしてもらったのですが、原因不明ということ特に手術等は行いませんでした。 腫瘍があるとなんとなく気になってしまうのですが、この腫瘍はこのまま放置しておいても特に問題はないものなのでしょうか? もし、手術を行う場合、手術費用や手術方法、入院日数などはどの程度かかるものなのでしょうか? また、子作りをする場合にもこの腫瘍は特に問題ないものなのでしょうか? 色々と質問してしまい恐縮ですが、ご回答よろしくお願いします。