• ベストアンサー

確定申告必要?不必要?

昨年(平成17年)に病気で入院し100万近く出費したので『確定申告したら?』と友人に勧められています。ネットでいろいろ調べてみたところ、分からないところがありましたので よろしくお願いします。 【1】高額医療手当及び傷病手当はすでに申請し、入金完了。 【2】「ベットの差額はやむおえない事情のみ可。」とありますが、満床の為 20日間個室利用した場合。 このような状態でも確定申告するべきでしょうか? 説明不足がありましたら随時記載させて頂きます。小さなことでも結構ですので、よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.2

ぜひとも確定申告してください。 自己負担分-(高額療養費、医療保険、手当て)が10万円以上あるならした方が良いでしょう。 1.当方は入院ではありませんでしたが、高額療養費の給付を毎月・・5年間に渡りいただいていましたが、毎年確定申告しましたよ。 確定申告することにより課税対象所得がその分減額され、払いすぎていた税金が還付されます。その年の課税対象所得が減額される事により、翌年の住民税も減額となります。 10万円をどのくらいオーバーしたか、元々の課税対象所得がいくらだったかで、還付される金額が雀の涙のようなこともありますが・・・ 2.満床のため個室・・・ この場合、差額ベット代はかからないはずなのですが(病院都合)個室利用費を請求されていると言う事は、差額ベットの同意書にサインされたのでしょうか。この場合は、医療費として認められない可能性大です。 税務署に事情を話し確認してください。

参考URL:
http://www.taxanswer.nta.go.jp/1126.htm
birdiejoe
質問者

お礼

非常に丁寧な回答を有難うございます。(URLは大変参考になりました) 期日が迫っているので、早急に税務署へ相談・申告に行こうと思います♪有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • umekiri
  • ベストアンサー率19% (148/764)
回答No.1

医療費控除は義務ではありませんので しなくてはならないわけではありません。 しかし、今回はした方が良いと思いますよ。 ところで何がわからないのでしょうか? 1)高額医療費や保険から下りた金額は、支払った医療費から差し引きます。その差額が10万以上(所得によりますが)あれば申告できます。 2)ベットの差額は、病院にもよりますが、領収書はどのようになっていますか? 例えば、大部屋を希望したが満床だったので個室になったなどの場合は 大部屋料金で計算してくれる病院もありますから。その場合は医療費とは認められません。

birdiejoe
質問者

お礼

早速の回答有難うございました。 【1】は、手当(高額医療など)を支給されているのに そのうえ確定申告していいものかどうか分からなかったもので・・・^^; 【2】領収証では保険適用外として個室利用費を請求されています。 保険や税金に関する説明文って、難しいですね^^; 大変分かりやすく説明していただき、有難うございました♪

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定申告・傷病手当は?

    昨年、怪我をして傷病手当の給付を受けました。確定申告するさいには、傷病手当の分も収入として申告するのでしょうか?傷病手当の分は課税対象外と聞いたことがあるようなないような……あやふやなので教えてください。(会社からの給与分のみを収入として申告する形でよろしいのでしょうか?) また、高額医療費として返還された分も申告する必要はないんですよね?医療費から高額医療費として返還された分を差し引いた額を医療費控除として申告する形になるんですよね? 何も分からなくて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 確定申告について

    私は10年勤めていた会社を平成18年5月30日でヘルニアのため退職しました。平成18年2月15日(このときはまだ会社を辞めてなくて休職扱い)から現在に至るまで傷病手当金を受給しています。あと収入といえば退職金と年金基金脱退一時金くらいです。今まで会社に勤めていて確定申告もしたことなくてよくわからないので教えていただけたら助かります。また確定申告をしないとどうなりますか?よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    平成24年度、傷病手当金を受給していて、11月末に退職しました。 12月には、退職金を貰ってますが、この場合、会社側に、源泉徴収票を請求してもいいのでしょうか? 傷病手当金は、非課税の為、年末調整の必要はないと言われましたが・・・ 確定申告の必要はありますか? 無知ですみませんが、回答お願いします。

  • 確定申告

    私は今年の七月いっぱいで会社を退職して今現在無職です 確定申告は2005年4月からの分だと思うのですがここで質問があります? 傷病手当金(保険組合から六割)と休業手当?(会社から四割)は所得税がかからないと思うのですがそれでも確定申告するのでしょうか? (4月~七月傷病手当金+休業手当)(8~1月傷病手当金) 今年の納税額はほとんどぜろだと思いますがどうすればいいのでしょうか?

  • 確定申告に行くべきなんでしょうか?

    こんばんは。 税金のことは全く無知で困っております。 確定申告って、3/15までですよね? 昨年7月末付けで会社を退職いたしました。 会社からは、源泉徴収票が届いているのですが、 確定申告に行くべきなんでしょうか? 両親に相談しても、「さぁ~・・・」という頼りない返事で(笑) ちなみに、病気が理由で退職しましたので、傷病手当てをもらっています。これにからんで医療費もかなりの出費をしていますが、何か関係ありますか? 書類の記入の仕方など、さっぱり分からないので、 市役所に行けば相談をうけつけてくれるのでしょうか? あきれるほどの無知ですが、どなたか良きアドバイスをお願いいたします。

  • 確定申告について

    昨年の半ば、病気を理由に退職した者です。 主人とは社内結婚なのですが、年末調整の際、彼自身の分しか手続きしませんでした。 というのも、私は傷病手当金をもらい続けているので、「一応“所得がある”とみなされるから、確定申告の際、自分で手続きしないといけないな」 という結果になったのです。 私は、正直、年末調整だの確定申告だのあまり詳しくなく、もちろん傷病手当金が非課税ということも知りませんでした。 さて、そろそろネットで確定申告書を作成しようと順調に入力していたのですが、思わぬところであることに気付いたのです。 平成20年度分の給与所得が20万円に満たなかったのです。 (生命保険料は払い続け、退職後は国民年金にも加入して払っています) この場合だと、主人の年末調整の時に一緒に手続きするべきだったということになるんですよね? そうすると、方法としては、主人自ら税務署に行き、確定申告でもって、私の分も一緒に年末調整の修正という形がとれるのでしょうか? 詳しいことが分からないので、どなたかアドバイスいただけますでしょうか? 長々の文になってしまい申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 準確定申告って必要ですか

    準確定申告の事でお伺いします。 サラリーマンの夫が亡くなり準確定申告の事を知りました。 亡くなる前に退職しており、退職金も貰っています。 ただ何かに「サラリーマンは準確をしなくていい」と書いてあったのですが、どうしたらいいんでしょうか? 疑問1.医療費控除がある場合はしないと還付されない? 疑問2.亡くなる前に障害者の認定を受けましたが、障害者控除の対象になりますか? 疑問3.退職後亡くなるまで、傷病手当金を受給していましたがそれは所得となりますか? 以上の点から、還付金が発生すればもちろん準確をすべきだと思っていますが、詳しい方、教えて下さいお願いします。

  • 確定申告と医療控除

    去年支払った医療費が高額となったため今回確定申告をしようかと思ったのですが、疑問に思うことがあるので教えて下さい。 *入院・手術費用が約25万円 *保険会社からの入院給付金、保険組合からの高額療養費・傷病手当で約51万円を受け取った。 *その他の医療費は約1万円 *私は派遣社員で、すでに年末調整は済んでおり、還付もあった。 *住民税は給与から天引されず、納付書で納付。 上記を参考に下記の質問の回答をお願いします。 (1)実際に支払った医療費よりも給付金等が上回ったので、確定申告をする必要はないでしょうか? (2)この場合、確定申告をすると追加徴収されますか? (3)平成19年度特別区民税・都民税の申告書が届いているのですが、ここに医療費控除の欄があるのでここに記入をすると医療費の確定申告をしたことになりますか?また、住民税が高くなりますか? お忙しいかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 診療代は確定申告出来ますか。

    今年大病を患い、手術をして診療代が高額になりました。高額医療手当は申告済みです。 この場合、来年の確定申告で申告出来るのでしょうか?

  • 確定申告の医療費還付金制度

    平成17年度に病気の為傷病手当を受給中に80万の歯科治療(自己負担)をしました。歯科医院からは、確定申告をして、医療費の還付金請求をしてくださいと言われましたが、その年度は、収入がなく確定申告が出来ませんでした。この様な場合、何も還付金制度が使えないのでしょうか。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Lenovo IdeaPad Slim 370の起動時に画面が映らない現象が発生しました。キーボードのライトは光っているため、バッテリーの問題ではないと思われます。同様の現象を経験された方や解決策をご存知の方はいらっしゃいますか?
  • Lenovo IdeaPad Slim 370を起動しても画面に何も映らない状態が続いています。Lenovoのロゴも表示されないため、困っています。キーボードのライトは点灯しているため、バッテリーの問題ではないと考えています。同様の問題を経験したことがある方や解決策をご存知の方がいれば教えてください。
  • Lenovo IdeaPad Slim 370を起動すると、画面が暗くて何も映らない状態になっています。Lenovoのロゴも表示されず、困っています。キーボードのライトは点灯しているため、バッテリーの問題ではないと思います。同じ状況に遭遇したことのある方や解決策をご存知の方がいれば、アドバイスをお願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう