• ベストアンサー

拘置所に入っている"turnover"とは…?

五十年ほど昔の小説に出てきた表現について。 アメリカの郡拘置所に入れられている在監者たち(drunkard:酔っぱらい、forger:偽造犯など)のことが、"a plentiful turnover"と表現されています。 この"turnover"は、どういう意味なのでしょうか…? 『リーダーズ英和辞典』のturnoverの語義に、アメリカで用いられる俗語表現として「釈放前夜」というものがあります。 この語義の通りだとすると日本語訳は「釈放を間近にひかえたたくさんの在監者」という感じになると思うのですが、この解釈で合っているのでしょうか? 恐れ入りますが、ご教示いただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.3

前後の文脈が無いので、よく分かりませんが turnover には、回転率とか異動率のような意味があります。 labor turnover という言葉がよく使われますが、 従業員の入れ替え率(数)のことです。 なので、酔っぱらいや偽造犯などの収監入れ替え率、回転率、 つまり出入り率(数)が多いってことではないでしょうか? あくまで推測ですので、参考までに………

pyrite
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 文脈の説明が不足していたため、回答者の皆様にはご迷惑をおかけしました。 直前の文も含めて改めて引用しますと、"he was not isolated,there were people to talk to,a plentiful turnover of drunkards,forgers…"ですので、toko0503様のご回答がしっくりくるように思います。 皆様には貴重なお時間を割いていただき、感謝いたします。

その他の回答 (3)

回答No.4

“turnover”というとアメリカンフットボールやバスケットボールなどで、インターセプトされて攻撃側だったのが一転して守備側に回り戻ってくるという感覚があるのではないでしょうか。 この場合、「拘置所を出て行ってもまた戻ってくるやつらばっかりだ」と揶揄しているのではないでしょうか。前後の文脈があればもう少し分かり易いのですが…。

pyrite
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 文脈の説明が不足していたため、回答者の皆様にはご迷惑をおかけしました。 直前の文も含めて改めて引用しますと、"he was not isolated,there were people to talk to,a plentiful turnover of drunkards,forgers…"です。 皆様には貴重なお時間を割いていただき、感謝いたします。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.2

turn over turnover で覆る、ひっくりかえるという意味やニュアンスですので、 turnover イコール「心を入れかえる」という意味ではないです。 前の書き込みでは、うっかり普段の会話の慣れで書いてしまいましたが、動詞として使うときは turn over とその例文のとおりでいいと思います。 辞書ではturnoverとなると、名詞か形容詞ですよね。 ただ私は外国の友人とまいにち電話やチャットをしているのですが、 turn over ⇒turnover と書かれることもけっこうあって(動詞として)、わたしも無意識に書いてしまいました。

pyrite
質問者

お礼

補足ありがとうございました。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.1

そのturnoverて、悔い改めた人 すなわちお勤めをちゃんとした(そして悔い改めた=考えを転換させた)みたいな意味じゃないでしょうか。 文の前後がないのでなんともいえないのですが、 それがplenty たくさんいる ⇒ 多くの心を入れかえた者たち 動詞としても、turnoverは、気持ちを覆したとか使えると思います。 余談ですが、卵の目玉焼きをひっくり返して黄身の表面を少し焼いたのもturnoverです(笑)

pyrite
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 文脈の説明が不足していたため、回答者の皆様にはご迷惑をおかけしました。 直前の文も含めて改めて引用しますと、"he was not isolated,there were people to talk to,a plentiful turnover of drunkards,forgers…"です。 皆様には貴重なお時間を割いていただき、感謝いたします。

pyrite
質問者

補足

早速のご回答、ありがとうございます。 >文の前後がないのでなんともいえない 説明不足で申し訳ありませんでした。この在監者たちについては(小説のこの個所にしか登場しないため)質問に書かせていただいた以上のことはわからないのです…。 >動詞としても、turnoverは、気持ちを覆したとか使えると思います。 "turn over a new leaf"(新しいページをめくる→改心する)というイディオムは知っていたのですが、turnoverだけでも「心を入れかえる」という意味に使えるのですね。差し支えなければ、例文をお願いできますか?

関連するQ&A