• 締切済み

確定申告の忘れ

サラリーマンですが、年収が下がり他の会社のバイト収入で補填しています。2ヵ所から収入がある場合の確定申告を知らずに一昨年と昨年の申告していません。特に何も来ていませんが、いきなり追徴課税や無申告加税が来るのでしょうか。それとも申告せよの通知が繰るのでしょうか。 また、今年は申告しようと思いますが、お金はいつ払うのでしょうか。申告と同時でしょうか。

みんなの回答

  • nik660
  • ベストアンサー率15% (120/774)
回答No.2

サラリーマンでバイトしています。 今来なければ逃げ延びた!と理解しても良さそ うですよ。でも脱税ですからね、万が一発覚す れば延滞金高いですよ。さらに会社にばれれば 脱税などの法を侵す社員はクビだ!ってなりか ねません。だから今からでも一昨年、昨年分の 確定申告する事をお勧めします。 本業でもらった年末調整してある源泉徴収票と バイト先でもらった源泉徴収票と印鑑があれば 5年前までさかのぼって確定申告できますよ。 今年は確定申告するみたいですが、所得税の 追加分は確定申告の時に納付書くれます。 あるいはその時にもらわなければ税務署から 納付書が届きますからその納付書で納めます。 俺は確定申告と同時に納めちゃいますが。 その確定申告書の2枚目?が役場に回って 今度は住民税を払う必要があります。 へたするとバイト分の住民税までもが会社に いって給料天引きになった場合会社側であれ? gootouchさんは他にも給与収入があるのかな! とバレル場合があります。 そこで会社にばれない方法もとれますが。と りあえずこんなところで。 すなわち確定申告すると所得税ばかりか住民税も からんでくるって事です。

gootouch
質問者

お礼

ご回答ほんとに有難うございます。昨年、一昨年も払いたいのは山々ですが今お金がないんです。かと言ってバレるのも脱税でクビも怖いし。困りました。遅延の加税や追徴課税って何割くらい高くなるでしょう。だいぶ経ってるし高くて払えそうにないです。17年度分も足りないくらいで。ああ最悪…

noname#18303
noname#18303
回答No.1

こんばんは。 過年度の申告については他の方の回答を待つとして・・・(笑) 「今年は申告しようと思いますが」というのは, 今度の3月15日までに行う,平成17年分の所得税の確定申告 ということでしょうか。 一昨年と昨年とは平成15年と16年という意味ですか? 確定申告は,平成17年度で言えば, 平成17年1月1日~平成17年12月31日までの間に得た収入から所得を算出して それを翌年平成18年の3月15日までに申告する事となっています。 ですから,「今年,昨年」という表現は曖昧で分かりにくいため 「平成○年分の確定申告」などというと良いと思います。 (ちなみに今月中にする申告は「平成17年分」です) 話は戻りますが, 平成17年分の確定申告については申告期限は3月15日です。 納期限(お金を払うの)も3月15日までです。 よく申告をしてから納付をすると思っている方がいますが そうではなく,先に納付しても構いません。 別に,確定申告書を提出したときに その場で税務職員が内容を精査して,申告納税額があっているか確かめて 納付書をくれるわけじゃありません。 納付書は自分で書いて誰のOKももらわずに自分で納付できます。 (日銀とか日銀の代理店,郵便局などで払えます) ですから,もう既に納税額がわかっていれば納付してかまいません。 申告はそのあと3月15日までに提出すればOKです。 郵便ですと,15日の消印有効となります。 また,申告書に同封されている口座振替の申し込みをすれば 自分名義の口座から自動で引き落としてもらえます。 これを選択した場合は納期限が4月20日になりますから 納税資金の準備時期を少しだけ延長することができるメリットがあります。 それから,過年度分の話に少し触れますが 過年度分の所得税を計算してみましたか? 基本的に2箇所からお給料をいただいていたら, 片方の職場からもらうお給料は源泉徴収税額が大きいですから むしろあなたが損をしているかもしれません。 申告すれば還付されるべき税額があったかもしれません。 もしも申告により還付されるべき税額があるとしたら 税務署は何も言ってこないと思います。だって言うと損ですよね(笑) ちょっと計算してみてくださいね。。。

gootouch
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございます。ゲッ、3月15日までですか。引き落としで4月20日になるんですか。助かります。

関連するQ&A

  • 2箇所から給与を貰っているので、確定申告をしましたが・・・

    2箇所から給与を貰っているので、確定申告をしましたが・・・ 1箇所は、メインの会社で、主人の扶養から外れています。今まで、住民税は、市町村から納付書が送られてきていました。昨年、アルバイトを1年間行い、約35万くらいの収入があり、確定申告を行いました(それぞれの源泉徴収表を持っていきました)追徴課税になり19000円支払いました。 例に漏れず、住民税は、個人払いにチェックしました。昨年まで、個人で納付していたので、まったく気にしていなかったら、メインの会社から、通知がきて、住民税を、会社が給与天引きで今年から支払う。とのこです。 この場合、確定申告でチェックしてある私はどうしたらいいのでしょうか? 会社は、不振に思ったりしないのでしょうか?副収入の件はばれてしまいますか? 副収入先のバイトはやめてもいいのですが・・・

  • 確定申告しないとどうなる?

    昨年の秋から仕事を2つしています。その両社から源泉徴収を受けています。確定申告をしなければいけないのですが、そこで疑問があります。 (1)もし、確定申告をしなかったらどうなる?  A社からは130万くらいB社からは25万くらいの収入があります。所得税もそれぞれ引かれていますが、追徴課税とかがくるのでしょうか? また、申告したら、返ってくる?それともさらに納めないといけない? (2)少しでも低く申告するには? 市民税など所得で金額が決まるので少しでも低く申告したいのですが、何かよい方法はありますか? (3)還付はうけられる? 昨年主人が入院しているので医療費がかなりあるのですが、私の収入から医療費の控除は受けられますか?私は主人の扶養には入ってません。(関係ない情報かもしれませんが) (4)その他お得情報 その他確定申告に関してお得な情報があればおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 確定申告について

    はじめまして。よろしくおねがいいたします。 ただいま二か所でアルバイトをしております。 ひとつは約70万弱の年収で所得税はひかれてません。 もう一つは約137万弱の年収で源泉徴収は16770円でした。 こちらは年末調整されてません。 この場合確定申告は必要でしょうか? また、昨年も同じくらいで確定申告はしませんでした。 今年確定申告した際、過去にさかのぼり税金を徴収されたりするのでしょうか? また課税の金額を支払うこともありえますか? よろしくお願いいたします。

  • 確定申告と扶養のことで

    確定申告に関することでお尋ねいたします。 学生時代から6年間勤めていたバイト先を一昨年の夏に退職しました。厚生年金と健康保険は給料から天引きされていました。1年間の収入は平均260万くらいでした。この間、特に親の扶養からはずれる手続きなども行っておらず、健康保険も自分のバイト先と親の会社のものと2つありました。 今回、一昨年末に退職した際の確定申告をまだ行ってなかったのでやろうかと思っているのですが(それまではバイト先の会社が年末調整をしてくれてました)、収入が260万ほどあったにも関わらず親の扶養に入っていたので親の税率などが変わってしまうのでしょうか?今回確定申告することで親が追徴課税などを受けるのではないかと不安に思いまして・・。 昨年の年収は120万円程でしたので、現在は親の扶養に入っていても問題はないですよね!? 長文な上にわかりにくい文章で申し訳ありませんがどなたかご回答お願い致します。

  • 確定申告の初心者です

    サラリーマンで、年収900万円ほどですが、昨年は外部に原稿執筆や講演などで400万円ほどの収入がありました。 確定申告をE-TAXでやろうと思っていますが、給与以外の所得と言ってもその原稿料&講演の支払先含めて2-3カ所です。 その程度でE-TAXで確定申告するほどでもないですか?

  • 確定申告のし損?

    知人は昨年何ヶ所かでバイトし100万以上の年収があったらしいのですが確定申告はしていないとの事です。 私も100万弱の年収がありましたが所得税が返ってくるというので確定申告をしました。知人がいうには申告していないので所得はゼロで国民健康保険料は最低、住民税も払わないですむ非課税所帯になる、と自慢していました。役所に問い合わせると100万以下だったらね、と言われ国保もそこそこ払わなくてはならず住民税もかかるそうです。知人の話を引き合いに出すと申告しなくてもその会社からこの人にこれだけの給料を払いましたよ、という情報が入るのでそんなことはない、という事です。でも本当ですかね?なんか正直に確定申告をした事を後悔しています。

  • サラリーマンの副業確定申告について

    サラリーマンで副業収入があります。講演などで、副業収入は気づいたら70万くらいになっていました。副業したところから、10%の源泉徴収後の金額が振り込まれており、確定申告する必要がないと考えていたのですが、税務署に問い合わせたところ、確定申告をしてくださいと言われました。 本業のサラリーは年収750万くらいあります。 WEBで作成したところ、追徴税額が20万近くになり、なんだか納得がいかずやり方が間違っているのかと思いこちらに問い合わせてみようと思いました。

  • 副業の確定申告について

    65歳、現在厚生年金をかけて働いており(年間収入約150万円)、それとは別に副業収入が年間約90万円あります。 この副業分は、会社には届けておらず、自身で確定申告しないといけないのでしょうか。 100万円以下なので住民税を支払わなくてよいという意味だと思うのですが、同僚たちは確定申告していません。 私自身、払わなくて良いものは払いたくないし、申告もしたくありませんが、何かのきっかけで税務署に知ることとなった時、追徴課税なるものが発生したりするものでしょうか。 又、仮に確定申告したとして、いくらぐらい課税されるのでしょうか。 ご回答宜しくお願い致します。

  • FX 確定申告

    利益が20万を超えると確定申告が必要と聞いておりますがほったらかしにしていたら 何か追徴課税とかの通知がきたりするんでしょうか? 大阪 会社員より

  • 確定申告について

    友人からの質問になりますが… ご主人様が サラリーマンで収入を補う為、夜アルバイトをしています。 サラリーマン(本業)の収入が年間約500万円 アルバイトでの収入が年間70万円ほどあります。 そこでご質問なのですが こういった場合 調べてみたら 確定申告が必要とのことでしたので 必要であれば さかのぼって 申告をしようと思いますが 過去何年分 さかのぼる事ができますか? また、役所で過去2年分の課税証明を取得した所  2箇所の合計金額が 総所得として記載されていました。 (本業・副業共に源泉徴収をされています。) 合計されていると言う事は 確定申告は不必要と判断は間違いですか? (所得税・市県民税はこれで確定していると思うのですが もしかして 所得税は別ですか?) 税務署に質問しに 近日中に行く予定ですが その前に ご教示頂きたく お願い致します。