• ベストアンサー

約束を破る友人

OK37-16の回答

  • ベストアンサー
  • OK37-16
  • ベストアンサー率33% (36/108)
回答No.8

こんばんわ。 私は遅刻・・・10分程度ですがたまにしちゃいます。 ドタキャンはよっぽどの事がなければしませんが。 遅刻は自分がされたら嫌なのですご~く申し訳ないと思うし、 ドタキャンは、それで相手の予定が丸つぶれになるようなら 這ってでも行こうと思います。 そんな私にも、約束したら1時間~1時間半は遅れる、当日ドタキャンもある、 家の前まで車で迎えに行って「今出る」と言いながら30分待たせる友達がいます。 その他にも、2人で遊んでいてかかってきた雑談の電話で延々30分以上話し続ける、 メールの返事でずーっと携帯をいじっているって事も結構あります。 付き合いが10年くらいになるし、お互い馴れてしまってるのかもしれませんが、 それでもムカつくし、人としてどうなの?って思うんでたまに注意します。 最近はなんとなーくですが、疎遠になりつつあります。。。 結局、彼女の「友達」に対する接し方、ルールがあなたと違うって事じゃないですか? あとはあなたの中の彼女の優先順位と、彼女の中のあなたの位置が違うとか。 悲しいけど、色んな事を彼女とやろうとしないことが一番です。 一緒にいすぎたら、イライラして疲れて私たちみたいに疎遠になっちゃいます。

neko-suzu
質問者

お礼

おっしゃる通りだな、と思いました。 友人関係って不思議なものでぱったりダメになると本当に会わなくなるんですよね。 今の友人も私が許せなくなるか、お互いの感覚がなんかの拍子にずれたら悲しいけどだめになってしまうリスクはありますね。 いつそんな事になるか分からないのなら交友関係広げたほうが自分のためかと思います。 >いろんな事を彼女とやろうとしないこと そうだと思います~ ちなみに5分10分なら許せるし、すごく反省する様子なら全然いいよ!といってあげたくなります。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 友人との遊ぶ約束を断る自分、直すには?

    22歳、大学4年、女です。 私はドタキャンをよくします。 それを変えるにはどういう意識を持てばいいのか質問です。 例えば「授業終わったらご飯食べ行こー」と3、4人と約束し、みんなが終わるまで暇つぶしをするとします。(勉強したり、絵を描いたり、本を読んだり、、)そうしているうちに一人で盛り上がり、もっと打ち込んでいたくなり、約束を断ってしまいます。 休日でも同じ理由で、朝起きて今日は勉強したいと思ったら予定を断ります。ウソはつきたくないという気持ちはあるので、断る際は理由を偽らずに正直に言います。それでも今も私を誘ってくれる友人がいるのは、本当に本当に心の広い友人に恵まれていると思います。 ですが、「ドタキャンする人は最低」のような事はよく聞きますし、このままだと私は最低なままです。自分で考えた結果、断った時間を一人で過ごしてそれなりに成果が得られたりするのでまたドタキャンするのではないかと思いました。どういう意識を持てば人は約束を断らなくなるのですか? 22歳にもなって、こんな事も分かりません。情けない。よろしくお願いします。

  • 友人達との約束…

    明日午後から友人達(私含め4人)と約束をしているのですが、気が乗りません。 午後から行き会い、 いつも通り、 お茶→食事→カラオケという流れになるかと思います。 ここ数日色々あり、気分が落ち込んでしまい、色々やる気がおきません。 元気がない私のままだと、友人達に気を遣わせてしまうと思います… 自分が言い出したのですが、今から断るのはドタキャンになってしまいます。 約束は守りたいのですが、どうにも気が乗らなくて。 お茶だけ付き合ってから、先に帰らせてもらうとかにしてもよいと思いますか?

  • 友人との約束をドタキャンしたことについて

    こんにちは。友人にツイッターに私の愚痴を書かれました。 友人と5日ほど前から遊びに行く約束をしていたのですが、当日になって断ってしまいました。私は大学生で就職活動をしてまして、その日の昼には志望度の高い会社の面接がありました。しかし、全く手ごたえがなくぐだぐだで、時間が経つにつれショックで泣けてきてしまいました。 その夜に、友人とはクラブに行く約束をしてまして、とても行く気分にはなれませんでした。そのため、その旨を伝え、謝罪し、キャンセルしました。 友人とはこれまで頻繁に遊んできましたが、ドタキャンをしたことは一度もなかったと思います。しかし楽しみにしてただろうし、本当に申し訳ない気持ちで謝りました。 友人にツイッターで、 仕事とか体調不良ならまだしも気分が乗らないが理由のドタキャンは非常識だ。どうせ私が仕事でドタキャンしたら怒るくせに。そのくせ男とは遊びに行くんでしょ。 と書かれました。私は仕事でドタキャンされても怒らない自信がありますし、ドタキャンして男と遊びに行くような人間でもありません。。 この愚痴を書かれる前に、別日程で誘ってみましたが予定があると断られました。 みなさん、ドタキャンってどの程度まで許すことができますか?私のドタキャン理由は正直自分が同じことされても腹を立てないと思うのですが、一般的にはどうなのかお聞きしたいです。

  • 友人について

    高校の頃からの友人がいます。 友人も私も結婚しています。 子供は私に1人いて、友人にはいません。 結婚する前は時々遊んでいましたが、結婚してからは回数も減り1、2回くらしいか遊んでいない状態で、約束してもドタキャンばかりされてしまいます。 今日も向こうから遊ぼうと連絡してきたのにもかかわらず、ドタキャンされてしまいました。事情はよく分からないのですが、実家の親の手伝いや祖母の面倒?を見ているらしいのです。 今までのドタキャンの理由は旦那さんの片頭痛がひどくて、や親が出掛けておばあちゃんを1人に出来ないから間に合いそうにないなどです。 かれこれ10回はドタキャンされてこっちも疲れてしまいました。そういう理由なら仕方ないと思うのですがこんなにも回数が多いと嫌になってきます。 とりあえず、実家に行かなくても大丈夫な日で、来週遊ぶ約束をしたのですが、もしまたドタキャンされたらいい加減怒ろうかと思います。もし自分だったらどうしますか?アドバイスお願いします。

  • 友人に約束を破られました(長文です)

    友人のAさんと1ヵ月ぐらい前にハイキングへ行く約束をしていました。最近、確認のメールをしたところ、「その日はBさんと合コンに行く約束をしたからまたリスケしてほしい」と返信がありました。Bさんとは、元々私の友人で、最近飲み会でAさんに紹介したところ、意気投合して仲良くなったようです。AさんとBさんが仲良くなった、私抜きで遊びに行くこと自体は気にならないのですが、まさか先に約束をしていたハイキングより、Bさんとの合コンを優先するということにショックを受けました…。しかもBさんにも「ハイキング行かない?」とメールしました(Bさんからは返信なし)  私とだけの約束だったらまだ調整しようかと思ったのですが、Aさんがいいなと思っている私の男友達も誘ったんです。そのことはAさんにも伝えたのですが…。たぶん彼の事がどうでもよくなったのでしょう。 さすがにAさんにメールで「ひどいよ」と伝えると、「わざとじゃない。スケジュール管理が甘かっただけ。誤解しないでほしい」と言い訳のメールが返って来ました。「まあ合コンの方が楽しいし。気にしないで」と少し嫌味っぽく返すと、「どちらが楽しいとかじゃないです。誤解しないでほしい」と。 彼女の本心は一体何なんでしょう? 今までドタキャンされたことは何度かありましたが、明るい性格で憎めない子だと思っていたので(やや自己中ですが)気になりませんでしたが、今回の件で彼女に対する気持ちがかなり冷めてしまいました。時間が経てば許せるかもしれませんが、もう距離をおきたいなと思っています。とはいえ、世間的にはこんなことぐらいで、と思われるかもしれません。私は心が狭いでしょうか?

  • ドタキャン前提で約束する友人

    10年来の付き合いの長い友人の対応にもやもやします。 先月、 以前より会う約束をしていた日の待ち合わせ場所の確認をするために、当日の2日前に友人にメールをしました。 すると、「約束した日の前日に姉が姉旦那と子供と実家にくる、泊ることになったから会えない(友人は実家住まい)」 と言われました。 友人は友人姉家族と毎週のように会ってると聞いていたし、久々に会うなら分かりますが、なんだか納得できなかったので、 約束していた日はどうしても家に居なきゃいけないの?その日は空いてるって言ってたよね?と聞くと 「どうしても家に居なきゃいけない訳でもないし、特に外出することはないけど、とにかくいけない。姉家族も日帰りだって聞いてたから」 との事でした。 結局約束はキャンセルになり、後日、友人からピザパーティした、楽しかったよと報告が… なんだかガックリきてしまいました。 事前確認のメール送らなかったら当日まで行けないって言わなかったのか そこまで頻繁に会ってる友人姉家族と約束破ってまで居なきゃいけなかったのか… 正直家族とのピザパーティそこまで重要と思えません(-"-) 私と会いたくなかったのか何なのか その時は今度から予定がダメになったら早めに言ってほしいと話は終わりました。 そして今回、お盆にその友人含めて数人で遊ぼうという話になり都合を聞いたのですが 「お盆に姉家族や親戚がくるかもしれないから、ドタキャン前提でいいなら行くよ」と連絡が。 ドタキャン前提って… なんだかその言い方にもやもやします。 予定を合わせて来てくれる、他の参加する友人にも失礼な気がします。 ドタキャンする可能性があるなら、約束しないでほしいです なんだかどう返答していいか分からず、返信できないでいます。 こんな時どう返事したらいいでしょうか? ドタキャン前提、受け入れるべきですか? そもそもドタキャン前提って、アリなんでしょうか…

  • 友人と会う約束をキャンセルしたい

    今日、友人A宅に友人Bと一緒に行く予定なのですが正直行きたくありません。 行かなくて済む理由、何かないでしょうか? 最初、友人Aから連絡があり「久しぶりに会おう」という事になりました。 友人Aから誘いがあった時点では良かったのですが、友人Bも一緒に会うという事を聞かされすぐに断る事が出来ませんでした。 何年ぶりかに会うから我慢・・というか良いかなと思ってしまったのです。 友人Bは正直苦手だし、常識外れなところがあるので嫌なのです。 Bは電話魔で、悩み(恋愛)を常にもっているような人で、一度電話に出たらアウト。一日に4・5回、それが連日にわたり電話がかかってきます。 内容はいつも同じ。つきあってる相手が嫌になったとか、他に好きな人が出来たとか、妊娠してしまったかのどれかです。 友人A宅に行く内容を話したかったのに、今回もつきあってる人に冷めた。他に好きな人が出来たんだけど・・・という悩み電話を延々聞かされました。 今忙しいと伝え、切ったところで連日電話がかかってきました。 極めつけは昨日の夜です。私の家まで車で迎えに行くと自分から言ったのに、遠いし、いつもそこは通らないから逆に家まで来いと言われました。何の為の車かわかりません。 メールを何度もやりとりしていたので、一緒にいた彼氏にブチ切られるし最悪です。 友人Aとはまた個別で連絡をとって会うつもりです。 ただ今日の事を考えると胃がとても痛くて苦痛なんです。行きたくないです。 仮病も考えたのですが、風邪とかだとモロ仮病と思われそうで・・・ 何かいい理由はないでしょうか? 10時の約束なので時間があまりないんですが、宜しくお願いします。

  • 約束をすっぽかす友人について

    私には大学で一緒にある企画をしている友人がいます。(友人がリーダー、私が副リーダー) その友人が、よくすっぽかしやドタキャンを行うのです。 その回数は5回くらいになります。 だいたいが 約束の数日前から連絡が取れなくなる→そのまますっぽかす→数日後「ストレスがたまっていた」と言う この繰り返しです。毎度腹は立ちましたが、私にも追い詰めた原因があると思いなんとか我慢していました。 しかし、この前のことです。 「準備があるから、明日の朝9時に集まろう」ということになったのですが、 約束の日、時間になっても彼女が来ません。10:30頃に電話をしたところ「寝ていた」とのことで、 私も「すぐ来て」と言い電話を切りました。が、結局彼女は来ませんでした。 毎回彼女の「二度と連絡なしにすっぽかしたりしない」という言葉を信じてきましたが、さすがに今回は我慢できず、かなり冷たい内容のメールをその日の夜に送りました。 彼女から返信がきたのは次の日です。「すっぽかして申し訳ない。前日遅くまで勉強していて起きられなかった」という内容でした。 それ以来、彼女とは前のようには話せなくなりました。 企画の関係で会うことはありますが、一度彼女が謝ってきたのですが誠意が感じられず嫌になりました。 私が彼女だったら、相手から連絡が来る前にお詫びしますし、遅くなったとしたらメールではなく電話か直接会って謝ると思います。 私の方がおかしいのでしょうか… 彼女のことを考えるとストレスが溜まるので普段は考えないようにしています。 もう彼女とどう付き合えばいいのか分かりません。助けてください…。

  • 友人への対応。

    友人への対応 年始に、友人Aと出かける約束をしていたんですがドタキャンされました。 理由は「体調不良でごめん。また今度いける日を連絡するね」と正当な理由でした。 ところがAは別の友人Bに会った時に「今度Aと遊ぶんだけど、寒いし外行くのもなあ」と、やや面倒そうに相談?していたみたいです。友人Bは私とも友人なので、なんて言っていいか正直困惑したそう。 実は先日、私はAから同じようなことで相談?を受けたことがあります。 「今度Bと遊ぶんだけど、何か勢いで約束しちゃって…」と。これは結局行ったみたいです。 友人Bと2人で話す機会があり、今回の事が分かってお互いショックを受け、 相談する相手が間違ってるのでは…と友人Aに引いてしまいました。 正直、体調不良も嘘かもと思ったり。でもこんな事は初めてです。Aがこんな人だと思わなかったので。 ドタキャンした友人Aは私とBが友人なのを知っています。だから何も深く考えてないんだと思います。 今度、友人Aと会う機会がありそうなんですが、皆様ならAにこの件について言いますか? 友人Bは私とのこの会話を内緒にしたいみたいなんで 友達間でこういうことがあってね…と例え話みたいになりそうなんですが。 できれば、この先も付き合っていきたい友人です。こういう事が続くようならちょっと考えます。全員20代半ばです。

  • 会う約束をキャンセルする友人の心理

    友人のことで相談させて頂きたいと思います。 私は29歳、主婦。友人も同い年です。 彼女とは学生時代からの付き合いです。今は離れた所に住んでいますが、一緒に旅行に行くなど仲良くしていました。 ところがここ2,3年、友人と会う約束をしても毎回キャンセルされます。 たいてい、2週間から1ヶ月前に会う日程を決めるのですが約束の数日前になるとキャンセルの連絡が来ます。 理由は毎回、「体調が悪いから約束の日には行けそうにない。」という感じです。 彼女は昔は約束はきちんと守るし、ドタキャンなんてなかったのですが…社会人になってから体調を崩すことが増えました。 仕事も休むことが増えたので、異動したり勤務日数も減らしてもらうなどしているようです。 以前、病院に行った際には自律神経の乱れと言われたそうなんですが…。 キャンセルするならもとから会う約束を持ち掛けなければ良いと思うのですが、約束をする時には必ず彼女から連絡があり、ものすごくテンションが高いんです。 (何度かキャンセルされて、私から誘うのは控えています。) キャンセルの連絡が来るたびに「病気なのだから仕方ない」と思うようにし、「お大事に。また今度ね。」のように返事をしています。 私自身、何度も会う約束をキャンセルされて少しストレスになり、連絡をせずに疎遠になるようにするのですが、しばらく連絡をしないと、彼女から急に「旅行に行ったから」とお土産を送ってきたり、何らかのアプローチをしてきます。 約束をする時にはテンションが高いのに、会う数日前になると体調が悪くなるという状態が不思議です。 どういう心理状態なんでしょうか。 やはり、何か病気なんですかね…。 また、こういう友人にはどういう対応をしたら良いかアドバイスがありましたらよろしくお願いします。