• 締切済み

生命保険について

結婚を機に両親が今までかけてくれていた生命保険のかけかえを考えており、質問致します。 <保険内容> 保険名:ロングラン更新型レインボープラン 契約時期:1995年2月(17才) 主契約の払込期間: 40年払い込み満了 定期の払込期間: 20年払い込み満了 特約の払込期間: 20年払い込み満了 保証内容 : 終身 400万、定期 3600万 災害割増 500万 傷害特約 500万 災害入院 5000(5日めから) 入院医療 5000(5日めから) 通院特約 3000 保険料 :毎月 14998円 その他特約:口座振替扱特約、リビング・ニーズ特約 ※主契約について うち契約転換特則の保険金額343400円 <質問> 1)この保険はかけかえたほうがよいのでしょうか? 2)受取人変更の費用はどれくらいでしょうか? 3)定期・特約の払い込み期間(20年)が終了した後、この保険を継続すると支払い金額は毎月およそいくらくらいになるものでしょうか。 これから保険について勉強しようとしているところで 詳しいことはよく分かりません。 回答宜しくお願いします。

みんなの回答

  • kirarasix
  • ベストアンサー率61% (33/54)
回答No.4

遅くなりました。 1.できます。窓口またはコールセンターに頼んでしまえばよいと思います。どのくらいの額に下げたらよいかとか、細かい試算の相談にものってくれると思いますよ。 2.契約者、保険料負担者(保険料振替口座名義人)ともに、夫本人の形をお勧めします。  契約者=被保険者:夫  死亡保険金受取人:妻 この場合、死亡保険金は相続税の課税対象です。 相続税はなかなかかかりません。 法定相続人が妻と子一人とすると、 ・葬式、債務費用(相当額) ・死亡退職金の非課税枠500万×2 ・生命保険金の非課税枠500万×2 ・遺産に関わる基礎控除5000万円+1000万円×2 ・配偶者の税額軽減として1億6000万円または相続財産の1/2のどちらか多い額  主なものだけですが、上記をすべて累計した額が非課税になります。足してみると2億5000万以上、になりますでしょうか。自宅はじつは結構安く評価してもらえます。参考URLは国税庁の相続税のページですから、気になるようでしたらそちらもご覧ください。  仮に遺産がこの生命保険金だけだったなら、おそらく相続税はゼロでしょう。  もしも契約者=死亡保険金受取人:妻とすると、夫が死亡したときの保険金は妻の一時所得です。  たとえば、既払込保険料を15000円×12ヶ月×10年で180万円としますと、  {(死亡保険金5000万円-既払込保険料180万円)-50万円}×1/2=課税対象一時所得の額は2385万円、として妻は確定申告をすることになります。  ざっくり考えて所得税率50%ですから、この半分の1000万円ほどを所得税として、2月16日から3月15日までに納付することになります。遅れたら利子がつきます。そして翌年、住民税やら健康保険料が大幅アップするでしょう・・・  だから、契約者は夫にしたほうがいいです。 3.についても以上の話で、おわかりかと思います。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/souzo31.htm
  • kirarasix
  • ベストアンサー率61% (33/54)
回答No.3

1: たとえば自営業で妻も共働きで家計を支えるご家庭でしたら、妻も死亡保障を多く持つ選択をする人もいます。かけかえたほうがいいかどうか、これだけり情報ではわかりません。商品名からいうと日本生命のようですから、コールセンターに電話してみるとか、近くにあれば窓口に行ってみてはどうでしょうか。日本生命のオフィシャルサイトから連絡先は調べられます。 2:すでに回答されていますように、無料です。改姓はされてますでしょうか?それもまだならしておいてください。改姓後新印と保険証券があればOKです。保険料振替口座の変更も忘れないでください。 3:更新時は、更新時の保険料率が適用されます。現在は市中金利が低いため、保険料の割引利率である予定利率も低く、保険料は高い傾向にあります。  更新後いくらになるのか、現在と同じ料率だった場合の試算は、保険会社に資料をもらえます。  ただし実は、更新の時はさまざまな操作ができます。保障期間を短くしたり、保障額を減らしたり、定期保険特約を終身保険に変更したり、定期保険特約を三大疾病保障定期保険特約や疾病障害保障定期特約に変更することができますし、無診査無告知でできる範囲もけっこうあります。  つまり更新後に保険料が、一概に「上がる」とはいえません。  現在の料率での仮の試算でよければ、さまざまな変更更新の試算の資料をもらえます。  夫の契約の家族型(妻型)は、保険料が安い反面、夫の契約が消滅したり、夫と別れたりすると自分の保障も消えてしまいます。  高齢期の医療費自己負担があがってきた現在、女性もしっかりした自分の保障を持とうとされる人が増えています。  今の契約は17歳時点の健康状態で加入できていますが、将来加入しなおすときはその時点で健康状態を改めて問われます。既往症によっては加入が難しかったりもします。  ご参考になりましたら。

motokado
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大変参考になりました。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 補足ですが、私サラリーマンの男です。 家族構成は妻と4月に生まれてくる子供です。 出産を機に妻は仕事を止めます。 追加で質問です。 1.現在の保険料率のままで定期の部分だけ減額することは出来るのでしょうか。 2.被保険者が私で、保険金受取人が妻の場合、保険料支払い人を私か妻どちらにしたほうが税金面でよいのでしょうか。 3.死亡保険金が5000万円の場合、税引き後に妻が受け取れる額はいくらになってしまうのでしょうか。また、税金の額を減らすよい方法はあるのでしょうか。 よろしければ再度回答宜しくお願い致します。

  • umekiri
  • ベストアンサー率19% (148/764)
回答No.2

保険は払い込み期間よりも、保障期間を重視した方がいいですよ。 よって、いつまで払うかよりも、いつまでもらえるか、です。 質問文からは想像するに、 払い込み期間満了とともに保障期間も満了でしょうか? 若い頃に入った保険は今よりも利率が高く、お得ですので簡単にかけかえることはやめたほうがいいと思います。 (しかし保険外交員はかけかえを勧めるでしょうが) もしもご両親が今のまま払っていけるのであれば、 受取人も両親でしょうからそのまま満了期間までおいて、 あなたはご自身で払っていける金額、もしくは必要な保証内容の保険に新しく入るのも一つの手です。 結婚されるのですから、ご主人の保険も一緒に見直して 夫婦で考えた方がいいと思います。 ご主人の保険に妻型として割安で入ることも可能ですしね。

motokado
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 また機会がありましたら回答宜しくお願い致します。

  • yspr
  • ベストアンサー率63% (105/166)
回答No.1

1)この保険はかけかえたほうがよいのでしょうか? 保険の目的は、万一の時、残されたご家族に経済的負担を掛けないためのものです。motokadoさんが、どのような環境にいて、どんなことを保険に求めているのかがわからないと、かけかえたほうはいいのか、悪いのかはいえないのです。保険に、いい保険、悪い保険はありません。その方に、合っている保険か、合っていない保険かです。 2)受取人変更の費用はどれくらいでしょうか? 変更に費用はかかりません。 3)定期・特約の払い込み期間(20年)が終了した後、この保険を継続すると支払い金額は毎月およそいくらくらいになるものでしょうか 多分、倍くらいになるのではないでしょうか? 37歳で倍。57歳以降は、更新ができませんので、終身保険が400万円だけです。また、57歳から80歳までの入院保障の保険料として、一時金で(100万円くらい?)支払わなくてはなりません(保険会社によっては年払いにできることもありますが)。ちょっと恐ろしいですね。 そういう意味では、いい機会ですので、じっくり保険を見直すのもいいことかと思います。

関連するQ&A

  • 保険の内容について

    保険の内容の不明な点を質問いたします。 利益配当付終身保険 「ロングランレインボープラン」 20歳時に契約 主契約の払込期間: 50歳払込満了 定期の払込期間: 50歳払込満了 特約の払込期間: 80歳払込満了 保証内容 : 終身 200万、定期 1,800万 災害割増 500万 傷害特約 500万 災害入院 5000(5日めから) 入院医療 5000(5日めから) 保険料 :年払い 114,920円 貸付利率 :5.75%(年) 現在の解約返戻金 383,000円 現在の積立配当金 310,710円 解約返戻金 30年   824、500円 40年 1、182、000円 50年 1,504,000円 ※1 主契約の保険料払込期間(50歳払込)終了後の特約保険料は、 主契約の保険料払込期間満了時に一括前納することを要します。 年払い保険料 22,940円の30年分相当額 質問1:    「特約の払込期間(定期除く): 80歳払込 80歳満了」  この特約とは、災害入院、入院医療等の特約の事だと思いますが、  これは80歳まで付いてるから、※1の文にのっとり、  50歳の時に一括で払ってくださいという事でしょうか?(強制?) 質問2:    解約返戻金とは契約が終了したときにでも貰えるのでしょうか?    また、解約返戻金の、50年 1,504,000円をもらうにはどのような    条件になるのでしょうか?    要するに50歳以降の払い込む保険料が分からないです。    質問1の特約を一括で前納すれば、後は払わなくていいのかな?         質問3:    去年結婚して、嫁さん現在妊娠中。    7月位に双子を出産します。    これを機に保険関係を見直そうと思うのですが、    上の保険は解約、もしくは転換するには、もったいない保険なのでしょうか?

  • 定期保険特約付生命保険

    現在加入の定期保険特約付終身保険について教えて下さい。 (下記内訳は加入生命保険会社に問い合わせた内容) 契約期間:H4年(契約日)~H24年(払込満了) <内訳> (1)主契約:1000万(3,370円) (内7,961,300万円転換特則の保険金額) (2)定期保険特約:3000万(27,450円) (3)新傷害特約(210円) (4)新災害特約(3,805円) (5)新入院特約(335円) 約:35000円/月 ☆借入:340万 <迷っている案> (1)全て解約するor保障を下げて継続。 (2)定期保険特約(すぐにでも解約したい)⇒保険会社:解約不可能と解答。(そんなことがありえるのか???) (3)~(5)全て解約。 主契約の保険だけは、保証を下げて少しでも残したいのですが、借入を相殺したかたちで、主契約を残すことが可能なのか否か、また定期保険特約が解約不可能ということがあるのか教えていただけないでしょうか。

  • 現在加入の生命保険について

    こんにちわ。現在加入している生命保険の見直しを考えています。内容は、 N生命の利益配当付終身保険で、 契約平成6年3月30日平成33年3月29日払込満了(55歳)保険金額1800万円、新災害入院特約 5000円 新入院医療特約5000円 特約の払込機関は80歳満了で、主契約終了後の特約保険料は満了時に一括前納する事。 となっています。他に郵便局の「養老保険」にも入っているのですが、現在36歳(女)独身で、この先結婚する、しないに関わらず、主契約の1800万の保証金額は必要か?と疑問に思っています。この保証を800万~1000万に減らす事は出来るのでしょうか、その場合のメリット、デメリットは何でしょうか? 後、契約転換特則の保険金額2,852,400円ってどういう意味ですか?

  • 生命保険のことでお聞きします。契約時に説明は受けたのですが忘れてしまい

    生命保険のことでお聞きします。契約時に説明は受けたのですが忘れてしまいました。 お付き合いで入ったので、ちゃんと聞いていなかったのかもしれませんが…。 生命保険です。 保険期間の終期:終身 死亡受取人:父(結婚していないので) 【保険種類】  積立利率変動型終身保険 ※低解約返戻金特則適用    保障内容:死亡・高度障害保険金額 200万円    保健期間:終身    払込期間:70歳迄 【特約】  "収入保障特約"    保障内容:遺族・高度障害年金月額(定期型)(最低支払保証機関 5年) 5万    保険期間:65歳迄    払込期間:65歳迄  "災害入院特約"    保障内容:入院給付金(120日型) 5000円    保険期間:80歳迄    払込期間:70歳迄  "疾病入院特約"    保障内容:入院給付金(120日型)(その他手術給付金あり) 5000円    保険期間:80歳迄    払込期間:70歳迄 "疾病入院特約""災害入院特約"には「解約返戻金のない特約に関する特則」が適用され、無解約返戻金期間(各特約の払込期間満了迄)中の解約返戻金はありません。 という内容のことが証券に書いてあります。 5年以上保険料を支払っていれば、死んだときと高度障害になったときに200万おりるってことですよね? その保険料の支払い期間は70歳迄。70歳まで払えば、それ以降は保険料を支払うことなく保障を受けられるってことですよね? 「特約」の部分で、病気で入院したときも保険が降りるのでしょうか?120日を限度に一日5000円出るってことですね?疾病とはどこまでが疾病なんでしょうか? ケガで入院したときは関係ないんですよね? これはいい保険なんでしょうか? この内容で落とし穴ってありますか? よろしくお願いします。

  • 生命保険の見直しについて

    昨年の結婚を機に,生命保険の見直しを考えています。13年前に23歳で生命保険に加入し,あまり考えずにいままで来てしまいました。ようやく重い腰を上げたところです。どうぞよろしくお願いします。 36歳男性(会社員) 契約は1993年(23歳) 定期特約付終身保険です 主契約保険料払込期間満了年 H35(2023) 53歳 主契約保険期間満了年 終身 (定期保険)特約等満了年 H25(2013) 43歳 現在の合計保険料 10833円 更新後の合計保険料 16942円 43歳~ 52歳 終身保険(主契約) 120万円 保険期間:終身 53歳払込 保険料1141円/月 定期保険特約 2880万円 保険期間:43歳 保険料8035円/月 (43歳更新後13478円/月:43~52歳) 新災害入院特約 日額 5000円 保険期間:43歳 保険料345円/月(5日目から) 新入院医療特約 日額 5000円 保険期間:43歳 保険料1030円/月(5日目から) 通院特約 日額 3000円 保険期間:43歳 保険料282円/月(5日以上の場合) ※これにプラスして,3大疾病特約(1263円/月で300万円:10年ごと更新)に加入しています。 現在,子どもはおらず共働きです。子どもができたら,妻はしばらく仕事を辞める予定です。 考えているのは,終身保険が120万円と低く,特約分の支払いが今後大きくなってくることでの経済的負担増。43歳で更新しても,53歳までは健康的には大丈夫かなあという気持ちがあり,定期分の支払いが無駄になってしまうのでは?と。 医療保険も,5日目からしか出ないため,メリットも小さい気がしています。 生命保険会社からは,「生きる力EX(12392円/月:ただし5年前の試算)」というのを勧められていますが,いかがでしょうか? 現在の保険を継続するか,別の保険にするか迷っています。その方法も,解約か転換か・・・ 難しいですね保険って。 なかなか的を得ない質問で申し訳ありませんが,よろしくお願いします。

  • 生命保険 更新

    現在42歳(会社員 年収600万 借家住まい)で以下の契約をしております(保険料:12230円/月額)。 家族構成:妻42歳(パート12万/月)・長男中学1年・長女小学5年。 ★現在契約内容(日本生命) ●終身保険(主契約)・給付金:500万(うち契約転換特則の保険金額:195万) ・保険期間:終身 ・払込期間:58歳 ・保険料:2875円 ●定期保険特約:給付金2500万 ・保険期間:43歳 ・払込期間:43歳 ・保険料:7700円 ●新傷害特約:給付金500万 ・保険期間:43歳 ・払込期間:43歳 ・保険料:290円  ●新災害入院特約:給付金5000円/日額 ・保険期間:43歳 ・払込期間:43歳 ・保険料:335円 5日以上継続入院の時、5日から支払い ●新入院医療特約:給付金5000円/日額 ・保険期間:43歳 ・払込期間:43歳 ・保険料:1030円 5日以上継続入院の時、5日から支払い 来年43歳で更新(保険料:18265円/月額)を迎えます。 アドバイスを宜しくお願い致します。 他に ●がん保険夫婦型(損保ジャパン) 死亡高度傷害:100万-60万 入院:日額1万-6千 手術:40万~6万 がん認定:100万-60万 ●妻:全労災医療保険:入院日額5000円 ●長男:かんぽ学資保険:400万 ●長女:かんぽ学資保険:460万

  • 夫の生命保険

    夫29歳 妻29歳 子0歳  賃貸 夫・手取り28万(ボーナスなし) 妻・専業主婦 東京海上日動あんしん生命 長割り終身500万円              払込期間60歳まで。     特約 災害入院特約360日型(5日目から)5000円       疾病入院特約360日型(5日目から)5000円 21歳の時に契約しています。毎月払込保険料は7745円です。 特約の保険期間80歳まで。払込期間は60歳まで。     学資保険と一緒に夫の生命保険についてソニー生命さんに相談して提案していただきました。 (1)家族収入保険(非喫煙)最低支払保証期間5年 リビングニーズ特約  保険期間・払込期間55歳まで 年金月額15万円                    保険料 3615円 (2)総合医療保険120日型 低解約返戻金特則 入院初期給付特約  保険期間 終身  払込期間65歳まで 日額10000円                   保険料 6320円 東京海上の保険は特約のみ解約する予定です。そうすると月5000円弱の支払になります。 夫は禁煙して半年なので審査に引っかかるかもしれません。そうなると保険料は4380円になります。 逓減定期保険も良さそうですが、ソニーさんは家族収入をおすすめしていました。 ガン保険もかけたいのですが、そうなると毎月の保険代が20000円位になってしまいますよね。 アドバイスお願いします。

  • 生命保険・・・教えて下さい。

    結婚して2年になります。 夫31歳・妻32歳。 子供はいません。 夫が会社で、24歳から加入している生命保険があるの ですが、担当の方が1年の間にころころと変わり、 そのたびに新しい保険を勧められるのですが、 毎回説明がバラバラで良く分かりません・・。 (私の勉強不足もありますが・・) 契約日   平成9年 保険種類  特定疾病保障定期特約        定期保険特約つき5年ごと利差配当付・終身保険 払込期間  60歳 月 払   12、927円                ・毎月 団体月払特約付              ・定期保険特約満了後  1、480円 災害死亡  4500万円 非災害死亡 4000万円 死亡(終身) 120万円 特定疾病保障期間中の悪性新生物など 1000万円 特約: 定期保険特約(15年)     2880万円     特定疾病保障定期特約(15年) 1000万円     傷害特約(15年)       500万円 今、加入している保険はこのような感じなのですが、 現在の私達に必要な保険なのでしょうか・・・? もう少し月払いが安いプランにするか(毎月厳しくなってきました・・)、 もしくは、解約して他の保険にしようか、迷っています (担当者がころころ変わるのも不安です・・) アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 生命保険を見なおしたいのですが・・・

    ごく最近同じ会社の同僚たちに比べて支払っている保険料がとても多いことに気がつきました。知人や親戚、友人などあらの勧誘で入ってしまったのですがこれを機に見なおしたいと思います。 どういうふうに見なおしたらいいか教えてください。おすすめの保険会社・保険名などありましたらくわえてお願いします。 【家族構成】 私 会社員 1964/9生 妻 会社員 1964/11生 子供なし、賃貸住まい 【加入保険(私)】 ■ニッセイ [契約]1990/8/1 終身(払済) [期間]終身 [保険金]4,262,300 [保険料]-- ■プルデンシャル [契約]1997/4/1 終身 [期間]終身 [保険金]20,000,000 [保険料]28,120[払込]33年 -災害死亡特約 [期間]48年 [保険金]30,000,000 [保険料]1,410 [払込]33年 -入院給付特約 [期間]48年 [保険金]10,000/日 [保険料]5,180 [払込]33年 -家族収入特約 [期間]33年 [保険金]150,000/月 [保険料]6,930 [払込]33年 -買い増し特約 [期間]7年 [保険金]7,000,000 [保険料]1,463 [払込]8年 ■明治生命 [契約]1986/11/21 終身   [期間]終身 [保険金]2,000,000 [保険料]1,860 [払込]28 -定期特約 [期間]15年 [保険金]18,000,000 [保険料]6,120 [払込]15年 ■朝日生命 [契約]1990/8/1 普通養老  [期間]15年 [保険金]3,000,000 [保険料]12,771 [払込]15年

  • 生命保険を見直したいのですが

    生命保険が我が家にみあったものかどうか、月々の保険料が高めなのもありまして是非見直しをしたいと思います、他県に移転したため契約時の信頼できる(主人の話では)担当者と連絡を取るのも難しものでして。詳しい方からアドバイスを頂けますと大変有り難いです。 現在主人32歳、私(妻)28歳、子一才、数年後にもう一人予定 主人27歳契約、定期付終身保険(特別保障更新型) 38年払込、月々保険料21、000円、死亡保険金額主契約500万、定期保険特約2,100万、他収入保障基本年金180万・特定疾病死亡保険金300万、重度慢性疾患死亡保険金500万・災害死亡保険金500万・傷害災害保険金500万・損傷給付金五万・新災害入院一万・新疾病入院一万・通院3000円・新成人病入院5000円 の特約付き 十年確定個人年金、月々一万、 終身共済、35年払込、基本契約300万、月々6500円、生存給付金特約5%、長寿共済金特約5%、災害特約300万、疾病・災害医療特約5千円 以上です。不明確な部分もあり大変恐縮です。分かり易く アドバイスいただければと思います。宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう