• ベストアンサー

ケーキはいつから?

eyeminの回答

  • ベストアンサー
  • eyemin
  • ベストアンサー率33% (38/114)
回答No.3

我が家の子はまだ5ヶ月なのですが、 義姉と姪を見ていて感じたことがあるので、書き込ませていただきます。 姪は1歳1ヶ月ですが、何でも食べます。 義父母や義祖父母に預けておくとグズルと何か食べ物を与えます。 そして早くからイロイロな濃い味を覚えるとミルクを早くから飲まなくなってしまうような気がします。 なので、食べさせる時期としては遅いにこした事は無いと思います。 あと、釘のさし方ですが、 他の方も言われているように完全には無理かもしれませんので、 預けるさいには食べてもいい赤ちゃん用のものを一緒に預けておいて、 何か欲しがるようならこれをあげてください。 とお願いしてみてはいかがでしょうか? それと架空の人を作って早くからケーキやお菓子などを食べた子が すごいアレルギーになってしまったと聞いたとか、 検診で食べたりしてませんよね?と逆に質問者様が聞かれたなどと 完全に釘をさすのは無理でもあげないほうがいいと言うことはしっかりと伝えておいたほうがいいと思います。 今日食べたことについてはアレルギーなどがあれば湿疹などが出てくると思います。 他の方のお礼で特に無いようなので、今回に関してはそんなに心配ないようには思います。 アレルギー検査については他の方が書かれているので、ご参考までに!

bunbunbachi
質問者

お礼

確かに、離乳食は薄味で素材の味のみで調理してますし、ミルクも天然水のようなもの、、、ケーキなどの濃い味に負けてしまいますね。これは困る。 これも釘刺しの一言に加えたいと思います。 そして、預ける際には、食べていいものを持っていくことにします。←すばらしい!! それが一番ですね。 可愛い曾孫の食べる姿、喜ぶ姿を楽しみにしている祖母から、それを取り上げたくはなかったので、良い回答が聞けてよかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クロレラの摂取は良いか?

    私は食事の後にクロレラを飲んでいます。子供が横で欲しそうな顔をよくします。1歳になりたてなんですけど少量ならばあげても良いのでしょうか?また良いと仮定して常時の摂取にしてもいいんですかね?お願いします。

  • おいしいケーキの作り方

    20代、共働きの既婚の女です。 今日、旦那の誕生日です!! 旦那には内緒で仕事を休んで、ごちそうとケーキを作る予定です。 ケーキはショートケーキを作る予定で、以前に何回か作っています。 スポンジは、まぁまぁうまく出来るんですが、生クリームがうまく出来ません。 私の作り方は (1)ボウルに氷と水を入れ、その上に一回り小さいボウルを置き、生クリームと一度にグラニュー糖を入れ、ハンドミキサーで混ぜる。(MAXで) (2)角がたったら完成。 (3)氷が入ったボウルはそのままで、デコレーションをする。 失敗したと思った理由は 半分に切ったスポンジに塗る時は、生クリームが硬いため塗りやすいのですが、周りにクリームを塗るころには柔らなくなって(水っぽくなる)デコレーションがうまくできない。 以前、泡立ての時間が少ないと思い、やりすぎたらボソボソになってしまいました。そのうち柔らかくなりました… 部屋が暑いせいかなぁと思い暖房器具を点けずにやっても、ダメでした。 クーラーを入れたほうがいいですか? スポンジを冷ました後、冷蔵庫に入れると良いよと聞いたのでやってみましたが、あまり効果はありませんでした。 生クリームも直前まで冷蔵庫に入れています。 どこが悪いのでしょうか? 旦那に美味しいケーキを食べさせたいです。よろしくお願いします。

  • 義母、義姉が幼稚園を指定してきて困っています。

    現在二歳の娘がいます。 来年幼稚園に通わせるのですが、 義母、義姉がA園にしなさいと、しつこくて困っています。 私は初めての子供という事もあり、自分に合ったB園を選びたいと思っています。 A園もB園も距離はほとんど変わりません。 どちらも少人数なアットホーム幼稚園です。 義姉には現在年長(5歳)になる子供がいます。 娘が来年入園する時には、義姉の子は卒園します。 本格的な話になる前に、 私がB園のプレ(入園前に週1回のペースで体験)に通わせている旨を 話したところ、その場は「へぇ~」といった対応でしたが、 後日会うと、「あそこはいい噂聞かない」「A園は人気で評判がいい」など ジワリジワリ言ってくるようになりました。 この間は、子供に話しかけるように「○○~!A園きなよ~!」とか 私がいる前で、義母が義姉の子供に内緒話をしているなぁと思っていたら 少したった頃に、その子供が突然「A園にしなよ~」と言ってきました。 5歳の子が話題にもなっていないのに、突然言うはずないですよね? これはもう明らかに義母が言わせたのが丸分かり。 そこまでグイグイ来られると、入園したらあれこれ口出しされるのが 目に見えているので余計に逃げたくなっています。 二人にはB園の「ここがいい!」と言うのは話していますが 一応「色々な幼稚園を見て検討しています。」と伝えていて 先日、A幼稚園の説明会にも参加してきました。 その際、義姉の子に挨拶をしたので、その子から説明会に行った事は 伝わっているとは思っていましたが、昨日義母から電話があり、 「今日、A園のプレだったのよ!○○(義姉の子)が○○(娘)がいなかったって悲しんでたわよ!A園はすごい人気だから予約出来なかったの?」とわざわざ電話してきました。 私は「そうなんです!今日の分はいっぱいだったみたいで。でも今B園も週に1回のペースで通っているので、私も娘も混乱するかと思っていて。。私も娘も気の合いそうな友達ができつつあるので、少し様子を見ようかなと。。」と 私なりに角が立たないようにやんわりと意思を示しています。 私がそこまでして嫌がる理由は、色々あるのですが、 義母は働いておらず、元々義母、義姉は家が目の前なのもあり、 義姉の子が帰宅するとベタベタなのを見て来ています。 また、義姉は大の噂好き、常に話題の中心にいたいタイプで、 義姉のママ友と繋がる事になる可能性がある思うとぞっとします。 現段階でも何度か義姉と、そのママ友と一緒に公園で遊んだことがありますが、 義姉のママ友と話をしていると 「さっき何話してたの?」「何か聞かれた?」など 後からいちいち聞いてくる位です。 入園したら、色々と上から言われるのも目に見えています。 娘が幼稚園に行ったら働こうと思っているので、 義母も無駄に迎えに行ったりしそうで、リズムが狂うのも辛いですし、 何かして頂くたびに、私がぺこぺこしなければいけないのもしんどいです。 なぜそこまで一緒がいいのか理解出来ません。 どのようにして角が立たずB園に入る旨を伝えたらいいのでしょうか。 長くなりましたが、アドバイスなど頂けると心強いです。

  • sex後に出血

    彼氏とのH後. 彼が付けていたゴムに 少量の血がついていました その後私のをティッシュでふいた所 生理初めくらいの少量の血が ティッシュに付着しました (彼には内緒にしてたんですが 何度かパンツに少し つくくらいの出血は 今までにありました) でも今日はそれより 多かったので気づいたんだと 思います(/_;) 彼はかなり心配してくれます 私自身痛みもそれほどなく 多少膣が傷ついたのだろう と思ってたんですが... ここ最近彼とのH後 必ずなので 私も彼氏も不安になりここに 書かせてもらいました 毎回毎回の出血(少量)は やはりおかしいんでしょうか(/_;) ご意見お願いします

  • 義父の義母に対する暴力について

    今日久しぶりに主人の実家に遊びに行きました。 すると義母が義父に暴力を振るわれたらしく顔や体中にアザを作っていました。 義母は泣きながら主人と私に一部始終を話し、本当は私の家に来たかったらしいのですが、主人の祖母も同居しており、祖母は「息子に迷惑かけられない。」と言って義母をとめたそうです。 主人は「小さいころから暴力はあったし、自分が選んで結婚したから仕方がない。これは父親と母親の問題だから・・・」の1言でまるで関わりたくないような言い方でした。 私は主人に内緒で義母に「お父さんとお母さんの問題で口出すのはおかしいと思いますが、いつでもきてください。」と電話をしましたが。義母は「ありがとう」と言ってすぐ電話を切られました。 やっぱりおせっかいだったでしょうか?? 実際びっくりするくらいのアザを見るとほっとけなかったのです。私自身も主人と出会う前に付き合ってた彼氏から暴力を振るわれ約5年近く辛い思いをしました。暴力が怖くて別れるに別れられなかったのです。 今はちゃんと別れることができたのですが、気持ちが分かるだけ知らないふりはできません。 主人は次男なので長男の嫁(義姉)に相談しようかと思ってもいるんですが・・・。 同じような経験のある方何かアドバイスいただけないでしょうか? 自分だけ空回ってるような気がします。 よろしくおねがいします。

  • これは犯罪ではないのですか?

    先日は以下のような質問をさせていただきました。 本日新たに分かったことがあり再度投稿させていただきます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1983824 数ヶ月前、嫁が祖母の貯金から100万弱を勝手に使用していたことが分かりました。(同時期に引っ越した子(孫)のためと思われます。) それを問いただしたら「頼まれておろし、(祖母に)渡したのにボケてるから覚えてないんだ。」と逆上され夫(息子)と子を味方につけ、いじめ(暴言)がさらにエスカレートし今日に至っているようです。 祖母はボケていないしそのような大金を使用するあてもないのです。 時が経ってしまっているし今更どうこうできないのかもしれませんが、これは犯罪ではないのですか? また、祖母に対する暴言でDVは認められませんか?証拠として何か取っておくべきでしょうか?亡くなった後ではどうにもならないですよね? 祖母としては争いごとは嫌うかもしれませんが、本当に悔しくてしかたありません・・・。金に目がくらんだひどい人間になすすべはないのでしょうか? ご意見お聞かせ願います。

  • 研修

    社会人になりたての女です。 今日、事情があり会社を休みました。 明日、研修があるのですが、休まなくてはならなそうです。 しかし、明日は研修があります。 その研修の際に、懇親会があり、お偉いさん方が参加します。私たち新入社員の顔を売るわけです。 また、その研修の参加者は、全員が女性(新入社員には男性もいるが)で(そのほとんどが顔見知り程度)あり、来月にそのメンバーで視察研修(一泊二日の旅行)にも行きます。そのため、明日は研修に行きたいです。きっと懇親会の際に、打ち解けあうだろうし、今後のためにも。視察研修中に一人にならないためにも。 また、今日会社を休む理由は、リハビリ施設にいる祖母の容態が悪化したためであります。 ものすごく自分勝手な悩みですが、よろしくお願いします。

  • 苺状血管腫 レーザー治療のその後の手当て

    4ヶ月になるママです。 娘は生まれつき眉間部分に1cmくらいの苺状血管腫があります。 5月にレーザー治療をすることになりました。 レーザーについてはあまり心配はないのですが、その後が心配です。 病院から顔を触らないように腕にギブスのような物が必要なので作ってきてください。と言われました。 ギブスなので腕は曲がりません。ただ手は出るように作るので手は使えます。 暑くなってくるし、傷口はテープでかゆいし、アトピーで顔もかゆいし、腕は思うように動かないし・・・でかなりストレスが溜まるのではないかと・・・ ギブス以外に傷口を触らない良い方法はないでしょうか・・・。 ちなみに眉間なのでガーゼもぎりぎりで貼らなければいけません。 経験された方のご意見お待ちしております!!

  • 祖父の様子がおかしいのですが…

    今日の、午後2時ごろ祖父の様子がおかしくなったそうです。 私は自室にいたため詳しいことは祖母から聞きました。 祖母の話だと、祖父と祖母の二人で競馬番組を見ていて、色々予想をしていたら急に祖父がぐずぐずと倒れこみ口から少量のよだれを垂らしていたそうです。 祖母は驚き、何度も呼びかけたそうですが返事はなく、その後数分で「なに?」と目を覚ましたそうです。祖母曰くぐずぐずと倒れる前に何かが器官に入ったらしく咳をしていて、落ちつけようと祖父がお茶を飲んだ後、倒れたそうです。 そのことについて祖父に聞いてみたところ、具合が悪くなったりしたような記憶はなく「そんなことがあったのか」と本人が一番驚いています。 今は元気にしていて、顔色も特に悪くはないようですが祖父は高血圧なため少し心配です。 今日は日曜日なので病院もやっていませんし… 病院に行くしかないとは思いますが、以上の点から病の危険性はありますか? それともただ単に器官に何かが詰まったことによる一時的な窒息のような感じなのでしょうか? それともてんかんでしょうか? いつもは元気なので祖父が心配です。

  • 浮気疑惑のその後(男性の方の意見が欲しいです)

    浮気疑惑I http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2843127.html 浮気疑惑II http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2844828.html と質問させて頂きました。 その後、旦那は、この飲み屋には行かなくなったのですが、先日家族で旅行に行った際に、ママへのお土産を買いました。それは、ママからお土産をもらっていたのでお返しの為です。そしてそのお土産を渡すため 前回の飲み屋への出入り禁止以来、一度行って来て、旦那はママに「メールを嫁が見て、喧嘩になった」と話をしてきました。(それは、私が言ってこいと言ったからです)するとママは、「迷惑かけてごめんね。 奥さん(私)が心配しているなら女どうしで話をするよ」と旦那に言ってきたようで、なんで上から目線なんだと私は不愉快でした。 そのお土産をおきにっていってから、2週間の今日、たまたま買い物に行った旦那とママがばったりあったようで、ママから「ホントに飲みに来ないね」と。旦那は「嫁さんが・・・・」と言うと「私(ママ)から奥さんに話するって言ってるじゃん」と言われたようです。 そして22時くらいからそこのママの店に飲みに行ってくると出かけて行きました。ママの所に飲みに行くと言ったので私は、浮かない顔をしていると「勝手にしろ」と一言残して。 疑惑後、一切ママの所に行かなかったし、たま~にママの話がでたりしても疑惑で喧嘩した事を忘れている位、ママの話をしてくるし、それを普通に聞いている自分もいるけど、正直、喧嘩して納得したはずだけど、ママの店に行って欲しくないんです。ママの所へ言って何を話しているのだろうとかまた内緒で何か約束をしてくるのではないかとか。 浮気疑惑で喧嘩して、実際浮気は無実でもその飲み屋にまた行きたい・行こうと思いますか?飲み屋に行く事を許すべきでしょうか?

専門家に質問してみよう