• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義母、義姉が幼稚園を指定してきて困っています。)

義母と義姉による幼稚園指定問題

このQ&Aのポイント
  • 義母と義姉によって指定されるA園への入園を避けたいが、どのように伝えればよいか悩んでいる。
  • A園とB園は距離も少人数制でアットホームな幼稚園であり、自分に合ったB園を選びたい。
  • 義母や義姉との関係性や入園後の問題を避けるために、B園への入園を希望しているが、どのように伝えるか困っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.7

「私なりに角が立たないようにやんわりと意思を示して」も通用しないんですよ。もともとあなたの都合なんて二の次三の次がいいとこなんですから。「自分の意見をやんわり」伝えても、どうせ遠慮しないでって言われるだけのこと。 A園に義姉さんの子が行ってるんですよね。で、あなた達が「関係者」ってことはママ友達に顔ばれしている。そして、義姉さんはうわさ好きの仕切屋で、おそらくその気質は姑さんゆずりの筋金入り。 その状況で、例えば義姉さんや姑さんがママ友などから「義妹さんとこはB園にしたんだって?」って言われて、何て「言い訳」を返せると思いますか? A園が人気があると承知していて(実際プレも一杯な状況なら確かに人気があると言える)、B園の悪い噂話を交わした事だってあろう人たちを相手に、「B園の方が取り立てて近いってわけでもなく、娘が幼稚園に行ったら働こうと思っている」あなたがB園を選んだ理由を何と説明できると思いますか?? あっちの立場と性格を考えれば、そういう事態を避けたいと考える方が自然。「イトコ同士一緒の方が・・・」とか「A園の方が良いのに」なんてのはあちらのタテマエの部分で、その本質は単に自分のメンツにこだわっているだけってことに気付いてもいないのでしょう。良い所があるという意見を認めず、狭い自分達の認識の中でB園を貶めようとする言動がそれを裏打ちするように思います。 そういう自分カワイイ人達を相手にして、「向こうの立ち位置を考えずに」B園で押し通したならば、あなたの立場が理不尽に貶められる可能性が非常に高いです。あなた達がA園に来ないと自分の立場を失うと考えているわけですから、B園の「ここがいい!」というあなたの意見を一方的に伝えるだけでは無理なんですね。相手が納得できるレベルで「説得」するか(A園に満足しているから、まずありえないですが)、何か耳さわりの良い「言い訳」を用意して与えてやらないと、「角を立てずに…」は不可能なんです。 ちなみに旦那さんにこの問題を投げても無駄でしょう。A園に通わせることは、あなたが仕事を始める上でも「便利」なのは明らかです。日頃から旦那さんを対等のパートナーとして忌憚なく意見を交換しているならともかく、「ドロドロを意識していない男」であれば「A園に入れて、あっちを上手く利用する」方法を考える方が「子どもはB園に入れつつ、あっちとも仲良くする」方法を考えるよりもはるかに簡単で建設的だと捉えても仕方ないでしょうね。 > 娘が幼稚園に行ったら働こうと思っているので、義母も無駄に迎えに行ったりしそうで、リズムが狂うのも辛いですし、 > 何かして頂くたびに、私がぺこぺこしなければいけないのもしんどいです。 この理屈も、家の事をし慣れない男にはまず伝わらない。 「お迎えなんて任せて仕事に集中すりゃいいじゃないの、どうせ向こうはヒマなんだし、ボケ予防にもなる。身内なんだからペコペコしないでも構わないじゃない」なんて軽く思われるのがオチです。実家の目の前で生活している実態からも、何かあったら・・・が底にあるでしょうしね。下の子が出来たらどうする?なんてのもあります。 もしそこから夫婦喧嘩にでも発展すれば、あなただけが孤立する事にもなりかねないです。それもこれも、あなたが日常的に自分の意見を言わずに腹の内に留めてきた事が遠因なんて、輪をかけてバカらしいですよね。自分が我慢することで自分が追いつめられてどうするって話です。 ~~~ 本音を言えば、あなたも姑さんや義姉さんのことをあまり良く思っていないんでしょ?  よくまぁ飽きずに長い時間立ち話してられるなぁとか、自分とは違う人種だって思ってるでしょ? 苦手な人の前で良い子でいるのも疲れませんか? それ、全部ネガティブな感情です。 あなたから歩み寄るべきとまでは言いませんが、「自分の信念」として貫きたいならば、それなりの覚悟と継続した努力も必要ですし、その上では視点を変えて考えるって事も大事ですね。 例えば、彼女達やA園に「良いところ、尊敬できるところ」はありませんか? そういうところを手がかりにして、相手を立てつつも気づけばこちらの意見が通っている、なんて状況に持ち込むのが理想の交渉術です。 単にB園をアピールするだけじゃネガキャンと一緒で、真っ向対決しているようなもの。A園を見学した結果こう感じた、B園では娘がこうであるなど、自分の理想とする子育てにはB園の方が相応しいという理由をどれだけ理論的に示せるかがポイントでしょう。相手の意見は最大限尊重する姿勢を見せる事も交渉を有利に進める上で重要ですし、もちろん誠実に義務を果たした対応を心がける事も必要ですね。 「来年もイトコちゃんがいるなら同じ園に、とも考えたんですけど、卒園しちゃうんですよね・・・」なんてしおらしいポーズは多少有効かもしれませんが、今後を考えるとそれは両刃の剣であることも忘れないで。 子育てについては、 (1)私は娘をこんな人にしてあげたいという「明確なビジョン」を持つ (2)(1)のためには、例えば日常生活でこういう習慣をただ許しておきたくない、という「主張」を出し続ける。 (3)相手をアタマから否定しない。意見はキチンと耳に入れた上で、「私の子育て論」に則って判断根拠を示して行動する。 普段(1)(2)をなぁなぁでやっていると、(3)の行動機会が失われます。要は芯の所をちゃんと日常的に示しておきましょう。 そして、旦那さんにはきちんとパートナーとして、感情的な部分を抑えて客観的な理屈をきちんと説明しておきましょう。 味方の戦力として当てにはできなくても、後ろから刺される危険を冒すことは無いですからね。

miseking
質問者

お礼

ご回答を下さっていたのに、お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 まるで自分のことのようにとても親身になってくださり、 しかもとてもたくさんのアドバイスを下さって 読んでいて頷いてばかりいました。 主人のことも何も書いていないのに、全てがぴったり当てはまっていたので 本当にただただ驚きでいっぱいでした。 あまりに的確なアドバイスばかりで、正直今感動というか放心状態というか 何と書いたら良いのか上手くまとまっていないのですが、 自分の意思をしっかり持ち続けていきたいと思います。 やはり頭が上がらないので途中で心が折れそうになりますが、 ご回答者様のご意見を心に刻み頑張ろうと思いました! アドバイスを下さって本当に自信がもてました。 本当に背中を押してくださりありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

嘘も方便ですよ。 私の義母も押し付けが酷く昔は真面目に対応してた為対立していました。 保育園ごり押しされましたが、断ったため対立しました。 今ではうまく嘘ついてます。 最初は検討してみますっていって、事後報告で入るの無理だったとかいっときゃいいんです。それか一度見学行って自分の子にはA園が合わない理由を見つけてみるのもいいかもです。 ポイントは全く反抗するそぶりを見せない事と事後報告。 幼稚園は延長保育を頼むといいかもです。

miseking
質問者

お礼

ご回答を下さっていたのに、お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 ご回答者様もやはり対立なさったのですね。 私も堂々とうまく貫いていきたいと思います。 ご回答を下さり本当にありがとうございました。

noname#221909
noname#221909
回答No.6

幼稚園って、今まで母親と一緒だった子供が、初めて一人で集団生活を始める場所。義母や義姉の意見など関係なく、子供の意思で選んであげたいですよねぇ。 一緒になって、義母や義姉と同じ土俵に上がる必要はないと思いますよ。 会った時には、幼稚園の事はなるべく話に出さない。あまりにうるさい場合は、なかなか予約が取れなくって…。予約が取れれば行くのですが…。取れたら仕方ない、1回くらいは参加して様子を見る。 とにかく、A園の事は、評判が良くって…、人気が高くって…で、逃げる。 義母、義姉の前では、絶対にB園の事は、口にしない。 もし、聞かれた場合は、最近は、公園でお友達と遊んでいるのが楽しいようで…と逃げる。 B園に入る事を伝えるのは、入園が決まってからで良いと思います。 義姉さんの様な性格、園の先生方も、嫌な思いをしているかもしれませんねぇ~。 卒園を心待ちされていたりして…。

miseking
質問者

お礼

ご回答を下さっていたのに、お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 >B園に入る事を伝えるのは、入園が決まってからで良いと思います。 なるほどと思いました。 確かに必死にB園をアピールしても、きっと裏目に出るだけですよね。 願書までの間、もう少し頑張ってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • umazula
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.5

ご自分に合ったB園になされば良いと思いますよ。 私も今9ヶ月の子がいます。満一歳を迎えたら、保育園に預ける予定で、どこの保育園にするか義母は何かと聞いてきます。 義母も自分の娘(義姉)、息子(夫)を入れていた保育園の話をしたいみたいなので聞くだけ聞いていますが、もちろん我が子は私のいいと思った保育園へ入れます。 うちは義姉が近くには居ないので質問者さんよりよっぽど楽ですが、やっぱり付き合いもありますが、ご自分の納得出来る選択をなさったほうが良いと思います。 お子さんにとっても、お母さんが自分の通ってる保育園で他のお友達のお母さん達と仲良く楽しそうに話してるのを見るのはいいことではないでしょうか。 余談ですが、私の母が、私の通っていた幼稚園で無二の友人(つまりママ友)と出会いました。その人とは出会ってからもう27年経ちます。今でももちろん母にとっては変わらずの素敵なお友達ですし、私や私の姉妹にとっては第二の母親と呼べる人であり、その人の子供達はまるで兄弟です。

miseking
質問者

お礼

ご回答を下さっていたのに、お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 やはり自分の意思を貫くべきですよね。 入園して何かあっても、自分が決めたと幼稚園なら納得できると思いますし。。 本当に背中を押してくださりありがとうございました!

  • usikuma
  • ベストアンサー率25% (23/92)
回答No.4

お姑さんと小姑さんでタッグを組まれると、嫁としては対応に困りますね。 住居がご近所だと関係がこじれるのも嫌ですしね。 質問者様は、ご主人とタッグを組んで乗り切るしかないかな。 「主人と相談して、うちはB園にすることに決めました。A園も考えていたんですが、B園に気に入るところも多かったですし、子供にも仲良くなれそうなお友達ができたので。いろいろ考えていただきありがとうございました。」 って感じはいかがでしょう。 ご主人の意見でもあると印象づければ、嫁の立場としても断りやすくなるでしょうし、実際にご主人にお姑さんたちが意見してきたら、そこはご主人にきっぱり断ってもらえば済みますし。 お姑さんには「B園の行事にもぜひ来てくださいね。A園とはまた違って面白いかもしれませんよ。」とちょっとフォローをしつつ。 小姑さんたちの話に流されずに、自分の家庭に合った園選びをできていて偉いと思います。 早く諦めてもらえるといいですね。

miseking
質問者

お礼

ご回答を下さっていたのに、お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 具体的なお言葉を書いてくださり、とても参考になりました。 確かに >「B園の行事にもぜひ来てくださいね。A園とはまた違って面白いかもしれませんよ。」 というのは言えるような気がします。 色々とご理解を頂き嬉しかったです。 ありがとうございました。

  • piano3m
  • ベストアンサー率42% (73/171)
回答No.3

そのようなお義母様とお義姉様とお近くでくらして さぞかしストレスフルな日々を送っておられることとお察しいたします お子さんに吹き込むのはほんとやめて欲しいですね 私は我慢強くないのでそういう場面では角たてまくりでした 余計な口出しされるときは角が立ってもかまわないので お義母さんお義姉さんいい加減にしてくださいと言ってもいいと思いますが やはり無駄な争いは避けたいですよね 角が立たない言い方としては 姪ちゃんがとってもいい子で優秀だから(嘘でもなんでも適当におだてます) A園で姪ちゃんの従妹なのに~って思われないか心配だから絶対B園にします とか B園のすぐ近くで働く予定なので とかそんなかんじでいかがでしょうか

miseking
質問者

お礼

ご回答を下さっていたのに、お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 角が立たないようにというのも、 人それぞれ受け取り方も違うのでなかなか難しいんですよね。 私は何事もウジウジ考えてしまうタイプなので ご回答者様のように、自分の意見をはっきり示せる方は 本当に尊敬しますし、羨ましい限りです。 私ももう少し自分の意見に自信を持ってみようと思います。 ありがとうございます。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

あいまいにするからおかしくなるんですよ。 自分の子どもなので自分が責任もって決めますと。 旦那さんはなにしてるの? 自分が旦那だったら横からごちゃごちゃ言うなと一喝するけど。

miseking
質問者

お礼

ご回答を下さっていたのに、お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 色々よくして頂いてる面も多いので、 なかなか頭が上がらないのが事実です。 主人は遠まわしにA園をすすめてきて、 逆にA園にしない理由が分からないといった感じです。 何度も主人から言ってもらおうとしたのですが 話し合うとケンカになってしまって、いやになってしまいました。 自分の意見を貫くしかないですね! 本当にありがとうございました。

回答No.1

B園に入る説得なんてしなくていいですよ。 予約できないほどの人気園ならラッキー。 入りたいけど予約できなくて…願書もらえなくて…結局入れなかったんですよね~。 ってギリギリまでやり過ごしましょ。在園児枠は、どこの園もきょうだいじゃないと取れませんから、 義理姉さんが「私が入園枠を確保するから!」ってことは絶対に出来ません(笑) 義母、義理姉がどうしてもあなたのお子さんをその幼稚園に入れたいのは、義母もツーカーな幼稚園だから、 送迎介入がしやすい。義理姉の子供が「卒園するけど、入れ替わりで弟の子供が入るから~」っていうのを先生含め、 周りに自慢したい&各種行事に乱入して自分の子供の成長っぷりを卒園しても見せつけたいんでしょう。 身内に在園児がいれば、卒園しても運動会や発表会も行きやすいしね。 「題の噂好き、話題の中心にいたいタイプ」ってことから、卒園しても自分の子をチヤホヤして欲しいために、 そう仕向けてるってことはありうるかもね。

miseking
質問者

お礼

ご回答を下さっていたのに、お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 そうですね! とりあえずは、あちらを立てるように逃げるしかないですよね! 違った視点からアドバイスを下さり、とても参考になりました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう