- ベストアンサー
義姉の子供の面倒をみたくありません。どう伝えたらよいでしょうか?
- 義姉の子供の面倒をみたくありません。私の家族が帰省すると、義姉の子供達も一緒に泊まることになり、風呂や食事、遊びの相手をすることが大変です。
- 関係は良好ですが、帰省の度に義姉の子供達をみなくてはいけないのは嫌になってしまいます。直接義姉に言うか、子供達に帰ってもらうようにきつく言うか、我慢するかで悩んでいます。
- 次回の正月はどうしようか考えています。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。主婦です。 えー!そんなことになるんですね! 旦那様は?? 義実家に行く前に事前にお願いしたらどうですか?子供たちのお風呂入れて!とか、出掛けたら義姉の子供の世話をして!とか。 私の場合は 私の義姉の子供2人いて、似たような感じ(義姉は出掛けて、家には義姉の子供、義父母、私、旦那、うちの子供)という事はありますが、私は義姉の子供の世話を愚痴りたくなるほどしないですよー!!私がするのは食事の準備ぐらいです。もちろん、相手は子供なので多少は遊び相手もしますが、すぐに主人にかわってもらいますよ。主人には『お願いねー』って。子供たちには『おじちゃんにやってもらってー!おばちゃんは疲れたー(笑顔)』です。 ましてや質問主様には赤ちゃんがおられるですよね!? お風呂も私だったら『今日はみんな、おじちゃん(主人)とお風呂入いろうかー!!』とか『お祖父ちゃんと入ったら??(笑顔)』主人には『ちょっと疲れたからお願い』『お風呂で遊んであげて』とか。 義父母の前で言いますよ。私は世話しませんアピールします。 おそらく質問主様がしてくれると思って旦那様、義父母様は当たり前のように甘えてるのはかな?と感じました。 動物園だってなんで赤ちゃんおんぶして子供2人もめんどうみるの!?!?驚きです! こんな事になるなら留守番します。 仮病でもなんでもいいから赤ちゃんと留守番!! 『ほか子供たち3人をを楽しませて上げて下さい!!』と頼みます。 もし動物園に私も行くことになったら、『赤ちゃんに授乳するから』とか『オムツかえるから』とか『足が痛い』とか言って義姉の子供を主人、義父母に任せますよー。 質問主様のような事を私がしてたら、義父母、義姉のいる前で『今回はーお風呂も一緒に入って、動物園も赤ちゃんおぶって二人連れて歩いて、さすがに疲れましたー(笑顔)もう無理ですーアハハハ』って絶対に言ってます。このぐらいは言わせてもらわないとやってられないですよー! 必ず笑顔で言います。 義姉の子供が悪い事をしたら、義姉に笑顔で『○○くんがこんなことしたんですよー(笑)、ビックリしましたー(笑)』みたいに報告。 基本的に私は義実家では何でも『(笑顔で)無理ですー』って言ってる気がする(笑)バカを演じてるって感じです。 質問主様は旦那様の協力が必要じゃないですか?旦那様がそれを嫌がるなら旦那様からお姉様に言ってもらうといいと思いますよ。
その他の回答 (8)
- life2_001
- ベストアンサー率22% (358/1580)
そこは貴方の家ではなくあくまでも義両親さんの家ですよね。。 ならばあなたが「帰りなさい」という権利はありません。 また義姉さんにいう権利もないですよ。。 だってその家は義姉さんの実家でもあるわけですから そんなこと言えば「だったらあなたたちが帰ればいい」と言われてもそれまでです。 姪っ子さんたちが泊まるのはあくまでもおじいちゃん、おばあちゃんの家なのですから 何の権利もない嫁の立場の人間がそんなことをいえば間違いなく角火が経ちます。 ですから年に二度なら我慢するのが一番よいとおもいますよ。
お礼
私の家ではありません。私の不満を解決させようとすると角がたちますよね。帰省は育児&家事仕事をしに行くのだと割りきって、円満には我慢が一番良いですよね。アドバイスありがとうございます。
- nimoty2005
- ベストアンサー率66% (6/9)
次回の正月には 子供が結構自分たちでできるようになり、楽になるでしょう。6歳の子が、自分の兄弟とあなたの2歳をひきつれて先頭にたつかも!! そういう風に導くのも手。「お兄ちゃん(お姉ちゃん)だねー偉いねー二人両手に手をつないで!!」 そしてすぐ後ろから旦那や義父母に見守ってもらう。 2歳と5歳の我が子と6歳の姪っ子を見たときは、5歳と6歳が仲良く私そっちのけで遊んでて、私は2歳見てるだけでOKでしたよーー。もう少しの我慢です。来年の夏にはもっともっと楽になる!! とりあえず次回の正月は勘弁ーーな感じならば、遊びに行く場所を子供放置しても安全な所を自分でセッティングし、そこで0歳に集中しちゃえば、義父母と旦那が自然に見てくれるとおもいます!
お礼
義姉の子の6歳が、兄弟&従兄弟(私の子)と遊んでくれたら楽ですね。早く面倒見が良いお兄ちゃんに成長して欲しいです。 「泊まりたい」に始まり、「動物園に行きたい」…etc.私が下手で、6歳に振り回されているのが情けないです。そして、下の3歳2歳がついていけずに泣かせてしまってます。 子達を操る術と場所のセッティング大事ですね。アドバイスありがとうございます。
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
私はお祖母ちゃんの立場です。 正直言って、孫の守は大変です。 娘はドカーッとソファに座ったまんま、な~んにもしません。 娘二人ともそうなので育て方が悪かったと諦めますが、あなたのような優しいお嫁さんがいたら、アテにしてしまいそうです。 なので姑さんに伝えて下さい。爆発する前にです。 恐らくあなたが居なければ泊らせないでしょう。 普段泊れないから義姉の子供も甘えるのです。 泊らせないというのは可哀想ですが、もし泊るなら義姉も一緒とか、他の回答者さんも仰るように、あなたと赤ちゃんは留守番という選択もあります。
お礼
大変さを共感して頂き、救われました。ありがとうございます。 察しの通り、私達がいない時に義姉の子達が泊まった事はありません。 義母の前で、勝手に頑張り過ぎている自分がいます。ある意味、自業自得です。適度に甘えるという事をうまくしたいと思います。
- bluesky2000
- ベストアンサー率17% (131/728)
これからも結婚生活を続けていきたいなら、そして余計な波風を立てるつもりがないなら、 「一年に2回、我慢する」が正解です。 しかし、どうしてもしんどくて、我慢するのが辛すぎるなら、波風を立てることを覚悟して、 「義父母に、義姉の子供たちの面倒まで自分がみるのは辛すぎるから、申し訳ないけど義姉の子の世話まではみられません、と申し出て、義父母から義姉に言ってもらう」 という選択肢が良いのではないかと思います。 人間には、「器」というものがあります。 よくできた・・・いえ、普通の人であれば、それぐらいの親戚の子供の世話ぐらいはしてくれるものですが、質問者がそれは辛すぎる、耐えられない、ということであれば、それが質問者の「器」です。 自分の「器」を超えたことを無理してやっても、良いことはありません。 義父母に相談してみましょう。
お礼
「一年に2回、我慢する」ですかね。ここで愚痴ってしまうほどの器しか無い私です。子供4人をみている時、おそらく一番年上の義姉の子を、我が儘や走り回った瞬間に、本気の顔で叱ってしまいそうな自分がいます。
- 56syukumou
- ベストアンサー率12% (133/1061)
あなたは、自分の子供だけを見て、夫と義父母が義姉の子を見れば良いのです。 あなたが義姉の子供の世話をしてしまうから、夫と義父母が義姉に安請け合いをしてしまうのです。 ご主人とちゃんと話し合って下さい。 『私は、無料のベビーシッターじゃないんだよ!! もう、義姉の子供の世話はしないから!』と、ハッキリ言いましょう。 最初は、冷たいと喧嘩になるかもしれませんが、 夫に義姉の子供の世話を一度してもらえば、あなたの苦労がわかると思いますよ。 あなたが言うと角が立つので、夫から断ってもらいましょう。 余談ですが、あなた達に子供を預けて帰ってしまう義姉には、 義父母の老後の介護は、ちゃんとやってもらいましょう。
お礼
夫、義父母、私…誰も泊まって良いよと言ってないのですが、義姉の子が「泊まりたい」と言い、義姉夫婦が「じゃあ、ママとパパは帰っちゃうからね」と言い、泊まることになります。そして、こちらから義母を通じて「帰らせるよ」と義姉に伝え、義父母が義姉の家まで子供達を送ります。 夫からの方が角がたたないですよね。アドバイスありがとうございます。
- black2005
- ベストアンサー率32% (1968/6046)
>一年に2回、我慢する 子供は年々見違えるように成長します。 来年、再来年と徐々に楽になるから今だけの辛抱。 子供にとっては、従兄弟との付き合いも大事でしょ。 自分は楽できるよう、夫をうまくこき使いましょう(笑) だって旦那の親族だもの・・・
お礼
従兄弟の付き合いは嬉しいです。徐々に楽になるのは解るのですが、この夏の経験から、来年の正月の帰省が嫌です。まだ、来年の正月では楽にならない気がして… 夫をうまく使うようにします。アドバイスありがとうございます。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1177/7088)
既婚の母親です。 行かないと言う選択肢はありませんか? 特に下のお子さんはまだ0歳、出歩くには限度があるでしょう。 実の祖父母も面倒を看ない、叔父である夫も面倒看ないなら「危険なので外出しない」が一番です。 どうしても義姉の子供たちが出かけると言い、義両親と夫が言うと言うなら0歳児とお留守番しましょう。 もしも子供たちに怪我でもされたら、両親も弟も嫁も何をしていたのか?と怒られても言い訳はできません。 4か月の子供をおぶっての動物園よりも、のんびり留守番の選択肢は自分で作りましょう。 大変だからと夫だけ規制してもらうのもありでしょう。 貴方が大変だと言うより、大人3人が面倒を看きれなくて義姉の子に何かあったらと義姉に同じ母親として直談判するのも非常識ではありませんよ。
お礼
>「大人3人が面倒を看きれなくて義姉の子に何かあったらと」 角のたたない言い方、とてもありがたいです。実際に危険ですし、「何かあってはいけないから、連れて帰ってもらえませんか」と義姉に言ってみるのは良いですね。アドバイスありがとうございます。
- akamegane332
- ベストアンサー率8% (55/677)
基本的に子供の世話は、義両親に頼み貴女は赤子の世話に集中してみては? って旦那は何しているの? 普通の嫁は、年二回ぐらい我慢しますが、出来ないなら、日帰りにしましょう。
お礼
早速のアドバイス、ありがとうございます。日帰りはできない距離なので、毎年泊まっています。 私の偽善ですが、それなりに高齢な義両親に6歳、3歳のはしゃぎ回っている子の面倒をみさせるのが大変そうです。あと、私と旦那の子をみせに帰省しているのに、義両親が義姉の子で手一杯も悲しいです。 結局、義母へのできる嫁アピールと、私の子を見てほしいの欲の為に、私自身が勝手にヘトヘトになっているとは思います。 旦那も育児を頑張る時もありますが、運転に疲れ昼寝をしてたりも…です。
お礼
とても良いやり方を教えて頂き、ありがとうございます。 義母の前で勝手に頑張りすぎました。私、できる嫁の仮面をとろうかと思います。 chantarooさんのアドバイス通り、うまく笑顔で仕事を割り振る様にするのが大事ですね。具体的に例をあげて頂き、助かります。