• 締切済み

義弟家族の帰省、義姉の立場で何泊なら許せますか?

年末年始に主人の田舎に帰省します。 主人は次男で主婦の私と子供が小学生低学年と2歳児がいて4人家族です。 帰省は車で6時間ほどかかります。 2年ほど前から主人の兄家族4人が主人の実家で義父母と敷地内同居しています。 ややこしいのが義父母が住んでいた実家(母屋)に兄家族が住み、離れを建て義父母が住んでいます。 私たちが泊まるのは母屋で、義姉にお世話になる形です。 食事は私たち家族が帰省しているときは朝食以外は母屋でみんなでします。 これまでたいてい4,5泊していたのですが、義兄家族にお世話になるのだから、同じ調子で帰省するのは、気を遣います。 でも主人は今年も5泊くらい考えているようです。 義姉の立場で考えても、私なら5泊されるのはしんどいと思うのですが、義姉の立場の方のご意見をお聞きしたいです。 私ならせいぜい2泊3日が限界だと思うのです。 義姉と私の関係は特に悪くはないです。 義姉には「気を遣わず帰っておいでね」と言ってもらっています。 私も食事の用意や後片付けの手伝いをしますし、お風呂掃除などもすることがあります。

みんなの回答

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1177/7088)
回答No.5

少し立場が違うのですが、別居次男嫁です。 同居長男嫁さんとは協定を組んで、夫達と小姑対策に抜かりがありません。 私の場合、長男嫁さんが本音で話してくれるので「義親との気まずい空間にしないでね」と言う事で顔出しは頻繁にしています。 忙しいと義親からではなく同居嫁さんからSOSが来ます。 そのまま介護を想像してみて下さい、同居長男さん夫婦だけでは限界があるでしょう、夫も息子として介護義務もありますし次男別居嫁としても嫁に義親の介護義務はありませんが御世話になっている長男さん夫婦の為に出来ることはあると思います。 兄弟の交流、嫁同士の結託として今後も日数を減らしての泊まりが良いと思います。 貴方の「2泊3日案」に私も賛成です。

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 義姉さんと仲良くされているのですね。 長く帰ればいいものではないと思うのですが、なかなかこちらの思うようにはいきません。 難しいですね。

  • dalila
  • ベストアンサー率41% (41/98)
回答No.4

こんにちは、少し立場が違うのですが・・・。 私には2人弟がいて、それぞれにお嫁さんがいます。 上の弟のお嫁さんは、とてもおおらかな女性であり、下の弟のお嫁さんは非常に賢い女性です。 お嫁さん同士とても仲が良く、両親と同居していた小姑である私とも仲良くしてくれています。 お義姉さまが「気を使わずに・・」とおっしゃってくださっているのであれば、いっそ甘えてみられてはいかがでしょうか? 質問者さまのお気の使い方であれば、ご心配されているほど、お義姉さまはご迷惑に思っていらっしゃらないかもしれませんよ。 今日に減らすと、ご両親が心配されると思いますし、ご主人が5泊を予定されているのであれば、少しだけ減らして4泊くらいで今年は様子を見られては? せっかくのお正月ですし、これを機にお嫁さん同士、お義姉さまとの距離を縮めてみてはいかがでしょうか。

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 幸い義姉も良い人で、あまり気負いなく人とつきあえる人のようです。 料理などもパパッと作ってごちそうが出てくるわけでなく、残り物も食べさせられますし…(笑) 私はどちらかと言えば、人に料理を出すとなるとメニューやら味付けやら悩んでしまうし、残り物とかも人に出すなんて考えられないタイプなので、私ほど義姉は気を遣っていないのかもしれません。(実家の母が義姉の立場でしたが、叔父家族たちにきちんとごちそうを作ってだしていました) 一度私が何日間か昼晩の食事作りと洗物、午前午後のおやつタイム2回の洗物や風呂掃除をほぼ1人で担当したことがあったのですが、人数も多いし、もうくたくたでした。 大変さが分かるし、逆の立場なら考えただけでも嫌なので、なるべく短めに帰りたいのです。

noname#140643
noname#140643
回答No.3

#2です。 お礼をありがとうございました。 大変ですよね、訪問する側も。 ただ、平穏無事に関係を続けていくなら、 お子さんが大きくなるまでは仕方ないかもしれませんよ。 ところで、お礼を見て感じたのですが、ご主人に対して、ご実家に行く前に、 貴女の気持ちを正直に伝えていらっしゃるのでしょうか? 「子供達も行くまでにグッタリするし、私も物凄く気疲れするし、あなたは実家だからのんびりできるかもしれないけど、5泊はあなたの助けがないと正直辛い」 という事を冷静に。 もし既に話し合いのもと行かれているのであれば、 この際「完璧な嫁」より「お姉さんより、少し頼りない嫁 」でいたほうが、 貴女が楽かもしれませんよ。 私の実家はちょうど「お姉さん側」に当たりましたが、 妹さんがとてもできた嫁で、かえって家族中緊張しました。 小さなお子さんがいらっしゃるのだから、かえって色々甘えるつもりで帰る、というパターンもあるのではないでしょうか? 見当外れなら、申し訳ありませんでした。

Apple4548
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございました。 帰省すると一戸建てで寒いせいか、必ず子供の体調が悪くなったり、私が気づかれすることは主人も分かっていると思います。 口ではあれこれねぎらってはくれるのですが、結局嫁の大変さを考慮して、短く帰省することまでは考えてくれません。 いとこ同士も仲が良いので、子供とだんなは楽しそうですが、私だけはどっと疲れて帰ってきます。 義姉のほうがもともとしっかり者ですし、私は次男嫁らしく、あまり出しゃばらずなるべくアシスタント的に動いています。

noname#140643
noname#140643
回答No.2

こんばんは。 40代の主婦です。 うーん、悩ましいですねぇ…。 何故か? それは、義理のお姉さんの立場がどうなるか? という事です。 母屋に来るまでは、たくさん泊まってくれたのに… とか、ご主人のご両親が言い出さないでしょうか? そういう間柄でなくとも、 「遠く離れた次男」はよりご両親のお気に入りではありませんか? そういうことが危ぶまれるのであれば、とにかく迷惑をかけないように、 昼間は外出を多くしたり、 ひたすらお伺いを立てて家事を手伝ってみてはいかがでしょうか? また、自分なら急に減らされても 「この義理の妹は、自分の事が気に入らないのかも…」 と、かえって辛く思うかもしれません。 質問者様が迷惑かもと気詰まりなら、 どちらにしてもその旨は、 きちんと伝えた方がいいかと思いました。

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね、急に今までのように帰省しなくなったら、義姉の立場が悪くなるかもしれませんね。 おしゃるように主人は義母にとって義兄よりもお気に入りです。 はぁー、毎年毎年、この季節は憂鬱です。 子供も小さいですし、渋滞すると車で二人とも酔って吐き戻したり、帰省するだけでも大変なんですよね。

Apple4548
質問者

補足

今年は先月法事で帰省したばかりで、不幸があったので、おせちなど作ることができません。それなので何をするということもありませんし、余計にふだんどおりの5泊はきついなと思いました。

  • ikyuen5
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

うちも、盆と正月は7時間かけて主人の実家に帰省しています。 なので、実家に行くときは、どうしても長期になってしまうのですが、 実家にどうしても迷惑がかかってしまうため、 宿泊代をわずかながら置いていくことにしています。 食費&光熱費分くらい…。旅館に泊るより若干少なめです。 ぽち袋に有難うの手紙を添えて、主人から渡してもらっています。

Apple4548
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私もお金を包んだほうがいいのでは?と主人に言ったことがあるのですが、主人はしなくていいと言って逆に義母におこづかいをもらっている状態です。 帰省するときにはお土産や甥たちにプレゼントを用意したり、スーパーで買い物するときはうちの財布から出したりなどはしています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう