• ベストアンサー

婦人科健診・扁平上皮化生って?

先日、健康診断を受けました(30代女) 結果が送られてきて(扁平上皮化生ciass2) とかかれていました。 再検査は不用となっていましたが、今までの健診ではそんなこと無かったもので・・・しかもclass2が気になってしまい、調べたのですがよくわかりません。 どなたか知っている方、お願いします。

  • HTR
  • お礼率91% (114/125)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数31

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamagon
  • ベストアンサー率80% (20/25)
回答No.1

子宮頚癌になった為、定期的に婦人科検診を受けている者です。 class1と2は正常範囲です。 だから再検査はなかったのです。 class3以上なら再検査があるかと思います。 ですから、今回の結果はご安心下さい。 でも、これからも婦人科検診は続けて下さいね!!

参考URL:
h
HTR
質問者

お礼

ご連絡が遅れてしまい申し訳ありませんでした! 大変参考になりました。 これからも定期的に検診を受けていこうと思いました。 yamagon様もどうかお体をお大事になさってください。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 扁平上皮について

    先日、溶連菌に感染してしまい、耳鼻科で扁桃腺や尿検査など何度もして異常が無いとの結果でした。 尿検査の結果を見てDrが「扁平上皮が検出されている。膀胱炎などかかってますか?」と聞かれ「いいえ」というと「特に問題はないとおもいます」と言われました。 扁平上皮(へんぺいじょうひ)なるものが尿にでるというのは何らかの異常ということはないのでしょうか? ちょっと心配になっています。

  • 婦人科健診を受けました。

    初めて質問します。先日婦人科健診を受けて結果が送られてきた際、「細胞診検査報告書」という紙が入っており <細胞診断>(1)子宮頚部 擦過 classII ASC-US(意義不明な異型扁平上皮細胞)           Mild cellular atypia <細胞所見>扁平上皮(SFT-IMT)・好中球などを認めます。1箇所に軽度クロマチン増量と          核腫大した扁平上皮を認めます。 と記載されており、産婦人科の精密検査を受けるようにとのことでした。 読んでもさっぱり意味が分からず、すごく不安です。 お分かりになる方が要らしたら是非お教えください。宜しくお願いします。 

  • 扁平上皮化生細胞はがん保険がつかえる?

    扁平上皮化生細胞が認められた(クラスII) と健康診断の結果が着ました 聞きなれない病気なので、 こちらでも過去スレをみましたが、 言葉が難しいせいもありあまり理解できませんでした これは病気で治療をすることになるのでしょうか? もし治療になると現在入っているがん保険は範囲以内になるのでしょうか? 上皮内新生物は対象外です

  • 尿沈渣 扁平上皮(専門の方お願いします)

    先日の健康診断でタイトルの部分が若干ひっかかりました。 扁平上皮11~15/毎視野 円形上皮1~3/数視野 ってなってますが意味がさっぱりわかりません。 要経過観察とのことです。 当方34歳・女ですが、 上記のことは簡単に言うとどういう意味なんでしょうか? 教えてください。

  • 子宮頸部細胞診について

    こんばんわ。 先日、健康診断を受けた際に気になる結果でしたので、質問します。 産婦人科検診にて「子宮頸部細胞に扁平上皮化生細胞、核肥大を認めます。Class II」とありました。 ネットでも調べましたが、意味がよくわからず、どなたかご存知の方がいらしたら、教えてください。

  • 腸上皮化生と診断されました。化生の進行は防げるのでしょうか?

    腸上皮化生と診断されました。化生の進行は防げるのでしょうか? 先月、胃の内視鏡検査を行った際に気になる凸があったそうで組織を取り病理検査に出されました。 ガン細胞ではなかったのですが、腸上皮化生との結果でした。 腸上皮化生は前ガン病変ということでショックを受けています。 この化生の進行を遅らせるような手段は何かあるのでしょうか? 食生活に気をつけ、規則正しい生活を送るということしかないのでしょうか? ちなみに37歳、男でピロリ菌は半年前の除菌(2次除菌)で(-)になりました。 詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 扁平上皮化生とはなんですか?

    子宮頚がんと体がんの検診を受けて、異常なしと言われたのですが、帰って細胞診報告書を見たところ、子宮腟部の方がCLASS II/陰性(NILM)となっていてコメントに扁平上皮化を認めますと書いてありました。 どういう意味でしょうか?NILMというのも何ですか? また体内膜の方もCLASS IIでコメントに軽度核腫大細胞を認めますと書いてあります。 こちらもどういう意味ですか?

  • 扁平上皮癌のアポトーシス

    今、研究テーマの選定中でアポトーシスを選ぼうと思います。ただ、悪性腫瘍である扁平上皮癌になぜアポトーシスが起こるのでしょうか?悪性腫瘍は発育が早いし起こらないほうが発育が早いと思うのですが・・・。あとアポトーシスは発育速度と関係がるのでしょうか?、またアポトーシスにはいろんなカスケードがあるようなのですが扁平上皮癌に多いようなアポトーシス誘導の機構はあるのでしょうか?知っているかたどうかよろしくお願いします。

  • 婦人科健診の検査範囲について

    30代前半の女性です。 よろしくお願いします。 子宮がん検診の、検査の範囲について質問です。 子宮がん検診とは、あくまで子宮がんの検査のみを行う検診で、 性病などの兆候が内診で見られても、他の検査はされないのでしょうか? 1ヶ月程前から、膣の入り口付近に軽いかゆみとイボのような感触があったのですが、 翌月に健康診断で婦人科を受診する予定があったのと、すぐに生理になったため 病院には行かず様子を見ていました。 半月程経って生理が終わってもイボ感は無くならず、なんとなく数が増えてしまった感じがしており、 ただ痒みはさほど感じなくなっている状態で、自分で調べて、尖圭コンジロームか膣前庭乳頭症なのか、はたまたただのかぶれや炎症なのか、不安でいっぱいでした。 ただ、健康診断で内診してもらって、明らかにおかしければ先生も指摘してくださるだろうと思い、 そのまま健診の日を待ちました。 当日、子宮がん検診で問診票にも「膣入口付近の痒み」と記入したのですが、 健診では先生と直接顔を合わせることもなく、内診前の問診もない状態で流れ作業的に すぐ内診となりました。 内診では、子宮頸部の組織採取と子宮の腫れがないかを調べる触診を受けました。 さすがに視診だけでもイボに気づくと思うのですが、特にそのことには触れられず、 「健康な卵巣と子宮ですよ」とだけ言われました。(細胞の検査結果は後日になると思いますが・・) 私としては、なんでもない状態のときの陰部とは違う状態に思えるので、 先生に健康と言われてもどうしても信じられなくて、その時にイボのようなものがあると 言いたかったのですが、流れ作業的な感じなので何も言えなくて、その場をあとにしてしまいました。 まだ健康診断の結果は送られてきていないのですが、この不安を少しでも早く解消したくて 婦人科を受けようかと迷っています。 (1)健診では、あくまで子宮がん健診という観点からしか、検査してもらえないのでしょうか? 見るからに他の性病などの可能性がある場合でも、指摘してもらえないのでしょうか? 以前問診票の既往症に「カンジダ」と記入した時には、検診結果「カンジダ」と出たこともあったので、 子宮がん健診という健診項目でも他の検査もしてくれるのだと思っていました。 そのため、視診でイボなどがあった場合は、子宮がん検診で採取した細胞の性病検査を してくれるとか、せめてその場の口頭で婦人科を勧められたりするのかと想像していたのですが、 もしあくまで子宮がん健診以外のことを検査してもらえないのであれば、 やはり婦人科へ行ったほうがいいのかなと迷っています。 (2)婦人科に行くなら、検診結果を待ってから受診したほうがいいのでしょうか? 結局婦人科へ行っても検査には時間がかかってしまうので、それなら婦人科健診の結果が 出てからでもいいのかという気もしますが、ただ心配なので一刻も早く行ったほうがいいような 気がして不安です。 気になっている症状としては、小唇陰の内側にかゆみのある柔らかめのでき物が連なっている 感じがしています。 ちょっとめくってみるような感じで、内部の方に出来ている感じです。 膣入り口の肛門寄部分にも、少し固めの小さな出来ものがあるような感じがします。

  • 肺扁平上皮ガンとアスベストの関係

    タイトルの通りで『肺扁平上皮ガンとアスベストの関係』に ついて教えていただけませんか? 私自身と親族が、長年(20~30年前)アスベスト作業に従事していました。 私は、二年前にアスベスト専門の病院で健康診断を受け異常なしです。 しかし親族が、今・肺扁平上皮ガンの診断で入院し、入院一週間目で 自発呼吸も困難な植物人間状態(全身麻酔)です。 先生にアスベスト従事の職歴を伝えましたが、関係ないと言われました。 関係ないなら、関係ない根拠を知りたいのですが きつく主治医にお聞きできません。 どなたか、何らかの情報、アドバイスを頂けませんか。 どうか、宜しく御願いします。

専門家に質問してみよう