• ベストアンサー

個人事業主に妻が車両を売る場合・・・ 

こんにちは。いつもお世話になっているsweetlionです。 車の売却及び経費処理についての質問です。 (1)個人事業主が婚姻と同時に妻から妻名義の車を売ってもらうという  のは可能なのでしょうか?その車は事業主が仕事で使っています。 (2)今まで妻が支払ってきた車の代金を事業主が妻に支払った場合、  経費として処理できるのでしょうか? 質問の仕方が変かもしれませんが宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>残りの償却期間は1年ということになるのでしょうか… 車種が書いてないのでなんとも言えません。 税務署から申告書用紙とともに送られてきた「青色申告決算の手引き (一般用)」に、中古資産を購入した場合の、減価償却の仕方が載っています。 H16年に購入したときから減価償却を始めたものとして、事業用に使用し始めてからのちの分を経費とすればよいと思います。 >そのローンの残金を借入金として… >借入金 /現金… こちらですね。 >仕事で使っている車の車検費用は経理処理できる… #1で、 「車の名義が誰であろうと、その車を事業に使用する限り、その経費は・・・」 と書きました。

sweetlion
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 詳しく教えてくださってありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

(1) 妻と夫の間での売買ですね。できますけど、所得税の申告に当たっては、何の意味もありません。登録のし直しで経費がかさむだけ損です。 そんなことをしなくったって、車の名義が誰であろうと、その車を事業に使用する限り、その経費はそのまま計上できます。 (2) 無理です。結婚されるまでその車は事業とは何の関係もなかったのですから、経費になる道理がありません。 ただ、減価償却期間が残っている車なら、結婚した時点から残り期間の償却費を計上することはできます。 個人事業主は、あくまでも個人の事業活動に対して課税されます。「生計を一にする家族」は「個人」のうちと解釈されます。 奥さんのものを事業に使って良い反面、事業主自身の給料が経費でないのと同様に、奥さんに給料を払っても、原則としては経費にはなりません。

sweetlion
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 >車の名義が誰であろうと、その車を事業に使用する限り、その経費はそのまま計上できます。 知らなかったです。勉強になりました。 >ただ、減価償却期間が残っている車なら・・・ 平成16年に購入した車なんですが、年式が14年の中古ものです。 残りの償却期間は1年ということになるのでしょうか? ローンを組んでいて最近一括返済しました。20万未満です。 経理処理としては 車両費 /現金  でいいのでしょうか?それとも結婚した時点でローンが残っているから そのローンの残金を借入金として 借入金 /現金 とするのでしょうか? >「生計を一にする家族」は「個人」のうちと解釈されます。 ということは、仕事で使っている車の車検費用は経理処理できる という事になりますか? 何度もすいません。宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 妻が個人事業主となり 使用する車について。

    私の妻が個人事業主となり 私が勤める会社の業務請負や美容業を始めます。 それに際し、現在夫である私の名義の自家用車を妻に乗らせたいと考えます。 私自身は会社から社有車を与えられています。 使用者が私名義の車ではありますが、信販会社が所有権を有しており  残債を一括返済しない限り 妻に売却するという事は 現時点では不可能であると思われる為 以下のように私個人は考えますが、果たしてそれが良いのか否か 皆様からご教授頂けたら幸いです。 私個人と屋号を持つ妻の会社と賃貸借契約書類を作成し、 月々いくらで貸すというのは 妻の会社の経費として認められるものでしょうか・・・・?? いくらで貸すという金額の設定も どの程度が良いのか分かりません。 実際の月々の信販会社への支払額は¥45.000です。 車は2010年式なので 3年落ちのSUV車です。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 個人事業主の車両保険料の経費について

    個人事業主の車両保険料の経費について こんにちは 今後結婚する予定がある従業員の両親より車両を譲りうけました。 社用車として利用予定です。 車両名義も従業員の親のままなので、車両保険料の支払い名義も親のままです。 今後も変更予定はありません。 この場合保険料の支払いは、個人事業主と名義人が違いますが経費に算入することはできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 個人事業主の事業を妻に引継ぎたい

    現在は個人事業主で、妻と二人でソフトウェア開発の仕事をしております、来月から請負で仕事をしていた会社の契約社員になることになりました。 しかしながら、個人事業主時代のお客様もいるので、妻が私の個人事業を引継ぐことになります。 そこで今後は、妻が個人事業主の収入に対して確定申告を行う様になると思うのですが、お客様に出す請求書の振込先口座は私個人のままでも妻の収入として申告しても大丈夫なのでしょうか? また、保守契約をしているお客様では、契約書は私の個人名になっているのですが、これも妻の収入として申告しても大丈夫でしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主の土地建物登記について

    夫が個人事業主で妻の私は専業従業者として夫の仕事を手伝っています。住居の3分の1を夫の事業のために使っているため、今の家賃・光熱費等3分の1を経費にしています。 今年、中古の家を現金で購入します。引っ越した後も、住居の3分の1を夫の事業のために使うので、購入費用を経費にしたいと思っています。夫の名義で登記しなければ経費にできないと思うのですが、実際は私の貯金で全体の金額の60%ぐらいを支払うので、登記は二人の名義にしないといけないと聞きました。そこで、土地は私の名義、建物を夫の名義にするということは可能なのでしょうか。土地代金は経費ではなく資産になると聞いたので、経費にはできないと理解しています。建物は減価償却できると聞きました。売買代金の土地代金がちょうど私の負担分ぐらいなので、問題ないと思うのですが…そのように登記した場合、建物代金の3分の1を経費として減価償却できますか? 税金のことを考えてどう登記すれば一番良いか教えてください。 また、代金に含まれている消費税、不動産屋に支払う仲介料、司法書士の手数料なども3分の1を経費にしていいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主の妻のパソコン教室代

    個人事業主の妻がパソコン教室に通った場合の料金は経費で落とせますか?

  • 個人事業主が変わる場合

    昨年、退職した夫を事業主として個人事業を始め、確定申告も済ませました。この4月からは事業主が、夫から妻である私に代わります。 弥生会計でほとんど「簡単取引入力」で処理しています。 3月末で夫は廃業、という形をとり4月からは私が事業主となって新たに入力したいのです。 操作方法をお教えください。よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主について教えてください

    個人事業主について教えてください。 今自分がしている仕事と同じ内容の仕事をたまにアルバイトで会社を通さずしています。まだアルバイト程度なので法人に出来ません。この場合、個人事業主にするかただの個人の方がいいのかわかりません。 個人事業主になる場合は妻を個人事業主にすればいいのでしょうか? そのときのメリットを教えてください。 条件:会社にばれない前提でお願いします。 1.個人事業主のメリットデメリット 2.妻は自分の扶養ですが個人事業主になった場合は? 3.このアルバイトで人を使った場合の給与の払い方 4.給与を払った場合の税務署の申請の仕方 5.ただの個人の場合は? などです。 宜しくご教示お願いいたします。

  • 個人事業主と事業主でない場合の違い

    個人事業主と個人事業主にならずに確定申告するのでは経費にできる項目がぜんぜん違うと聞いたのですが、具体的にどのような項目に違いがあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主 夫の自家用車を事業で使用した場合の経費

    夫(サラリーマン) 妻(個人事業主)です。 夫名義の自家用車(ローンなし)を週1~2回の割合で事業用に使用しており ガソリン代や車検、保険など使用按分で経費に計上しています。 私が車の所有者であった場合、車も減価償却できると思うのですが 夫名義の場合は無理でしょうか? 夫にリース料としていくらか払うなどは可能でしょうか?

  • 個人事業主の事業主貸について

    個人事業主の帳簿付けの質問です。 事業用の預金通帳に、個人のもの(経費にならないもの)で 自動引き落としにしているものがあります。 その場合 「事業主貸」で記帳しればいいですか? 預金口座/事業主貸  であっていますか?

専門家に質問してみよう