• ベストアンサー

弟の結婚式での自分自身(姉です)の服装について

私は30代前半の既婚で、近々弟の結婚式に夫婦で出席予定です。結婚して初めての出席というのもあって服装で迷っています。父はモーニング、母は黒留袖との事です。 まず神社での式なので洋服より着物でしょうか?訪問着なら親戚の人に借りれるのですが柄は白地(真っ白でなくアイボリーっぽい)に少し金が入っていて白と赤の花柄が全体にありました。帯は赤地に金で御所車の刺繍です。「ちょっと派手?かわいらし過ぎ?白っぽくていいの?」着物に慣れていない私は使い分けもわからないしふさわしいかわかりませんでした。そして訪問着でもいいのかも疑問です。柄の説明がわかりにくくてすみません・・・・。 それと、以前に知人がいとこの結婚式に冠婚葬祭用の黒のフォーマルスーツ+アクセサリーで出席していたのでそれが親族として一般的なのかなぁとも考えて悩んでいます。 アドバイス,経験談などなんでも聞かせてください。お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 着物の場合、すでに結婚して家を出ておられるわけですし、30代前半の方で黒留袖に抵抗がおありなら、訪問着でも構わないと思います。ただ、近い親族ですのでひとつ紋がついているとより望ましいとは思います。紋は後ろ側の首の下(衿下)の生地が縫い合わせているところについています。(紋無しの訪問着もありますので、ご覧になって確認されるとよいと思います) また、着物の場合でしたら色は白でも構いません。(着物の場合は、TPOが厳密に決まっているので、訪問着は花嫁衣裳より格下と決まっていて、花嫁衣裳と同じ衣装とはみなされないからです。厳密には花嫁衣裳は「白無垢」ですので、柄がある時点でもう違う衣装となります) 紋に関しては、紋がついているかいないかは、余程着物にくわしい方以外はいちいち確認はされないと思いますので、なければなくてもいいのではないか、と思います。 (仲人夫人や新郎新婦の母が黒留袖以外の着物を着るのは好ましくないと思いますが、それ以外の親族にあたりますので、黒留袖でなくてもよいと思います。ただし、訪問着よりも黒留袖の方がより礼を尽くした装いとなります) 柄などは自分で着てみて「可愛いすぎておかしい」と思われないなら大丈夫だと思います。これは、着る方の好みやセンスで選んでいいと思います。 洋装の場合は、親族の場合なら花嫁よりも目立たない衣装を着る必要がありますので、色も黒や紺、グレーなどがよいと思います。既婚の方ならなおさら、華やかな衣装を着られる方は少ないように思います。(実際にアフタヌーンドレスやイブニングドレスを着てこられた方は見たことがありません) 私は兄弟の結婚式にはピンクの色留袖(五つ紋)を着ました。色留袖(五つ紋もしくは三つ紋付き)のレンタルが可能なら、そちらを検討なさってもよいかもしれませんが、レンタルでは扱われていない場合が多いようです。(色留袖をレンタルする需要が少ないためと思われます。色留袖を着る年齢の方は洋装の方が多いのでしょうか) 親族で集まって写真を撮りますので、相手方の親族の女性がどのような着物を着てこられるのかわかれば決めやすいと思います。弟さんに、お嫁さんのご姉妹(姉妹がおられれば)あるいは義理のご姉妹がどのような服装で来られるのか、聞いてみてもらえばいかがでしょうか。相手方がみな洋装ならワンピースなどの略礼装になると思いますので、訪問着でも大丈夫だと思いますし、相手のお姉さまが黒留袖を検討しておられるならそちらに合わせられた方がよいように思います。 参考にしていただけましたら幸いです。

hakoton
質問者

お礼

詳しく教えていただいて助かります!お相手の家族とのバランスも大切だって事も忘れていました・・・。さっそく聞いてもらいます。あと着物の紋の事もちゃんと確認して相談して決めます。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • hinayan
  • ベストアンサー率19% (48/250)
回答No.5

お姉さまという立場でしたら、黒留袖が一般的かと思いますが 色留袖ではいかがでしょう。 義兄の結婚式の際、 わたし・義祖母・義伯母など親戚既婚女性は色留袖でした。 男性は礼服で黒ばかりなので、 少しでも場の雰囲気が優しい感じになるように カラフルな着物を着ようという考えの家なので・・・ 質問者さまに小さいお子さんはいらっしゃいますか? もしいらっしゃるようでしたら、 動きやすさを考えて洋装がいいかもしれません。

hakoton
質問者

お礼

レンタルも考えてパンフレットの手配をしました。色留袖もあるそうなので見てみます。確かに黒ばかりよりは明るい方が良いですよね。子供はまだいないので着物の方向で考えます。ご回答ありがとうございます。

noname#22328
noname#22328
回答No.3

実弟の結婚式でしたら、一般には黒留袖になりますね。 家族はお客様を迎える側なので、見た目の派手さよりも、格の高さでしょうか。 冠婚葬祭の両用のフォーマルスーツは略式の意味合いが強いと思いますので、 洋式の正装であれば、アフタヌ-ンドレスやイブニングドレス、ということになるのでしょうか? ただ、友人の結婚式で、小さなお子さんを連れた実姉さんは上品なワンピースを着ていらっしゃいました。 アフタヌーンドレスの扱いになるようなものだったのかな? 黒留袖は地味で嫌だという声も聞こえてきますが、逆に、そんな正装をする機会は結婚式くらいなものなので、 他に着る機会のある訪問着よりも、格の高い装いが出来るチャンスだと思います。 それから今は自前を用意せず、式場でレンタルするのが一般的です。 出席者の服装とマナーというページを見つけましたので、参考に記載させていただきます。

参考URL:
http://www.touse-web.com/modules/tinyd1/index.php?id=27
hakoton
質問者

お礼

やはり黒留袖が一般的のようですね。教えていただいた冠婚葬祭ネットも参考にさせて頂きます!ありがとうございます。

  • 987987
  • ベストアンサー率34% (25/73)
回答No.2

身内だけの結婚式ではない(会社の関係者の方なども出席される)ということを前提に書きますね。 訪問着は一般的ではありません。従兄弟くらいなら訪問着、付け下げでもOKだと思いますが、親族でしたら、黒留袖になると思います。 ただ、最近の結婚式は格式、捕らわれていない?ものもありますから、スーツやワンピースでの出席も見かけます。 NO1さんが言うように、貸衣装もあります。

hakoton
質問者

お礼

説明不足でした、すみません!アドバイス頂いたように会社関係や友人なども招く予定です。式場にレンタルを確認して考えます。ありがとうございます。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 一般的には親族、まして既婚者であり新郎の姉という立場ならやっぱり黒留袖が多いでしょうね。妊娠中だとか、長距離の移動とかの理由があれば黒のフォーマルスーツでもいいかもしれません。  黒留袖は式場で借りることが出来ることもあるようですよ。  

hakoton
質問者

お礼

レンタルも確認して考えたいと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 会社の異性の同僚の結婚式に着る和装

    20代後半のOLです。 異性からの招待の結婚式に出席したことがないので、質問させて下さい。 会社の同期(男)の結婚式に招待されました。 結婚式と披露宴は結婚式用の施設です。 全国的に有名な場所ではないと思います。 同期の女性はみんな洋装で行くのですが、私は洋装を持っておらず、母親の着物があるので、せっかくだから着物を着ていこうかと思っていますが、悩んでいます。 (1)会社関係の出席者はみな洋装なので、一人浮いたりするのではないか。 (2)着ていく着物は振袖ではなく、白地に赤が基調の大きな花柄に、赤地に金の刺繍の帯。 母親の出身の県で一番の仕立て屋さんが作った、格式の高い着物らしいのですが、花婿側の出席者としては、親族でもないのに派手すぎないか。 会社関係の出席者は、年配の方などは留袖ではなく、振袖を着たら華やかでいいと言ってくれますが、振袖は上等なものですがとんでもなく派手で、花婿側の異性の招待者としては差し出がましい(華やかな役は花嫁側の招待客がやったほうがいいんじゃないか)と思って、留袖を選びました。 祖母や美容師さんなんかは、白地に赤い花柄の留袖を着た方が絶対いいと言いますが、まだその場に相応しいのか、悩んでいます。 お祝いの気持ちを表すなら、格の高い着物のほうがよいといいますが、でしゃばりすぎのような気がして…。 紺に胸元と袖に百合の花がある留袖もあって、地味だけどでしゃばりすぎず、紺のほうがいいのかも、とも悩んでいます。 着物に関して無知なので、上記の説明で分かりづらいところを質問していただければ、できるだけ補足していきますので、おめでたい席の和装に詳しい方、ご回答をお願いします。

  • 弟の結婚式の服装について

    弟の結婚式の服装について 近々、実弟の結婚式に出席します。私(41才既婚者)、主人、中2、小6、5才と出席します。 両家の両親の服装は、黒留袖、先方の姉(独身)は振袖、私の上の弟嫁は黒留袖と、近い女性親族は着物で出席します。 当初、私も黒又は色留袖で出席を予定していましたが、実母に相談したところ「あなたにスナップ写真撮影を頼みたいと弟が話していたから、洋服にしたら・・・」と言われました。実際弟から写真の依頼があり、私の服装のことで断るのはかわいそうだから引き受けました。 (主人、上の弟とも写真は自信がないと・・・私だって素人ですが) それで、洋服を買いに走り、ベージュのジャケット・シフォンスカートのスーツ、白のインナー、コサージュ、3連の少し長めのパールのネックレスで百貨店の店員さんのおすすめをそろえ、これで出席しようとおもうのですが、他の女性親族が着物で出席する中、私は本当に洋服で出席していいのか不安で心配なのです。 両家ともに田舎の人でして、私は嫁いで家を出ているとはいえお嫁さんを迎えるにあたり失礼のないようにしたいと考えています。結婚式場でチャペルの式ののち披露宴があって、出席者40人ほどのアットホームな感じのようです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚式の服装って??

    長男の嫁(29歳)です。義妹の結婚式の出席する服装について迷ってます。親戚もだいたい着物を着てくると思うんです。田舎という事もあり余計今回は立場的にも着物にした方がいいかと思うんです。姑もかなり口うるさいタイプ。実母には「黒留袖はまだ早いのでは?」と言われました。でも黒留袖、訪問着しかありません。自分好みの色留袖をレンタルした方が良いのか?どうしたらいいと思いますか?それと、もし黒留袖を着たら髪にはせめて赤系のヘアーアクセサリーをつけても構わないのでしょうか?洋装より和装の方が格式が高いものなのでしょうか?

  • 弟の結婚式で・・

    夏に弟の結婚式があります。 私(姉)は娘と2人で出席します。 相手方とも話して留袖、着物はなしでいいという事になり、(両親は黒の留袖で出るようです) 黒の礼服を着ようと思うのですが、 かなり地味で少し華やかにしたいのですが いいアイディアが思い浮かびません。 髪の毛も肩くらいでアレンジのし様がありません。 他に黒のワンピースがあるのですが、どちらがいいでしょうか? また4歳の娘は特にフラワーガールなどする予定はないのですが、ピアノの発表会に出るような ドレス(色はアイボリー)でもかまわないでしょうか? 海外から出席の為、主人は欠席、 旅費もお祝いもかかるのでなるべくなら服装はあるもので済ませたいです。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 兄弟の結婚式の服装について

    3月に主人の兄の結婚式に出席する予定です。 その際に着る服装について、質問をさせていただきます。 私は26歳既婚者で、1児の母です。 ネットで色々と調べたところ、既婚者で兄弟の挙式に参列する場合、 『黒留袖を着るのが望ましい』という意見がほとんどでした。 着物を着る機会がない為、ぜひ着物で参列したいと思っているのですが、 両家の両親は洋装での参列です。 親戚には訪問着などの着物で参列する方もおられるようですが、 参列者で私だけが黒留袖なのは、釣り合いが取れない気がします。 また新婦さんも明るい服装で参列してほしいそうで、 「黒留袖じゃなくて、訪問着みたいな明るい着物で来てね」と言われています。 両家で誰も黒留袖を着ないことと、新婦さんからの希望もあるので、 兄弟の挙式に訪問着で参列してもよいのでしょうか。 皆さんのご意見お聞かせください。

  • 義弟の結婚式での服装について

    30才女性です。 6月に義弟の結婚式があります。 服装について質問なのですが、義母や親戚のおばさんたちは黒留袖を着るようですので 私もこの機会に着物を着たいなと思っているのですが、新郎の義姉として黒留袖を着るのがいいのでしょうか? 実は受付も頼まれているので、黒留袖よりは訪問着のほうが少し華やかでいいのかなと思うのですが、どうでしょう? 最終的には義母と相談になるとは思うのですが、あまり義母はそういうことには詳しくなく、事前に知っておきたいと思って質問させていただきました。 私も和装に関して ほぼ無知なもので… もし訪問着でも大丈夫ならば、着ても大丈夫そうな色や柄も教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • アンティーク着物を結婚式に着たいのですが

    着物はアンティーク独特の大胆な柄や縞もようでなく、薄い赤地に赤や白の和花がちりばめられています 訪問着で「結婚式のお呼ばれやパーティなどにご着用頂けるフォーマルな着物です。 既婚未婚問わず礼装としてはもちろん、TPOにあわせたスタイリングでご用意しています。」とHPに記載されていました。 帯が赤と黒の市松模様なのと、胸元には柄がほとんどなくさびしい感じなのが気がかりです 私は27歳の独身で、妹の結婚式に親族として出席します より華やかな着物のほうがいいでしょうか? ご回答お願いいたします

  • 姪の結婚式にきものを着ようと思っていますが・・・

    4月に姪の結婚式があります。せっかくですので手持ちのきものを着て出席しようと思っています。 今時は都会では親以外は黒留袖はあまり着ないような感じですので、訪問着にしようかと思っています。気に入っている訪問着は柄が野菊とエノコログサの手描き模様です。ちょっと秋の感じの柄ですが、春の結婚式に着るのはおかしいでしょうか? 儀式以外にあまりきものを着る機会がありませんので、きものでと思っていますが、やはり季節感がずれた柄はやめた方がいいですか?柄と季節の関係まで気にすると本当にきものを着る機会が益々なくなります。抽象柄の色留袖も持っていますが、そちらの方がいいでしょうか?

  • 弟の結婚式に付け下げ訪問着!

    34歳未婚女性です古着屋で購入した訪問着で弟の結婚式に出ようと思っているんですが ネットで半襟をつけようと検索していたところ もしかしてこれ訪問着ではなく付け下げでは!! 付け下げ訪問着と書かれている、肩・袖・裾と模様はあるけれどその模様が連続していないというパターンです お嫁さんのご親族は誰も着物を着てこないのですが いとこはさりげなく絵が連続している訪問着で出席します (波が途切れなくゆらゆらつながっている様な物ではなく、花びらが散っているような柄です) 購入した古着屋さんも小物を買った呉服屋さんも 気軽に着れる訪問着です、とはいってくれたのですが いとこより格が落ちてしまうかもしれませんこの付け下げで出席してもいいんでしょうか? 式は来週なのであせってます、紋は入っていません 帯は銀糸でキラキラした袋帯、帯締めは金色、半襟は白をつかいます いっそレンタルでいかにもな訪問着や色留袖を借りるか、新しく購入するか、でももう日にちがない!! どうするのが弟にはいいでしょうか

  • 振袖の袖を切りたい!

    こんにちは。 着物のことで質問です。 結婚して子どももいるのでもう振袖は着ません。 しかし、一回しか着ていないので勿体無いです。振袖の袖を切って訪問着にできる!という話を聞いたことがありますが、出来ますか? 柄は白地に金色の絞りと色んな色の花柄で上半身は左側にのみ柄があります。 また、それとは別に訪問着も持っていますが、紋を入れていません。 今からでもいれられますか?刺繍紋とかいうらしいですが、出来ますか?いくらくらいかかるでしょうか?

専門家に質問してみよう