• ベストアンサー

池の管理責任は一体どこにあるのか!

○○市に住んでいます。自宅前に池があり、現在は農業にも使われていません。治水組合から○○市に寄付され、市の持ち物になっています。使われていない為、雑草が生え年に一回程度雑草を刈っていますが、刈った雑草を除去しなかった。その為、刈った雑草がヘドロ化しています。汚い上に、悪臭を放っています。転勤でいろんな場所に住んでいましたが、こんな管理の悪い住環境は初めてです。池と言えども所有者が管理するのが筋と思います。一体、管理責任は何処にあり、何処まで責任範囲は有るのでしょうか。教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anchorage
  • ベストアンサー率24% (23/95)
回答No.2

>現在は農業にも使われていません。 ため池は利水目的のもので、子供が落ちたりと安全管理が大変なので、市営になった場合で、水利権が放棄されていれば、底樋(池の底にある水抜き)を抜き空池にすると思います。 水が張ってあるとすれば、水利権を持っている人がまだいる可能性があります。市営になった時、水利権者と市との取り決め(堤防の管理は市、水の管理は水利権者など)があるかもしれません。 どちらにしても、市の担当部局に確認されたほうがいいです。

gokurakutonbo192
質問者

お礼

有難うございます。 お礼申し上げます。 現在は離水している所は有りませんので、完全に水を抜いてしまえば良いのでしょうね。そうすると雑草が生えても刈って撤去も出来ませね。市役所に相談してみます。

その他の回答 (1)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

市が所有しているのなら、市ではないでしょうか。

gokurakutonbo192
質問者

お礼

有難うございます。 お礼申し上げます。

関連するQ&A

  • 家に面する用水路の管理

    家の庭の南側が用水路に面しています。 (聞いた話ではどこかの田んぼの農業用水だそうです。) 地面から水面までかなり深さのある用水路で、家との境に90cmほどの高さの金網が張ってあります。 この土地に20年以上住んでいますが、その間管理がほとんどされていません。 水はよどんでいて、緑色のヘドロ状で夏は悪臭、蚊が大量発生する(この季節でもまだ蚊が沢山います。)、雑草が生えるで困っています。 雑草の草刈も足場が30cmもないところなので金網の外に出ての作業は無理で、金網の隙間から伸びた雑草をはさみで切っている状態です。 夏場は蚊が多く、水路際で作業が辛い為、雑草が伸び放題で、うっそうとした藪になってしまい南側の庭は日当たりが最悪です。 そもそも、この雑草は水路に面している我が家が管理するものなのでしょうか・・・。 それとも、水路の持ち主に定期的な管理を要求できるものでしょうか? ご近所の方は、仕方なく除草剤をまいているそうです。 母が以前、市役所に苦情を出した所、 水路は個人的な持ち物ですから、こちらからはノータッチです。とあっさり断られたそうです。 持ち主が誰かわからないこの用水路、どこに苦情を言えばいいのか・・・そして、どこまで管理を要求できるのか、 詳しい方のお力を借りたいと思います。

  • 貸家の除草は大家の責任ですか?

    自宅を転勤の為に不動産管理会社経由で借家に出しています。 そこは遠隔地なので自分ではちょっと見にいけません。 今回、庭の雑草や庭木が伸びてきたので雑草除去や剪定をして欲しいと 借家人から管理会社を経由して言ってきました。 除草などの庭の手入れは大家の責任でやらないといけないのでしょうか? 自分が他人の家を借りていたときには自分でやっていました。 管理会社には貸家代の10%を毎月管理費用として支払っています。 一般的な通例を教えてください。 管理会社との契約文書はどこかにあるのですがちょっと見つかりません。

  • 管理組合の違法行為について

    私の妹夫婦が、3年ほど前に、県が販売する宅地を購入し家を建てました。 妹夫婦が購入した宅地は、都市計画法で、都市計画が規制され、管理組合があり、まちづくり協定がある地区です。 まちづくりは、県と市と地区の管理組合が協力し、ゆとりある住環境を図る目的で、組合費を毎月1万円ほど支払っているようです。 管理組合の役員は、毎年、地区の住民が順番に担当しているようで、役員は1年経つと代わるので、どの役員も無責任で、都市計画により決められている、まちづくり協定に違反している組合員に対しても注意もしないし組合の議案にもあげない,そのため、違反している組合員の近隣ら数人は、非常に迷惑を被っています。妹宅もその数人の内に入っています。 妹夫婦が家を建てた地区には、まちづくり協定が設けられている、管理はしっかりしていると思い、宅地を購入しました。それなのに、その協定は守られず、組合費だけ支払うなんて、不条理だと妹は言っています。 管理組合の対応は、都市計画法に違反する不法行為だと思うのですが、まちづくり協定が守られず、住民たちが、迷惑を被っていても、組合員は組合に対して法的に何もできないのですか? 組合員の権利の侵害ではないのですか? 回答を宜しくお願い致します。

  • 困っています!コンビニ駐車場内における自動車事故の責任

    コンビニを経営しています。店の駐車場に面した一般道に設けられている歩道の縁石が破損していて、その縁石の破損部分(縦22cm、横60cm、高さ23cmの石)が店の駐車場入り口の約1.5m中へ入り込んでいました。本来、縁石があるべき場所からは約9m移動していて、何時、誰が、どんな風に持ち込んだか不明です。夕方、外が暗い時間の来店客(30歳後半の女性)が、その石に気付かずに車をぶつけてしまいました。客の主張…コンビニの敷地内に有った物が原因で、車が破損した。車の修理代金はコンビニが保証するんじゃないのか! 縁石の所有と管理は市役所の為、車のドライバー・私・市役所担当者の三者で立会いのもと、現場状況を確認しました。後日、市役所担当者が来店し、市役所の顧問弁護士に相談した結果「この件は道路上の事故ではなく、民有地内で発生した事故の為、市役所に管理責任は無い。駐車場管理者であるコンビニに管理責任がある。市役所は、この件に関係が無いので、ドライバーとコンビニで話し合って下さい」との事。 店側も常日頃、駐車場にゴミは落ちていないか等、気にして店舗運営をしていますが、この事故が起きるまでは、そんな所に縁石が入り込んでいる事など気付きませんでした。ちなみに駐車場は約250坪の広さがあります。市役所には管理責任が無いと思いますか?車を運転する者の責任として、ドライバーにもかなりの責任が有ると思うのですが!ドライバーとの間では、まだ過失割合の話し合いはしていません。

  • 排水の流す先

    ぜひ教えてください。現在家の近くで30軒ほどの宅地造成が進められています。その造成地の雨水と合併浄化槽の汚水が一方方向に集められすべて私の家の前の道(6m道路)に沿って流れている農業用水路に流されるように決まったそうなのです。市や業者は問題ないと言うのですが心配でなりません。農業用水路は75センチほどの幅しかありません。高さもそれくらいしかありません。また新しく宅地化しているところは私たちの家より80cmも高く作られますので大雨のとき増水しないか気になります。今の時期、農業用水だけでも7~8分目で流れているのです。そこに30軒分の排水が加わっても増水しないでしょうか?また農閑期にヘドロのようにたまったり悪臭はしないでしょうか?説明会もなくまた私自身専門的知識がないのでよくわかりませんがすごく不安なので似たような環境でお住まいの方や専門家の方やそういう経験ある方いらしたらぜひ教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

  • 築6年目分譲マンション 瑕疵担保責任について

    売主は、新日鉄都市開発 管理会社は、系列会社の日鉄コミュニテイ。築6年目15階建て分譲マンションです。平成26年3月 隣家との戸境壁にクラックを発見しました。管理会社に相談したら 「コンクリート収縮クラックだろう。構造上 問題はない。修理は管理組合の負担。」といわれました。その後 のびて梁にまでいくヒビ割れをみながら、管理組合負担とは、私達の大事な積立金。安全だというし外観の問題ならば、これから どんどん出てくるだろうし 安易に修理すると 将来大規模修理時 予算が足らない事になりかねないと考えました。建築の知識は全くありません。自分なりに勉強したり、サポートセンターに相談したりしました。そのなかで、宅建業法以外に、2002年に瑕疵担保責任の10年保証の法ができたこと、民法(買主が、瑕疵の存在を知った時から1年以内)の情報をえました。コンクリート直張りゆえにクロスにクラックが目立つのですが、専有部分も板のつなぎ目が 隙間がありその隙間にそってクロスが、割れてきています。管理会社は、二年過ぎたことだからという姿勢で、「雑と瑕疵は違います。大規模修繕時(6年後)に室内クラック修理したら費用を安く抑えられる。売主は、調べてから言ってもらいたいといってます。その為には、約150万くらいかかりますが」と言いました。私は、買った商品に、不具合があるのですがといったら売主が、調べてからいってきてというのが、納得できませんでした。建築素人だからでしたら、すみません。9月に、関西住宅品質保証株式会社に 相談してほしいと管理組合に議案提示しました。その後 やっと管理組合理事長と売主が、話し合いました。調査にきてくれるようですが、クロスを剥がしたあとの費用は、負担しないといけないようです。一階の管理人室の雑な施工によるヒビ割れは、瑕疵担保責任で売主が 負担してくださるみたいですが、各住居のクラックは、瑕疵担保責任にあたらない可能性が、高いとききました。なんでもかんでも売主にとは、思っていません。図面上だけでなく、実際施工されたものが老朽によって生じた不具合なら 管理組合つまり自分達でしていくべきと思います。11月に、調査にきます。瑕疵担保責任にあたる判断基準や もっておいたらよい知識など皆様の知識やお知恵をいただきたいのです。長文ですみませんm(_ _)mよろしくお願いいたします

  • こんな管理組合のいるマンションの住民は可哀そう

    築2年のマンションの管理組合の副理事長をしています。低コストのより良い管理を実現すべく、管理会社のリプレースや、第3者管理方式の導入などの取り組みに尽力していますが、他の理事はやる気が無く、理事会の場では毎度毎度、誰よりもマンション管理について勉強していて詳しいこの私の提案を否決してきます。この孤軍奮闘状態を打破すべく、直近の理事会で下記のアンケートを実施しようとしましたが、他の理事会メンバーから「質問が偏り過ぎ」「目的が不明」との誹りを受けて実施は見送られました。(実施した場合は、アンケート結果と善感注意義務にもとづいて、やる気のない不誠実なメンバーを提訴するつもりでした) マンション住民のことを誰よりも考えて勉強し、行動している私と比べて、義務を果たそうとしない不誠実な理事会メンバーをみなさんはどう思われますか? 私はこのような連中に管理されるマンション住民が不憫でなりません。 ~~私の実施しようとしたアンケート (固有名詞、数値は非公開)~~~~~~~~~~~~~~ 担当役職         部屋番号    氏名            平成24年  月  日 1.管理費と修繕積立金は高い方が良い (YES ・ NO) 2.管理費の見直しの仕方を知っている (YES ・ NO) 3.タワー駐車場3基の年間の保守費だけで約○○○○万円もかかっていることを知っている(YES ・ NO) 4.現管理会社がエレベータ○基の点検回数を、国が規定した回数より○倍も多く点検し、組合は○ 倍も余分な保守費を払わされていることを知っている (YES ・ NO) 5.例え国が車検は2年に一度と規定しても、安全性の為なら、家計が赤字でも敢えて毎月一回は車検に出そうと思う(YES ・ NO) 6.現管理会社の計画案は、既に管理組合の財政が破綻している事を理解できている (YES ・ NO) 7.今期役員になって、自分のマンションが破綻することに危機感を感じていない (YES ・ NO) 8.なぜ管理会社同士の相見積もりを取らないのかと総会で住民から意見があったが、今の金額は適正価格と思うので、相見積もりは取らなくてもよい(YES ・ NO) 9.管理会社の相見積もりを取らずに、現管理会社に管理を任せ、単に住民の管理費を値上げしたり、一時金を徴収したりした方が良い (YES ・ NO) 10.今の管理会社が良いので、管理費の不足は値下げ努力するより、値上げの努力をする方が良い (YES ・ NO) 11.管理費値上げ分を払えない組合員が現れた場合、値上げ分をあなたはその組合員の代わりに払う意思は (ある ・ ない) 12.あなたは臨時徴収一時金と管理費を払えない人の所に度々請求しに行く事は苦ではない  (YES ・ NO)  13.今後臨時徴収により支払いに反対する住民らから、仮にあなたへ善感注意義務違反を問われても、勝訴する自身が(ある ・ ない) 14.全国に約2600社の管理会社があるが、費用対効果で見た場合、現管理会社より優れている会社はないと思う (YES ・ NO)  15.管理に関心がない組合員らに無理やり管理を任せた方が良い管理ができる (YES ・ NO)  16.(マンション管理士・公認会計士・弁護士)といった専門家に管理を任せない方が良い管理ができる(YES ・ NO)  17.専門家に任せるよりも私の方が管理に詳しい (YES ・ NO)  18.私の方が専門家よりも詳しいので来年以降も善感注意義務違反に問われるリスクがある役員に立候補したい(YES ・ NO)  19.やる気も専門知識もない組合員を○○名強制的に集めれば良い管理が実現できる  (YES ・ NO)  20.専門家を理事会に加えるなら役員の人数は減らしても良い (YES ・ NO)   21.一度も理事会に参加しない役員がいても、毎回参加している役員と比べて不公平感はない    (YES ・ NO) 22.一度も理事会に参加しない役員は、ペナルティもなく、対策を放置すればよい (YES ・ NO) 23.理事会が国の法律に反してでも公務員に防火管理者または他の役職を担当させるべきだ    (YES ・ NO) 24.「有識者チーム」や「第三者委員会」を組成後、現在までの管理を検証した結果、過去の役員と管理会社の過失を発見しても、彼らに責任はないと思う (YES ・ NO) 25.管理組合の財政が破綻した場合、過去の理事長や副理事長に責任が(ある ・ ない)と思う 26.管理組合の財政が破綻した場合、過去の理事に責任が(ある ・ ない)と思う 27.管理組合の財政が破綻した場合、過去の監事に責任が(ある ・ ない)と思う 28.○○副理事長よりも私の方が管理に詳しいと思う (YES ・ NO)

  • マンション理事会の責任について質問です

    分譲マンションの住人で、管理組合の理事長をやっている者です。 立体駐車場の部品が古くなったので交換工事を行うべきとの意見が住人からあり、工事をする事については決定したのですが、私を含めた理事会員が多忙の為、具体的な工事の計画が進められておりません。そこで前述の住人から「早く工事の計画を決めろ。何か事故があったら理会の責任だ」と言われました。 そこで質問なのですが、このような場合、万が一事故があったら、理事会で民事的な賠償請求もしくは刑事罰に問われることはあるのでしょうか?

  • 雑草問題で困ってます。(長文です)

    どなたか、詳しい方教えていただきたく思います。 私が悪いのでしょうか?責任の所在が何処にあるのか、わからなくなってきております。 マンションの1階部分のお部屋を所有しています。現在、人様に貸している状態です。 バルコニーに面して共有スペースがあり、草がぼうぼうです。 貸している方にも草がぼうぼう。何とかしてくださいとの指摘があり、 数年前より、管理会社に言っているのですが、対処方法が何も決まらない状況が続いてます。 私は安価な除草剤を撒きたいと、何度もお願いしておりますが、却下されます。 除草剤はまきたくない。今貼ってある、穴だらけの防草シートを変えるのはお金がかかる。 (前回引いた時から、10年位はたっているようです。交換時期ではあります) シートを交換しても、数年で生えて、保障がない。コンクリート化は高すぎる。 業者に見積もりを出しては決まらない。しかたがないのでまた見積もりを取る。 そんな状況の中、数年経過中です。 決まらないからと言って何もしない訳にもいかず、私は、頭を下げ続け  草の生え時にはせめて、雑草除去をしていただくようお願いしておりました。 マンションで植栽は年一回入れておりまして、その他に雑草除去を春、秋に頼む 無駄使いになっております。私は除草剤を。。。と何度も言っておりますが、 聞いていただけません。しかたがないので、事の成り行きを、かりかりしながら、 理事会に参加している状態です。、もう、何もやらなくていいんじゃないか等、言われ 嫌がられており、その度に、謝り、対策を話し合ってくれるようお願いしております。 草の威力は半端なく生え時に除去しても、意味をなさず、春、秋頼んだところで、 全く意味もなさず、ぼうぼうです。ただ、私が手をつけるとそれでいいじゃないかと 何の対策も打っていただけないと思い、かりかりしながら 秋になるのを待っておりました。 前回の会議でやはり決まらなかったので、雑草除去をやるようお願いしました。 口約束とはいえ、了承のもと帰途につきました。 そろそろ生え時だと思い、雑草除去を管理会社にお願いしましたら、 もう、お金がないから出来ないとの一点張りで、今後もやらないと一方的に言われ 困惑しております。文句があるなら、次の理事会で発言するよう言われました。 そのような話は一切聞いておらず、管理会社からの連絡も受けておりません。 理事会で話し合った決定事項ではないです。(毎回、私は、参加しております。) そしてお金がないのも、私の個人のせいではないと思っております。 今回は放置できないので、私がやりました。 結局、世間でデング熱騒動がある最中、私がやらざる得ず、ひどい目にあいました。。 蚊にさされ、毒虫にさされ、刺された皮膚は黄色く変色し、次の日、熱まで出しました。 出した雑草のごみを、そのまま置いておくように言われ、 年に一回のみ、植栽業者に処分させるとの事です。 今後やらないと言っている以上、私が手をつければ付けるほど、ごみ袋の山になります。 (45Lごみ袋、3袋分今回は出ております。) 共有スペースなので、私がどうこう出来る場所ではありません。 私は、数年前から迷惑をこうむって、草ぼうぼうのせいで、資産価値まで下げられております。 (過去に、雑草が問題で、1年満たない状況で賃借人が退去しました。) もう、謝罪してお願いすることにすっかり疲れてしまいました。 草ぼうぼうで可哀想と同情こそされたものの、こんなに、迷惑をかけられているのに 謝罪もなく、大家が雑草を取るのが当然と言わんばかりの態度です。 約束は破る。一方的に出来ないと言われる。 私の除草剤を撒くという発言は却下される。 あまりにも高圧的に出られ、こんな風にいつまでも雑草問題を持ち出している私が 場の空気を読まない目障りな人間と、言わんばかりな態度もされています。 共有スペースな為、責任の所在が私にはないと思うのですが。。 管理会社にこのようなことを言う事自体、筋違いなのでしょうか? お金がないと言っているものの貯金の額は把握しております。 支払える金額はあります。出したくないからそのように言い含めごまかそうとしているよう思えます。

  • 領収書

    マンションへ商品を納入しましたが、その商品の不具合がみつかり 当時は有償修理にて対応しておりましたが、調査の結果当社の責任が大きい為修理代金の返金をする事となりました。 その際集合物件の為、管理組合に対しまとめて返金をし各ユーザーに対して振り分けをして頂く事となりました。  管理組合に対して支払う金額は30万(名目:修理代金返金分)ですが 収入印紙の貼り付けは200円で大丈夫ですか? また収入印紙に対しての割印は管理組合の各印でいいのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。