• ベストアンサー

板表示について

マネックス証券のマーケットボードを使ってますが、ストップ高などのときに、「特売り」「特買い」の「特」って表示がつくのは、分かるのですが、なんでもない人気薄の銘柄にも、「特」や「注」の文字がついてるときがあります。これは、なんなのでしょうか?最初は、「成り行き注文」のときに表示されるのかなぁ~とも思いましたが、それでもないようです。もし、分かる方いましたら、回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

http://www.nomura.co.jp/terms/japan/to/tokukehai.html これをみればよくわかると思います。 >なんでもない人気薄の銘柄にも、「特」や「注」の文字がついてるときがあります。これは、なんなのでしょうか? その状態のほうが特別気配などが出やすいんです。人気薄銘柄によくある、売買の板の値がはなれているためだと思います。

kamui0916
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 ってことは、僕の注文でも状況により、「特」マークつくんですね!? てっきり、株価を操作するような勘違いをしてました。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mitigusa
  • ベストアンサー率47% (613/1300)
回答No.1

極端に 偏った 注文が有る場合 例えば 売り1に対して 少し 下の買い板に 5とかの買いが 有っても 特 マークつきます。

kamui0916
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。 もしかしたら裏技でそんなことできるのかなぁ~なんて思ってました。「特」マークつくと、なんか上がりそうだから(^^;) 安心しました。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 板の表示 成行と指値

    添付は楽天証券マーケットスピードでの注文画面なのですが、上の成行に1300と4100がありますが、これは、672と671円の5700と5400に含まれますか? 含まれないですか? 含まれないとすれば、買いのほうが成行が多いので値が上がると読むということでよいんでしょうか?

  • 株価ボードの見方

    松井証券を使っています。 松井証券のリアルタイムな株価ボードをみていると、ある銘柄について[特]と表示されて売(買)が一方的に続くことがよくあります。 この時というのは、どのような状態なのでしょうか? [特]売の時は買い注文は受け付けてない、とか、そういう感じでしょうか? ヘルプにものってないので、教えていただければ幸いです。

  • 逆指値 タイミング

    逆指値注文について SBI証券です。 ある銘柄がザラバ中に、ストップ高(特買い状態)になり、 その後に、その保有銘柄を逆指値(値はストップ高で、それ以下になったら成行注文)にしたとします。 ストップ高になってから、大引けまで寄らずに、 大引け時に少し売買が合った場合、上記の注文は約定するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 特別気配&成行?どう違うのですか?

    こんにちは、株歴1年生の初心者です。 ザラバによく(特)気配値になった時、 大きな株数の買・売数量なら、なんとなくわかりますが 「特1」などの小さい数量の意味がわかりません。。 成行だと「注」が表示され売買されますよね?(イートレです) 「特1」などは、どのような状況で注文されているのでしょうか? 質問わかりづらくてすみません。

  • マネックス証券について

    マネックス証券で成行で買い注文を出したところ、買付限度額を越えて 約定したので、不足金を入金するよう連絡が来ました。 マネックス証券の説明によると、 【株式等のご注文におきましては、前受け制度を採用しておりますが、 執行条件「指成」および価格「成行」を指定したご注文の場合は、「買 付限度額」を超えて約定することがございます。約定の結果、不足金が 生じた場合は受渡日までにご入金をお願いしております。「成行」及び 「指成」の買い注文ではお客様に不測のご入金をいただくこともありま すので、お取引には十分ご注意ください。】 とのこと。 そうなると買付限度額ギリギリの成行買いは、危なっかしくてできないですよね。 前受け制度は買付限度額の範囲内で注文及び約定させるのが普通なのでは ないでしょうか? 他にマネックスと同じシステムのネット証券はありますか?

  • ストップ高について

    ストップ高になった銘柄が、売り注文が入っているのに約定しないのはなぜなのでしょうか?また松井証券のネットストックハイスピードで株価の横に特という文字が出ていますが、これはどういう意味でしょうか?

  • マーケットスピードの『板』の表示についてなのですが。

    最近、株をやってみようかと思い『マーケットスピード』というソフトを使い始めたばかりなのですが、お聞きしたいことがあります。 とりあえずはマーケットスピードについての操作方法ぐらい慣れておこうと、『板』と呼ばれる株の注文数と値段が表記されている画面を午後の7時ごろに見ていたのですが、今現在も買いや売りの表記があります。 これは今もなんらかの形で注文が入っているってことなんでしょうか?銘柄によってはまったく表示されないものだってあります。 この違いは何なのでしょうか?またこれらの情報からどういった今後の予測がたてられるのですか?マーケットスピードや株に詳しい方回答よろしくお願いいたします。

  • イートレード証券の画面表示について教えていただけないでしょうか

    12月から 株を始めた初心者です。よろしくお願いいたします。 イートレード証券に 口座を開設しました。 私の質問です。2つあります。 (1)板の 買い と 売り の画面の 株数のところに 「特○○○」と 表示さ れている 「特」とは どういう意味なのでしょうか? (2)板の 銘柄の横に 「G」 と 「N」 という文字が表示されます が どういう意味なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 注文取消し後の約定

    先日 値上がりランキング見ていたら 勢い良く跳ね上がる銘柄を発見しました そこで成り行きの買い注文を出したのですが 見る見る株価は上がって行くのに 買い注文は約定しないのです 慌てて 買い注文を取り消し 取り消しを受け付けました と画面に出たので他の銘柄を買おうと思い 自己資金残高を見ると なんと取り消した買いが約定されているではありませんか しかも高値で 取り消しを受け付けた後の 約定って良くあることなのですか? 楽天証券のマーケットスピードでトレードしています。

  •  翌日ストップ高銘柄を買うにはどうすればいいですか。

     例えば、16時00分にビッグニュースがあり、16時01分に成行買いの注文を入れると(インサイダーは考えないとして)、その銘柄を買える確率は高いんでしょうか。   翌日ストップ高銘柄を買うにはどうすればいいですか。  よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J6583CDW】で印刷ができないファイルがあり、印刷キューでキャンセル=削除を選択しても削除できない状況です。キャンセルする方法を教えてください。
  • Windows10で無線LAN接続の【Buffalo WXR-1900DHP3】を使用しています。最近、ネットワーク印刷ができなくなりました。どうすれば解決できますか?
  • 【MFC-J6583CDW】で印刷できないファイルがあり、キャンセルしようとしても削除できない問題が発生しています。印刷キューをクリアする方法を教えてください。
回答を見る