• ベストアンサー

土筆について

母の大好物です。 以前は、私の家の近所(横浜南部です)でもそこそことれたですが、最近は収穫が目に見えて減っています。 今年は、車も新しくしたことだし、どこか、びっしり生えているような所に連れて行ってやりたいと思っていますので、情報を御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.4

#2です、 もう何年もその辺に行っていないので、他の方のHPから抜粋しものを追加しますね 舞岡公園周辺 http://www.max.hi-ho.ne.jp/miyairi/bbs/index.shtml 鶴見川と真福寺川が交わる付近 http://blog.livedoor.jp/hysytk/archives/2005-03.html そのほか、神奈川県立四季の森公園や寺家ふるさと村でも採れるそうです http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/6992/sikinomori/sikinomori.htm http://www.natsuzora.com/may/town/jike.html

ultraCS
質問者

お礼

昨日、実家に行った際に母に確認したら、昨年は豊作だったようです(そのころ私は病院で死にかけてました)。 ということで、今年の状況を見て舞岡公園に遠征してみることにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

#3です。 今の妙高市、昔の妙高高原町や妙高村のあたりまで行くと、国道18号線の左右の道に入り込めば、田んぼの土手にもびっしりと生えています。 信越道や国道18号は大丈夫ですが、山道に分け入りますから、雪の多い今年は4月に入らないと、ノーマルタイヤでは無理かもしれません。

ultraCS
質問者

お礼

車買い換えたばかりで、今年はいらないと思って、まだチェーンもスタッドレスも買っていないで、妙高方面はちょっときつそうですね。新潟の平野部も良いのですが、なんか、今年はチェーン規制が長引きそうなので考えています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

毎年、ふきのとう、こごみ、うど、たらのめ、などの山菜を求めて、妙高や赤倉に行くのですが、土筆はまさに採り放題、食べきれないほど生えています。 妙高の親戚の話によれば、そんなもんは、食わないということで納得、はかまを取って卵とじにするなどのレシピにも、興味を示しませんでした。

ultraCS
質問者

補足

数年前、三月末に新潟に行ったとき、廃線跡に気持ち悪いほどびっしり生えいたのを思い出します、そのときは、時期が遅く穂が惚けて(母談)いて、段ボール一杯とっていったのに文句を言われました(怒)。 今年はちょっと早めに新潟に行ってみようかとは思っています。 私は土筆を美味いとは思わない(というか、思っているのは岐阜出身の母だけです)のですが、自然食屋で見ると、「ふざけんな」というような値段なんですよね。 もう少し詳しいロケーション(チェーン無しで行けるかも含め)を御願いします。 車を買い換えたので、しばらくは親孝行がてら遠出しようかと思っています(私のサイクリングもあるけど)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.2

横浜なら、多摩川の土手、三浦半島各所でまだまだとれると思うのですが。 近所なら横浜国際競技場なんていかがでしょうか

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/ando/tanzawa/Kaisetsu/tsukushi.htm
ultraCS
質問者

補足

居住地は戸塚です。 横浜国際というか、小机、鴨居近辺は行ったことがあるですが、そのときは余り芳しくありませんでした。 鶴見川の土手などは有望そうなのですが、いかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんは 最近、野原が少なくなりましたね。 新しい情報が手に入ったら、また書きます。

ultraCS
質問者

お礼

そうなんですよねえ、川の土手などがねらいなのですが、最近はハズレが増えています。 宜しく御願いしますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トヨタ 保証がつくし 

     今年の六月に初めての車検をトヨタで受けました。最近、車の調子が 悪かったので、トヨタに行った所、修理する事になりました。  その際に言われたのが、トヨタで車検を受けた場合に保証がつくしと言うのに加入しておけば、無料で修理が出来たという事でした。  ですが、車検時に何も説明を受けていないので、存在する事自体、知りませんでした。  車検時にきちんと説明をして頂ければ、加入したのに残念でしょうがありません。  こちらから気がつかないと、加入しないものなのでしょうか?

  • 7ヶ月です。GWに田舎に帰るか悩んでます。

    タイトル通り悩んでます。と言うのは以前2ヶ月ほど前に母のお家(車で30分くらいです。)にお泊り目的に遊びに行きました。その際いままでに無い様な大泣きでひたすら泣きじゃくりその時は人見知り・場所見知りが始まったかと言う感じでお泊りする事なく家に帰りました。車で帰ってる際はすっかりご機嫌になって泣きつかれたのか眠っていました。最近ですがまた泣くかもと不安を抱きながら今度は兄弟(近所です)のお家へお泊りに行きました。その際は全く泣くどころかご機嫌でした。今回GWに車で4・5時間かけて田舎に帰った際前のよう大泣きしないかと不安で行くか・行かないかと迷っています。私的には行きたいんです。と言うのも田舎に居る父はまだ1度も娘に会ったことがなく、早く抱っこして欲しいし、父も早く会いたがっています。分けあって父が私たちの所へ来ることはできません。また以前の様に大泣きだときっと娘自身のストレスにもなるだろうし、あんまり泣くからってお家に帰れる様な距離でもないしと、行くとなると3泊ぐらいのお泊りになるだろうしと考えます。同じような経験者さんはどうなされましたか?

  • 大阪発一泊家族旅行

    春休みに入る前に一泊旅行を計画しています。 出発地は、大阪南部、車で移動。 参加者の構成は、大人、女性三人(30代の姉妹と60代の母)子供、男三人(8歳、5歳、6ヶ月)です。 旅行は母への誕生日プレゼントなのですが、子供も連れて行くので、大人も子供も楽しめる所が良いと思っています。 大阪南部から一泊で車で行って来れる所で、どこかお勧めの場所はないでしょうか?

  • 山下公園周辺のレストラン

    年に一度、父と母と横浜にランチを食べに行きます。 毎年、中華街に行っており今年はフランス料理orイタリア料理 を食べに行きたいと思っております。 車で移動出来ますので、ちょっと離れたところでもいいです。 美味しくて、おすすめな所がありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 地下茎で育てる野菜の栽培法

    先日、実家の母からアスパラの地下茎が送られてきました。 パッケージには今年植えつけて来年収穫となっています。 見た目はからからに乾いた根っこですが、 来年まで毎日水をあげつづけて来年収穫できるのでしょうか? それとも、特に今のところ水をあげたりせずほおっておいていいのでしょうか? 肝心の説明が書いてありませんでした。 地下茎野菜に詳しい方、教えてください。

  • 出産された方 (特に京都市下京区で)に質問です

    最近妊娠したことに気付きました。うれしいのですが、不安もあります。 まず、病院を探さなくてはいけないのですが、全く情報がありません。 そこそこ近所の京都南部産婦人科を候補として考えていますが、何を基準に決めたら良いのかわかりません。 出産経験ある方、よろしければアドバイスお願いします。 もしくは京都南部産婦人科をご利用されたことがある方、感想などあれば教えてください。

  • 自分の母親との同居について

    初めて質問させて頂きます。長文お許しください。 私は、実家の宮城県から離れた埼玉県で結婚しました。実家には今年60歳になる母が1人で暮らしています(父は4年前に他界)。私の兄が宮城県内に住んでいますが、高速を使っても車で3時間近くかかり仕事も不規則、近くに頼れる親戚などもいません。 そんな母が最近大きな病気になり、手術をして入院しました。そんな中、大地震があり、幸い地震の被災地からは離れた病院ですが、実家は被災しました。 私は出来ることなら母を埼玉に呼んで一緒に暮らしたいと以前から思っていましたが、今回の病気・地震の事もありその思いが強くなりました。でも、旦那にはまだ言い出せずにいます。 私たち夫婦は今、旦那の社宅に住んでいますが、震災前から、家を買おうかという話が出ていました。この機会に、家を買うなら母を呼んで一緒に暮らして欲しいと旦那にお願いしてみようかと思いますが… 旦那の実家は私たち夫婦の家から車で1時間半位の所にあり、義父母は2人共元気で近くに親戚も多く、娘さんも近くに住んでいます。私の母より旦那の両親は恵まれた状況にいるように思ってしまうのですが、ゆくゆくは同居、またはごく近所に住んで欲しいような事を頻繁に言ってきます。なので、嫁の立場で、旦那の両親を差し置いて…と言われてしまうような気もします。いけないことなのでしょうか?でも母がかわいそうで、放っておくことなどできません。どうすればよいでしょうか、どうか皆様の知恵をおかしください。

  • 人形を捨てたいのですが

    不要になった人形を捨てたいのですが目、鼻、口がついているものは捨てるといけないと、母が言います。お寺など捨てられる所に持っていきたいです。どこか教えていただけませんか???自宅は横浜です。なるべく近いところで知りませんか???

  • 日が当たらないので車を動かして欲しいが

    現在、家を建て替え中なのですが、困ったことになりました。 家の裏(南側)が自動車修理工場の車置きになっていて廃車寸前の車やら色々な車が置かれていて、以前までは家の裏ギリギリの所に普通車が常時置かれてそれほど問題ではなかったのですが(それでも本当は景観的に車を止めないで欲しかった)、最近、高さ2.5~3mくらいのトラックを常時止めるようになりました。南側で日当たりがよく、狭いですが庭もあり母がそこでの園芸を楽しんでいたのに、トラックが止まってからは全然日も入らず困っています。他の車と置き場所を変えてくださいとお願いしても「もう動かせないから」との一点張り。なんとか車を動かしてもらえる方法はあるのでしょうか?最近はそのことが頭から離れず悶々としています。

  • 2009年F1鈴鹿

    初めて今年鈴鹿でF1を見ます。 そこで質問なのですが、どのあたりで宿泊すればいいか教えてください。出来れば、交通の便が良く安い所を探しています。また、早めに予約できるかもしりたいです。 私はここに泊まったなどの情報でもよいのでお願いします。 何分横浜から初めて滋賀までいくので何もかもがわからない状態なのでそのほかにアドバイスがありましたらお教え下さい。お願いします。ついでに車ではなく電車を利用します。